
このページのスレッド一覧(全1857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年12月26日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月26日 22:11 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月25日 12:20 |
![]() |
0 | 105 | 2006年12月24日 21:39 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月12日 19:12 |
![]() |
1 | 5 | 2006年12月12日 10:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > オフタイム BE-EHW07 + 専用充電器
オフタイムはいい自転車です。100キロ走りました。疲れたけれど、楽しかった。詳しくはこちらを。
http://blog.so-net.ne.jp/marukobunko/2006-11-15
ただし、ギア比が少し大きいような気がします。電動ではない同じパナソニックのビーンズハウスぐらいなら最高ですが。
0点

このバイク、なかなかいいです。江戸川サイクリングロードのアップダウンも楽々です。
http://blog.so-net.ne.jp/marukobunko/2006-12-26
書込番号:5807398
0点



クロスバイク > GIANT > 06 Cross 3400
10年振りに自転車に乗りたくなりまして、色々と検討していくうちにCross3400が候補にあがり、本日近くにあるサイクルベースアサヒで実車を見て、購入を決めましたが、大雨の中持ち帰るのも何なんで取りあえず内金を払ってきました。
06モデルの残りという事で¥38800と07モデルと比べ割安でした。カラーは07にはないブルー・チャコールというのも気に入ってます。
これから色々と質問させて頂く事もあると思いますので、よろしくお願いします。
0点



クロスバイク > GIANT > 06 Escape R3
さすがに寒くなってきたので、あまり新ネタがありませんが、R3の新色が登場していますね。
ESCAPE R3 ROSSOという名前が付いて、ブロンズとディープブラックの2色があります。クリスマスバージョンという事で赤いサドルが魅力的ですが、自転車に乗ったサンタを演じるにはちょっとタイミング遅れのようで。限定300台のみの販売だそうです。
http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/escape-r3-rosso.html
0点



せいこうさん shun2611さん
>球筋はどのクラブでも同じ・・・僕の場合、基本的に
球筋は揃って
王道を突き進んでいますね。いい調子ですね。
>課題は、体が開いてヘッドも開くプッシュアウト
常に、アドレスの際、丹田(おへそ付近)に気持ち
意識があると、身体は開きませんよ。同時に、ヘッド
のひらきも防止できるとおもいます。
>one2oneさん・・・今日はカメラの所に
そうですか!・・・当分の間、デジカメに集中
ですかね〜。
>『きれいです!★ 人気の青マナ S63-S ★』
出品されましたか!早速チェックして挨拶します!
よろしくお願いします!
>shun2611さん・・・ヤフオク・・・締切前に加熱する
のは怪しいので、木曜日に向けてしばし様子見
なりゆきに・・・あまりウオッチされなくていいですよ!
仕事に支障がでるといけませんので。
0点

おはようございます。one2oneです。
ご無沙汰していました。
日頃サボっていたツケが来て仕事が大変忙しくて
ゴルフ談義を楽しむ余裕がありませんでした。
といってもこれから年末にかけて、益々忙しくなっていきそうです。
1回日曜日にゴルフをしないとスイングを忘れてしまいそうになります。
忘年会の幹事でした(毎年ですが)ので写真をうまく撮るのも
仕事の内となりカメラを購入してなんとか写せました。
皆さんご指導ありがとうございました。
ゴルフのことを考えたいです。
頭の切り替えが早い方ではないので
仕事モードに入ると頭が仕事でいっぱいになってしまいます。
しかし、少しの時間を見つけてはレスを読んでいました。
みなさん、楽しくゴルフを語っていらっしゃいますね!
(競馬も?)
なんとか時間を作って参加したいとおもいますので
忘れずにお付き合い下さい。
試打したいアイアンがいっぱいでどうやって時間を作ろうか
困ってしまいます。
書込番号:5760554
0点

one2oneさん
おはようございます。お疲れさまです。
>仕事の内となりカメラを購入してなんとか
デジカメは、とくに、いっぱい撮って、気に
入らなければ、簡単に削除できますので、とにかく
バンバン撮影することでしょうね。
>みなさん、楽しくゴルフを語っていらっしゃ
いますね!(競馬も?)
別の話題が豊富ですね・・・おしかりを受けないように
しないと・・・でも。
>参加したいとおもいますので忘れずに
寂しくおもってました!どうしたのかな〜・・・。
せいこうさんがちゃんと、ストークされていて
カメラのところにいらっしゃいますよ・・・って。
>試打したいアイアンがいっぱいで
ヤマハインプレス425V(藤田モデル)・・・最高ですよ。
来年(すぐですが・・・)、手に入れる予定です(知って
ましたっけ?・・・最近、三歩進むとすぐ忘れます・・・
あきらかな老化現象です)。
書込番号:5760598
0点

part3ですか、すごいな・・
皆さん、体にはお気をつけてください。
最近、風邪気味でフラフラしてます(笑)
書込番号:5762025
0点

ist8008さん
ヤマハインプレス425Vいいですね。
DGS200でしたっけ?大丈夫ですか?
日曜日にワイフと2サムでAM7時スタートで
ジャパンビレッジ予約が入っているのですが
天気があいにく雨のち寒くなり強風の予報です。
ワイフは嫌だと言っています。
キャンセルフィを払うと2人で10500円になります。
どうしたものか・・・悩
仕事
気が狂うような忙しさです。
パーシモン1wさん
風邪ご注意です。
急性胃腸炎の患者さん最近とても多いです。
(ノロ?)
書込番号:5762085
0点

パーシモン1wさん
風邪お大事にして下さい。無理しないでちゃんと病院に行って
病院の薬を飲んだ方が良いですよ〜。本当にノロかもしれないし。
one2oneさん
僕も日曜には茨城県でラウンド予定です。
かなり距離は離れていますが僕は雨男なので間違いなく関東は雨ですよ!(--;)
今週はインプレスの試打しようと思ったけど忙しくて無理そうです。
書込番号:5762533
0点

パーシモン1wさん
>part3ですか、すごいな・・
あっという間に、100件超えてしまいます。
すぐに、重たくなって・・・ボーナスも
これくらい・・・いいですね(願)!
>最近、風邪気味でフラフラしてます
笑っていられないですね!風邪は、万病・・・
早めはやめに手当てしたほうがよさそうですよ。
大事に至らないように・・・!
one2oneさん
>ヤマハインプレス425Vいいですね。
DGS200でしたっけ?
藤田モデルは、S200しかありません。
打ってみましたか?
すっごく、イイです。
>大丈夫ですか?
ドキドキ・・・です。ラウンドするまで。
>日曜日にワイフと2サムでAM7時
スタートでジャパンビレッジ予約
残念ですね。雨・風では。
風邪をめしませんように・・・キャンセルフィ
えらく高いですね。まようところ!
古いニューポートなら購入できますね?!
>仕事 気が狂うような忙しさ
2月に楽しい・・・常夏のラウンドが待ってます!
でも、ムリはキンモツです。
>shun2611さん
結構、ヤフオク・・・上げてくれてますね!
恐縮です。
>日曜には茨城県でラウンド予定
ホームコースが、河川敷ですが結構タフな
「ニッソーカントリー」です。茨城・河内町
にあります。
>今週はインプレスの試打
またの機会に・・・打ってみた感想を聞かせて
ください。
書込番号:5762750
0点

みなさま・・・夜分遅くに出現 せいこうです
Blue-G・・・part3開通ですね!この短期間ですごい書き込み
ですね!
ist8008さん
キャップマーカーありがとうございました
メールでも送りましたが、次回のラウンドで早速使用します。
one2oneさんがあまり出てこられなかったので心配して
ましたが・・・そういう事情だったのですね・・・
オークション・・・
私も初めにあまり白熱すると怪しまれるのでしばらく
shunさんの言う通りに静観します。
現状少し上がりすぎてるような気もするので・・・
でもこの金額ならまだまだ上がりそうですね
今少し相場を調べたのですが、下がってきてます
1万円切ってきてます。(DR用)
3W用ならテーラーカラーで6000円 S73で7250円での落札(最近30日)
だったので・・・結論的に落札された金額はよかったの
で安心しました。
one2oneさん
しばらくです・・・
お仕事大変そうですね
この時期は年末調整のからみとうで忙しいのですか?
お体大事になさって下さい!
今週の日曜日は天気が悪そうですね
それにしてもキャンセル料が高すぎですね、平日だと1ラウンドできます。
今のmyページの写真は写っているキャディバックはご自身のですか?
パーシモン1wさん
私はやっと直ってきました。
絶好調にはまだほど遠いですが・・・
ただどの分野にも精通されてるパーシモンさんなので
きっと・・・大丈夫なはずですよね?
shun2611さん
今度の日曜日ゴルフですか!いいですねぇ〜
いつもコースに行かれるのにどれ位時間かけてます?
雨男・・・ですか
私は案外晴男です。この間のゴルフもその週で一番天気
のいい日でしたから!
みなさんに聞きたいのですが仕事で異動ってないのですか?
書込番号:5763970
0点

どうも、セキが酷くて起きてきました。
病院には行きましたy
ノロではなかったですね。症状が違うので
ただ、風邪なのかそれ以外なのか、良く分からない状態です。
熱や鼻水は、収まるんですが、セキだけが酷くて・・腹筋が鍛えられますが
アレルギーや喘息などの併発してる可能性もありそうです。
今まで、今回のような症状になったことが無いので推測でですが
血液検査もしたので、それの結果待ちです。
余談ですが
ノロウイルスの詳しい検査は、保健が適用されないので実費検査になるそうです。
価格としては、7千〜1万5千円ほど
検査機関によって値段差があるようですね、そのぶん精度にも関わるようです。
ふん便検査によるため、多少の培養期間が必要となり、1週間前後かかるとか。
ま、それまでに分かれば、治っているでしょうね・・
書込番号:5764062
0点

せいこうさん
>Blue-G・・・part3開通
すみません、勝手に移動させてもらってます。
>キャップマーカーありがとうございました・・・
次回のラウンドで
さすがヤマハ?・・・マグネット力が弱くて
イマイチのマーカーで、すみません。くれぐれも
落とさないようにお気をつけください。
>オークション・・・白熱すると怪しまれるので
しばらく・・・静観
よろしくお願いします・・・(露骨に、申し上げにくい)
>結論的に落札された金額はよかったの
で安心
まあ、初出品・・・良かったとおもいます。
>みなさんに聞きたいのですが仕事で
異動ってないのですか?
小規模な研究機関なので、東京のみ。移動は
組織内移動・・・ぐらいです。
パーシモン1wさん
>セキだけが酷くて・・腹筋が鍛え
咳も体力を相当つかいますから、咳止めは
必要でしょうね。ウイルス?を一所懸命除去
しようとする、人間がもつ、これも自然治癒
力でしょうか?
>ノロウイルス・・・ふん便検査によるため、
多少の培養期間が必要となり、1週間前後かかる
そんなにかかるのですか?さきほど、TVで、
東京・池袋のホテルで、嘔吐した客のブツから
ノロウイルスが検出された、瞬く間に感染した
・・・と報道されていましたが。
ノロか否か・・・すぐに分からないと・・・大変な
ことになりますね。その大むかし、ヨーロッパ
でスペイン風邪が大流行し・・・世界中で4〜5万人
が亡くなったそうです。大正のはじめのころです。
書込番号:5764590
0点

おはようございます
パーシモン1wさん
咳のタイプですね。
友人にも咳だけが1ヶ月も続いている場合があります。
空気が乾燥しているせいもあるのでしょうか。
腹筋を鍛えるのもいいですが肋骨にヒビが入る場合もありますよ。
(失礼そこまで年寄りではないですね)
せいこうさん
当方の年末調整の作業ははこれからです。
還付金は12月29日に現金で渡しています。
作業は大変ですが、職員には大変喜ばれています。
給料にまぎれるのではなく、現金でもらえると世間のお父さんは
大喜びなのではないでしょうか。
myページのキャディバックは流用です。
日曜日に撮りましょう。(でも雨かな)
仕事の移動
当方の職場は零細企業です。
2店舗しかないのでまず移動はありません。
両方掛け持ちはあるかもしれませんが。
前職の製薬会社なら日本全国何処へ行くか分りませんでした。
それが嫌な部分もあり転職しました。
shun2611さん
私は晴れ男です。日曜日は対決ですね。
今も予報は雨です・・・・
ist8008さん
昨夜ワイフを励まし日曜日はプレー雨天決行します!
日の出が6時50分teeoffが7時です
今日は7時ではずい分明るかったですがもし雨なら暗いでしょうね。
この時期の予約はキャンセルが前日まで可能な所を
取ることが多いのですが、
ジャパンビレッジは関西地方のテレビのゴルフ番組で
使っているゴルフ場で一度プレーして結構面白かったので
もう一度プレーしたくてエントリーしました。
日曜日に2サムで回れる所は少ないものですから。
425V楽しみですね。
藤田Pの意見を取り入れてあると聞いています。
どんなテイストなんでしょうか。
書込番号:5764620
0点

one2oneさん
おはようございます
>昨夜ワイフを励まし日曜日はプレー雨天
決行します!
風邪だけは要注意ですね!ミズノのブレサーモ
ですよね!
当方も、1月3日にいつもの河川敷(茨城・ニッソ)
いれました。当日は、コンペが入っているため
早朝にしました。寒いでしょうね!福袋でget
した、ブレサーモ・・・でプレーします。
>425V楽しみですね。
藤田Pの意見を取り入れてあると聞いています。
どんなテイストなんでしょうか。
以外や以外・・・これって本当に+S200っていうくらい
楽に打ててしますIRです。500分の?・・・これが
楽しみです。
打感は、言わずと知れた素材。バックフェースも
大好きなシンプルそのもの。旧410Vより・・・かなり
・・・せいこうさん・・・すみません。
書込番号:5764905
0点

プロフ・・・見てください。
PT・・・またまた、買ってしまいました。
久々のフェースバランスです。
ヒールトゥに比べて・・・異常に楽チンですね。
書込番号:5764922
0点

なんだかレスの勢いが凄すぎて皆さんと的確にお話しするのが難しいです。(苦笑)
今日の関東は気持ちの良い晴天ですが、一転夕方からくずれる 予報ですね。
明日に備えて早朝から近場の練習場に行ってまいりました。
隣で打っていた30歳くらいの♀が良く見かけるのですが上手いのなんのって。
飛球線方向にクラブを2本並べて2本のクラブの間にボールをセッティングしていました。
インパクト付近でヘッドが真っ直ぐに動かないと置いたクラブを打ってしまう・・・。
平気な顔して打っていましたが僕がやったらどうなんだろう・・・怖くて打てないかな。
今日少〜しだけフォームの見直ししてみました。
アイアンでは若干ハンドファーストにし鋭角に縦振りするように。
DRでは左腕を伸ばし遠心力を上げて振りぬくように。
明日のラウンド吉と出るか凶と出るか。
風邪&ノロウイルス本当に流行っていますね。
妻が開業医なので毎年ただでインフルエンザの予防注射打ってます。
でもここ何年も風邪も引いたことないのであまり役得感は感じないですね〜。
書込番号:5765209
0点

shun2611さん
自分がいない間のレスの進みは特に激しく感じますね。
>飛球線方向にクラブを2本並べて2本のクラブの間にボールをセッティングしていました。
あんまりシビアにすると難しいですね。
本番ではどうしてもディボット跡は少し目標より左を向きます。
フォーム改造吉か凶か、吉ならいいですね。
友人は構えをハンドファーストにしても
インパクトは元通りの角度になっていて意味なしでした。
気持ちボールも右に置くとハンドファーストでインパクトを
迎え易いですね。
奥様は開業医でいらっしゃるのですね。
私もインフルエンザワクチンは毎年接種していますが
風邪もかかり難いようです。
私のワイフも医療従事者ですが私の看護はしてくれません。
(病気になるな!と言われます)笑
書込番号:5765602
0点

shun2611さん
>なんだかレスの勢いが凄すぎて皆さんと
的確にお話しするのが難しいです。(苦笑)
いいんですよ〜!別にお仕事ではないので・・・
途中から、話題を変えてもらっても一向に
かまいません。何か、おもしろいこと、
気になったこと、うれしいこと・・・なんでも
おしえてください。
事実、Blue-Gの話題がほとんどありませんので。
>近場の練習場に・・・30歳くらいの♀が良く見かけ
るのですが上手いのなんのって
お友達になって、ご一緒にラウンドされたらいかが
ですか?shun2611さんとは、年齢も一緒くらい
ですよね?
>飛球線方向にクラブを2本並べて2本のクラブ
の間にボールをセッティング
それは、危険ですね!上手いからといって、
人間のおこなうこと、もし、シャフトにボール
が当たって、おもわぬ方向へ飛んでいったら
えらい迷惑にもなり、もし、人に当たったら
一大事です。
練習場の支配人等へ言って、やめるように忠告
してもらったほうがいいですよ。
それとも、shun2611さんが直接言ってはどう
ですか?お友達になる、良いきっかけになると
おもいます。
練習場は、多くの皆さんが利用する公共の場所
ですから、自分勝手な行動は、慎まないといけ
ませんね。
当方なら、クラブを2本並べなくても、白のビニ
ールテープを貼っても、おなじような効果が
得らる方法で練習したことがあります。
この方法で練習すれば、危険なことはないし、
仮に、ヘッドがテープに当たれば、テープにキズ
つくか、はがれるか、のどちらかです。
あと、アプローチの練習方法で、5cmくらい
にカットした白テープを飛球線に対して、直角に
貼って、そのすぐ前にボールを置き、打ってみて
ください。ボールだけを打つためには、テープは
絶対にはがさないようにしないといけません。
少しでも、ダフルとテープははがれますよ。
むしろ、トップぎみに打ったほうが、ボールは
確実に前進しますから。
>アイアンでは若干ハンドファーストにし鋭角に
縦振りする
IRは、ヘッドの形状やボール位置によって、
通常は、ハンドファーストにしないと、フェース
がかぶってしまいます。
>DRでは左腕を伸ばし遠心力を上げて振りぬく
左腕は、なるべく、はやくたたまないと右腕が
伸びませんし、いつまでも左腕を伸ばしたママ
ですとボールが掴まらない、スライス系の弾道
となってしまいますね。
往年のプロゴルファー佐藤正一プロに何回か
レッスンを受けました。
プロ曰く、「肘は常に余裕をもたせて、使うこと」
伸ばす動作は、方向性、飛距離ともに落ちると
言ってました。
アドレスから、両肘は余裕をもたせ、トップ位置
でも、左肘に余裕をもって、ピンと伸ばさず、
フォローでは、はやく左肘をたたむことです。
掴まった、きれいなドローボールとなり、飛距離
も10〜15y伸びますよ(DRで)。
書込番号:5765626
0点

こんばんは
少し見ないと・・・訳が分からなくなりますね!
とりあえずわかる範囲で・・・
順不同で書き込みします。
ist8008さん
読みましたよ・・・!
425Vもいいですが410Vも捨てたのもではないですよ!!
と言うのは冗談で・・・(笑)
新しい方がいいに決まってますよね、さほど違いは
感じられなくても・・・
でも・・・今回は前のモデルのインプレスVに少し似てませんか?
1月3日に初打ちですか!
その時期の早朝だと気温は2・3度ではないですか?
寒そう〜〜〜
PT・・・ロッサコルザのセンターシャフトですね・・・私には少し軽く感じました。
one2oneさん
この時期の事務の方は忙しいですね
私の知人もこの時期は地獄をみるとよく言ってます。
現金手渡し・・・うらやましいです。
私ならポッポないない・・・出来ないか・・・
日曜日は雨模様ですね・・・
奥様とラウンド・・・仲がいいですね
しっかり奥様を守って上げて下さい!
shun2611さん
奥様が開業医・・・
え〜〜〜すごいなぁ〜〜〜
ちなみにうちの嫁は看護婦・・・今は育児休暇中です。
練習場の方はかなりお上手なのですね
そういう練習をやっている方は見たこと無いですが
ドラコン選手の指導されてる方は見たことがあります。
スイングとティの高さが異常です・・・結果飛んでいく
高さ・距離・・・想定外です。(笑)
書込番号:5766726
0点

ist8008さん
確かに僕ももし同じ練習をするなら紐が良いなと思っていました。
まずは練習友達になって、その後注意してあげましょうかね。
それとDRで左腕を伸ばすのはトップからインパクトまでの間に・・・
う〜ん・・・ちょっと言葉ではうまい表現が見付かりません。
とにかくずっと伸ばしっぱなしと言うのではなく感覚的な部分です。
このスイングがBESTなのかはわかりませんが明日はこれで臨んでみます。
せいこうさん
僕は結婚2回目なんですよ!一回目は看護婦で二回目が医師。
医療マニアって言われてます。(爆)
書込番号:5766961
0点

shun2611さん
>同じ練習をするなら紐が良いな
紐・・・ただ置いておくだけなので、もしヘッド
が当たった場合は、飛んでいきますよ。
拾いにいくのも恰好悪いし、拾いにいくこと
もできませんしね。
白のビニールテープのほうが楽だし、多くの
皆さんへの迷惑・・・かかりません。
>まずは練習友達になって、その後注意して
あげましょうかね
さりげなく、お上手ですね・・・とオダテてから、
やんわりと・・・注意したほうがいいかもしれ
ません。
♀も・・・意外と医療関係者かもしれませんね?
>それとDRで左腕を伸ばすのはトップから
インパクトまでの間に・・・
いますぐに、スウィングをいじることは
やめたほうがいいですね。
どの番手も一緒です。DRだから・・・IRだから・・・
はやめたほうがいいです。
どの番手もアドレスから両肘に余裕をもって、
トップでも、肘は多少曲がった状態がいいですね。
ヨーロッパのトッププロ・・・ダレン・クラークの
スウィングをみたことがありますか?
彼の肘の使い方は、身体にムリがなく、安定した
ショットをしています。
左肘をまっすぐに伸ばした状態で、右手で↓
に押してみてください。すぐに↓に腕全体
が力で押されてしまいます。ところが、
ほんのすこしでいいですから、曲げた状態
で↓に押してみてください。腕全体でその
力に対して抵抗するパワーが生まれます。
スウィングでも一緒です。肘は曲がっていた
ほうが、パワーは確実にうまれます。
書込番号:5767142
0点

one2oneさん
フォーム改造と言っても見た人はわからないくらいの超マイナーチェンジです。
フォーム改造と言うよりも意識とか感覚のチェンジ程度かも。
one2oneさんの奥様も医療関係なんですね。
私のところも全く私の看護はしなさそうです。
「なんだか頭痛いなぁ〜」「あ、そう。じゃあ夕飯どうする?」
みたいな感じで普段患者を見ていると軽い風邪等には鈍感になるんですかね?(笑)
せいこうさんの所も看護士さんだし次はBlue-G・・・医療編。(爆)
書込番号:5767161
0点

shun2611さん
オッと!同時・・・進行中ですね。
>フォーム改造と言っても見た人はわからない
くらいの超マイナーチェンジ
肘の使い方も・・・見方によっては、マイナーチェンジ
です。・・・意識とか感覚のチェンジ程度です。
>Blue-G・・・医療編
スレ立てしてください!Blue-Gシャフトと
なんの関係あるの〜って感じですね。
書込番号:5767181
0点



ドライバー > ダンロップ > スリクソン ZR-600 ドライバー [SV-3010J LIGHT]
ダンロップのHPを見たら、早くもスリクソンのNEW WOOD の紹介が。。。
ZRよりは、ターゲットを広げているようですが、あまりの早さにびっくりです。
ダンロップの診断士の方は、来年秋まで出さないといっていたのに、騙されました。。。
ブリジストンツアーステージのXとVIQのようなものなんでしょうが。
0点

今日ノーマルシャフトとLIGHTシャフト、10.5度S、それぞれ打ってみましたが、飛びますね。
特にLIGHTシャフトだと普通のHSの人でも十分使えそうです。重さも310gと適度。
十分完成度が高いと思いますが、今度は何が変わるのでしょう。
書込番号:5741284
0点

今、HPを見てきました。
仰るとおり、BSのツアーステージXシリーズとVシリーズという感じですね。
ゼクシオに近寄っているようにも感じます。
書込番号:5741428
0点

Xシリーズ対抗のスリクソン。
Vシリーズ対抗のゼクシオだと思ってたんですがね…
だからゼクシオのフォージドを出したとも思うんですが。
これは正直、スリクソンのハードなイメージが弱弱しく感じてしまって残念です。
シャフトがどうも・・・グニャグニャっぽいです。
シニア向けスリクソン。。。かな?
書込番号:5744985
0点

ブランドイメージの問題ですね。
これは賛否がありそうです。
そもそもツアーステージが同じブランド内でXとVを展開するのはちょっと変わっていると思いますが、日本人向けには成功したから・・・ということなのでしょうね。
余談ですが、50歳以上をシニアと呼ぶなら、今のシニアは若いですよ。シニアでも飛ぶ人は飛ぶし、若くても飛ばない人は飛ばない。
小生もシニアに近いですが、ノーマルシャフトでも全く問題なく飛ばせます。
でも、比較的ハードなクラブは年寄りには毒です。
つい振ってしまうからです。
あとに腰痛やら肘痛やらが発生してしまいました。
書込番号:5746468
0点

もしかして、
r7 425→ZR-600
r7 460→WR なのかな。。。
それならわかる気がするけど、シャフトのバリエーションをもっと増やして欲しかった。
Sシャフトの適応スピードが、41m/s 〜 49m/sって・・・
幅ありすぎ。
書込番号:5747624
0点

たまたま、今週号のGD誌で2007年のドライバーについて試打レポートをやっていますね。
WRは結構人気が出るかもしれません。
TMというより、BSとダンロップは互いにかなり意識しているように感じます。
クラブが最近似てきてません?
書込番号:5749417
0点



パター > スコッティ・キャメロン > CIRCA62 NO.5 パター
ist8008さん、ビーバーくんさんへ
アイアン欄で質問したのですが、正規のバターのこの欄でご報告いたします。
明日、友人に誘われ前任地の長崎で12/8、12/9とプレーする予定です。
九州地方は明日明後日とも曇り一時雨との予報(雨に濡れたらサビ)が頭をよぎりますが、一応持参する予定です。
双方のコースは高麗と上記のコンデションですので使わない方が多いと思いますが・・・
使用した場合は報告致しますが、またまたご教授願います。
0点

初めての使用で雨は考えるところですが・・・いつかは雨にあたりますのでオイル塗っておきましょう。また仕上げにティッシュ等で余分なオイルは拭き取ってください。良く手入れしていればそれほどひどくはサビませんのでガンガン使いましょう。
書込番号:5726860
0点

報告致します。
先日、長崎のコースでプレーしました。
スコアーはベロベロでしたので、・・・・
12/8のコースはoutではOB4で50、パット15(従来のパター)INに入ってOB同じく4個で58、パットはキャメロンで20の108およびパット35でした。
言い訳・・・高麗グリーンでもなんのその、後半はキャメロンを使いましたが必ず1m以上オーバー(プレー中に思い出しましたが・・・在職中には先輩に常に言われたこ。*パターは頭、へたなやつは頭が悪いと。ハイ私です。*)そのとおり・・・
キャメロンはイヤー良く走ります。
その日はスタート前まで雨が降っていたとのこと(OUTでは使いませんでした。)終わってからキャディさんに乾いたタオルを用意させ、他のクラブはさておき、タオルで拭くは、拭くは・・キャディさんに笑われてしまいました。
さて、二日目のコースは山岳コースで、かつ狭く又も高麗芝。霧雨(長崎は今日も雨だった。)キャメロン使うか迷いましたが、ビーバーくんさんの一押しもありスタートからキャメロンを使いました。
結論、(パット数)アウト18。イン15。の33個。OB4個の99で終了もちろん、終了後は前日同様キャディにタオルで・・・
ながながの報告でしたがそこで質問です。
・パターの姿勢に問題があるとは思いますがパターに貼ってあるシールにはlength34”、loft4°、lie71°
はなんでしょう。ロフトってあるの・・
・小職のパッティングは前傾が大きいせいか(このごろは歳のせいか腰がしびれますが。)キャメロンではグリップがお腹に付いてしまいます。カットしても良いでしょうか??
以上、報告および質問致します。
書込番号:5740850
1点

レングス〈長さ〉34インチライ角〈シャフトの入っている角度〉71度でロフト4度ということです。 パターにもロフトはあります。4度は少なめですのでヘッドの重さの関係もありますが転がりは良くなります。 レングスのカット・・・難しい所です。ウルサクいえばバランスも変わればライ角もカットした分アップライトにしたくなります〈短く持つとトゥが浮く分〉。またグリップもキャメロンの物は高価ですので注射器で抜いて頂ける所が無いと結構な出費となります〈違うグリップがお好みでしたら無関係〉。ちなみにボール位置を目の真下にしてお腹にシャフトエンドが刺さってしまうようならカットするしかありませんが・・・ちょっとかがみ過ぎている気がしなくもないです。 パット数・・・まずまずでしょうか?。自分は人の事をいえるようなパターをしていませんが一応ラウンド28パットを目標にしています。実際には30パットでしたら納得しなくてはとも思いますが目標は高く設定しておかないといけないと考えてます。 タオル・・・大変失礼ですがその光景を想像すると思わず笑いが込み上げてきます。しかしそのくらい気を使ったほうが良いのも事実ですので・・・。
書込番号:5743813
0点

早速のご教授ありがとうございます。
そうですネ。かがみすぎかもしれません。(このごろ、腰が重たくなってきます。*歳のセイカと思ってました。)
ゴルフを始めた時、右腕をわき腹につけてパットするんだヨ。って教わって「ホンマのLパター*FEL1001」を頂いたのですが、これが異常に難しくアドバイスの訳の判らないまま使用していました。
高麗グリーンばかりだった頃と、ベント全盛の今とはパットの形状が関係してくるとは思いますが「頭の良し悪しが、パットに影響する」との先輩の言葉がよぎります。ヤッパ頭が悪いんだ・・・・
ってな調子です。
でも、パターの10cmでも一打は一打。やっばり旨くなりたいです。長崎のラウンドでも、後輩に唆されてゲームをやりましたが36ホール中にワンパットは7ホールで帰りのコヒーは両方とも小職のおごりになってしまいました。(不謹慎でごめんなさい)
やっぱり「ドオリ」を知ってからの「タイショ」が出来てないのが今の小職と痛感しています。闇雲に練習するのではなく、ミズノのMP60の欄でも先生方のアドバイスに縋りたい一心です。
以後もよろしく、お願致します。
書込番号:5744997
0点

もうすぐ定年さんさんこんにちは。 自分も人の事いえるような立場にないのに意見を申し上げて大変失礼しました。こちらこそ宜しくお願い致します。 あと間違いがありました。トゥが浮く分アップライト・・・× トゥが浮く分フラット・・・〇 です。ちなみにキャメロンの調整はあまりお薦めしません。最悪ネックが割れてしまいます。 キャメロンはかなり繊細なパターですので調整は鉛を貼る程度にしたほうが無難と思います。地元にミニボックスがありますが調整は結構大変らしいです。
書込番号:5747856
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)