
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ビビチャージ・D BE-EKD63 + 専用充電器
チャージ機能があまりよくなとイトー○ーカドーの試乗会で(上大岡)言われて迷っていました。
が、乗っていて、距離、充填など楽しい方がいいと思っていました。
4月ヤマダ電機でみると、他店で購入するよりも安く、ポイント10%付で思わず決めちゃいました。
109000円ポイント10% 防犯登録無料
800円は引いてもらって、防犯登録無料にしてもらいました。
乗った感じはまた登校しますが今のところいい感じです。
2点


購入して166km走りました確かに平地充電はペダルが重いですし充電量も少なく良いとは思いませんが坂道が多い当地では下り坂では重宝しています。それは回生している時のブレーキ効果です。それは乗っている軽四のマニュアルミッションのエンジンブレーキに匹敵しているのではないかと思うほどです。これだけでも良かったと感じます。子供を乗せての下り坂が多い方はこれが一番。運動の意味もあって購入したのですが息切れも無くなりましたし今のところ不満は全然ありません。ちなみに充電は残り30%でフル充電が5回ですフルパワーも結構使います。なを、この文章は手違いで27インチ16Ah仕様にも掲載しています。
書込番号:14510450
1点

あまり良い情報ではないかもしれないので ○ を使いました。
そうですね。エンジンブレーキ並みにききますね(^O^)
私の自宅周辺も坂が多いので、充電を楽しんで乗ってます。
先日、初充電をしましたが、3つのモードをそれぞれ使い分けて
(坂がきつい時は、パワーを使いました)
50kでした。距離が見えるのもとても楽しくなりよいと思います。
2年で700回は超えないと思いますので、あまりに充電が悪くなったら
確認に出したいですが、どうなんでしょか?
今回の充電まで、平地充電を結構使っていたなので
次はオートマチックで行こうと思います。
また、状況を報告します。
書込番号:14517686
0点

コウセイ88さん 今晩は
通勤に使用するのでしょうか? 2年で700回充電するとしたら毎日充電しなければ
なりませんが、それほどの距離又は坂道があるのかな?
普段使いの充電間隔がわかれば、バッテリーの寿命目安がつくんですけどね
平地充電時の使用感覚も教えて頂けるとありがたいです。
重くなる事はわかりますが、脚力のないお年寄りや女性の実用に耐えうるのかどうかが
気になります。
書込番号:14521520
1点

私も先日買いましたが平地充電はいらなかったとこうかいしています、でも役に立つことがあるかなとおもいます。また体力のないかたは、パワーおよびエコモードでしかはしらないとおもいますよね、妻も乗りますが充電モードではのりません。
書込番号:14525309
0点

追加でしたが私は山形県の量販店で10万円で購入防犯登録サービスでした。またいろいろなグッズをもらいました 展示自転車ですがね。
書込番号:14525340
0点

だちびんさん 今晩は、貴重な情報ありがとうございます。
やっぱり体力のない方は平地充電での走行は大変ですか・・・・・想像した通りです。
楽をして乗るための電アシ自転車で、いかに平地とはいえ負荷をかけて走るんじゃ
矛盾してますものね。
下り坂とかブレーキ時の回生充電は(まだ実用レベルとは言えませんが)意義があると思いますが
重量が30s近い自転車に平地で充電するためにアシストが切れた状態の時に負荷をかけて乗った
ら相当な筋力トレーニングになりそうです。
私のは回生充電機能はありませんが自重24sほどあります。
寒い時期は電源切って往復20q強走りますが4ヶ月で3sほどやせますからダイエット目的なら◎です。
しかし、やってみればわかりますが結構きついです。
書込番号:14526609
0点

eagle_houseさん
これは、私の感覚です。
通勤には使ってません。妻のために購入しましたが、楽しいので機会があるたびに
乗ってます。乗るときはだいたい2歳の長男を乗せてます。初めての電気自転車です。
そんな状況です。
平地充電は、普通の自転車を乗った感覚です。ただオートマチックを乗った後だと、普通も
重く感じます。(アシストがないから・・・)
ただ、強く踏み込むとアシストが機能します。
まだ買ってから、2回の充電なので700回というのは、絶対にないですが、
保障の関係で記載しただけです。
購入店によると、自分で持ち込んで購入店からメーカーに出して確認してもらうような感じでした
不安な方はやったほうがいいですよね 悪ければ交換ですから。
その間はアシストなしなのかな???
出した方いたら教えてください。
私の意見ですが、これで充電しながら楽しく乗れます。
十分だと思います。充電されているのが楽しいです。
書込番号:14539070
0点

コウセイ88さん 予想外の意見でした、ありがとうございます。
やっぱり使う人によって意見は割れるんですね、平地充電で普通の自転車感覚で乗れると
いうのは驚きです。
ただママチャリの倍の重さの自転車を、平地充電モードにして体力のない高齢者や女性の方が
普通の自転車と同じように乗れるとは思えないのですが。杞憂ですか?
いずれにしても普通に使う事が出来るという方もおられるという事がわかったのは収穫です。
ご返事ありがとうございました。
書込番号:14539459
0点



アイアンセット > キャロウェイ > ニュー レガシー アイアン 6本セット [M10DB フレックス:SR]
佐賀のゴルフ○で買いました。8本セットで1本当たり7,100円でした。ヤマハのDフォージドと悩みましたが、安さに負けました。さっそく今日、仕事が終わって試打しに行きます。もっとも、買う前にキャロウェイのホームページからの試打レンタルで感触は分かっているのですが・・・。
使わなくなった古いドライバーも2300円で買い取ってもらい、満足です。
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > ハイディビー HY6L61 + 専用充電器
広島のネットでの特価販売に飛びついて
購入しました。
値段がお安かったので
仕方ないのかも知れませんが もう二度とこちらでは購入したくありません!!
まず ライトが明らかに傷物(上部の塗装が広範囲で剥げていたので展示品で籠が付いていたのかも知れません。)
次に 組み立てられていた自転車を後部から見ると 明らかにタイヤのカバーパーツ?が歪んでいました。
ライトは 10日後にメーカーから取り寄せられたモノが送られてきました。
自分で交換して古いものを送り返しましたが 返品伝票は元払いでした。
流石に頭にきて 着払い伝票で送り返したところ 電話にて担当者から叱られました。
なんだか 少しの値段の差でとてもストレスを感じてしまいました。
1点

そもそも、自転車を通販で買うのが間違いです。中には良心的な店もあるかもしれませんが、あらかじめ知ることは困難ですし、今回のようにトラブルがあったとき厄介です。
ちなみに、ブリヂストンの電動自転車には、9分組みと6分組みがあります。9分組みというのはほとんどメーカーで組み立ててしまい、店ではペダルの取り付けやハンドルの調整だけをするもので、店の負担は少ないですが、工場では細かいことをやっていられないので仕上げは必ずしもよくありません。
6分組みは組み立てキットのような状態で出荷し、組み立ての多くを店で行うもので、運が良ければ細かい調整も出来たものになりますが、バイトや素人が組む可能性もあり、店しだいです。
可能ならば、信頼の置ける近くの店で購入することをお勧めします。必ずしも安くないかもしれませんが、今後のメンテナンスも買うものだと考えた方がいいです。
書込番号:14423954
1点

そうですね・・・。
いい勉強になりました。
アフターケアの事も考えたら地元の自転車屋さんにすべきでした。
ネットの口コミではかなり評判のいいお店だったので
購入に至りましたが お店の方が高評価に書き込んでいる可能性も否めませんね。
書込番号:14425417
1点

定価が高い商品なので、出来るだけ安く。。お気持ちお察しします。
私もネット価格で心揺らぎ。。。
でも購入後のメンテナンスを考え、↓にもあるように主人の知り合いのバイク屋さんで購入しました。
色はレッドを購入しました。
ブラックと悩みましたが、主人の「ライトやサドル、ハンドル、動かしたり当たったりするトコ、塗装剥げるよ」のひと言でレッドに決定しました(^_^;)
購入した所は少し自宅から離れていますが、近所にブリヂストン取扱店(ハイディビーもあります)もあるので、リコール等あった時でも対応してもらえるかなという点からこちらの自転車を選びました。
余談ですが、レッドは在庫限りだそうです。。。
人気なかったのかなぁ。。。残念です。
書込番号:14447005
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)