
このページのスレッド一覧(全1858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 8 | 2011年3月15日 20:54 |
![]() |
177 | 57 | 2011年3月13日 21:07 |
![]() |
1 | 0 | 2011年3月6日 20:06 |
![]() |
0 | 33 | 2011年2月28日 15:48 |
![]() |
3 | 2 | 2011年2月24日 11:01 |
![]() |
2 | 0 | 2011年2月22日 12:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掲示板の趣旨とは違うが、声を大きくして言いたい。
自転車は信号を守れ!!
私は大田区に住んでいる。
会社は溜池山王である。
東京電力の計画停電で電車が難しいので
自転車で会社に行くことにした。
途中、信号無視の自転車を何十台目撃しただろう。
なかには本当に酷い信号無視もあった。
こういった事態の中、軽はずみな信号無視で
更に状況を悪化させるつもりか?
海外からは、日本人の災害対応状況について良い評価があるようだが、
この光景を見たら、世界の人々がガッカリするだろう。
しっかりしろよ!日本人。
6点

>>自転車は信号を守れ!!
歩行者もな!
人(当方も歩行者)が赤信号で待ってれば隣を中年が
「なに待ってんのバカじゃない」と言わんばかりに
信号無視していく
「最近の若い者は・・・」世代の成れの果てか?
書込番号:12781701
5点

確かに、どこにでもいてますよね。
子供には「どこのだれが、信号無視をしようが自分だけは信号を守るように」教えています。
せめて、ここの掲示板をご覧の方だけでも信号を守りましょうね。
今日も、ビシッと決めたロードの兄ちゃんが信号をシカトして行きました。
乗ってるマシンがいいものだけに、残念でなりません。
書込番号:12782118
2点

私の地域では、わき道から停止せずに(左右の確認もしてない)
そのまま道路を走破する者も居ます→車道を突抜けます
(若い者、年寄り・・年齢無関係の様子)
まぁ、あの歳まで生き残れただけ凄いな〜
と思う事にしてます。
あと、逆走する自転車・・
だから毎年、ワースト1記録更新するんでしょうね。
>歩行者もな!
そうですね、歩行者も、車も、バイクも・・
しょせん、同類の人間がやることです
怪我して痛い目に遭うのは本人 だけど・・
他人を巻き添えしないように逝ってくれ・・
数年前、自宅から100m程のコンビニに歩いてました。
(歩道は人一人が歩ける程度の狭さで、少しガタゴトしております
左側は落差70cmぐらいの小さな畑となっております)
後方より60歳過ぎ?の自転車に乗った老人が
オラ〜 ドケドケ と叫んで来ました。
(?どけって 私に道路へ出ろって)
道路へ出ると、
邪魔や、ドケ!と叫ぶジィさん
私:オメェが邪魔や!
と言うと、
何を! と・・Uターンするジィさん →私に文句でも言いたいのか?
すると、勢いあまって畑に突っ込んで落ちました
数日前からの雨でベチャベチャとなった畑です
無惨な状況でしたが、そのまま放置してコンビニに行きました。
書込番号:12782158
2点

>>怪我して痛い目に遭うのは本人 だけど・・
でも無視する奴の方が運がいいんだよな
信号無視した奴を轢きそうになったドライバーがハンドルきって
信号待ちのこっちが轢かれるんだろうな
書込番号:12782251
0点

>信号無視した奴を轢きそうになったドライバーがハンドルきって
そのドライバーにはなりたくないですね・・
そういえば、2月下旬頃でしょうか
早朝にて事故渋滞にはまりました。
(通常なら30分で到着するのに3時間掛かりました)
上り坂で脇の斜面鉄柱に車が激突してました
車の形状さえ判断出来ない程の大破で
どれだけの速度超過なのかも判りません
道路はほぼ直線です 居眠りしてたのか?は不明です。
激突した後、車外に放り出され、
後続の車に轢かれたそうです。
その後続の運転手は逮捕と新聞掲載されてたと聞きました。
激突してた状況(大破してる位置・向き等)から
走行車線からではなさそうと想います
おそらく、追い越し車線からハンドルをきった?
弘法屋さん すみません 本スレから脱線してますね・・
書込番号:12782388
0点

信号を守る守らない以前に、
周りを見ていない方が良く見受けられます。
自転車と歩行者に多いです。
周りどころか前さえ見ていない方も。
また車線を守らない方も毎日のように見掛けます。
横に歩道があっても車道を歩く歩行者が増えてきました。
弱者優先を勘違いしていますね。
書込番号:12782594
0点

>>周りを見ていない方が良く見受けられます。
オバンドライバーも多いな
信号なしの横断歩道で人が渡り始めてるってのに
そのまま突っ込んでくる
>>横に歩道があっても車道を歩く歩行者が増えてきました。
轢いてやれ
書込番号:12782912
0点

暗くなったにも関わらず、
無灯火の車両を多数見かけます。(車・自転車)
すでに、日没していようが、まだ見える?!との思い込みでしょうか***
ライトを点灯することは
自分が見える見えないだけでなく、
自分の存在を知らせることにもなります。
これから増えてくると想われるエコカーのハイブリッド車や電気自動車・・
エコカーでない車や、自転車も含め
ライトは点灯させましょう
> だから毎年、ワースト1記録更新するんでしょうね。
これには関係無いけど、愛知ではナンバー隠し車両が多いです
真後ろに信号待ちしてもナンバーが読み取れない車もあります。
その他、ナンバーを見えないようゲート状のプレートで隠すトラック。
こんな車が当て逃げ・ひき逃げすると
追いかける以外に捕まえる手段は無いな、、
本気でワースト1を返上する気が有るのか?
警察も見て見ぬふりなんでしょうね、、
スピード違反を捕まえる白バイでさえ、
右折・Uターン禁止の交差点でUターンして待機場所に戻って行きます
白バイなら何やってもいいってことか・・
クマウラ-サードさん
>周りどころか前さえ見ていない方も。
静岡からの帰り道≪一般道≫
信号待ちしてました。・・前方には10台ほど並んでました。
停止して数十秒後、ゴン?! 何々??
左わき道から侵入してきた車が私の車にぶつかって来ました・・;
破損は左前方フェンダー部ヘコミとバンパーの破損
運転してたオバチャンは、何も出来ずに・・オドオドしてるだけでした。
保険入ってるか?→入ってることは判った
連絡することを伝えるが、頭がパニックになっており
私がオバチャンの保険会社へ報告しました。
警察への事故報告も必要だよね?と聞くと
保険担当者;警察への報告は不要とのこと。
(オバチャンの旦那が働いてる会社関連の保険会社でした。)
警察に届けないことで、私は不安なので
私のディーラーから保険会社への請求を確約することで承諾しました
書込番号:12784516
1点



これ、チェーンリアクション利用者の口コミみたいです。
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=5601&forum=125#forumpost13545
これを見ると、日本国と日本国以外の地域(この場合、英国)のお国柄の違いに悪戦苦闘されている様子が手に取るようにわかり、何か微笑ましささえ感じます。
ここに書いてあることは、どれをとっても英国では普通のことです(今になってわかるのですが)。
例、ゴミ袋梱包。
ゴミ袋が一番軽くて良いんです。
英国の配送料はグラム単位で細かく、梱包重量がそのまま送料にはね返ってきます。
都合、自転車限らず、どこの通販業者も簡易包装が基本です。
私も知人に何か送る時は、ゴミ袋を良く使っています。
それに、これだと中身が見えないし防水だし、最高!
中身が見えないってところが英国では重要です。
英国って歴史的に荷受ポストって個別じゃなくて共同なんです。
だから、中身が見えると誰かに持っていかれちゃう。
ちなみに海外旅行に行く時、みなさんはかっこいいスーツケースでしょうが、英国人は段ボール箱を良く使います。
軽いし、不要なら捨てられるし、汚れても気にならないし、最高!!!
包装や梱包の外観は気にしない2例をあげました。
あと「安い、安い」とありますが、日本が高いだけです(笑)。
英国に来て半年くらいまで、日本以外では日本の常識が通じないこと、日本以外の国では日本のものさし(サービス基準や商習慣や常識)でモノゴトをはかってはいけないことがわかりませんでした。
それに気づくまでの私の苦労と同じ苦労やらがずらーーーーっとここに列記されています。
英国に来て初めてのイタリア旅行(ベネチア)。
ライアンエアだったんですが、あいにく機材故障で飛べませんでした。
代替便とかいろいろ要求したんですが、係員に食い下がってるのは日本人である私だけ。
他の人は返金だけ受けてとっとと立ち去っていきました。
私も返金を受けたけども、駐車場代とかホテル代とか、どうすんの????
で、近くの人に聞いたら「安いの選んだんだから仕方ないよ。次回から英国航空のビジネスクラスにでもしたら?」って、笑われました。
チェーンリアクションでも同じことが言えます。
安いといってそこを選んだのは自分。
で、問題あるならとっとと返金受けて別の業者をあたるのが英国(=チェーンリアクション含む)の常識。
チェーンリアクションは日本の常識にあわせようとはしないでしょう(努力はするけど無理)。
だって、チェーンリアクションを選んだのは自分です。
離れていく権利も自分にあるんです。
売った責任は返金をもってクリア(ホテル代とか駐車場代やその他の都合は関知せず)。
歩み寄るしかないでしょう。
逆にこれらのことを知った上あれば何も怖くはありません。
ここぞという時に海外通販を利用する際に、参考にして下さいませ。
一応、リンク、貼らせていただきました。
3点

日本だとウェア類やザックだけ注文しても、絶対といっていいほど箱で送ってきやがる。
いちいち畳むの面倒くさい。
ヤフオクなんかでも、うっかり簡易包装で送ろうものなら、
「梱包が雑だった」とか悪評価入れられるから、わざわざ商品説明に、
「簡易包装でお送りします、日本の郵便局員は優秀なので今まで破損の事例はないです」とか書かなきゃいけない。面倒くせえ。
箱に傷がついてただけでクレーム入れる国民性面倒くせえ。
自分が海外通販するときは、クレーム入れるのも楽しむつもりでやってる。
翻訳サイトで作ったつたない英文で送って、いつお返事来るのかな〜みたいな。
んで向こうから来るメールは
「このたびはお客様に不快な思いをさせてしまいまことに申し訳ありません」
とかそんな感じじゃなくて、
「そーりー、品物送り返してね、返金するから。いくら送料かかったか写真も送ってねプリーズ、マークより」
みたいなの。気軽でいいよ。
店によっちゃあ、カードについての問い合わせ中の返事もなしにキャンセル扱いにしてくれたりして、でも、まあいっかあって感じ。
分かってて利用してるやつと、日本の量販店と同じつもりで買ってるやつ、
比率はどんくらいかな。半々くらいかな…。
書込番号:12718699
3点

「分かってて利用してるやつ」
>>>>>>
これが大事なんだと思います。
分かっている私にしてみれば、ここにある悪評も全て許せる。
というか、普通の日常のこと。
つまり日本とガイコクでは日常が違うと言うことです。
まぁ、当たり前のことですよね。
その苦労をかわりにしてくれているから、代理店経由だと高いんでしょう。
まぁ、当たり前のことですよね。
分かって利用する参考になれば、と思います。
書込番号:12720048
0点

分かってて利用して、半年待つ事にしました。(笑
来るか来ないか・・・・お楽しみ・・・・。
書込番号:12720419
3点

この口コミの人
根本的な事がわかってないです。
MAVIC製品は
NOT AVAILABLE OUTSIDE THE EU
だったりするわけで。
本当に送ってくるかどうかは、知ってますが・・・口が裂けても言えません。(笑)
書込番号:12722715
2点

何か「いわずもがな」のみなさんからのコメントばかりで、食傷(しょくあたり)気味です。
なかに「大変参考になりました」的なコメントがひとつくらいあってもよさそうなもんですが。。。。。
良いたいこと言わせてもらうと「あんたたち(上の3人や他の常連さん)には言ってねー。あんたたちは勝手にやってなさい♪(笑)」
まぁ、いずれ「海外通販で買おうと思うんですけど」的なご相談が着たら、その方にはこの板でもご紹介しましょう。
書込番号:12723338
1点

>何か「いわずもがな」のみなさんからのコメントばかりで、食傷(しょくあたり)気味です。
kawase302さん それはあなたのことですよ。
>なかに「大変参考になりました」的なコメントがひとつくらいあってもよさそうなもんですが。。。。。
それがほしかったんですか。それじゃ10人分
「大変参考になりました」
「大変参考になりました」
「大変参考になりました」
「大変参考になりました」
「大変参考になりました」
「大変参考になりました」
「大変参考になりました」
「大変参考になりました」
「大変参考になりました」
「大変参考になりました」
書込番号:12723825
6点

kawase302さん
今までいくつかのコメントを見てきましたが相変わらず欧州かぶれの日本人的なコメントであきれる。
今回のもみなさんに失礼でしょ。
書込番号:12723953
7点

自分はアメリカ(NY&Chicago)ヨーロッパ(Dusseldorf&Milano)ですでに15年ほど暮らしているが、
年に数回帰国はするが、ほぼ細胞内の組織液がこちらの硬水に置き換わっている。
そういう意味では俺も『かぶれ』ているが、かぶれていても痒くはないので
それはそれでヨシとする。
ただいろんな国にかぶれていると、より日本がはっきりと見えるようになるのだ。
これはかぶれてみないと分からないことなので、チャンスがあればあなたも『外』で暮らしてかぶれてみると良い。
日本の素晴らしさとバカバカしさの両方が分かるようになる。
ちなみに今は休暇でHonoluluにいるが、ここはハワイ県?
書込番号:12724366
5点

先日、wiggleにてパーツ類とクラフトのタイツを注文して
決済も済んで、4日ほどたってwiggleから入手先から購入不可の連絡があり
発送不可との連絡があり、決済も終わっているので
代わりのタイツの指定を求められたが、此方が購入を断ると
タイツ分の返金は振込みで
また次回使える10%引きのクーポン券が他のパーツ類の箱の中に有りました。
wiggleさん日本向けのウェイトがあるのか?
以前より、かなり良心的になったと思います。
wiggleの場合
日本人スタッフも居るのでかなり安心。
エバンズ、チェーン等は種類も豊富だがやはり苦手
障害の語学力も必要ですが、日本の常識がかえって
他国にしたら過敏かもしれません。
なんせISOを後生大事にしているくらいですから。
書込番号:12724796
3点

kawase氏
かぶれる=「にわか○○」だとすると、確かにあなたの日常はかぶれではない。
俺は欧米に居る限り様々な色や形や文化的背景を持つモザイクの1片でいられるのでとても自然に混じっていられる。
俺のパートナーも欧州系の人間、家庭内の会話も英、独、仏、であり、日本の掲示板は母国語に親しむ良い機会だという日常です。
しかし何から何まで均質なことに価値観を感じる人たちにとっては、
異質なモノは排除すべきであって価値を認めるわけにはいかないって考えるのはあなたも経験上お分かりでしょう。
彼らにとって自分たちと同じ皮膚の色で箸で納豆を食う人間が
異質の文化背景での物言いをすることはとうてい自然な日常だとは思えないだろうね、
こりゃあ、どうしようもないことだよ。
ならば、せめて日本人も一度は「かぶれて」みて、体に免疫の抗体が出来た方がいいんじゃないかな?
そんな主旨のアドヴァイスでした。(それにしてもNZで亡くなったの若い連中カワイソウだな、これからもどんどん外へ出て行ってよ)
書込番号:12724884
5点

>kawaseさん
日常ってまさか、普段から頓珍漢な日欧自転車二元論みたいなのぶちかましてんの?
外国はこう、対して日本はこう(笑)荷物多すぎ(笑)みたいな。
あんまり島国根性日本人のコンプレックスを刺激するのはやめて!いやぁぁ!
あとwiggleさんはロッキーマウンテンの輸出を解禁してください。
ブリザード(クロモリHTフレーム)がほしいのです。
書込番号:12724914
2点

リックディアス3さん
>>>>>
ひとえに「慣れ」だと思います。
日本語できる人間をポンと送り込んで、それで完了なんて甘いもんじゃないです。
問題なのは言語より習慣であり、日常の違いです。
「当たり前って思うこと」が、国や人種によってこれほどまでに違うものかと今でも思います。
WIGGLEに、今まで経験したことのない独特の価値観をもった(あまり知らないんですが、日本ではそういうのを自らガラパゴスって呼んでいるんでしょうか?聞きかじりの知識なので間違ってたらごめんなさい。)客層が入り込んできて、最初はWIGGLE社内も相当混乱したと思います。
私の経験でも、ガイジンの中にひとりポンと放り込まれて、日本の価値観を通そうとしたって、全然通らなかったですからね。
そしてだんだんWIGGLE社内の日本的経験も慣れも社内コンセンサスも出来てきて、日本向けカスタマーサービスの質が徐々に上がってるんじゃじゃないでしょうかね。
こういうのは経験していくしかないんです。
何しろ日常のことですので、マニュアルなんかには書ききれないですから。
ハーケンクロイツさん>>>>
こんな感じであってますか?
asa-20さん>>>>
貴兄はずっと島に閉じこもってたほうが幸せだと思いますよ。
書込番号:12727990
2点

kawase302さん
じゃあ、あなたはこの小さな島国のことをどれだけ知ってるの?
様々な地域に行って、様々な人達と話して、この国の文化や歴史について堂々と細かく話せるうえで欧州について話してるなら、私は尊敬します。
そうでなければ、どこに住んでいようが、「外国はこう、対して日本はこう(笑)荷物多すぎ(笑)」みたいなことを話してるあなたは、外国かぶれで日本を小バカにしてる感があって私は不快でした。
書込番号:12728137
5点

あのHPのリンクは2、3年前なら、役に立ったかもしれませんが現在は実店舗ですら店員と海外通販の話題で盛り上がる位なので、実状としてはあまり役にたたないかもね。
Wiggleは欲しい物無い(送ってくれないし、昔みたいにバカ安くないし)から、パスです。
書込番号:12728270
2点

海外通販で自転車を買うなんて考えもしなかったし、まさか価格.comにそういうクチコミがあるなんて、思いもしなかったのですが、安くて良いものを買いたいという欲求は、どの商材であっても同じですね。
WiggleでFocusイザルコを約22万(送料別)発注したのが昨年末近く、納品が4、5月になりますよどうしますか?と聞かれましたが、安く買い付ける対価として待つことにしました。
2月になり、今後wiggleでは日本向けにFocusは販売できなくなる旨連絡あり。ただし、2月何日かまでに受けたオーダーについては有効でした。
いっそ4、5台買って商売しようかと思いましたが、アルミフレームを組み終わっておらず、リスクがいまいち分かっていなかったので、初めの1台を継続するのみ。
確実に言えることは、このサイトがなければ、だまって近所の自転車店で105搭載のアルミカーボンを同じような価格で買っています。また、待っている間に1台組んでみようなんて考えもしなかったでしょう。
なので、コメントする方が好きとか嫌いとかはあるにせよ、情報発信してくださる方々には感謝はあってもその情報の信憑性までは求めていません。そこからは個人の情報処理能力でしょう。
評論や批判より、写真一枚、リンク一行。
書込番号:12728790
4点

うんうん。
こうして島国根性日本人からクレーム受けまくるのね。
気狂いクレーマーに戸惑う商店主を実演してみせた、
わかりやすい例でした、と。ちゃんちゃん。
書込番号:12728934
2点

わたしもkawase302さんの
相変わらずの欧州かぶれ。
いつもの頓珍漢な日欧自転車二元論には
辟易してます。
書込番号:12729641
4点



歩数計 > オムロン > HJ-205IT-W [ホワイト]
今日、ケーズデンキで3,582円にて購入しました。
とりあえず、今日から持ち歩いて脱メタボ予備軍ですね。
QUOカードがもらえるのが3月31日までみたいです。
つられて買っちゃいました。(笑)
1点



ゴルフ総合
ゴルフ板の参加(愛好)者の皆さんへ
いつも楽しく参加させていただいております。
突然唐突なお話で恐縮ですが、皆さんにご紹介・ご報告したい情報があります。
この度本サイトの「縁側」の中で私が運営している「徒然ゴルフ座談会」で、御縁あって知り合った方々とのネットワークが広まりつつあります。
経験則の多少・技量の有無・持論の真偽は一切不問です!
条件はたった一つです。
「相手を尊重することができる人」であればOK!です。
年齢・職業・社会的地位等の一切の枠を超え、新しくかつ刺激的で楽しい出会いが展開されています。
ちなみに、私は去る12月25日のX'masにこの「縁側」で知り合った方とツーサムで1Rしてきました。
この活動はそれに止まらず、最近はGサークルの編成にまで展開中です。
本会員は海を越え(ちょっとオーバー!?)、海外からもアクセスされています。
ゴルフを愛する方々とのネットワークを持たれたい方、よろしければ是非お尋ねください。
お待ちしています!
0点

Nice Birdy !!さん、初めまして。
昔はゲームばかりやってたインドア派だったのですが、ひょんなことからゴルフにハマリ今年の2月で
丸2年になります。
価格COMのクチコミも以前は良く書き込んでいたのですが、最近は読むだけになってしまってます。
ゴルフ板もみなさんの意見交換がたいへん参考になり楽しく拝見させて頂いています。
ゴルフのスコアは1回100切ったのですが、最近は110前後をうろちょろしてます。
そんな私ですが、今年はコンスタントに100切りを目指そうとラウンド数も増やしたいと思ってますので
是非皆さんのお仲間に加えて頂ければと思っています。
後ほど縁側にも顔を出させて頂きますのでよろしくお願いします。
書込番号:12469617
0点

tsuchimaruさん
ようこそいらっしゃい!
嬉しいな...本当に
>後ほど縁側にも顔を出させて頂きますのでよろしくお願いします。
⇒「徒然ゴルフ座談会」にも、是非ともお越しくださいね。
>ゴルフのスコアは1回100切ったのですが、最近は110前後をうろちょろしてます。
そんな私ですが、今年はコンスタントに100切りを目指そうとラウンド数も増やしたいと思ってますので
是非皆さんのお仲間に加えて頂ければと思っています。
⇒全く問題なし!
きっと皆さんも大歓迎だと思います。
かく言う私は、長野市在住の"へっぽこ中年親父"ですがトコトンお付き合いします。
takaken777師...
後程オリエンテーション!?をお願いします!
書込番号:12469666
0点

自レスに更新続報です!
上記の通り、新しいメンバーがご入会(!?)されました!
あっ〜と言う間に、"善の繁殖"です。
もしよろしかったら、貴方もお尋ねになってください。
お人好しの中年親父達が集っていますよ!
書込番号:12477786
0点

渡良瀬橋さん
いらっしゃ〜い(三枝か!?)
と言うより、"お帰りなさい"ですね!?
お身体の回復状況と相談しながら、ご負担にならない程度にお付き合いくださいね。
今年のマスターズ開幕の頃には心身ともに"開幕!!"となることを期待していますよ!
書込番号:12488132
0点

自レスの続々方です!
つい先日このスレッドをご覧になられた"tsuchimaruさん"が、私も含め以前より当掲示板でお付き合い頂いている方々と初めて会われ、3人で合同練習までされたとのことです。
とかく文字だけのお付き合い故に、一方的かつ短絡的なコミュニケーションになりがちなネット社会の中で、「人が人を呼ぶ和と輪の繋がり」は実に素晴らしいことだと思います。
各自の事情や立場の相違を超え、お付き合いできる場が創造されて良かったです。
もしよろしければ、当「縁側」までお尋ねください!
書込番号:12488204
0点

久し振りに価格のサイトを見たら「ゴルフ愛好者の皆様へ」という題目があったので見てみました。
かってここの皆様には大変お世話になり感謝しております。
もうかれこれここを離れてどれぐらいになるのかな?
みなさん頑張って書き込みされてますね^^
「縁側」の書き込みも拝見させて頂きました。
こういうのが前からあれば自由に書き込みも出来たのに・・・なんて思います。
折角立ち寄ったので書き込みさせて頂きました。
失礼致しましたm(_ _)m
書込番号:12492183
0点

せいこうさん
>折角立ち寄ったので書き込みさせて頂きました
ご無沙汰しています。
立ち寄っていただきまして、ありがとうございます!
よろしければ、これからもまたお付き合いしていただけたらと思います。
>「縁側」の書き込みも拝見させて頂きました。
こういうのが前からあれば自由に書き込みも出来たのに・・・なんて思います。
⇒そもそもこの「縁側」を立ち上げましたのは、以前あるスレッドで"自分顕示の場"を確保いするためには手段・方法をも選ばないとする低俗化しつつある現状を感じ、それを憂い、純粋にゴルフ談議に没頭したいと言う思いからでした。
あの事変の後に巻き添えを食った方々も『戻ってきてください!!』と、機会あるごとに呼び掛け続けたところ、幸い徐々に御帰還されつつあります。
せいこうさん...
過去は過去!
よろしければ貴殿もお越し下さい。
余談ですが...
"Yes"のPTは好調ですか!?
私は現在S.キャメロンを愛用しています。
『いつかは火を噴く!!』と"takaken777会長様"に馬鹿にされながら...(爆笑)
書込番号:12492667
0点

Nice Birdy !!さん
ご無沙汰しております。
返信頂きありがとうございました。
以前のように書き込みが出来なくなり自然とここから足が遠のいてしまいました^^;
パターはMyページの写真を更新していないもので・・・今は全く違うものを使用しています^^
あれから色々と変えましたが現在はオデッセイのバックストライクブレードをで落ち着いてます。
Sキャメロンですか〜自分も一時ニューポートを使ってましたがインサートに変えてからはそればかりになってしまいましたね;;;
ここからは離れてましたがゴルフは継続していますよ^^
レベルは上がってませんが道具オタクになっています^^
書込番号:12493339
0点

せいこうさん
>レベルは上がってませんが道具オタクになっています^^
⇒おお御同輩!
お待ちしてましたよ(爆笑)
"道具オタク"...う〜む良い響きです!
類は友を呼ぶ...私も同類です。
せいこうさん...
一度「ゴルフ徒然座談会」にもお越しください。
きっと気が合う方々との交流の場が広がると思います。
そして、takaken777会長様からありがたい御誘いの御言葉があるやも知れません(苦笑)
待ってますよ!
書込番号:12493388
0点

Nice Birdy !!さん
自分の道具オタクはマニアックな方ですよ^^
地クラブ専門です^^;
つい最近jbeam425+ファイヤーエクスプレスを購入しました^^
その前はDIRETTO+GODIS601TSという組み合わせでしたし・・・
試打もしないでネットを使いまくり情報を集めての購入ですが案外大丈夫ですね^^
takakenさんご使用のクレイジーもいつか挿したいと考えてます。
実は・・・one2oneさんとtakakenさんとは別の場所でお付き合いさせて頂いてます。
全くここの方と交流がなくなった訳ではないんです;;;
>一度「ゴルフ徒然座談会」にもお越しください。
お誘い頂いてありがとうございます^^
内容を見ながらお邪魔させて頂きますね^^
書込番号:12493499
0点

せいこうさん
>内容を見ながらお邪魔させて頂きますね^^
⇒気兼ねなく、いつでもお尋ねください!
またマニアックなお話に興じましょうね。
書込番号:12493887
0点

ますます拡大中!
本日、また新たな会員がご入会されました。
この方も、以前当サイトの別スレで出会った方です。
実態の無い、文字による表現だけのお付き合いだけですので、とかく表面的かつ時として誹謗や中傷の吹き溜まりになりがちです。
今回のように、一人また一人とかつて交流のあった方々が訪ねてくださるのを目の当たりにする時、『人との交流を大切にしてきてやっぱり良かったな〜』とつくづく実感しています。
ゴルフをするのは"立派な道具"でなく、"優れたスキル"でもなく、また"明快な理論"でもなく、やはり"人"なんですね。
お陰様で、いろいろと勉強させていただいております(苦笑)
書込番号:12493988
0点

はじめまして。
Pinkyと申します。
いつも他の方の質問で情報いただき、勉強させていただいております。
周りからは バカと言われるほど、ゴルフにはまり、
スコアはなかなか ついていけてないのですが…(^-^;
ゴルフ仲間を増やしたく…。
女子でもOKでしょうか…!?
決して若くはないですが(*_*)
書込番号:12499263
0点

Pinky77さん
ようこそ!
スコアや年齢問題なしです。
よもやの女性会員の誕生ですね。
皆さん大歓迎ですよ。
どうぞお気軽にアクセスしてくださいね。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:12499866
0点

Pinky77さん
さっそくですが、我が「縁側:ゴルフ徒然座談会」にも一度お尋ねください。
"ゴルフおたく中年親父の面々"が、貴方が訪ねて来られるのを今か今かと心待ちにしているようです(爆笑)
ご負担にならない程度に、一度お尋ねになってみてください!
我が会の紅一点...
"P.クリーマー"との呼び声高いです!
書込番号:12501678
0点

Nice Birdy !!さん
おはようございます!
ありがとうございま〜す^^
早速 訪問させていただきます!
p.クリーマーだなんて・・・。
お面をかぶらないと、みなさんとお会いできなくなるじゃないですか!!
風貌も腕前も ご期待に添えません(>_<)
書込番号:12501706
0点

Pinky77さん
>p.クリーマーだなんて・・・。
お面をかぶらないと、みなさんとお会いできなくなるじゃないですか!!
風貌も腕前も ご期待に添えません(>_<)
⇒大丈夫です!
こちらはと言えば、"整形すると石川遼"や"酔っ払って見るとT.Woods"や"そのもの杉原輝雄"etc...の怪しい集団です。
夢は大きく、プレイは楽しくが一番です!
Gサークルへ来られませんか!?
takaken777「Gサークル」「徒然ゴルフ会長」をはじめ、推定平均年齢47.6歳(微妙!?)のある程度人生の辛酸を知り、それ故相対圏を受け入れて尊重することのできる度量を持ち合せた面々が集まって来ました。
本会が発足して未だ2週間足らずですが、既に10名ほどの方々からその主旨と趣旨にご賛同いただき、ご入会いただいています。
私は去る12月25日(土)に、takaken777会長様と"X'mas=Birthday Anniversary Golf At Vintage"でツーサムで1Rしましたし、最大会派の「チーム東京!?」の方々は先週合同練習をされたようです。
また来たる3月12日(土)には、山梨で格安ラウンドが企画されています。
本スレッドと本座談会(縁側)と本会(Gサークル)の会則は、ただ一つ以下の通りです
"人を言いくるめる体系化された情報や理論"不要です!
"人を屈服させるだけの素晴らしいスキルやスコア記録"不要です!
『相手を尊重できること』これのみです。
会長様、あとはよろしくお願いします!
丸投げ〜(爆笑)
書込番号:12501827
0点

Pinky77さん
はじめまして。
Gサークルを管理していますtakakenです。
承認に関してですが、今朝ほど試みたのですが承認が出来ない状態です。
大変申し訳ありませんが、暫くはnice birdyさんの縁側で楽しんでいてください。
(現在管理者に確認中です。。。)
承認完了しましたら メールが届くと思いますので宜しくお願い致します。
Gサークルにつきましては 縁側とは違い 待ち合わせ場所の連絡やコンペの情報等ですので
通常のお話は縁側でお願い致します。
宜しくお願い 致します。
書込番号:12501898
0点

takaken777さん
ご説明ありがとうございます。
Pinky77さん
「縁側」は24H OPENです!
いつでもお越しくださいね。
ふと思ったんですが...
お二人の"最大公約数=77"ですね!?
書込番号:12501918
0点



梅こぶ茶の友さん、こんばんは。
最近は比較的に安価で、上下リング入りで、作りもしっかりしたウキが増えましたよね〜私もちょくちょく試しに買います、財布にやさしいので(笑)
でも精度はどうなんでしょう・・・
0ウキなどは浮力がシビアですからね。
でもたまに高価なウキなのにバラつきのあるものもありますね。(´д`*)ノ
書込番号:12698709
1点

SC-650さんこんにちは。
いろいろ釣られてますね、ROMってます♪
最近、事情があって磯にあがれていませんので道具の手入れが多いのですが、
先日お風呂でウキ洗いをしていて感じた次第です。
真水と塩水の両方で試しましたが、G2の浮力設定は結構あいまいですね。
もちろん海によっても塩分濃度は違いますから、机上の確認だけでは意味が
無いと思うのですが、どうも愛用のエキスパートグレ系と比較してもバラツキ
があるように思いました。
上下リング入りはたしかに糸落ちがよいような気がしますけど、飛んでしまうと
重量バランスが崩れるので、リペアはめんどくさいですね。w
結局、リペアせずに新しいのを買ってしまいます。
ウキって、原価からするとぼろ儲けじゃないのかな。
1個売りとは別に、5個パックとかで徳用を売ってほしいですね。
結局、気に入ったウキを手放せなくなるので、あるときに2、3個買い増しますもんね。
書込番号:12699864
1点



「JIS D9112 自転車用タイヤ−諸元」でタイヤの「最大負荷」は「タイヤに標準空気圧を充てんしたとき、タイヤの耐久性を有効に発揮させることができる最大の負荷。」と定義されています。そして付表で各タイヤサイズに対する最大負荷(参考)kgが表示されています(下記に抜粋)。
タイヤの呼び: 最大負荷(参考)kg
------------------------------------
16×1.5 : 45kg
16×1.75 : 50kg
20×1.5 : 60kg
20×1.75 : 65kg
700x28C: 70kg
20インチの小径自転車に上半身を立てた姿勢で乗って、前後輪下に体重計を置いて簡易的な測定したところ、前輪21kg、後輪51kgの分担荷重となりました。比較に700Cのクロスバイクで同様の測定をしたところ、前輪30kg、後輪41kgの分担荷重となりました。
ここで気になったのが、タイヤサイズ16x1.75の小径自転車で最大乗員体重85kg未満と表示の小径自転車です。単純にタイヤの最大負荷の50kgを2倍して自転車の重量の約14kg程を引いて最大乗員体重としてのではないか推定されます。しかし、上記の例のように乗車姿勢から後輪荷重が多いものとなることから、85kgの方が乗ったらタイヤは最大負荷以上の使われ方でタイヤ寿命などに影響することが考えられます。
「JIS D9111 自転車−分類及び諸元」で一般用自転車として乗員体重を65kgとしていますが、これを最大乗員体重として、前傾姿勢で後輪荷重を50kg以下となるように設計されていれば問題はないと思いますが・・。
タイヤの走行耐久性(JIS K6302-1994)で下記が示されていますが、「タイヤの寿命が短い」と考える人の中には体重が原因する場合もあるかもしれません。
タイヤの呼び: 走行耐久距離
------------------------------------
外径18以下のもの: 2,000km
外径20以上25以下のもの: 3,000km
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)