スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1858スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

DAHON SUV D6 2016 カスタム

2016/07/06 17:06(1年以上前)


折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > SUV D6 2016年モデル [Matt White]

クチコミ投稿数:6件 SUV D6 2016年モデル [Matt White]の満足度4

折り畳み自転車カスタム(DAHON)
鍵とかキーがあるのが嫌なので番号式のキーレス錠にしてます。
GORIN(ゴリン) Vブレーキ用リング錠 BLACK GR-523
Foneso 自転車ロック バイク用ロック ケーブルロック ロック ダイヤルロック 盗難防止用ロック コンボワイヤロック

グリップはなんかかっこいいので
ERGON(エルゴン) グリップ HBG17101 ホワイト S

ベルは真っ黒にしたかったので
キャプテンスタッグ オッフル スーパーちびベル ブラック Y-4564

ライトは
ジェントス フラッシュライト 閃 【明るさ100ルーメン/実用点灯10時間】 SG-355B

スマホホルダーは
デイトナ(DAYTONA) バイク用スマートフォンホルダー 〈クイックタイプ〉 79351

サドルもアマゾンでかっこいいのを選びました。
(マックバースト) Mach Burst 軽い コンフォート 穴開き スポーツ 自転車 サドル (ブラック×ホワイト)

フロントの反射板と雨の日は走る気はないのでフェンダーを外してます。

あくまでもチューニングでなくカスタムなので!!
自転車は重さが大事らしいですが、私はコスト重視で、かっこよく乗りたいので(笑)!
この自転車を買う層はこういう人多いのではないでしょうか?

書込番号:20016043

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

リヤハブベアリング交換

2016/07/02 16:50(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS CITY-S8 PM27CS8 2014年モデル + 専用充電器

スレ主 DG64Wさん
クチコミ投稿数:43件

走行距離4750Kmで走行中リヤ側からズンズンと振動が出始めました。
パキバキと異音も。
ばらしてみたところ、ベアリング球がリテーナーから外れズタズタになっており、
玉押しも結構傷ついていました。
近所の自転車店にて

  ベアリング(3/16X13) Y34R98070
  玉押し          Y30898070

2点で630円でした。

ついでにフロントもばらしてグリスアップしときました。

書込番号:20005093

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/07/02 17:20(1年以上前)

DG64Wさん  こんにちは。  DIYの出来る方は 良いですね。

書込番号:20005183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2016/07/02 20:20(1年以上前)

玉受けの方は大丈夫だったのですか?

書込番号:20005653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DG64Wさん
クチコミ投稿数:43件

2016/07/02 21:18(1年以上前)

玉受けのほうは意外と大丈夫でした。
強く出来てるのかな?

書込番号:20005833

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

クロスバイクのシティーサイクル化

2016/06/23 22:42(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:16件

平成24年8月にサイクルベースアサヒで購入したオフィスプレスも5年目を迎え全体に劣化が目立ってきました。途中、ハブシャフトの破断フロントディレイラーの不調を経て今シーズンで終了と考えています。
 来年度に向けてシティーサイクル化可能なクロスバイクの購入を考えています。そこで、この分野に詳しい皆さんの意見を聞かせてもらいたくよろしくお願いします。以下は今考えている構成です。なお、使用目的としてシティーサイクルの装備が必要な状況です。装飾類は値段的に全部アサヒでも良いのかなとも思っています。
・本体:GIOS MISTRAL ミストラル
・ハブダイナモ付フロントリム:
・フロント籠:転用 or ビジネス鞄収納可能な横長の物
・ライト:転用
・スタンド:アサヒ?
・チェーンカバー:
・ドロヨケ前:
・ドロヨケ後:
・キャリア:転用

書込番号:19980638

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2016/06/24 00:25(1年以上前)

費用がかかるうえにアンバランスなものになりそうですが、下記のような完成車ではダメなのでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000766538/spec/#tab
ライトも1Wの点灯虫で十分に明るいと思います。

書込番号:19980988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2016/06/24 10:04(1年以上前)

とりあえず、ミストラル買って、リュック背負って暫く乗ってみると良いでしょう。

書込番号:19981567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:36件

2016/06/24 15:41(1年以上前)

走る場所と走り方で味付けが変わると思います。
一般の市街地を走るなら、最低限のライトでいいでしょうけど、
川沿いのサイクリングロード、多摩川みたいに外灯が全くない道走るなら、高輝度のLEDバッテリーライトが2こでも足りません。
車並の路面照らす能力ないと、路面のギャップでホイール壊す可能性あります。何度も怖い目にあってますし。

あと、キャリヤ(リヤ?)はものにもよるけど、軽量のものを選びたいですよね。アルミのものなら600g以下の物があったりします。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B70A3LI/ref=oh_aui_detailpage_o08_s00?ie=UTF8&psc=1

泥よけは好みかもしれませんけど、軽い物はいくらでもありますので。樹脂なら300g以下です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FF7UI96/ref=oh_aui_detailpage_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
安定性をもたせるためにステンレスのアームでもセットにすれば泥よけもしっかりしますし。
ただ、アームが重いんですよね。。。。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00SVQ43SK/ref=oh_aui_detailpage_o05_s00?ie=UTF8&psc=1
後ろ側泥よけは、荷台の後ろ側に反射板固定ネジ穴あるから、それで固定すればアームは前だけで済みます。







書込番号:19982167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/06/24 19:27(1年以上前)

皆さん早速のアドバイスありがとうございます。
肝心の使い道を書いていませんでした。
市街地とサイクリングロードが主ですが、夜に真っ暗な道は走りません。
走行距離は日常的に10〜20km、長くても40〜50kmです。
備品関係は加工しなくても装着出来るものを優先したいと思っています。
ただし、評判の良い物は加工してでも装着します。
一番悩ましいのは、ハブダイナモ付フロントホイールをどうするかだと思っています。ベスト完組ホールがあれば良いのですが。

>ありりん00615さん
今乗っているオフィスプレスよりは良さそうですが、次はもう少し評判の良いのにしたいと考えています。そこでベースは以前こちらの掲示板で評判の良かったミストラルと考えています。

>まさちゃん98さん
今でもカゴとリュックの両方を使うときがあるので、カゴが無いと使用目的を満足しないのです・・・・

>Tsutomu_kunさん
簡単に装着できるのであれば紹介の製品を検討したいと思います。現在取り扱っていないのもあるようですね。

書込番号:19982556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/06/24 19:59(1年以上前)

更に補足です。ゴチャゴチャ装備を付けないで乗った方が良いのは分かります。
なので、極力その良さが失わなわれない装備がないかと知識が豊富な皆さんにアドバイスして頂きたいです。どうしてもバランスが崩れるのであれば本体の変更も考えます。

書込番号:19982617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2016/06/24 20:54(1年以上前)

ハブダイナモ取り付けは普通の自転車屋ではまず扱わないので自分で作業を行う必要があるし、ミストラルにつけても売りである軽快さが損なわれるだけです。
ライトは充電式のものにした方がハブダイナモよりも明るいし、走りには影響しません。
また、重量のある荷物運びが目的なら、もっと丈夫な車種の方がいいかもしれません。

書込番号:19982800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:344件

2016/06/25 07:15(1年以上前)

充電式のライトが嫌なら(面倒は面倒なんですが)
パナラジさんの使い方で、夜は速度25km/h以下でかつ
昼 7: 夜 3:位ならば

こういうLED発電ランプで
https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%B8%E5%96%84-MARUZEN-Mag-MLC-1-C-%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97/dp/B008FDNC2C/ref=pd_sim_200_3?ie=UTF8&dpID=41yvOjhxBZL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL160_SR160%2C160_&psc=1&refRID=A0M7K2HVADYG0P2WTX35
※評価は、amazonのカスタマレビューでも見て貰えば(その通りなんで)いいと思います。ホント軽いし。

アダプタ
https://www.amazon.co.jp/BRIDGESTONE-%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%82%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3-MTB%E7%94%A8%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84-BKT-MTB%EF%BD%A5/dp/B008I3KMWM/ref=pd_sim_200_2?ie=UTF8&dpID=41M7lBW%2BwfL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL160_SR152%2C160_&psc=1&refRID=MYN7YGBMDXW31ZNDQYSN
※こちらは、26インチ用なので100%取付穴の加工が必要。その代り全然ぶれない。籠の位置によっては干渉するかも。

https://www.amazon.co.jp/dp/B018YL44XK/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_3?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B008I3KMWM&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=7J80X8K1RD84CM1TZ1WR
※こちらは使った事がないけど、いけるかな?

付けるのに加工は必要と思って貰ったほうが良いかもしれません。

ハブダイナモのホイールにしたのでは、折角のミストラルのホイールが勿体ない。
ホイール交換に比べて予算も安いし、電池式の様に電池切れも無いから、昼間中心ならお薦めです。

書込番号:19983845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/06/26 21:07(1年以上前)

 皆さん助言ありがとうございます。今までのをまとめてみました。アサヒの店舗でパーツ見てきましたが最低限のパーツは揃えられそうなので、少しずつ調べてみます。
・市街地とサイクリングロードが主。
・走行距離は日常的に10〜20km、休日で長くても40〜50km。
・昼と夜の割合は昼:夜=7:3、荷物の有無の割合は有:無=3:7
○本体
・GIOS MISTRAL ミストラル(本人)
・ブリヂストン MarkRosa HORIZONTAL M77DT5 (ありりん00615さん)
○ハブダイナモ付フロントリム
・軽快さが損なわれるのでバツ(ありりん00615さん、ニ之瀬越えさん)
・オフィスプレスから転用(本人)、いつかは地元ショップで手組?
○フロント籠:転用 or あさひクロスバイク用
○ライト
・充電式ライト(ありりん00615さん)  
・丸善(MARUZEN) Mag Boy [MLC-1-C] LED 発電ランプ クリア(ニ之瀬越えさん)
・BRIDGESTONE(ブリヂストン) MTB用ダイナモブラケット (ダイナモランプ取り付けパーツ) BKT-MTB F005500 P2629 BKT-MTB・(P2629) (ニ之瀬越えさん)
・太めのフロントフォーク対応。<ブラケット スポーツ>ダイナモ・ライト取付金具。 (ニ之瀬越えさん)
・充電式ライトは充電管理やイタズラ・盗難が心配(本人)。
○スタンド:あさひ
○チェーンカバー:あさひ
○ドロヨケ前
・浅みU型泥よけステー 619-00002 ステンレス (Tsutomu_kunさん)
○ドロヨケ後
・AKI WORLD MULTI FENDER FD-SW-039 (Tsutomu_kunさん)
○キャリア
・転用:シートポスト取付タイプ あさひ(本人)
・SEPARATE REAR CARRIER (Tsutomu_kunさん)

書込番号:19988559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/05/21 19:55(1年以上前)

皆さん色々とアドバイスして頂きましてありがとうございます。
スレタイの クロスバイクのシティーサイクル化が完成したのでアップします。

・本体:GIOS MISTRAL 2017 GIOS BLUE
・Fホイール:ハブダイナモDH-T785(E2端子)、マヴィックCXP PRO
・タイヤ:Vittoria ルビノPro3 25C
・チューブ:Vittoria ウルトラライト
・リムテープ:SCHWALBE 18mm幅
・ペダル:三ケ島 IC-LITE
・ドロヨケ:cycledesign F/Rセット リジッドヨウ ブラック
・ライト:丸善電機産業 マグボーイオートライトヘッド (籠下用) MLI-1AL-BS(配線加工)
・Vブレーキ用リング錠:GIANT CIRCLE LOCK
・リアキャリア:MINOURAリアキャリア ブラック MT-800N
・リアバック:BASIL(バジル) バッグ マーラ ペア ブラックXL 35L
・スタンド:サイクルベースあさひ C3A+
・可変ステム:kalloy (可変) アヘッドステム 25.4mm径 シルバー/110mm AS-820-110
・前カゴ:サイクルベースあさひ(クロスバイク用ワイド)
・カゴ台座:サイクルベースあさひ(一部加工)
・チェーンガード:サイクルベースあさひ 48T用(一部加工) FC-TY701
・サイコン:キャットアイ(CAT EYE) ベロ9 [CC-VL820] VELO9 有線式
・ボトルゲージ:MINOURAボトルケージ [AB100-4.5]
・携帯ツール:TOPEAK(トピーク) ツールヘキサス 2 ブラック TOL17400
・ポンプ:AP バイシクル携帯ミニポンプ
・その他:重複パーツと取付不可のパーツ多数。

これに伴いまして、オフィスプレス2012もリニューアルしてセカンド機としました。
・shimano(シマノ) ボトムブラケット BB-UN55 BBセット 68-122.5mm
・スプロケット:SHIMANO MF-HG37-7 13-28 AMFHG377328L

書込番号:20908588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2017/05/22 21:17(1年以上前)

刺し身にソースを掛けるようなことでは?

素材の良さを味わって欲しいですねー。

書込番号:20911145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/05/22 21:42(1年以上前)

>まさちゃん98さん
何を言いたいのでしょうか?
刺身は醤油のみではなく他の薬味を使う場合もあるのではないですか。
ソースと決めつけているのはそちらです。
使用目的、価値観は人それぞれではないですか。
そもそも通勤と買い物前提で自転車を利用しています。
私は、より多くの荷物を積んでもより快適に移動できるようになったので満足していますよ。

書込番号:20911216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2017/05/23 08:48(1年以上前)

>使用目的、価値観は人それぞれではないですか。

そんなことありません。自転車とは空を飛ぶための道具なんですよ。

書込番号:20912106

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

標準

幸也、おめでとう!のスレッド

2016/06/22 23:12(1年以上前)


ロードバイク

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

幸也、おめでとう!のスレッドです。
何でも書き込んで、TDFを楽しみましょう。

まず私。
きっといっぱいゴマをすったんでしょう。
さすが。
そういうところもプロらしくて、さすが幸也と思います。

石垣にも行ってみたいなー。
具志堅ようこう記念館のとなりに、新城幸也記念館も作りましょう。
その際には私も喜んで出資しますよ、100万石垣ドルくらい。

書込番号:19978206

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2016/06/22 23:37(1年以上前)

ユキヤすごい。いろいろすごすぎる。
大腿骨骨折って、半年は寝てるくらいのイメージだったのですが、4ヶ月後にはTOJ伊豆優勝、TDF出場とは。

某競技のオリンピック代表チームの担当医やってる友人的には、自転車はまだ骨への負荷が軽いので逆に長く寝させないことが重要ではないか、だそうで。それで結果を出す医療陣もユキヤもすごい!

あとはTDFでの活躍をみたいですね。

一昨年のゴールの日、凱旋門の前でユキヤの活躍を間近に見ました。あの感動をもう一度!



書込番号:19978288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件

2016/06/24 15:06(1年以上前)

あれから1年

自分も
「TDFを心待ちにしている者」
の一人です。

第一ステージ モン・サンミシェル?
どのようなコースなのでしょう。


書込番号:19982112

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/06/24 18:07(1年以上前)

TDF始まって以来の、海が出てくるんじゃないのですか?

それはそれとして、EU離脱となると、SKY所属のEU選手はどうなるんだろう?
逆に、SKY以外のEUチームに所属している英国籍選手はどうなるんだろう?
そもそも選手のVISA(就労許可)って、どこに帰属しているんだろう?
選手の居住国?それともチームの本拠?
例えばASTANAの選手はカザフスタン国からVISAとってるんだろうか?


書込番号:19982394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2016/06/25 08:22(1年以上前)

潮が引いた時に現れる道とか?

後段
EUから距離を置いたようですね。
6月は かつてマグナカルタがあった月。
真実は別としても、つい連想してしまいます。
しばらくは「産みの苦しみ」があるかもしれませんが、
数多くの英雄、逸材を輩出してきた英国。
今後に期待しております。



書込番号:19983959

ナイスクチコミ!2


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/06/28 23:11(1年以上前)

今年はどんなドラマが待っているのか、今から楽しみ。
トニーマーチンの先行逃げ切りの『ひとりツールドフランス』とか、みてみたい。
あとスプリントでは、やっぱマークキャベンディッシュが勝つと、キッテルより盛り上がる。
あと、直線番長BMCもなかなか強力そうだし、さしがTDFはジロとは役者が何枚もウワテですね。
ところで別府ちゃんはどこで何しているの?
別府ちゃーーーーーーーーん。

書込番号:19994719

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/07/01 18:08(1年以上前)

さて、いよいよ明日から始まりますが、今年の予想。
私の予想は、ずばりフルームDNF、カンタドール優勝にしておきます。
キャンタマもいくんだろうけど、やっぱTTの弱さから、フルーム、カンタドールがすっこけた時の伏兵で、優勝はない。
フルームは守られてこそ強い感じでもろさを感じる。
チーム全体が調子よければ爆速だけど、カンタドールはひとりでもくねくねしぶとく強い。
まさに、ガガンボ(足の長い巨大な蚊) 対 小型ダンゴ虫で、ダンゴ虫の勝ち。
さて、どうでしょう。

書込番号:20002216

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/07/02 00:32(1年以上前)


でも、応援はフルームですよ。

152番、幸也の逃げは2ステージします。
でも、残念ながら表彰台は、ない。
サガンは2勝で、カンチェはDNF、泣く。
トニーマーチンが嘘みたいな逃げで1勝、あとダンマーチンは2勝。
わかはげデゲンコルフが絶好調で2勝。
キッテルは順調にスプリント連勝だが、最後のシャンゼリゼはそれまで空振り気味だったエイゼル、レンショーから、最後の最後にカブ発射で見事、優勝、ここだけキメる。
あとはリッチーポートも総合表彰台に絡むが、惜しくも5位。


そして、最後の最後に大胆予測。
アスタナ、ドーピングがばれてチームごとDNF。
どうだーーーーーーーー!

書込番号:20003390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2016/07/03 08:50(1年以上前)

2016第1ステージ

kawase302 さんの理想通りだったでしょうか?

やっぱり集団スプリントは迫力があります!



書込番号:20006955

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/07/03 21:05(1年以上前)

コンタドールの落車はまぁ、ご愛嬌ということで、3週間後には忘れてるでしょう。
それにしても、このスプリントはすごかった。
何がすごいって、顔ぶれがすごい。
さすがTDF。

書込番号:20008629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2016/07/05 15:30(1年以上前)

2016 第2・3ステージ

まさに役者揃いですね!

興味深いのは、各ステージ後、Maillot arc-en-ciel のコメント。
自分が想像していた以上にクレバー、クールな選手でした。


http://www.cyclowired.jp/news/node/203728

http://www.cyclowired.jp/news/node/203918





書込番号:20013182

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/07/05 18:12(1年以上前)

いやー、まだ3日目だけど、みどころ満載です。
フルームとスカイ軍団は、何もしてないようでいて、決して目立たず、ヒタヒタと勝利への足場を着々と築いている。
サガンには、もう一度、ポディウムレディーのおけつをさわさわした、あの日のサガンも見せてもらいたい。
すげー貫禄がついたなー。
これでTT速ければ超人。
サガンをみると、逆にカンチェラーラの偉大さがわかりますね。

書込番号:20013463

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/07/08 22:49(1年以上前)

いやー幸也、やっちゃったねー。
キャブも前半の平坦絶好調だし、さいこう!

相変わらずフルームが不気味。
チームとして決して目立たず何もせず、ただフルームを良い位置につけておくことだけで成立するSKYの戦略。
目立たないところが、不気味さと言うか圧倒的な強さを感じます。
後半の爆発が楽しみ〜。

書込番号:20021968

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/07/10 16:55(1年以上前)

フルーム、もう黄色。
やっぱチームも戦略も戦術もご本人も、最強か。。。

書込番号:20026898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2016/07/10 18:46(1年以上前)

Rule, Britannia!!

やはり、ついに、ですね。
もう「神を見た」
のかもしれません。

いやいや、勝利の女神は
いつでも、浮気者(笑)

書込番号:20027183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件

2016/07/14 21:08(1年以上前)

green jersey VS yellow jersey??

第11ステージ

とてもドラマチックでした。!
が、
フルーム選手は、なぜにサガン選手に抗ったのでしょうか???



書込番号:20038015

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2016/08/01 06:34(1年以上前)

リッチモンドパーク

レース後、表彰式やってる裏からカゴヌケしてチームバスへ戻る

生フルーム。

書込番号:20082156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件

2016/08/12 16:12(1年以上前)

London Surrey Classic

1年ぶりですねー

ちなみにこれも1年ぶり!

https://m.youtube.com/watch?v=-qH_CIS91MA



書込番号:20109508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

折りたたみ自転車・ミニベロ > フィアット > AL-FDB140 [Grass Green]

スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 AL-FDB140 [Grass Green]の満足度4 浜名湖畔の花情報 

JR東海道線とJR身延線を乗り継いで、富士宮駅へ。富士宮駅からは富士急静岡バスで田貫湖の休暇村富士へ。田貫湖からの富士山は私てきには日本一美しいと思っています。田貫湖1周のサイクリングは快適でした。ただ一方通行なのでご注意ください。田貫湖名物の逆さ富士にも出会えました。

書込番号:19853691

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/05/07 12:09(1年以上前)

四枚目
富士頂上付近に
未確認飛行物体

書込番号:19853785

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/05/07 12:18(1年以上前)

富士山いいですねー♪

書込番号:19853815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 AL-FDB140 [Grass Green]の満足度4 浜名湖畔の花情報 

2016/05/07 22:39(1年以上前)

田貫湖畔のサイクリングを楽しんだ後は富士急静岡バスで白糸の滝に輪行するか自力で白糸の滝まで走るのか考えましたがバスの便が少ないので、自力で白糸の滝まで走ることにしました。田貫湖までバスで移動中に登り坂がどれくらいあるのかチェックしていたので快適に白糸の滝自然公園まで美しい富士山を眺めながらサイクリング楽しめました。
白糸の滝自然公園は最近、遊歩道も整備されたようで美しい景色が見られるので、おすすめですね。

書込番号:19855669

ナイスクチコミ!2


スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 AL-FDB140 [Grass Green]の満足度4 浜名湖畔の花情報 

2016/05/08 04:06(1年以上前)

白糸の滝はたくさんの観光のお客さんで賑わっていました。いつ見ても美しい白糸の滝と水量の多い音止め滝です。白糸の滝から富士宮駅までFIAT号でサイクリングしましたが、なかなか快適でした。この日は25kmほど走りましたが、ほぼ下りなので全く問題なく走れました。ただ、この日は白糸の滝付近は大渋滞、また、交通量も多いので注意を払いながらのサイクリングでした。

書込番号:19856320

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

点灯しすぎ!

2016/05/04 18:11(1年以上前)


自転車ライト・サイクルライト > パナソニック > SKL091

クチコミ投稿数:18件

取り付けの都合でこの製品にしたけど、振動センサー(?)の感度が良すぎて、風や少しの振動ですぐ反応します。
自転車置き場で光っているのが自分のだとわかるからいいけど(笑) でも電池がすぐになくなる?
一度点灯してから消えるまでの時間も長めだと思います。

書込番号:19845579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)