
このページのスレッド一覧(全1856スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 4 | 2022年9月15日 11:50 |
![]() |
7 | 1 | 2022年9月11日 19:54 |
![]() |
4 | 0 | 2022年9月4日 22:36 |
![]() |
6 | 2 | 2022年8月14日 20:41 |
![]() |
3 | 0 | 2022年7月17日 22:53 |
![]() |
10 | 0 | 2022年6月5日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach S62 [Black]
みちびき対応だそうですが、
位置精度は正確でしょうか?
測位が安定しなくてヤード数がころころと変わってしまうことはないですか?
過去製品を使用していた時、止まって見ているだけなのに、
10から20ヤードの範囲でヤード数値が行ったり来たりと表示されていて
全く信頼性がなかった物ですので、そこが気になります。
8点

ガーミンS62は、みちびき対応と書いてますが、あくまでも補完信号だけのようなので、他の一部最新の日本製のみちびきL1S対応では無いようです。ガーミンは世界中で使用することを想定してるので、日本上空の衛星みちびきに特化はしてません。その代わりロシアのグロナスも受信するようです。
L1S対応なら、理論上は、誤差1メートル程度だそうですが、専門分野ではないので言い切れませんが、GPS受信時でも一昔前のゴルフNAVIより格段に誤差は減ってるように思います。
イメージは、S62でずれても2〜3ヤードかな?確かに受信状態が悪い時なのか、静止してても数ヤード揺れる時もあります。でも10ヤードも揺れるようなことは今のところありません。なので、私の腕前なら十分です(笑)。それより2グリーンを見間違える方が致命的です。そこはもっと見やすく改善してほしいですね。
でも、もともとレーザー計測機を普段から使用してる者なんですが、プライベートで初コースとかで、ブラインドホールやピンが見づらい打ち上げとかでGPSナビを補助的に使用したくて購入したので十分役に立ってます。
あと、他のメーカーでもみちびきL1S対応にアップデートできた機種もあるので、そこらへんはスマートウォッチのガーミン社に密かに期待してます。
書込番号:23654975
0点

うそついちゃぁダメですよ。
https://www.garmin.co.jp/products/wearables/approach-s62-black/
GARMINのGPSはさらに進化!
約1メートル※1のGPS位置精度が実現!!
サブメータ級補強 みちびきL1S信号対応
書込番号:24853716
1点

どうですかねえ?
正直なところ、18ホール中3分の1の6ホールくらいは、ずいぶん誤差があるように思えます。
S62でピンまで140ヤード
え?もっと近く見えるけど?
(レーザー距離計で120ヤード)
なんだよこれ〜
なんてことがしょっちゅうあります。
なので自分としては距離を測るというより、ショットデータをとるために付けているようなものです。
はやく次の後継機にでてほしいなあ、と思っています。
書込番号:24854804
3点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > WABASH RT + 専用充電器
わかる。
結局どちらを買った?
円安がヤバすぎて来年には値上げされてそうでコワイ。
書込番号:24918578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ミヤタ > ROADREX i 6180 + 専用充電器
複数メーカーのe-Bike試乗会でこちらのモデルに乗りました。
まずは良い点から。さほど前傾がキツくなくロードクラベルタイプのe-Bikeの中では最も楽な姿勢で乗れました。サドルに適切な厚みがあり1時間程度の乗車ならパッド入りのスパッツを履かなくても大丈夫と思います。
しかしながら19kg以上ある車体は軽いとは言えません。またタイヤが太いのでShimano 6180ではちょっとパワー不足を感じました。1つ上の8080搭載でこの値段なら間違いなく買います。
4点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ビビ・L・20 BE-FL031 + 専用充電器
7月11日に職場近くの自転車店で注文したが、1か月を過ぎても音沙汰なし。
「入荷したらすぐ連絡します。」とはいうものの、入荷の見込みはわからないらしい。これも部品不足の影響なのか。
お盆にはいったから、さらに時間かかるんだろうね。
ほしいときに買えないのはテンション下がる。
レビューの人が、センタースタンド付きで荷物が重い場合や、子乗せにも安心。と書いていますが、この車種はコンパクト過ぎて子乗せには対応していません。子乗せ目的の人は、ちゃんと販売店に確認したほうが安全です。
1点

南の島の住人さん
近所の奥さんがビビL20・水色を4月初旬に発注し7月末納車でした。
パナソニックとオンライン在庫確認出来る自転車屋さんの話によると、
2色が生産中止になっているようです。
ライバルメーカーが6月に20,000円以上値上げ以後
大手量販店が発注を円安の影響がない国産製造・唯一のパナソニックに集中したかな
センタースタンドでなく両立スタンド
チャイルドシートも取不可ですよね
ネット情報はこんなものです。本当に安全・耐久性を考えるなら、
パナソニック・ホームページサポート店に掲載されている地元の自転車店が良いですね
書込番号:24876226
1点

自転車屋くんさん、ありがとうございます。
4ヶ月ですか。びっくりです。自動車並みですね。
確かに他社と比べて必要十分な装備がそろってこの値段というのが、私の決め手でした。
10月末なら、日差しも弱まり気持ちいい自転車通勤デビューになりそうですね。前向きに考えて待つことにします。
書込番号:24878049 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



もう終盤戦なんですが。。。
https://www.letour.fr/
https://www.jsports.co.jp/cycle/tour/?utm_source=site&utm_campaign=letour.fr_%2Fcycle%2Ftour%2F_redirect_080707
全く情報にうとくなっていますが、一応見るだけは見てますので、板だけは作りました。あしからず。
今日は第15ステージ 202.5km 平坦コースです。
現在の総合一位はヨナス・ヴィンゲゴーですが、2分22秒遅れでポガチャル、2分43秒差でトーマスおじさんがつけています。
ヴィンゲゴーは昨年の2位ですから当然取りに行ってるでしょうが、帝王ポガチャルも3連覇がかかっているので譲る気はないでしょう。
ゲラトマさんも2018の覇者ですから勝ち方はしっている選手ですが、チームのサポートが最後まで得られれば勝機も見えてくるのかも。。。
ということで、フリーに書き込みをお願いします。
個別返信は致しませんが、毎年恒例なので宜しくお願い致します。\(//∇//)\
書込番号:24838711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS RIN PA26RN 2022年モデル + 専用充電器
ヤマハ 電動アシスト自転車 取扱説明書PDF
https://www2.yamaha-motor.co.jp/Manual/pdf/pas/2022X3L4.pdf
最大積載量(乗員の体重、同乗させる幼児の体重と荷物の積載重量の合計)
電動自転車の多くは最大積載量は90kgまでと言う事が一般的でヤマハの取説にも記載があります。
なのでカタログなどに特別な記載がないことが多いのです。
海外の場合は100kg越えもあるでしょうが日本の仕様では無いので原付になる可能性が高いでしょう。
日本の仕様で90kgを超えても運転する事は可能でしょうが
モーターの故障やバッテリーの急激な消耗に繋がるだけでなく
走行中にバランスを崩して転倒するなどの事故を起こす危険性があるので
なるべく90kg以下で運転した方がいいと思います。
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)