このページのスレッド一覧(全1858スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2023年12月5日 22:24 | |
| 0 | 0 | 2023年12月4日 20:49 | |
| 7 | 3 | 2024年9月16日 20:36 | |
| 13 | 5 | 2024年1月14日 10:58 | |
| 2 | 0 | 2023年11月9日 21:04 | |
| 20 | 2 | 2023年11月6日 15:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ビビ・DX BE-ELD636 + 専用充電器
\69,860-(税抜)
外での展示期間が長すぎて、
汚れや傷が酷く、悩み中(ノД`)
若干の錆も有り((((;゚Д゚))))
バッテリーは、外して店内で保管との事。
スイッチは、故障の為、
メーカーに交換部品を手配中と言われましたΣ(・∀・;)
購入するとしても
引き渡しは、来月以降に(TOT)
メーカー保証付の中古品と考えてみると?と思いますが(^_^;)
バッテリーとモーターは、
実際に使ってみないと劣化具合が分からない(´・ω・`)
この辺りは、お店との交渉でしょうね。(・∀・)
自転車も値引き交渉が出来るのかな?
レッツチャレンジー\(^o^)/
2点
自転車ライト・サイクルライト > パナソニック > NSKL132-S [シルバー]
5年で点かなくなりましたが、調べてみると上下逆にすると点く事が分かりました。振動センサーの中の玉との接触部分が劣化したようです。振動センサーは上下一対になってるので、分解して半田ごてで振動センサーを上下逆にしたら直りました。
0点
電動自転車・電動アシスト自転車 > Tern > Vektron S10 2022年モデル + 専用充電器
当初、Vektron S10を検討していましたが、やはり高すぎる!
で、ふと、大阪の大丸梅田店8階にあるミニベロ専門店のベストスポーツに行くと
(東京は路面店)
S10もあるのですが隣にVektron N8も・・・
あぁ、基本性能は ほぼ同じで
Vektron S10より、ちょっと安い、確か、定価が350,000円ぐらいの機種だったかな・・・
で、価格を見ると・・・198,000円、、、えっ!?
よ〜く見ても、やっぱり198,000円!
店のスタッフに聞くとTernとのキャンペーンらしいですが
おそらく全国で一番安いのでは?と言うより、
ありえない価格設定ですね。
なぜか、価格.comにはベストスポーツの値段は載っていないですが。
よくわからないショップと違って、大丸百貨店に出店している店なので
信頼もおけますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038324/SortID=25458359/#tab
https://www.bestsports.jp/products/tern-vektronn8
4点
自分も先週(2024/1/18)このお値段で発見して、半信半疑で電話してみました。
在庫もあるし、値段もそのまま198,000とのこと。その日のうちに試乗させてもらい、即購入しましたw(神田秋葉原店)
先日納車され、すんごく快適&満足です。
予算抑えめに購入できたので、カスタムの妄想がひろがります。
書込番号:25600482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
最近はベストスポーツのネット店舗では172,000円!?!?
いったい、どうなってる!?
数カ月前は198,000円でしたが、それでもあり得ない値段だったのに!
書込番号:25750570
0点
去年、ベストスポーツ大阪店(梅田大丸百貨店内)で
198,000円で購入しました。
値段的には非常に満足しています。
・・・だが!
大阪店は今年の7月で撤退しました。
購入者には何も言わずにです!
梅田という好立地にあり、これからのメンテナンスも期待しての購入でしたが
裏切られましたね。
かなりの特価でしたが、約20万円という金額は
決して安い買い物ではありません。
店舗スタッフの話しでは
「これからのメンテナンスも任せてください!」とのことでしたが、
何のことわりや連絡もなしに いきなり撤退って・・・
ベストスポーツ社に責任感ってあるのでしょうか?
書込番号:25893435
0点
TB1e乗りの皆様こんにちは。(私のは初期型ですがこちらに書き込みます)
フロントギヤの34T追加は無事に終わりましたが、探し続けたリヤのカセット
フリーで1速34Tがどうしても見つからないのであきらめかけた時に26インチ
でローラーブレーキ・ボスフリーの安価な完組ホイールの存在を知りました。
そうだ、リヤホイールごと換えればいいんだ、ということでいろいろ見回すと
20インチ1.5HEローラーブレーキ・ボスフリー完組ホイールを発見、どうせ
ならウルトラローギヤードを目指そう、ということで購入しました。
ボスフリー7速の1速34Tスプロケットは以前のEISANに付けていた物を再利用
併せてフロントは46Tを追加しましたが46Tにするとリヤ1速34Tではチェーン
が純正では短いので安いHGチェーンを2本買ってコマを増やし付け替えました。
自宅周辺での普段使いは前46Tで走り激坂のある山道の場合だけ前34Tです。
リヤを20インチ化したらフロントもビッケ的24インチ化が当然?ということで
TB1e購入店の師匠にビッケ純正リムとスポークに組替えていただきました。
ただ、フロントの小径化で標準のVブレーキは使えずデュアルピボットブレーキ
を購入してバイク用の頑丈なステーを流用し取り付け位置を下げ24インチリム
に合わせました。Vブレーキ程は効きませんが下りでもアシスト範囲の24km/h
以下で走りますからリヤBR-C3010+回生の3系統ブレーキで十分に安全です。
あと、リヤを小径化したことでダブルレッグスタンド(これもEISANで使用)が
付いたので、ディレイラー調整やチェーン・ホイールの清掃それから手操作に
よるチェーン位置ずらしが簡単にできます。
なお、タイヤを前後SHINKOのSR046(1.75HE)にして250kpaで未舗装路も快適
周辺のトレッキングコースやダム湖登りで紅葉狩りを堪能してます。
では失礼します。
4点
サドルの取り付け角度変よね?
書込番号:25581854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
排尿痛対策よ、あとケツ山はサドルの低反発ウレタン部分に乗せて殿様乗りでもケツ痛皆無。
書込番号:25583267
3点
サスペンションシートポストに分厚いサドル。どんだけケツ弱なのよ!アハハ。
書込番号:25583509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電動自転車・電動アシスト自転車 > TRANS MOBILLY > E-BASIC (92213) + 専用充電器
直売店に持ち込みペダル側の車軸に内蔵されているセンサーユニット交換しました。\24200。
アシストパワーの段差(ガクンとなるやつ)、ソフトを更新するとよくなるそうです。
2点
電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > オフタイム BE-ELW075 + 専用充電器
今年のマイカー規制の最終日に富士山登ってきました。バッテリーを20Aにしてぎりぎりでした。
この手の自転車でフレームのセンターがでているなどと気にして買う人はいないでしょう。
メーカー品ですから、一般人が使用する安全基準内の製品と思っていますから。
カスタムメイドのロードバイクの基準ですよ。
書込番号:25493626 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>coco`sさん
出発地点から富士山まで片道何kmありました?
書込番号:25493960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
有料道路起点から24Kmです。
20Ahのバッテリーでぎりぎりで、残りパワーで2kmぐらいの表示でしたが実際は1Kmも登れない残量でした。下りのバッテリー消費は0で、降りてから駐車場まで余裕で帰れました。16Ahのバッテリーでは無理だと思います。
パワー表示の残Kmは2.5倍くらいの早さで無くなります。残り10Kmの表示で4Km程度すすめる感じでした。
書込番号:25494027 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)








