
このページのスレッド一覧(全1858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2018年1月19日 20:40 |
![]() |
0 | 1 | 2018年1月17日 16:23 |
![]() |
5 | 0 | 2017年12月31日 17:44 |
![]() |
2 | 2 | 2017年12月19日 22:41 |
![]() |
6 | 3 | 2018年8月14日 10:18 |
![]() |
5 | 1 | 2017年12月4日 23:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キャニオンだけがダメ、じゃなくて取り扱いのないブランドに対する態度が厳しいんだよ、なるしまは。取り扱いが無いブランドの持ち込み=なるしまで買って無い=イニシャルコストを払ってない、なわけ。
優しい店員さんは、扱いのないTREKでもキャノンでも、はたまたルイガノまで面倒見てるのを見かける。買った店じゃないのに、よく持ち込むなーと思うけどね(笑)。 でも持って行きたくない理由もあるわけで(苦笑)。
んでさ、嫌がるほうと受け入れてくれる店員さんと別れてたんだけど、前者のほうが押し切ったんじゃねーかな? 「俺はやりたくねー」とかさ。馴染みの店員さんと客の個々のつながり、馴染みがあるけど、まだポンポン高級車買うから切迫感が無い。
本当はさ、自転車売るよりメンテのほうが実入りはいいはずだよ。だって工賃には仕入れ値が無い。純利益がもたらされるものなんだから。天狗になってんのかね?
書込番号:21522354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自転車屋さんのことはすっぱり忘れましょう。会ったことも話したこともないという関係。ネット通販でクリックの関係になりましょう。
書込番号:21522826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、元気に走っていますかー。
冬のロンドンは寒くても不凍剤まかれてるおかげで凍りませんが、路面はじっとりと濡れています。
おかげで美女も野獣も、尻にきれいないっぽん筋つけて走っています。
CANYONを感情的に許せないんじゃない?
「流通ぬけばこんなに安くなる」を実践されて世界中で売れてまくってる(イギリスなんてほんと多いです。スペシャライズド並みにあるある)んだから、今中さんや街の自転車屋は許せないんでしょう。
きっとシマノへも「CANYONには卸すな」なんて圧力かけてるんじゃないの?
世界のシマノがそんな島国発想のいうこと聞くわけないけどね。。
書込番号:21523771
4点

なるしまのキャニオンに対する『排除しますぅ〜』宣言(笑)。
これは単になるしまで買ったとか買わないとかじゃなく、「オレたちのおいしい流通経路を壊すやつは許せない」ってことでしょう。
しかもキャニオンに言わず(自由競争なので言えるわけない)、日本のユーザーにむけて排除宣言することが姑息。
というか、そもそも努力方向が違う。
イニシャルコストを要求するなら、排除宣言じゃなく、てキャニオンなみの価格で仕入れて流通コストも見直す企業努力をするのがスジ。
よそで買った自転車を持ち込んでくるのは昔からあったことで、ではなぜ、今、キャニオンおよびキャニオンユーザーおよび将来のキャニオンユーザーへ排除宣告するかっていうと、焦りなんじゃないですか。
「やばい、ばれる。ポルシェとレンジローバーの2台持ちができなくなる。」っていう焦りでしょう。
自転車業界も、急に地球が小さくなってきた感。
でも、英語やガイジンや国をまたいだコミュニケーションが不得意で、世界標準では通常あるリスクにさえ金を払ってでも誰かに解決してもらいたという島国ロードバイカーはまだまだいますから、わざわざ宣言しなくても良かったんじゃないのか。
まさに小池(余計なこと言っちゃったぁ〜)。
書込番号:21523991
6点



折りたたみ自転車・ミニベロ > ビーズ > DOPPELGANGER 550 Interlagos

14日の夜にネットの出品が復活したので速攻で注文。在庫数が5から4に下がるのを確認、店からの注文の確認メール、アマゾンの注文履歴に「発送の準備」の表示が出たので安心して純正オプションを買い漁っていたら、今日になって店からキャンセルのメールが届きました。
生産終了は理解してますが、在庫を押さえずに残り個数を表記するのは違法ではないのでしょうか?
他に怒りのはけ口がなく、ここに愚痴を書いて申し訳ありません
書込番号:21518108
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Ami PA26A 2018年モデル + 専用充電器
2017年モデルとの大きな違いは、モデル・カラーの刷新と、バッテリー保証期間が2年から3年に延長されたことのようですね。
そういえば、昨年の7月にAmiを購入し、近所のスーパーなど、週末にちょくちょく乗っているだけなせいか、まだ、2回しか充電していません。
重い荷物を乗せたときも、軽くペダルを踏んで安全に走行できます。
自然放電が少なく、バッテリー持ちが非常に良いと思います。
2018年モデルは、バッテリー保証期間の延長で、3年間の高校生活も、安心して通学できそうですね。
書込番号:21474111 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > ガーミン > Edge 1030 セット
eTrex30Xと比べて、ナビの反応が遅い ジャイロの関係なのか?
下り坂などで速度が上がった状態で曲がり角を通り過ぎました
eTrexは3Dジャイロのおかげなのか、追従性もよいです
EDGEは1000でも曲がり角を曲がってもトラックアップが反映されるまでのタイムラグが気に成っていたけれど
1030でも改善された様子はないでした。
1点

520を使っていますが、
トンネルや山道だと精度がイマイチですね。
eTrex30Xだとジャイロが付いているのですか?
書込番号:21445516
1点



ゴルフ距離計・ゴルフスコープ > ニコン > COOLSHOT 80i VR
2016年4月末に、某社のレーザーアキュラシー PINPOINT900 専用カバーC01 2色セット> (専用ケース・ストラップ付)を購入しましたが、2,3日前から急におよそ100ヤードを超えるものは計測しなくなりました。約1年6ヶ月くらいの使用で故障した計算です。
やはり輸入品の安価なものは耐久性に劣るようです。この商品は新しいですが、たとえばニコンの同種の製品を長く使用されている方はいらっしゃいますか?高価なものなので3,4年はもって欲しいと思います。ちなみに、代理店に問い合わせたところ、保証期間が過ぎており、修理費も数万円に上るので、新品の購入をお勧めしますとのことでした。自分はカメラもニコンの古いD−70を使用していますが、まだまだちゃんと動作します。そんな訳でこんどはニコンのこの製品を買うつもりです。
3点

私もその中華製を購入しましたが、
1年後に電源が入らなくなりました。
こういう物は日本製かブッシュネルに限ります。
ブッシュネルは20年前のが今でも動きます。
ニコンであれば故障も少ないと思います。
書込番号:21414203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます。正確には、某社のレーザーアキュラシー PINPOINT900 専用カバーC01 2色セット> (専用ケース・ストラップ付)は、今でも100ヤード前後までは正しく測定しますが、それを超えると、一生懸命測定するのですが、距離が全く表示されなくなります。PINPOINT900ではなくPINPOINT100になってしまいました。
これは憶測ですが、レーザーの出力低下ではないかと思います、これも購入時3万を超えたのですが、1年半くらいでこうなるのは、品質が低いとしか言いようがないようです。
ニコンは5年保証のストアもあるのでこれを購入することにします・
書込番号:21420095
0点

断然、日本製(ニコン)をお薦めします。ニコンのCOOLSHOT40iを2,3年前に購入して故障もなく使っていました(現在はゴルフ場で紛失して無い)が、精度も良く大変重宝していました。 半分諦めていますが、もし出てこなかったら次は手振れ防止機能のついたSTABILAIZERを買う予定です。高い買い物ですが実距離を測るツールとして心強い助っ人になっています。(いました。)
もし、7月12日以降、加茂ゴルフ場で40iを拾った方がいましたらお知らせください。
書込番号:22030457
1点



折りたたみ自転車・ミニベロ > ルノー > ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]
3段変速のLimited Editionが定番化してULTRA LIGHT7 TRIPLEになったようですね。
RENAULT BIKES OFFICIAL SITE|ルノー オフィシャルサイト
http://www.gic-bike.com/renault/lineup/ultra_light7_triple.html
2点

色は赤と銀の2色だけのようですね。
フリーホイールが11Tに成りましたが10Tはスプロケットが小さすぎてチェーンの噛み合わせが上手く行かないのでしょうか?
どちらが売れるのでしょうか、やはりチェンジが出来るほうが最初の1台目としては好まれるのでしょうか?
書込番号:21407308
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)