
このページのスレッド一覧(全1067スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年12月31日 00:43 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月24日 18:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月17日 13:43 |
![]() |
0 | 7 | 2003年11月25日 23:37 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月14日 19:28 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月10日 13:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ シナジー ドライバー [ツアーステージ SYNERGY]

2003/12/24 23:29(1年以上前)
こっちのほうがかなり安く売ってるよ。新品だけでなく中古でもいいかな?
書込番号:2268584
0点

シナジーの情報って誰も書き込まないんだけど・・・
どんな感じのクラブなの?
書込番号:2268628
0点


2003/12/31 00:43(1年以上前)
今日ショップの人に聞いたらHS40〜46ぐらいの人ならば確実に15〜20は距離がのびる数少ないヘッドらしいですよ!他のクラブはどれもヘッドの違いで距離の差は出ない見たい・・・結局クラブの性能はシャフトしだいなんでしょうね!
書込番号:2289826
0点





買ってきました。税込み28000だったので、ここの最安値よりもちょっと安いかも。あの紐キュッてするのと、Walkスイッチに惚れて即決してしまいました。一緒に見たロシニョールのもデザインとかよかったんだけど、ちょっと前傾とりにくかったんで。
0点



スノーボード > バートン > Custom 154 [2003-2004モデル]

2003/11/17 13:43(1年以上前)
いや、アタシPentium派なので。
>ALL
という訳でどっちかのスレッド削除するならこっちでよろしくお願いします(笑)。
書込番号:2135123
0点





テーラーR300のSシャフトで吹き上がりがおさまらず、更新検討してました。(以前にここでアドバイスを頂きました者です。)
個人的にはR580XDがスピーダーシャフトが付いているので魅力的でしたが、試打したとこと感覚いまいちでした。R580ツアーシャフトの方が
良さそうでしたので、安くなるのを待ってました。
ゴルフ5のHPを見ていたら29800円になっていたので早速購入してきました。吹き上がりはおさまりました!あとは練習して慣れるのみです。
0点


2003/11/17 23:46(1年以上前)
良かったですね、心置きなく打ちまくってください(笑)。
スピーダーもいろいろあるようなので一概には言えませんが、私も試したときは違和感感じました。
ショップでの試打のみですから詳しくはわかりませんが、味わった事のない感覚とでも言いましょうか…それがスピーダーの良さだったのかもしれませんね(案外自分にジャストフィットだったりして)。
書込番号:2136899
0点



2003/11/18 21:07(1年以上前)
ハイパーオーラ斬りさんレスありがとうございます。
しかし、シャフトの影響って大きいですね。
ボールの初速は速くなったと思いますよ。
練習場では、前より飛んでる&安定していると思います。
しかし、8.5度を買ったので、今度は低すぎ?(笑)
やっぱり腕が重要ですね。
書込番号:2139468
0点

シャフトの影響がわかるまでに時間かかりました・・・
それがわかってくると、メーカーの違いでここまで!ってのが時折ありますし
スペックみてると、どんな人を対象に作ったものかもわかってきますよ。
面白さが広がりますね
書込番号:2140243
0点



2003/11/19 23:24(1年以上前)
パーシモン1wさんレスありがとうございます。
なるほど。スペックでイメージがわくのですね。
私はまだまだですが、そんなレベルになってみたいです。
(現状では、当たり外れを心配しながら検討してます。)
話は変わりますが、アイアンのシャフトも近いものがありますか?
現在は10年くらい前のテーラーV721MIDのカーボンSシャフトを
使ってます。
最近練習場では、スチールシャフトが多いですよね。
やはり左右の精度に関係あるのでみなさんスチールにしている
みたいですね。
私も数年ぶりに復活&目覚めてしまった勢いで購入検討してます。
ダイナミックゴールドS200ってどんなシャフトでしょうか?
ちなみに私はHS47〜48程度です。レベルは100を切る程度の
下手っぴですが、値段からの魅力からMP-30を候補にしてます。
アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:2143200
0点



2003/11/19 23:26(1年以上前)
すいません。上の書き込み年齢間違えました。
私は32歳です。
書込番号:2143208
0点


2003/11/24 22:03(1年以上前)
V721というとインテグラルシャフトのですかね?あまり詳しくは記憶してないですが…
カーボンもハード仕様のものなら軽量スチールあたりに近い重さのもあるらしいです。
スチールの場合、ダイナミックゴールドやツアーライフルあたりになるとあきらかに重さが違ってきます。
どちらが良いのかというのはなかなか言い切れませんね、ひとそれぞれ好みもありますし。
そういう私はここの掲示板を参考にしてスチールに換えましたが(笑)。
多くの御意見にあるように、確かにバラつきは少ないように感じますね(トルク少ないからでしょうか…?)。
以前はDGやライフルは技術がある人が使うものだと思っていたのですが(まわりにもそう思っている人大勢います)、体力が見合えば中級レベル以下の人も使えるようですね。
確かに厳しい部分もあるようですが、むしろそれが後々の技術向上に繋がるように思います。
楽しいゴルフしたいなさんならDGでもツアーライフルでも全然大丈夫、というよりそれらの方が合うように思いますが?
書込番号:2160067
0点



2003/11/25 23:37(1年以上前)
ハイパーオーラー斬りさん、レスありがとうございます。
思い切ってDG200に変えてみようと思ってます。
ショップの試打だけでは今一感じがつかめないので、
ミズノのレンタルを予約しました。12/5に届きます。
あー楽しみ&待ち遠しい限りです。
MP−30は難しいとは思いますが、使ってみたい!
レンタル来たら感想&相談をアイアンの部に書きますので、
よろしくお願いします。
個人的には先週ベストスコアの85を出してしまい、ゴルフ熱が
ますます熱くなってきてしまいました!(笑)
書込番号:2164149
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)