スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

楽しみだ

2004/03/05 15:26(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

クチコミ投稿数:814件

片山選手もナイキとの契約でこのモデルあたしを使うとのうわさで早速、私の手元に今日、届きます。早速練習かねて行って来ます。
最近のナイキはどうなんだろうね?想像がつきません。アイアンはキャロウェイより独特やしねー。なんにせよ楽しみです。仕事はよ終わらんかなー。

書込番号:2548623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件

2004/03/05 18:13(1年以上前)

ってXシャフト。だれが使えんねん!間違えたな。
週明けになりそうです。レポートはそのときに。
誰か使ってる人いますかね?

書込番号:2549077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんな人もいます。

2004/03/03 22:29(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE CB アイアン (6本セット) 2004 [ダイナミックゴールド]

スレ主 まぢめ。さん

X-BLADEから買い換えました。
打感は間違いなくマッスルの方が良いです。
打ち易さは、私の場合、6〜PはCBの方が良いのですが
3〜5はマッスルの方が抜けが良く安定していて良かったです。
タングステンやて低重心が苦手な人には合わないクラブだと思いました。

書込番号:2542827

ナイスクチコミ!0


返信する
レロレロレ〜さん

2004/03/04 21:24(1年以上前)

私もCBが気になり、店に見に行きました、田舎なのでフルセットは無くて、試打に5Iが有りました、ヘッドも小さく、ソールも薄く、トウ・ヒールもカットされ斬新なデザインで一目で気に入りました、99%購入の気持ちでいましたが、ネットで3〜Pまでのソールの部分が写った画像を目にしました、3〜6I位まではソールも薄いのですが、ショートになるに従いソールが厚い(ヘッドもでかい?)一気に買う気が失せました、X−BLADEの方が良いですね。ミズノのMPにしようかな・・・。

書込番号:2545987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ほしい。でも

2004/02/27 12:50(1年以上前)


スキー板 > フィッシャー > RC4 Race Mini [2004-2005モデル]

スレ主 BAWさん
クチコミ投稿数:225件

お父さん(私)のGS板とおそろいになるので…これ娘(3才半)に履かせたい!・・けど,年1・2回じゃもったいないかなー。

書込番号:2520922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Z−101いいですよ!!

2004/02/26 18:03(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE CB アイアン (6本セット) 2004 [NS PRO 950GH]

スレ主 あしたはさん

こちらのカテゴリーから脱線しますが、私も、アイアン探しの深みに入っていた一人なので、参考までご報告致します。

ツアーステージのUSモデルのZ−101をご存知でしょうか?
雑誌には、X−BLADE CBとは別物と書いてありましたが、デザインや3〜5番にタングステンウエイト装着など酷似しております。

私は、最近ですとTS−201(特に気に入っていた)やMR−23などを使用し、小さいヘッドになれていました。次はX−BLADEがいいかな?と思っていたところ、CBでると言うことで、興味を持ちました。

発売後、現物を見て、思った以上にヘッドが大きいのとデザインが好きになれず、がっかりしていました。皆さんの言うとおり性能は良いのに・・・
TS−201やX−BLADEを仕様の方は、ご理解戴けるとおもいます。

その後は、コレと言うアイアンがなく迷走している時、ひょんな事からZ−101をしり、もしやと思い、やすく新品が手に入り購入してしまいました。

まだ練習場だけですが、X−BLADEよりは大きくCBより小さいヘッドは構えやすく、CB同様全番手打ちやすく、大満足です!!
また、ソールのデザインもCBの方は好きになれませんでしたが、こちらは前後左右?にラウンドがついていてクラブの抜けも良くばっちりです!
何しろカッコいいです!!

USモデルなのでシャフトがDGのS300のみになってしまうのと、ライ角がアップライトがネックになるとおもいますが、良い買い物でした。

あくまでも、私には合ったと言う程度ですので、ご参考の一つにして下さい。

近々ラウンドして様子を見て、掴まりが良すぎる時は、ライ角を調整しようと思います。

書込番号:2517980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/02/27 02:59(1年以上前)

Z-101ですか、久々に聞きましたね。

実物は見たことがないのですが、ミズノのMP-30や27のような感じかな?と思っています。

私は、X-Bladeを使用しており、CBが大きく見えるというのは良くわかります。
ミズノのMP-33にMP-30があるように、X-BladeにCBが出来たと思ってますy。
冬は体が動き難いですから、CBが安心して見えましたね。
デザインもX5000やTS-201などを想うようなBSらしい型だなっと感じてます。

人それぞれ、合う合わないはありますから

書込番号:2520056

ナイスクチコミ!0


スイングおたくさん

2004/02/28 12:19(1年以上前)

アルバ2/26号に写真がのってますよ。S、アップルビーが使ってるアイアンですね。 201CBって感じ?

書込番号:2524441

ナイスクチコミ!0


かつたんさん

2004/02/29 01:03(1年以上前)

z101の打感はxブレードCBににてますか?私もTs201使用してますが打感が硬くCBに興味もちましたが形がいまいちなので!201は打感以外はパーフェクトだとおもいます!

書込番号:2527501

ナイスクチコミ!0


スレ主 あしたはさん

2004/02/29 11:35(1年以上前)

返信を頂けるとは感激です!!

もう一つ、良いところは、よりストレートネックな所が気に入っております。
打感も私は、良いと思いますよ!

ホント、201CBと言う感じです。正常進化!?

X−BLADE CBは、プロも使ってはいますが、ターッゲットユーザーがX5000やTS-201など一連のジャンルとは違う気がしますね。

総合的に見て、野暮ったくなくてシャープなイメージを持てるクラブです。

書込番号:2528755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初めての板が、、、

2004/02/26 16:12(1年以上前)


スキー板 > オガサカ > SA-M [2004-2005モデル]

スレ主 早くも来シーズンが、、、、さん

これを選んだのですが、デザインもなかなかよく、買って満足でした。
実際にゲレンデに行った時も小回り中回りし易くレベルアップを望む自分としてはちょうどいい板だったと思います。
ただ上のレベルに買い換えようとした時 Eターン、トライアンの価格が高いのがちょっと悩みでデザインも他のモデルに比べSA-M,Nの方が優れて気がします。

書込番号:2517712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

来期モデル?

2004/02/15 09:13(1年以上前)


スキー板 > サロモン > Demo 10 3V Pilot / S914 [2004-2005モデル]

スレ主 SU-MOMOさん

某店のHPをちょっと覗いたら、来期モデルとして写真が掲載されていました。(もうご存知の方が多いと思いますが...)

来期モデルがこの写真のとおりだとすると、足前が伴っていないおじさんがいうのも何ですが、フラッグシップらしくない?ちょっと地味な感じがしました。(デザインは人それぞれ好き嫌いがあるという前提で寛大なお気持ちでお聞き下さい)

どうでもいいことですが、私の好みを言わせていただけると、一昨年モデルのデモか、今期モデルのエキップ系みたいなデザインが好きですね。(できれば淡い色や白っぽい色はパスしたい)

ちなみに、デザイン、特に色にこだわる理由は、若いとき白色主体の板を使っていたところ、女の子に「この板かわいいー」と女性モデルと勘違いされたという悲しい思い出がトラウマになっているからかもしれません。(笑)

書込番号:2471353

ナイスクチコミ!0


返信する
dont USAさん

2004/02/15 18:58(1年以上前)

新板情報待ってました。
まだ見たこと無いのですがどちらのhpで見られますか?
スペック的に新しい技術など導入されているのでしょうか?

書込番号:2473470

ナイスクチコミ!0


スレ主 SU-MOMOさん

2004/02/15 19:12(1年以上前)

dont USAさん こんばんは。

こうみえても、私も外見以上に中身が気になっていますが(笑)、板の技術的な情報は私の見たHPにはありませんでした。(私も知りたいー!)

ただ、ショップの方などは十分な情報が入っていると思いますが...。

ちなみに、宣伝だと思われるといけないので伏字にしておきますが、私が見たお店は「al○jin」です。(魔法のランプといえば○○○○)

書込番号:2473526

ナイスクチコミ!0


dont USAさん

2004/02/16 02:17(1年以上前)

情報ありがとうございます、SU-MOMOさんに教えていただいたページ見てみました。
2005年モデルどこかで見た気がするなぁと考えていてふと思い出しました。
まだ見たことが無いだなんてお聞きしたのですが、都内某所で十二月にテスト販売していたのを目撃したことすっかり忘れていました。
色は写真で見るより黒い感じでした。
そのお店はほぼ定価で販売するので自分には関係ないと思い見なかったことにして封印していました。
結局今シーズンは始めてのカービング板購入として2004 demo10を購入しました。
今年のモデルが久々のフルモデルチェンジと言うこともあり写真で見る限り2005年モデルもあまり変更点はなさそうですね。
やはり値落ちした今年のモデルを購入するのがウマーな感じです。

書込番号:2475565

ナイスクチコミ!0


スレ主 SU-MOMOさん

2004/02/16 19:25(1年以上前)

dont USAさん こんばんは。

私も、今度こそ思いっきり値落ちしたところで今期モデルを買いたいと思っています。(笑)

ただし、来期モデルに大幅な変更(改良)があるとなったら、また大いに悩むんだろうな..。

書込番号:2477663

ナイスクチコミ!0


かっつ2号さん

2004/02/16 21:49(1年以上前)

スキージャーナルの3月号の144ページの写真-1が来シーズンのdemo10じゃないの? 違うのかな?

書込番号:2478259

ナイスクチコミ!0


スレ主 SU-MOMOさん

2004/03/28 08:55(1年以上前)

皆さんもう、既にご覧になっていると思いますが・・・。
SKI journalの5月号に、サロモンを含む各メーカーの04/05モデルが掲載されていますね。

それほど記事量はなく、しかも今シーズンモデルを来シーズンまでに激安で買い叩こうと思っているのに、元来のやじ馬根性が災いして、思わず本を買っちゃいました。(苦笑)

内容を触れると、出版社にご迷惑をおかけするのであまりご紹介できませんが、「サイドカットなどが一新され・・・」とあるものの、記事での取り上げ方が少なかったので、デモ系の来期モデルはマイナーチェンジといったところでしょうか?(←私のいい加減な感想です)

なお、某店のニューモデル試乗会開催という広告がありましたが、試乗会開催日は仕事でどう逆立ちしても絶対参加できないのがとても悲しかったです。(苦笑)

書込番号:2637744

ナイスクチコミ!0


ぴょんR120さん

2004/05/03 02:34(1年以上前)

SU-MOMO さん お久しぶりです。

こんなに暖かくなったのにスキーの板の話題でウキウキするなんて
私はアホかも知れません。さて,本題です。

4/30に月山でSALOMONの'05モデルを無料でレンタルしていたので,
試乗してきました。試乗は,下記の4本で,こぶは3と4のみ使いました。

 1. DEMO 10 P3V 160
 2. STREETRACER 10 165
 3. SCRAMBLER 8P 155
 4. DEMO 8 160

'04話題で私の愛用のEQUIPE 10P3Vに最も近い感触だったのは,1です。
2は,非常に軽いです。軽い分,悪雪でのカービングでは安定しないとの
予想を裏切り,非常に安定しています。ただし,お値段も1と2は同じです。
3はセンターが広く,コンフォート・スタイルでは乗りやすいですが,
スタンスを取るカービングの乗り方では,ちょっと乗りにくいです。
こぶは問題ありませんでした。4は柔らかすぎて悪雪に素直に反応し過ぎ,
安定したカービングが作りにくかったです。コブは普通です。
赤いEQUIPEシリーズは,私の技術に余ると思い,怖くて乗れませんでした。

月山の粘る悪雪の条件でしか判断できないのが残念ですが,私の好感度は,
 2>1>4>3 です。ただし,1と4の間は,かなり開いています。
私のEQ10P3Vも,すでに滑走日数30日で最近はコブに必ずといっていいほど
入っているので,もうボロボロです。使い物にならない程度に,もう少し
見た目が痛むと,大蔵省に'05の板を買う口実ができそうです。

なお,5/9まで月山リフト乗り場付近で,このレンタルを続けているとの
ことです。ただし大々的に宣伝はしいてません。'05の板がずらりと
ならんでいるので,ヒゲの丸々したお兄さんに声を掛けると,身分証明書
等を質にレンタルしてくれます。もちろん,'05 EQも4種類ほどあります。

書込番号:2761976

ナイスクチコミ!0


スレ主 SU-MOMOさん

2004/05/05 22:55(1年以上前)

3月28日の書き込みに対し、5月に入ってからレスがあったとは・・。この板は、気が抜けないですね。
実は、4月に2人目が生まれ自宅におり、夜鳴きでゴールデンウイークならぬ「寝不足ウイーク」になっています。(苦笑)

と、前置きが長くなりましたが、ぴょんR120さん、いつも貴重な情報本当にありがとうございます。

ぴょんR120さんにはいつも感心させられるのですが、有益な情報を収集する能力とそれを実行する行動力、さらに一番大事な経済力、私はとてもかないません。(笑)

いつもいい情報をいただいているのに、私にとっていまは時期が悪すぎます。なぜなら、旧大蔵省、現財務省を所管する恐れ多い方に対し、「スキー」などほざいたもんなら、「板ならまだ使えるのがあるでしょ。」、「スキー板買うお金でいくつおむつが買えると思ってんの!」などと罵倒されそうです。(苦笑)

ともかく、'05モデルを試乗できたなんてうらやましい。雑誌を読むかぎりではデモ系は'04モデルとそれほど変わっていないようでしたが、ぴょんR120さんの評価の高かった新しいシリーズ(STREETRACER)は、'05モデルの中でも、かなりメーカーとして力を入れているタイプなんでしょうかね。

いずれにしても、的確な評価をされるぴょんR120さんをとても信頼していますので、私を含めここの利用者のよきアドバイザーとして今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:2774310

ナイスクチコミ!0


ぴょんR120さん

2004/05/07 00:31(1年以上前)

SU-MOMO さん 第二子誕生,おめでとうございます。

残念ながら,私は子供に恵まれず,もう大台なのであきらめてしまいました。
経済力は,子供がいるかいないかの違いでしょうね。

話はかわって,SALOMON好きの私としては,来シーズンの板も気になって
しかたがありません。試乗で好感触だったことも大きいですし,私のEQ10P3Vは,
表もソールもだいぶ痛んできたからです。特にコブでライン取りに失敗した
ときに,ビンディングのヒール部を調整するレールを一方の板で踏んでしまう
癖が私にはあります。来シーズンは,ずばりDEMO10P3V 160のオーナーに
なりたいと!('04EQ10P3Vと全く同じ乗り味なんですけどね。)

お子さんが小さいと,なかなかスキーに行けないですよね。来シーズンは,
私からお誘いしましょうか? 私から,財務大臣様におねがいして・・・
って家が近いかどうかわかりませんよね。私はかなり東京に近い埼玉県です。

書込番号:2778630

ナイスクチコミ!0


スレ主 SU-MOMOさん

2004/05/08 17:32(1年以上前)

レス遅くなり申し訳ありません。手際の悪いサラリーマンにはサービス残業がつきもので・・・。

ところで、ぴょんR120さん、私も東京まで比較的近い同じ埼玉なのでびっくり!!また、お誘いまでしてくださりありがとうございます。

とにかく、スキーに行くためには、寒くなるまでにいかにスキー板、それから古くなってるゴーグル、グローブ等(おいおい調子にのるなよって声が聞こえてきそうですが)の購入費用を引き出すか、これが鍵を握りそうです。(苦笑)

いずれにしても、機会がありましたらぜひよろしくお願いいたします。

書込番号:2784765

ナイスクチコミ!0


ひょんR120さん

2004/05/09 18:36(1年以上前)

SU-MOMO さん

今日は,2004技術選のDVDを見ていました。
'05DEMO10P3Vを,ますます買いたくなりました。
昨日は,残雪のかぐらで,私のEQ10P3Vは,さらに
ボロボロになりました。

来年は,ぜひご一緒しましょう。
それで,複数の板をスキー場に持ち込んで,二人で
試乗会ってのもいいですね。

私は,毎年丸沼のオープンから滑っています。
幅が狭い上に人は多いし400mしかありませんが,
ザウスの無い今となっては我慢できずに,丸沼の
オープンで発散しています。

PS.何かこの掲示板以外にSU-MOMO さんと連絡が取れる
  方法は無いものでしょうかねぇ 真夏にスキーの話で
  飲み会ってのもいいんですけどねぇ

書込番号:2789664

ナイスクチコミ!0


スレ主 SU-MOMOさん

2004/05/15 17:44(1年以上前)

ぴょんR120さん、レス遅くなり申し訳ありません。(週末中心に利用する者なのでどうしても亀レスに・・・)

私は、違うところでも書きましたが、バブル期に数年ほどやったのち、その後ブランクがあり2年前から子供を連れて行けるようになったため、再開しました。
しかし、いざスキー場にいってみると、スキー板がみんな短く、しかもしゃもじみたいな板(笑)もあり、その様変わりにとてもびっくりして板に関心を持つようになりました。

これまでは、レンタルスキーを使い緩斜面を中心に滑っており、こぶ斜面は好んで避けている(笑)ような者ですので、丸沼のオープンからスタートし既に1つの板の滑走日数が30日(!!)なんておっしゃられている方とスキーの話なんてとてもとても・・・(苦笑)

いずれにしても、レンタルスキー板は、値段が高い割りに借りてがっかりさせられることも多かったので、今シーズンこそはMyカービングスキーを手に入れて、従来のスキー板との違いを体験し、ぴょんR120さんの言われた意味が少しでもわかるようになりたい、と思っています。

本当は、製品情報を中心とした当掲示板ではこういったやりとりはお叱りを受けそうですが、掲示板が設けられた自分HPを持っていればいいなと思います。ただ、私ってスキーと同様パソコンも中途半端なんですよね(苦笑)

書込番号:2810579

ナイスクチコミ!0


新人ともぞーさん

2004/05/16 02:25(1年以上前)

>SU-MOMOさん  ぴょんR120さん

はじめまして。突然失礼いたします。

2つ前のレスでぴょんR120さんが SU-MOMOさんと直接連絡を取りたいとPSに書いておられるのを見て口をはさませていただきますが・・・。
知ってるのかもわかりませんが、書き込みをするときに任意のEーMAILにお2人のうちどちらかがアドレスを書けば、もう1人の方がメールを送れるのではないでしょうか?
普段使っているメールを掲示板に書くのはちょっと・・とお思いならば、MSNなどの無料のを利用するなど♪

こんなことを書き込むのはどうかと思ったのですが、いちおう・・・ということで、失礼させて頂きました。

それにしても、家が近くで一緒にスキーに行けることが実現したらステキですね☆
私は3年前から初めてスキーを始めて、去年からはファンスキーをやってます。
去年は予算の関係で板しか買わなかったので今年はまずスキーブーツから揃えていこうと思ってます♪

書込番号:2812553

ナイスクチコミ!0


ぴょんR120さん

2004/05/16 19:39(1年以上前)

SU-MOMO さん 新人ともぞー さん
レスありがとうございました。

SU-MOMO さん。もしお友達になってくれるなら,一次的に設定した
from_sumomo@xrj.biglobe.ne.jp にメールを頂ければと思います。
新人ともぞー さん アドバイスありがとうございます。とは言ってもオジ様同士の出会いですが。

昨日のかぐらは,残雪を求めてやってきた中毒患者で今シーズン一番のリフト待ちでした。
大阪から女の子3人でやってきた方たちもいらっしゃいました。私が来シーズン買いたい
'05DEMO10P3Vをすでに持ち込んでいる方もいらっしゃいました(もったいない!)。
'04DEMO8,9,10もチラホラいらっしゃいました。

私も中毒患者で丸沼のオープンから滑ってますが,オープン時はドライブと温泉とキノコが楽しみで,ほぼ午前中であがりです。実はカービングは3年生で,その前はずっとファンスキーでした。その前の長いスキーは挫折した組です。こぶはファンスキーのときに,やっと滑れるようになりました。

今シーズン'04EQ10P3Vとの出会い,周りからのすすめで検定に挑戦し,スクールにいっぱい入ってなんとか2級→1級と合格させてもらったというレベルなんです。
いつのまにか滑りを指摘されていないと,心にぽっかり穴が空くようなMになってました。

書込番号:2815437

ナイスクチコミ!0


ぴょんR120さん

2004/05/16 19:44(1年以上前)

自己レスです。2回目のアイコン入力忘れでデフォルトになってしまいました。ご迷惑おかけします。

書込番号:2815457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)