
このページのスレッド一覧(全1067スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年11月25日 21:00 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月16日 11:32 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月23日 23:46 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月7日 22:34 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月29日 00:15 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月21日 01:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキー板 > サロモン > Crossmax 8 Pilot / S810 [2002-2003モデル]

2001/11/25 21:00(1年以上前)
やっぱ東京はいいですね。
神田はスキーショップいっぱいですもんね。
都心にお住まいの方は、ペンタロさんのいわれるように、
神田に出向いて交渉して買うのも一つの手ではありますね。
ただ、私みたいにに地方に住んでる場合は、
神田までの電車賃で、±0もしくはマイナスですね。
ただ、アルペンさんはどこも共通価格なのかして、
うちの近所もここと同じでしたよ。
しかも、うちの近所の店は、下取りセールと題して、
5万以上のスキーに対して5000円で、下取り、
同様に、3万以上のブーツに対して3000円の下取りをしていて、
私の場合は、下取り品なしでも、スキーで5000円、
ブーツで3000円引いてもらえましたよ。
神田の店程ではないが、安くなりました。
うちの近所のアルペンさんはとても良心的でした。
ネットはこれからまだまだ安い店がでてくるだろうし、
地方の人には通信販売もありだと思います。
ただ、メンテのことなどアフターを考えると、
近所のお店の方も捨てがたいかと思います。
書込番号:392883
0点



スキー板 > サロモン > Demo 10 Pilot 3v / S912Ti [2002-2003モデル]


eSPO○tで早期予約だと9万弱でしたが、早期予約が終わりHPで見たら、10.5万円まで値上がりしてました。
ちなみに、10月に神田のスキー街を何件が回りましたが、一番安くても9.5万円が下限で、ネットで9万円弱と言っても信じてもらえませんでした。
0点

今の時期でも早期って言うのかな?
私は大阪なのですが、梅田の第2ビル?の一階にある店では、8月ぐらいから早期割引が実施していましたよ。その時でだいたい30%offぐらいだったと思います。もちろんNEWモデルです。
最近はボード人気で、日本に入ってくるスキー板の数がかなり減ったと聞きました。特にいい板は
その事で8月ぐらいから予約販売を実施しているみたいです。
書込番号:373151
0点


2001/11/23 23:46(1年以上前)
30%オフですか。それは安いですよ。
神田でも早期割引は通常で1割ぐらいです。
まあその店の常連とかになると話は別でしょうけども。
現在の神田もいいとこ2割が限界といってくると思います。
なんでかっていうと必ず売れると予想される数しか入荷してない
ので、あせって売らなくてもいいんです。
人気モデルは年末頃になくなってしまいますのでお早めに(^^)
あるとすればヴィクトリアなんかかも。
書込番号:389697
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V3000 アイアン (10本セット) [プレシジョンライフル]

2001/12/07 22:34(1年以上前)
すごい安いです是非紹介して
書込番号:412235
0点



スノーボード > バートン > Feather 151 [2002-2003モデル]

2001/11/12 00:54(1年以上前)
それって多分、かなりヤバい板ですよ。安いものにはご用心。
書込番号:371100
0点


2001/11/18 02:38(1年以上前)
やっぱり、板は、専門店で買った方がいいですよ。
書込番号:380335
0点


2001/12/28 15:23(1年以上前)
本日限りでバンドールで24500円で売り出してました!
これが一番安いでしょ。
でも、安すぎるのも何かね...
書込番号:444345
0点


2001/12/29 00:15(1年以上前)
まあ並行輸入品でないですか。並行輸入品はバートンジャパン経由でないから正規ディーラー(販売店)には絶対ありません。で、確実にシリアルナンバーを削っていて加工しているでしょう。ディーラーで買った板と並行輸入の板とだと修理、交換の対応が全然違います。ちゃんとバートンで修理してくれるのが正規ディーラーで、その店の力量で修理するのが並行輸入品でしょう。ビンディング割れたらどう対応するか聞いてみましょう。正規ディーラーは48時間以内での交換、修理を目標としていて、間に合わないときならば代わりを貸してくれるはずです。
僕はスノボーは13年やっていますが、よいスノーボーディングにはやはりよいショップとのつきあいが必要と思います。しっかり知識と経験のある店員といかにコミュニケーションをとるかが大切だと思います。
書込番号:445020
0点



スノーボード > バートン > Motion 146 [2002-2003モデル]


先日僕は『MOTION146』を
【¥45500+tax】でGETしました。
シーズン前、NEWモデル、30%off。
その店では何事も無いかの如く
普通に置いてありました。
もちろん、『CUSTOM』etcも同様30%off。
愛知県民、岐阜県民は必見だぁ!
0点


2001/11/04 10:56(1年以上前)
それって正規品ですか??
書込番号:358473
0点


2001/11/12 02:06(1年以上前)
こんなHPがあるので参考にしてみてください。(ひょっとしたらショックをうけるかも・・・)
http://allabout.co.jp/sports/snowboard/closeup/CU20010925A/index.htm
書込番号:371218
0点


2002/01/02 03:21(1年以上前)
HP見られませんでした。どんな内容だったのか気になります。神田ではこのぐらいが相場でしたが正規品ではないのでしょうか?
書込番号:450785
0点


2002/01/21 01:22(1年以上前)
今は正規品もこのぐらいが相場だと思いますよ。わたしのバイト先もこのぐらいでした。
書込番号:483482
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)