
このページのスレッド一覧(全1067スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年7月15日 11:43 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月14日 12:42 |
![]() |
9 | 12 | 2011年7月2日 15:00 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月8日 20:08 |
![]() |
1 | 3 | 2011年6月5日 16:45 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月2日 08:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフボール > ダンロップ > ニュー ゼクシオ DC
近くが見づらいさん
はじめまして
無知で申し訳ありません...
この価格はお得感が強いのでしょうか!?
宜しければ、教えてください!
書込番号:13256116
0点



クロスバイクを探しているなら、ちょうど自分も購入した
TWOPEDALさんをオススメします、ドットコム価格より安く販売していましたよ
ただ、限定かもしれませんが・・
FELT QX65で41800円でした
その他のロードやマウンテン等も比較的安かったですよ
上から自転車とかホイルとかぶら下がっていて面白いです
場所は 東大阪にあります
0点



電動ULTEGRA−Di2が発売になりましたね。
シフターとFD、RDとバッテリーのセットで、英国では1500ポンド。
日本だといくらなんでしょう?
1500ポンドといえばSRAMレッドのフルセットのEBAY価格とほぼ同じです。
ちょっと高すぎかなーーーー。。。
1点

日本では12万円くらいですね。
http://www.bikeplus-omiya.com/news/2011/06/0622-2.html
ようやく内外価格差を見直したのでしょうか、XTのペダルとかも
日本の定価のほうがCRCの売値より安いです。
自転車ってアナログな乗り物だと思うから、電動は興味なし。
書込番号:13179131
4点

>日本では12万円くらいですね。
12万!…。
VIPER買えますやん(笑)。
書込番号:13180877
1点

内外価格差を見直した
>>>>>
英国だと1500ポンドです。
ビックマック指数(生活レベルの為替レート)では1ポンド170円だから、実質25万円相当。
BSR(通貨計算上の為替レート)だと125円だから、それでもざっくり18万円。
つまり日本の12万円っていう定価は英国の1500ポンドに比べるとかなり安いです。
これは英国への並行輸入が横行しそうですね。
書込番号:13181103
0点

「自転車ってアナログな乗り物だと思うから」は至極納得なんですけど、やっぱ乗って使ってみると実用面的にはとてもいいですよね。
私が初めてDI2に乗ったのは神宮前のマップスポーツの試乗車で、車種はAVEDIOのVENUSにBORA。
明治通りもカンカンいけて大感動した記憶があります。
あと、シフターをいろんなところに付けられる拡張性も私にとっては魅力的です。
あとはお値段のほうを何とかして頂けると。。。。
書込番号:13183258
0点

おー電動アルテですか。
電動DURAとどちらを買おうか悩みますね。
一刻も早く、105から抜け出したいです。
書込番号:13185286
1点

12万円。
確かに高いけど、確実にDURAの市場を食うでしょうね。
つまり十分に受け入れられる金額だと思います。
それはそれとして全日本ロードレース。
別府と新城のワンツー。
やはり本場のヨーロッパを糧にして、確実な強さをモノにしたんでしょう。
か、地元日本勢がなさけないのか。。。。。
書込番号:13185423
0点

そういえばもう2012のBiacnhiがちらほらと
紹介されていましたが
センプレの限定モデルカッコいいですね〜
書込番号:13185599
1点

別府、新城は、それなりの力が有るからヨーロッパで活躍出来てると思います。
ブリッツェン、初山ブログ
http://blitzen.way-nifty.com/hatsuyama/
書込番号:13191123
1点

電動といっても、やっぱりシフトだけなんですよね?
ブレーキは法的に無理なのでしょうか?
それとも変速に比べて強力なサーボモーターがいるから重くなり需要なし?
シフトはよくてもブレーキは電動式だと怖い、という先入観がありますが。
書込番号:13203255
0点

電動ブレーキってのはまったく思いつきませんでした。
フライバイワイアとかABSとか(笑)???
書込番号:13203609
0点

ABSはかなり昔ありましたね。シューの前にローラーが付いていて、ロックを検知するという…
でも電動だったかどうかはわかりません。
ブレーキも電動にすれば、レバーの引き量によって強さを変えたりできそうだし、
それこそロップバーの上部を握っていてもサブボタンとかでブレーキをかけれそうですが。
ま、書いておきながら自分は欲しくないです。
書込番号:13203978
0点

ま、書いておきながら自分は欲しくないです。
>>>>>>>>>>>
ですよね。
でも、電動シフターと、見えない電動BBは欲しい。
勝率、あがる。
書込番号:13205084
0点



リール > ダイワ > セルテート ハイギヤカスタム 3012H
発売当時から気にはなっていたのですが
買ってしまいました。
他にハイパーカスタム4000PEとモアザン3000を使ってはいるのですが、
さて、吉とでるか?またまた・・・?
今週末、佐多岬周辺&内之浦あたりで実釣予定です。
その前に魚いるのかな??水温が低いので・・・
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ハリヤ BE-ENH673 + 専用充電器

安いと思います。
通販だけでなく、直接商品を受け取れるのもいいですね。
送料分、お安くなるようですし。
お店に引き取りに行ける方なら、
よりお得な感じですね。
自分が購入した、つじのさんも安かったんですが、
現在購入できないようです。
書込番号:13020822
0点

皆さん、こんにちは!
そうですね、親切、丁寧でしたね。
ここの最安より、まだ安いし!丁度在庫もあったので、納品待ち〜って事ありませんでした!
書込番号:13094699
0点



ドライバー > タイトリスト > 910D2 ドライバー [アッタス T2 6 フレックス:S ロフト:9.5]
DJ−6と最後まで悩みに悩んで、やっと購入しました。
ゴ○フ5にて、定価割引+3,000円商品券=43,600円でした。
特価と言えるかどうか分かりませんが、カカクコムより安かったので自分的には満足です。
試打では、ATTASの方が安定した飛距離と方向性が出ていた為、こちらに決めました。
月末の筆おろしに向けて、早速練習に励みたいと思います!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)