スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

クロモリロード検討中 その後

2007/05/27 20:02(1年以上前)


ロードバイク

クチコミ投稿数:63件

今月末にはられーを発注をするつもりでしたが、自転車事故をおこしてしまい当分は見合せとなりそうです。

勾配10パーセント程度の下り、S字カーブを抜けたところ目の前に停車中のワゴンが!!おまけに対向車が迫ってきていために左路側帯(狭い)に逃げの急ブレーキ!!!と覚えているのはここまでで救急車に運ばれる前まで意識を失っていたようです。

救急病院で処置され、左手薬指骨折、右肩強打撲(腱が切れているかもとの事)頭部と顔面右側の打撲及び擦過傷、そしてあご裂傷(縫合)。困ったことに物が二重に見えています。

どうやら石積みの壁に身体の右側から斜めに衝突したようです。

ママチャリでブレーキがゆるかったのも不運だったかも(いつものクロスバイクもどきは修理中)

明日精密検査を受けますが、ほかはともかく二重視野が心配です。

前回最後にえるまー35さんから安全運転を諭されましたが、ロードのみならず何時如何なるときでもヘルメットとグローブは必要と痛感しました。(MTB、スーツにヘルメットの白人さん二人連れのように)
少なくとも右側頭部の擦過傷と両手の擦過傷は防げたでしょうから。
長袖、ジーンズは擦過傷をある程度防いでくれたようです。後、リュックの中のステン水筒(2本)が共にべこべこでしたが、その分背中を保護してくれたかもしれません。

皆様もどうか安全装備にお気をつけください。でも経験しないと実感できないものですね。それでは遅いんですけど。

書込番号:6377839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:711件

2007/05/27 22:19(1年以上前)

OW48さん こんばんわ。

事故に遭われてお怪我をされてしまい残念でした、お見舞い申し上げます。

最近は自分を含め事故の話を聞きます、ショップの方も安全装備は忘れずにと話をされています。

今はお体の治療に専念して下さい。

二重視が一時的なものであると共に精密検査の結果が良い結果である事をお祈りしております。

書込番号:6378425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/28 13:24(1年以上前)

OW48さん大変でしたね。お見舞い申し上げます。

バルサマックさんおっしゃるとおり、私の近辺でも事故の話を聞きます。

自転車の場合99パーセントは被害者になりますので自衛手段が必要です。

だんだん暑くなってきて通勤にヘルメットは辛い時期になりますが、ヘルメットとグローブはやはり必需品ですね。

リュックのステンレスボトルがへこんでいるということは、リュックがなければ確実に胸椎をやっていたことでしょう。不幸中の幸いと考えてじっくり療養してください。

書込番号:6380060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2007/05/28 19:26(1年以上前)

バルサマック6センチさん、えるまー35さんお気遣いありがとうございます。

精密検査(CTスキャン)の結果は次回に持ち越しですが、眼の奥の骨が折れている可能性ありと言われ心底穏やかではありません。
とはいえ、手術が必要となったら其の時は、執刀医に全てを委ねましょう。
肩の腱切断は心配ないだろうとのことです。

えるまー35さんが言われるとおり背中の痛みがほとんどないのは救いと受け止め、休業中は絵でも描くことにします。(片眼を交互に使いながらですが)

無事復調し、ロード購入の暁にはご連絡差し上げます。

書込番号:6380870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

R-1 買いました

2007/05/26 15:53(1年以上前)


クロスバイク > GIANT > 07 ESCAPE R1

クチコミ投稿数:64件

カタログだけで軽さに惚れて買いました。
いままでのGT(ほとんどマウンテンバイク)に比べると、持ち上げたときは、段違いに軽いのですが、乗ってみると、さほど軽く感じません。
タイヤが極端に細い(ロードレーサー並み)ので、悪路は走れそうもありません。ブレーキの効きもずいぶん悪くなりました。(車輪はロックしていても、設置面積が小さいためスリップしてしまいます。)
私の使い方では、R-2の方が良かったかなと少し後悔しています。

書込番号:6373605

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/27 02:14(1年以上前)

ボブボブ789さん  こんばんは。  折角購入されたのだから、、
今よりギア比を落として回転数で稼ぐ乗り方をされては いかがでしょうか?

ブレーキは 早めに 軽く。

書込番号:6375641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/05/27 14:47(1年以上前)

BRD さんこんにちは。

大切に使うつもりではいますが、
これから購入を考えている人の参考になればと思いまして。

急ブレーキが必要にならない乗りかたを心がけます。

書込番号:6376941

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/27 15:42(1年以上前)

なるほど。  了解です。

昨日は往復40km弱の植物園へ行きました。
MTBかロードレーサーです。タイヤの太いMTBに比べロードレーサーはブレーキの効きも弱く うっかりハンドル角度を大きくするとひっくり返りそうになったりします。
それぞれ癖がありますね。

書込番号:6377054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2007/05/27 20:02(1年以上前)

>タイヤが極端に細い(ロードレーサー並み)
タイヤ MAXXIS DETONATOR 700x28C
ロードはこんなに太くないです。

>ブレーキの効きもずいぶん悪くなりました。
ブレーキセットTEKTRO RX5ショートアームVブレーキ
ブレーキレバーTEKTRO Vレバー
このブレーキだと効かなくて当然です。

>私の使い方では、R-2の方が良かったかなと少し後悔しています。
R1、R2、R3全部ブレーキとタイヤは同じです。

ブレーキを105に変えて、タイヤをビットリアかミシュランあたりを入れればMTBよりよく効くと思います。ロードバイクのブレーキは普通のMTBよりよく効きます。GIANTのブレーキとタイヤが悪いだけです。

書込番号:6377840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2007/05/28 10:45(1年以上前)

ディープインパクトさんこんにちは。

>ロードはこんなに太くないです。

ロードは経験ないので・・・見かけだけの話です。

そのうちもう少し太いタイヤに変えようと思っています。
車輪の回転はすぐ止まるのですが、タイヤがスリップしてしまうので。ということは、ブレーキよりもタイヤのほうが問題なのかなと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:6379730

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/28 12:25(1年以上前)

車もそうですが、強すぎるブレーキングは滑走するので危険だから握力を加減されると良いのでは?
前後輪のブレーキ配分もあります。


(私の古ロードレーサーは10年ぶり位に出してそのままでした。 ブレーキシューは取り替え時期だと思います!)

書込番号:6379913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/05/28 12:51(1年以上前)

BRD さんアドバイスありがとうございます。

あくまで、今までのマウンテンバイクに近いようなものと
比較して・・・の話しですので。
ある程度は慣れでカバーできるだろうとは思っています。

健康のためほぼ毎日50Kmほど走っていますが、徐々に100KM 位まで
延ばしたいと思っています。

書込番号:6379991

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/28 14:59(1年以上前)

連日50kmですか!  恐れ入りました。  
それを先に言っていただかないと ”初心者”かと思ってカキコミしてました。

お元気そうで 羨ましいです。

書込番号:6380234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/05/28 15:40(1年以上前)

まだ、自転車を始めてから2年ちょっとの初心者です。

来月は60歳になりますが、年金も少なそうですので、
医療費は遣わないですむように、健康をこころがけております。

また、わからないことがありましたらよろしくおねがいします。

書込番号:6380317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ロードバイク

クチコミ投稿数:301件

交通事故の傷も徐々に癒え始め、気持も完全に次の自転車に向かっていたところ車種を絞りきれずにカッチャン☆♪様のクチコミに便乗させていただき、様々なご意見をいただきました!

そして最終的に私が選んだのはTREKのMadone5.0です。 全然話題に上がっていない車種やんけ〜!!
と、ツッコミが入りそうですが念入りに、
 ・皆様のアドバイス
 ・ショップのアドバイス
 ・TREKホームページ
 ・ 〃 カタログ
を参考に悩みに悩みぬいた結論です!

35万円という高額な商品ですが、ずっと大切に乗り続けられる自転車ということで背伸びをして廃車になった自転車の損害賠償金に私の貯金をぶっ足してやっと届く範囲でした。

未だに、アームストロングと聞いても月面着陸を果たした船長の方を思い出してしまうくらい超ドシロートですが今後もどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:6358307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件

2007/05/22 10:16(1年以上前)

シマリス夫さんの実力かわからないのですけどMadone5.0は中途半端な自転車だと思います。

レースに使えずビギナーにも乗りにくいみたいな。

僕の独断で気に入らない点を書くと。
 チェーンスティが長すぎる、なんで410もあるの?
 このギアはかなり実力ないと厳しいですね。53×39なんて乗りたくないなあ、このギアでフレームが寝過ぎてる??何がしたいのだろ?。

35万でオールアルテでホイールだけケタ落ち。なんかよくわからない構成。35万も出すならコルナゴのオール105、32万の方がいいと思うけど。
 やっぱアメリカだからMTBはいいけどロードは???。以上、僕の勝手な意見でした。最後にアームストロングならどんな自転車乗っても勝ちますよ。TREKだから勝ったわけではないです。

書込番号:6359829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:711件

2007/05/22 17:46(1年以上前)

シマリス夫さん 車種決定おめでとうございます。

気に入られた自転車は乗っていても気分が良いですね。

カーボンフレームについて注意点を一つ。

カーボンフレーム全般に言える事ですが、取り扱いの注意をして下さいね。

とくにBBやヘッド等のパイプが集合する辺りにはストレスが溜まりやすいです。

乗り始めて暫くすると、塗装にクラックが入る事があります。

これが出た時には、販売店やトレックで判断して頂いたほうが良いです。

アルミと違い、しなる事が前提のような素材なので場合によっては塗装だけでは収まっていない事があります。

この判断は難しいので、フレームの状態は常に観察を怠らないようにして下さい。

何か有ってもトレックは保障も良いそうなのでこの辺りは安心できそうですね。


最近自分も当てられ肩が上りませんが、シマリス夫さんも十分に注意をして下さいね。


もう一つ蛇足になりますが。

休日用アンカーカーボンでサイクリングロードなど開けた所で雷鳴がするとめちゃめちゃ怖いです。

雷雲を近くで見たら屋内に飛び込み、やり過ごしてしまいます。


書込番号:6360648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件

2007/05/22 20:20(1年以上前)

ディープインパクト様
 その節はお世話になりました。
まあ、経験豊富からくる不満点でしょうが、どちらにせよ私がこれまでにない興奮を味わえるのはもうすぐです。 過去最高の自転車になることは間違いありませんよ!

バルサマック6センチ様
 その節はお世話になりました。
トレックのフレームは生涯保証なのでホントに心強い味方です。 カーボンフレームの欠点、注意しておきます。 それより気持ちよさが先に行ってしまいそうですが・・・(笑)
雷はどのフレームに乗っていても怖いですよネ!
私も無理せず一時避難しています。

書込番号:6361029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2007/05/22 21:02(1年以上前)

なんか偉そうなことを書いてしまい、ごめんなさい。シマリス夫さんは交通事故にあわれたのですね。全然読んでませんでした。ヘルメットの重要性は僕も痛感しています。サングラスも重要です。いろんなものが飛んできます。虫が目に直撃すると痛いです。

 僕は小学生から競輪用ヘルメットをかぶってました。夏めちゃくちゃ暑いです。なんかかっこわるいし嫌だったけど、前にぶっ飛んで頭から落ちて転倒した時に、このヘルメット強力でした。普通のヘルメットだと死んでたかも。

 数え切れない位、転倒してるけどバンクで転倒すると滑り止めが塗ってあって皮膚がひきづられて火傷みたいになります。競輪用プロテクターを着てると大丈夫だけど着ないで転倒すると全身火傷状態。

 ロードはスピードが出るので特に山の下りは注意してください。下りでパンクすると絶対転倒するしかありません。僕は過去に2度経験があります。リムだけで走るのは、とても難しくてブレーキをきつくかけると、すぐに転倒するので徐々にかけますけどコーナーがくると、もうダメ。骨折しないように擦過傷だけで終わるような形でこけて端に滑って行きます。端に寄せるのは後ろから車がきて引かれるのを防止するため。スピード出している時に急に飛び出されて急ブレーキでタイヤがパーストすることもあります。これも99%転倒パターン。赤ちゃんのベビーカーが出てきて、それを避けるためにわざと転倒させたこともあった、ウェア上から下までボロボロ。全身血だらけ、それでベビーカーを僕が押さえて止めた。お母さんはおしゃべりしてましたよ。とにかく考えられないことが起こるので注意してね。

 ロードはMTBの倍は転倒しやすいですから、タイヤの傷とかよく注意して早めに交換をお勧めします。安全第一で楽しんでください。

書込番号:6361164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/22 22:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

マドンは取り回しは素直で乗りやすい自転車ですが、ボントレガーのタイヤだけはそのうち交換したほうがいいかもしれません。乗り心地がいまいちの上に滑りやすいです。

トレックは生涯保障をうたっていますが、クラックなどがあった場合、一回だけのフレーム交換になります。二回目はありません。

ここのところのトレックはタイヤセンターがずれている個体が多いですが、これはもうエンドを削るなりスペーサーを入れるなりして対処するしかなさそうです。

クラック、塗装の剥げ、タイヤセンターは初期の段階でチェックをお忘れなく。ひどい場合は交換してもらいましょう。

基本的にはいいバイクなので楽しいロードライフを送ってください。



書込番号:6361618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:301件

2007/05/23 20:21(1年以上前)

ご助言感謝しております!!

ロードバイクが届く嬉しさよりも、皆様のお仲間に入ることが出来る。 ロードの世界にやっと足を踏み入れることできたという喜びの方が強いです。

MTBを失ったものの遠い存在だったロードレーサーを購入することができ、これから長い時間をかけて付き合っていけることを本当に楽しみに感じています。
まずは、ショップで主催する走行会に参加しマナーやルールを教わってより安全で楽しい自転車生活を送ろうと思います。

今回の交通事故は『災い転じて福と為す』変えていきたいと思います!!

書込番号:6364220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロードバイク

スレ主 RMT-V300さん
クチコミ投稿数:877件

ワールドビジネスサテライト 土曜版 : テレビ東京

【 5月12日の放送 】

■WBS追跡ファイル
[ 炭素繊維高騰の意外な影響 ゴルフクラブが悲鳴 ]

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs_sat/

の録画番組を今日見た。

炭素繊維の需要(特に航空機)の急激な拡大により、カーボン繊維価格が急騰しているらしい。

既に、釣り竿やゴルフクラブには影響がでている様だが、自転車も人ごとではない。

フルカーボンロードの購入を検討している方は、情報を収集しておいた方が良いかも。

来シーズンモデル、やっぱり高くなってしまうのかな。

書込番号:6338537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ X-DRIVE GR ドライバー [XD-S60]

クチコミ投稿数:182件

個人的にはすごく興味があります。
発売が待ち遠しいです。試打したいっス。

顔はX-DriveだけどやさしさはViQってとこかな、と思いますが・・・

しかしブリジストンの戦略はいいとこ突いてくるなあ。

書込番号:6334963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1050件

2007/05/15 10:51(1年以上前)

興味ありますね〜

X-Driveは練習量を確保できればいいんですが
正直、学生の時と違ってよくて週一練習の今では
GRのように適度にやさしく(打ったことないので推測ですが)
してくれた方がありがたいですね。

GRはX-Drive435と同等かそれよりもやさしい感じでしょうかね?
感じとしてはスリクソンのWRみたいな位置づけでしょうね。

書込番号:6336924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件

2007/05/15 11:14(1年以上前)

スリクソンのZRとWRみたいに明確に分けないところが、またいやらしく買い物心を揺さぶりますよね。

書込番号:6336957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品?(エアロビガール)

2007/05/13 02:00(1年以上前)


トレーニングマシン・フィットネスマシン > スライヴ > ロデオボーイII FD-011

クチコミ投稿数:44件


偶然、みつけました。
ロデオボーイシリーズの新製品のようです。

https://wws.tv-asahi.co.jp/shop/apps?EcLogicName=front.shouhin&csho_code=com017044&cpcb_code=com01

テレビ朝日限定販売(?)ということで、
まだ掲示板がありませんので、こちらに投稿させていただきました。

書込番号:6329609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)