スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

08FUJI ABSOLUTE 3.0

2007/07/23 10:27(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:133件

07モデルは完売してしまった FUJI ABSOLUTE DXですが
08モデルがABSOLUTE 3.0(税込み55650円)となり、今月末に
少量販売されます。これを逃すと年末かも?
いずれにしろ欲しい方は、FUJIの代理店にお早く御予約を
入れる事をお勧めします。

書込番号:6567287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2007/07/23 15:38(1年以上前)

グレードアップなのかダウンなのかは分かりませんが、AbsoluteDXではリアがAlivioだったけど
Absolute3.0ではSORAになるみたいです。
情報もとはここです。
http://www.qbei.jp/blog/

書込番号:6567968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

思ったほどつかまらない

2007/04/14 22:12(1年以上前)


ドライバー > キャロウェイ > FT-5 ドライバー [FTシリーズ]

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

TMのr7-drawとこのFT-5-drawを打ちくらべ
ましたが、思ったほどボールが掴まらなかった
ですね。

やっぱり、ライ角(56度)というのが、掴まり
を悪くしているのかな〜?日本人向けには
もうすこし、アップライトのほうがいいようです。

以前、ERC-Hot(低反発)を試打したことがあり
ましたが、やはり、ライ角が56度で、掴まりが
悪いDRだな〜と感じました。シャフトは、赤
マナM63で、青マナよりは、多少ヘッドが走る
印象はありましたが・・・。

書込番号:6232097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2007/04/14 23:17(1年以上前)

これはキャロウェイのドライバーでよくあることですね。

FT-iは、57度となってますが、こちらの方がスイートエリアが広いためか掴まりが良いように感じました。

FT-5より、FT-iの方が、私はお勧めですね。

書込番号:6232472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/23 11:18(1年以上前)

9.5Nをオーダーして使用しています。
日本仕様のドラでライ角56度はかなり特異なスペックで、
掴まり過ぎる人専用だと思います。
フックボールや引っ掛けに悩んでいる人には向いていると思います。

書込番号:6567387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

三浦技研 PP-9001

2007/07/17 13:57(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > オール ニュー ゼクシオ フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

スレ主 takaken777さん
クチコミ投稿数:225件

XXIOフォージドを使っていましたが、やはり球離れが早い・打感が軟鉄に比べて硬い理由から、三浦PP-9001に変更しました。XXIO FORGEDファンの皆様には大変申し訳ありません。三浦にて昨日ラウンドしてきましたが、さすが三浦(神の手)のアイアンでした。距離・打感共素晴らしいものでした。 このサイトでその他(三浦技研)の書く欄がないためここで書き込みさせて頂きました。
どこかに 三浦の書き込みが出来るところがあれば教えて下さい。

書込番号:6545529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2007/07/18 23:27(1年以上前)

詳しくは知らないですが、三浦技研愛好会とかはどうでしょう(^_^;)

書込番号:6551303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型のマドン

2007/07/16 20:55(1年以上前)


ロードバイク > トレック

スレ主 LS5.2さん
クチコミ投稿数:55件

こんばんは、
ツールで、ディスカバリーが、乗っているバイクは、既にUSAのHPに載っていました。
日本では、どのタイプが、出るかな???

http://www2.trekbikes.com/madone/madone_line_up/

書込番号:6542899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アイアンセット > マグレガー > マックテック NV-NX アイアン (6本セット) [NS950GH]

スレ主 hakatazzzさん
クチコミ投稿数:8件

現在スチールシャフトのアイアンを探していますが、購入しようかどうか迷っています。うちやすいらしいですが試打はしていません。それとスピンがあまり効かないとの噂も・・・。価格的には手ごろだし、かといって2オンし損なうようでは困るし・・・どなたかご意見いただければ。

書込番号:6537599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信170

お気に入りに追加

標準

異形ヘッド含め新作DRを検討中

2007/04/24 15:57(1年以上前)


ドライバー

クチコミ投稿数:1050件

前スレが長くなりましたのでシフトします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/61105019481/SortID=6131124/

現在検討中のDRは

キャロウェイ FT-5、FT-i
タイトリスト 907D1,D2
テーラーメイド バーナーTP
コブラ SPEED PRO

その他にも良いクラブをご存知の方、または情報をお持ちの方
のご意見をお待ちしております。

ビーバーくんさん こんにちは

GPS搭載携帯・・・どうやらもうすぐ904が発売するようですので
その後の903の値下がりを狙ってみたいと思います。
パー72のアプリが月額制の有料でしたら微妙でしたが無料ということ
で一気に興味が湧きました(笑)

ウェッジ・・・現在テスト中でまだグリップ交換もライ角調整
もしてませんが意外と違和感なく使えてます(^^;
若干フラットですので逆に引っかからなくていいかもしれません。
飛距離ですが練習場でしっかり振って105yくらい、たまに出てくる
コースボールで115y前後ですのでSwが80y前後ということを考えると距離の差
が大きいですね。まあウェッジですのでマン振りはまずしません
ので許容範囲でしょうか。

書込番号:6266136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2007/04/24 17:04(1年以上前)

>キャロウェイ FT-5、FT-i
キャロウェイであれば、FT-iが使い易いですね。

FT-5は、キャロウェイでよく見られた型ですね。
中央を外すと・・・スイートエリアが、相変わらず縦型です。
横への対応が弱いですy
あと、ライ角がもう少し低い方が良いかと

FT-iは、スイートエリアが広いですね。
シャフトも、標準の物でじゅうぶシッカリしています。
安定した方向性は、こちらの方が良いですy
音がやや高めですが、少し余韻の残る気持ち良い音です。

書込番号:6266279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/24 20:03(1年以上前)

さにさにさん こんばんは。パーシモン1Wさん お久しぶりです。
 
GPS・・・面白いですからお薦めです。ゴルフで使用するのでしたら903シリーズで十分です。出来れば画面が大きい物が良いと思います。

DL-3・・・飛びますね!。そんなに飛んでしまうとPWと同じになってしまいまが・・・コースボールとレンジボールの違いと思います。また練習場の距離も怪しい感じが・・・。

書込番号:6266779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/25 10:25(1年以上前)

皆様 おはようございます。ご無沙汰してました。

>タイトリスト 907D1,D2

たまたま両方打つことが出来ました。
私の中ではD1.D2の違いは感じられなかったです。
でもD1はやっぱり違和感がありますねぇ〜(苦笑)
飛ばすクラブという感じはしなかったですが
芯は広いなと思いました。
ランバックス6X07が挿してあったのですが、とてもいい感じでした。
Xシリーズいいです!

>テーラーメイド バーナーTP

これはいい感じです。
私の安定しない振りでも、球筋が安定してます。
テーラーのDRの中で私には一番合うような気がしました。
プロがこれにシフトしているのがわかります。

>コブラ SPEED PRO

これは抜群です!
値段も手ごろで、ミスにも寛大・・・
ついているシャフトとのマッチングも良さそうです。
これは少し欲しくなりました。
最近コブラはいいクラブ作りますね!


ビーバーくんさんはネットをつながれたのですね。
携帯以外からの書き込みを初めてみました(笑)
私も昨日自宅に光がようやくつながりました!


書込番号:6268952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1050件

2007/04/25 10:32(1年以上前)

パーシモン1wさん ビーバーくんさん こんにちは
早速ありがとうございます。

パーシモン1wさん

お久しぶりです。情報ありがとうございます。

>FT-5は、キャロウェイでよく見られた型ですね。
中央を外すと・・・スイートエリアが、相変わらず縦型です。
横への対応が弱いですy
あと、ライ角がもう少し低い方が良いかと

FT-5は今購入を考えてる中でも上位の方に位置しています。
安定感抜群な感じが好印象です。横への対応が弱いというのは
初めて知りました。参考になります。
ライ角は確かに今時のフルサイズヘッドとしてはフラットですよね。
その代りツアー仕様以外のヘッドはどうやら3度程度フックという
噂ですので購入するとすればドローではなくナチュラルか
9.5度などのツアー仕様にした方がいいかもしれないですね。

>FT-iは、スイートエリアが広いですね。
シャフトも、標準の物でじゅうぶシッカリしています。
安定した方向性は、こちらの方が良いですy
音がやや高めですが、少し余韻の残る気持ち良い音です。

正直言って打球音がどうかなと思ってました。先日のツタヤオープン
で優勝したブレンダン・ジョーンズもこれを使っていてかなり
良さそうでしたので一気に気になりだしました。構えた感じも
SUMO2よりもかなり小ぶりでいい感じでした。これもFT-5
と同様にツアー仕様のほうがよさそうです。

あとはカスタムシャフトがついたモデルが店頭にならぶように
なるといいのですが・・・

ビーバーくんさん 

プロフの写真拝見しました。写真でティーショットしてるのは
ビーバーくんさんですよね!?フィニッシュだけですがバランスが
いいのがわかりました。コースもきれいですね。アップダウンの
あるコースは大好きですね。私の周りにあるフラットなコースは
高くて行けないというのが大きいですが(笑)
ムービーからコマの切り取りなんてできるのですね〜
知りませんでした。

DLV・・・距離の表示は確かに微妙ですね。飛び過ぎです。
ただ前のものよりはやっぱり飛んでますので、あとは感覚的に
慣れるだけでしょうね。

書込番号:6268968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/04/25 10:47(1年以上前)

せいこうさん こんにちは 
ご無沙汰しております。書き込み重なってました。

>でもD1はやっぱり違和感がありますねぇ〜(苦笑)
飛ばすクラブという感じはしなかったですが
芯は広いなと思いました。
ランバックス6X07が挿してあったのですが、とてもいい感じでした。
Xシリーズいいです!

ランバXは標準シャフトになった感じですよね(笑)
ゴルフ5の在庫は全部これでした。D2しかまだ打ったこと
ありませんがオーソドックスな感じで安心感があっていいです。
あまりディープフェースでないもの良かったかもしれません。
D1は試し打ちできませんでしたが、やっぱりせいこうさんと
同じで違和感ありすぎでした^^; 視覚的な工夫もなくドカッ
という感じでシャープさがありませんでしたので。。雑誌の
写真をみて想像していたのよりもかなり大きめのヘッドでした。

>テーラーのDRの中で私には一番合うような気がしました。
プロがこれにシフトしているのがわかります。

これはかなりいい感じみたいですね。スーパークワッドよりも
今年はこれを押しているみたいですね。以前口コミに書かれていた
方のお話だと平均飛距離が結構上がったようですので良さそうです。

>これは抜群です!
値段も手ごろで、ミスにも寛大・・・
ついているシャフトとのマッチングも良さそうです。
これは少し欲しくなりました。
最近コブラはいいクラブ作りますね!

ですよね!私も手に取った瞬間にこれはいい!と感じました。
ディープフェースとシャローフェースの二種類あるのも
バリエーションがあっていいですね。シャフトも流行りの?
黄色でした(笑)(こちらはランバXではなくスピーダーでしたが)
価格も安めですでコストパフォーマンス抜群ですので・・・

色々欲しいクラブばかりで迷いますね^^; 

情報ありがとうございました。

書込番号:6269004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/25 11:32(1年以上前)

さにさにさん こんにちは。せいこうさん お久し振りです。
コブラ・・・良さそうですね!。自分もチャンスがあれば試打してみたいです。
テーラー・・・バーナーは良いと思ったらプロもこちらにシフトしているのですね!。このヘッドにお気に入りのランバックス7X07あたりが入っていればかなり良いと思います。
写真・・・自分です。恥ずかしいので顔の解らないフィニッシュの物にしました。動画の切り抜きはカメラに戻せば簡単です。PCで行うにはシェアーソフトが必要ですから(自分のカメラの場合はクイックタイムプロあたり)カメラにて行っています。また連続写真もこの方法で出来ますよ!。コースは(旧)響の森というサントリーの経営していたコースでジャックニクラウスの設計で結構難しいコースです。

書込番号:6269093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/25 12:04(1年以上前)

書き忘れましたが・・・
ネット・・・おかげさまでやっと開設しました。光で電話とのセットと二年間の縛りがありましたが(違約金は5000円)ヤマダ電機の20000ポイントを頂けますので決めました。マンションタイプですので月々も安く工事代金も無料で3ヶ月の無料期間もつきましたので満足しています。

書込番号:6269164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/04/25 17:05(1年以上前)

ビーバーくんさん こんにちは

バーナーは結構使用者が多いようですね。Fwもあるんですね。
飛ばし屋のジョン・デーリーが使っているようです。
試打画像がありましたがかなり直進性にすぐれたドライバー
みたいですね。強い球でグングン伸びていく感じでした。
46インチの設定をみても飛び重視みたいですが。。

動画の切り抜きは面白そうですね。今度やってみます。

ジャック・ニクラウス設計・・・聞いただけで難しそうですね。
写真を見る限りですがサイドの木も密集してますので打ち込んだら
出すだけといった感じでしょうか^^;
タイガーもドバイに自分のコースを建設中のようですね。
成功すれば日本にも進出してきそうですね。

書込番号:6269689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/25 18:45(1年以上前)

動画・・・カメラが対応していれば簡単です。PCに保存してある動画でも一枚同じカメラで動画を撮影してそこのホルダーにPCの動画をドラック&ドロップすればカメラで認識しますから後はカメラで切り抜きするだけです。カメラが対応していないとソフトに頼るしかありません。フリーの物であれば良いのですが・・・。
バーナー・・・デイリーまで使用していればかなりの物ですね!。テーラーが自信を持っているハズです。
響の森・・・今は榛名の森になっているみたいです。コースはナントOBがありません。すべてワンペナ扱いですが・・・ボールが見つからなければ結局は戻りですからOBと同じです(暫定球が必要)。ちなみに林に打ち込んだらボールはまず見つかりません。また以外と狭いわりに長いコース(ジャックスティーというフルバック使用)でグリーンはかなり速いですからスコア出づらいです。ちなみにサントリーがサントリーオープン開催を目指して作ったコースです。交通や宿泊の関係で断念したもようで今は手放してしまいました。
タイガー・・・ニクラウスやノーマンみたいにコース設計もするようになりますよね!。やはりタイガーの設計したコースを回ってみたいと自分も思います。そういえばグーグルの航空写真でオーガスタナショナルは綺麗に(全て)見えていました。以外?と周りが都会なのでビックリしました。今度見えるかどうか解りませんがカーヌスティーに行ってみたいと思います。

書込番号:6269939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1050件

2007/04/26 10:10(1年以上前)

ビーバーくんさん こんにちは

動画・・・どうやら対応していないみたいです。カメラ本体では
そういう設定はなかったような気がします。切り抜き写真は
面白そうだったんですが。。取説が見当たらなかったのでまた
あとでオンラインであるかみてみます。

コース・・・OBなしはキツイですね(^^;ボールがなくなっても
結果的にはロストと同じですが気分的にすっきりしませんもんね。
(OBなら諦めもつきますが、探しに行って見つからなかった場合
気持ちの切り替えがつきにくい)
トーナメントを意識して作ったところはグリーンが難しいところ
が多いですが逆にそれが面白かったりしますよね。

グーグルの航空写真でオーガスタを見れるんですね!面白いですね!
考えもつきませんでした。あとで暇をみつけて見て見たいと思います(笑)

カーヌスティーは上から見ると凄そうですよね。。
セントアンドリュースやペブルビーチ、TPCソーグラスなんかも
上から見ると面白そうです。

そうなると自分がよく行くゴルフ場も見て見たいですね。それから
みると感じが違うのでしょうね。鳥瞰図というのでしょうか。
ゴルフ漫画ではこれをみるだけでそのコースの攻略法が瞬時に
分かってしまうというのがありました。果たしてその効果は・・・


書込番号:6272097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/04/26 10:13(1年以上前)

訂正です。意味不明の文になってました。

誤:ボールがなくなっても結果的にはロストと同じ

正:ボールがなくなっても結果的にはOBと同じ

書込番号:6272106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/26 10:49(1年以上前)

さにさにさん こんにちは。
動画・・・カメラによりますので良く調べてください。ここの掲示板で検索するのも手です。
グーグル・・・セントアンドリュースとカーヌスティーはダメでした。ターンベリー(だったかな?)は見れました。ちなみに自分のコースはダメでした。多分ゴルフ場の場合いろいろあるのでしょうか?。
ワンペナ・・・意味通じています。結局OBもロストも同じでもとの場所から1ストロークペナルティーをプラスして打ち直しですから・・・暫定球を打っていくのも同じです。ただこの暫定球を打っていかない人が多いのでボールをかなり諦め悪く探したりして時間がかかってしまいます(だいたい見た瞬間に諦める位の場所が多いのですが・・・)。しかも無かったら普通にワンペナでプレーしているみたいで・・・他人事ですがインチキすぎますよね!。

書込番号:6272156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/04/26 15:29(1年以上前)

グーグルの航空写真を見てみました。沼津など結構よくみれました。
結構曲がっていると思っていたホールも上から見ると意外と
それほどでもなかったり、新しい発見がありますね。
海外はオーガスタだけ見ましたがものすごく鮮明
に撮れてますね。プレーしている人まで見れました(笑)
イギリスのリンクスが見れないのは残念ですね。。
そういえば地元の自衛隊の基地もはっきり写ってました。
中のゴルフ場もしっかりと・・・公開しちゃって問題ないのでしょうか^^;

ワンぺナ・・・考えてみたらかなりお得な?ルールですよね。
ミスしても前に進めて尚且つ罰もたったの一打ですから。。
前進4打というのもありますがあれの方が適切といったら適切
でしょうかね。
私の場合、過去にロストになって暫定球を打ち忘れて
いたときなどは後がつかえていて戻ることが不可能でしたので
特別ルール適応で前進6打になったことがあります(4打罰?)(苦笑) 

書込番号:6272720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/27 09:19(1年以上前)

さにさにさん こんにちは。
オーガスタ・・・あそこだけ綺麗すぎますから何かある感じですが・・・。ちなみに1番から18番まで順番に見ましたがアウトは途中で解らなくなってしまいました。スーパーファミコンで何回も回ったハズなのですが・・・。
ラウンド・・・29日に行きます。スコープとGPSが試せますから特に楽しみです。来月は月例に出たいので武器になると良いのですが・・・GPSは使用出来るか聞いてみます。

書込番号:6275041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/27 09:26(1年以上前)

ワンペナ・・・ボールが有って初めてワンペナの処理になりますからボールがなければロストの扱いとなります。それにしても前進6打はひどい仕打ちですね!。

書込番号:6275055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/04/27 10:58(1年以上前)

ビーバーくんさん こんにちは

オーガスタ・・・同じくスーファミでやりました。
毎ショットごとにタラレバがありますのでとんでもないスコア
で回れました(笑) Wiiで出してほしいです。

私も明日ラウンドです。今日は練習に行こうと思いますが
アイアンをDGのものに替えてみようかと思ってます。
これで左曲がりが納まればいいんですが。。

スコープとGPS楽しみですね。スコープに関してはルールで
認められるようになったので購入される方が多いみたいですね。

そういえば謎の花粉症?で困ってます。スギ花粉はとっくに終わっている
はずですので今年は別の花粉がすごいのでしょうか?
明日、症状が重いようですと厳しいですね。。

書込番号:6275217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/27 13:01(1年以上前)

謎の花粉症・・・大変ですね!。うちの妻は稲科の花粉症ですが芝も稲科なのでかなりひどいのですが・・・違う事を祈っています。
スーパーファミコン・・・自分もかなり優勝しました。マスターズモードで四日間のトーナメントで結構楽しんでいました。
ラウンド・・・頑張ってください。今日の練習でDMGのアイアンを試すのは手です。ダメならキャロに戻すだけですし。後は直輸入のプロジェクトXの入った物を探すのも面白いですね!。ただしドライバーが少し遠のくかな?。

書込番号:6275506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2007/04/27 14:27(1年以上前)

花粉症を調べてみましたが50種類近くあるんですね。
今の時期はイネ科とシラカバなどのカバノキ科だそうです。
犬の散歩で田んぼはよく行きますが何ともないところをみると
違う花粉らしいです。。それにしても種類が多くて特定は不可能
です^^;(結構スギ花粉やヒノキ花粉の残党にやられている可能性も
無きにしも非ず(苦笑))

プロジェクトX・・・心の中にじっと封印してきたものです(笑)
ハイローンチかフライテッドがいいかもと思ってます。(ノーマルは
(フライテッドもキックポイントが変動するだけで重さはノーマルと変わらなかった
ような)ちょっと重いので首への負担が心配です。。)
そういえばライフルの販売が始まるみたいですね。DGやNS
のように日本仕様にも標準でついていれば流行るとおもうのですが。。

書込番号:6275673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/28 09:09(1年以上前)

さにさにさん こんにちは。
プロジェクトX・・・トゥルーテンバーのホムペを見てきましたが発売延期みたいです。詳しいスペックも掲載されていませんから日本ではこれからのシャフトですよね!。
花粉症・・・自分もまだ有るようです。今日はくしゃみ連発しています。明日のラウンドでは薬を飲んでいった方が良い感じです。
そういえばゴルフダイジェストのホムペでキャロのドライバーのインプレが動画でありました(その他の物も結構あります)。見た目や音等かなり参考になります。

書込番号:6277939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/05/01 11:53(1年以上前)

さにさにさん こんにちは。
ラウンド行ってきました。動画を撮影してきましたから暇をみて連続写真をアップしてみます(MOVの動画をアップできるサイトを知りません)。ちなみに練習をサボった成果?がかなり出ていて上下動が激しくしかもスタンスが右向きでショットしていました。スコアもどうにか午前中は2バーディー3ボギーの37でしたが午後はOB一つと池ポチャ一つと素ダボ一つで(要はダボ3つのボギー一つ)43回も打ってしまいました。合計の80回はイマイチですみますが午後の内容が悪すぎで・・・練習場でスタンスとスイングののチェックをします。そういえば仲間が月例ではなく理事長杯に出ようと誘ってきました。月例は第四日曜で翌週が理事長杯ですので両方は無理ですから・・・もしも予選を通れば三週連続でゴルフになってしまいますので家族のブーイングが出るに決まっています。
テーラー425TP・・・仲間がいつの間にかフジクラのスピーダー693のXを入れた物を持っていました。コースでノーカウントで打ちましたがかなり良いです。初めて握ったドライバーで真っ直ぐにしかも自分のドライバーの飛距離と5ヤード位しか変わりませんでしたから・・・見た目もシャープですしぜんぜん小さくありませんよね!(もっと小さく見えると思っていました)。赤マナ73にリシャフトしてあればしばらくは大丈夫な感じがします。
プロジェクトX・・・これも仲間がタイト690.MBにいつの間にかリシャフトしていました。元はプロギアのTR-Xに入れていたシャフトですがかなり良い感じです。昔のモデルですからシャフトのメッキがサテン仕上げ?(ヘアーライン?)になっていますがかなりグラッときています。たしかフライテッドはディセンディングウェイトですから・・・良いヘッドとの組み合わせで試してみたいです。

書込番号:6289122

ナイスクチコミ!1


この後に150件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)