
このページのスレッド一覧(全1858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年3月13日 17:00 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月11日 21:50 |
![]() |
11 | 0 | 2008年3月11日 19:09 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月11日 08:20 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月10日 00:40 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月9日 18:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビアンキってそこそこ人気あると思うけど、掲示板はがらがらなんですね。
他に良い情報源があるのか?
このCieloは2年ほど前に買ったが
軽くてよいと思う。
でも塗装色があきてくるかも。
0点

私もLUPOから乗換えで2006年型買いましたが
本当に書き込み少ないですね。
私的にはチェレステカラーは好きですが、CIELOの場合
ロゴの周りが白色なのが気に入らないです。
あと、44−12では少し軽すぎる設定なのが物足りません。
最低でも48−12でなければクロスバイクって感じでは無いように思うのは
私だけ・・・?
気が付けばフロントサスのロックも出来なくなっている。
でも価格など総合的に考えて満足する1台には間違いありません。
現状ではブレーキシューとシートポストをカーボンに交換しただけです。
書込番号:7527521
0点




高重心は低速も安定という指摘は、一般論として正解ですね。
でも、ムラタセイサククンの腰は動かないようですよ。
胸の大きな円盤を回転させてロールモーメントを発生し、バランスをとっているそうです。
http://www.murataboy.com/library/pdf/pamphlet06.pdf
の2ページめ。
人体の構成部品だけで、バランスをとるために有効なロールモーメントを発生させるのは非常に困難でしょう。
頭を高速回転させられる人なら、どうにかなるかな?(笑)
書込番号:7519659
0点



ゴルフがマンネリしていたので、気分転換でクロマックスのクリスタルカラーボールを使い始めておもしろかったのですが、最近TVで芸能人が ”キーーン”と甲高い金属音のするゴルフボールを使っているのを見ました。クラブの音ではないそうです。誰かどこのメーカーの何というボールか、どこで手に入るのか 知っている人がいたら教えてください。。
11点



クロスバイク > ルイガノ > 08 LGS-RSR 2
買いましたつーか
予約しました
まだきていません
さんざんRSR1とRSR2で迷いましたが
10速も使うかどうか?ティアグラもよくなってると思うし
チェーンもBB・サドルも好きなのに早めに替えるからいつも
9速でいいかと思い100kも乗らないから
カーボンにこだわらないし・・
きたらどうだか
記念に書き込みします・・
2〜3年乗ってから様子みてロード(ドロップ)
にしようとおもいまする。
早く来ないかな〜
0点



ゴルフ総合
皆さん...国内女子開幕戦見ましたか?
やりましたね!
韓国美人の新鋭、宋ボベ選手の初優勝!(^^)!
韓国勢の若手の勢いは留まるところ知らずですね!
私の妻も韓国人ですので、正直嬉しいです。
使用クラブメーカーは☆彡テーラーメイド☆彡とのことで、もう応援せずには居られません(^_-)-☆
それにしても横峯さくらは去年と同様、また自滅していました...(-_-)
上がり3ホールを見るにつけ、無造作にかついとも簡単にボギーを叩いていました。
16番でボギーをした後の特に17番で2オンした後の3打目ですが、いわゆるバーディーパットをどうして3m以上もオーバーしてしまったのでしょうか?
既にこの時点で優勝絶望県外へと脱落の予兆は露呈されていました。
案の定結局返しのパーパットも外し、さらにはそれが尾を引く形で最終18番でも3パットのパーと言う、まさに自滅への悪循環に陥ってしまっていました。
16番スタート時点では−12で並んでいたにも関わらず、結局終わってみれば堅実にセオリー通りに攻めた宋ボベ選手がパーパーそして18番でバーディーを取って−13としたのに対し、横峯さくら選手はボギーボギーパーで10がやっとの結果で幕切れしました。
3打差付けられての2位でしたね。
このようなシーンは確か去年、一昨年と幾度となく見たような気がします。
対照的なのが佐伯三貴選手ですね。
攻めるところ、守るところの強弱がはっきりしています!
何と言っても腹が据わっている感じでスケールの大きさを感じます。
将来上田桃子選手と2分して全米で活躍できる、きっと「大器」ですよ!
あと「大器」と言えば、偶然私とクラブセッティングが殆ど同じ(シャフトまで!)三塚優子選手も将来期待が持てます。
恵まれた体格とスウィングの大きさと速さはズバ抜けています。
乞うご期待あれ!
何はともあれ待ち侘びた国内ツアーが開幕しました!
さあ〜今シーズンはどれだけ、どんな感動と衝撃を与えてくれるでしょうか?
楽しみですね(^_-)-☆
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)