スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ゴルフ旅行のキャディフィ

2006/03/29 17:52(1年以上前)


ゴルフ総合

スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

ゴールデンウィークに1泊ゴルフに行こうと
お得なパック旅行を探していました。
北海道1泊2日ニドム&アーレックス2プレー
土日で39.800円はお得では。

しかし、キャディーフィが1P約8.000円かかります。
2Pで16.000円 本当は約56.000円のパックです。
最初から56.000円と表示すればよいのではないでしょうか。

8.000円のキャディフィですがインターネットで価格を
調べたらトータル12.000円のプレーフィです。
パック旅行に含まれるゴルフ料金は4.000円分しかありません。

飛行機、ホテル、プレーフィがセットになって別々より安いかも
しれませんが、見せかけを安くしているのです。

先日沖縄宮古島へパックゴルフに行ったときも
OPでゴルフを追加しました。
14.000円のOP料金でした。
インターネットで調べても14.000円でしたので利用したのですが
プレー後諸費用として3.000円(飲食代と別に)請求されました。
自分で予約した方が安かった。
グアム.サイパンでは別払いはありません。

税金.プレー人数によるキャディフィの増額があるかもしれませんが
調整金額程度(最小限)に止めるべきです。

旅行業界の見せ掛け商法です。ご注意!

書込番号:4955766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/29 18:22(1年以上前)

そうなんですか・・知らなかった、というか旅行パック使ったことないですね。

後から請求されたると、現地へお金ほとんど持たずに行けば・・・危険ですね。
ゴルフのみ目的に行くと、所持金は少なめにして行くかもしれませんから

見た目は安いが、実際は割高とか普通だった。

良い旅行会社はどこだ?

書込番号:4955853

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/03/30 11:12(1年以上前)

ゴルフに限らず旅行としてとらえてみると
大手の旅行会社が企画したものでも
申し込みは小さい代理店でもいいからよく分かっている
経験豊富な個人の担当者を持つことですね。

各旅行会社のプランを比較してくれ
一番お得なプランを探してくれます。

大手の旅行会社の窓口では連絡するたびに違う人と
話していて話がつながらないことが多いです。

旅行会社にはそれぞれ得意な分野があり
融通が利いたり、情報が多かったり、安かったり
台湾に強い、ハワイに強い、温泉に強いなど
強い分野はパックを組まず個人旅行として
プランニングしてくれることもあります。

北海道は寒そうなのでやめます。
せっかくワイフと休みが合ったのでどこかに行きたいです。

書込番号:4957772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/31 12:40(1年以上前)

なるほど、旅行会社の得意分野と納得できるような担当さんを見るけることですね。
ふむ、確かに

>せっかくワイフと休みが合ったのでどこかに行きたいです。
良いですね。
ゴルフ三昧なり、美味しい食事を求めるなり、夫婦でゆっくり楽しんでくださいな。
私は、その前に伴侶をみつけねば・・・

書込番号:4960534

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/04/01 10:23(1年以上前)

私の周りの友人は次のゴルフを奥さんに言い出す事が
皆おっくうだそうです。

私は全然平気で予定を入れて行きます。
ただワイフにも月2回程度ゴルフの予定を組みます。
セルフ.知らない人と組まない.等の制約がありますが。

奥さんにもゴルフの楽しさを味わってもらい
いしょに話が弾めば長く同じ趣味を楽しめます。

彼女とGOLFでデートもいいんじゃないですか?

ゴルフか釣りをする女性は彼氏がいると聞いた事があります。
足と教える人が必要だから。

書込番号:4962592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/04/01 14:28(1年以上前)

>私の周りの友人は次のゴルフを奥さんに言い出す事が皆おっくうだそうです。
one2oneさんのように、ご夫婦で同じ趣味をお持ちでないのかな?
それとも、妻を置いて友人と行くからかな?

>セルフ.知らない人と組まない.等の制約がありますが。
いやいや、それなら良いですy
同じ場所へは3回までとか、夕食は納得のいく美味しいところへ、と言われるより・・

>彼女とGOLFでデートもいいんじゃないですか?
相変わらず、彼女の1人も居らず・・・
私の春はいつくるの・・・と言って早数年!去年も同じネタしてた気がしますね。
一人で気ままな生活に慣れてしまって

書込番号:4963056

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/04/03 11:23(1年以上前)

GOLFの上手な彼女を見つけられたらどうでしょう。
それとも一から教えて
パーシモン1Wさん流のゴルフを直伝しますか?

パートナーとゴルフが出来ることはとてもよい思い出にも
なりますし、ゴルフに夢中になる事を理解してもらえます。
男同士のゴルフも当然面白いですし
知らない人とのゴルフも面白いです。

パーシモン1Wさんはおいくつ位なのか?
皆なかなか結婚しないですね。

私の周りに30前後の独身の女性が大勢います。
寂しがっていますよ。
縁の問題でしょうか?

書込番号:4968586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/04/03 14:42(1年以上前)

>GOLFの上手な彼女を見つけられたらどうでしょう。
そういう子は、予約済みが多くて・・

>それとも一から教えてパーシモン1Wさん流のゴルフを直伝しますか?
無理でしょうね。
理論派なんで、理屈が多すぎて相手が嫌がります。
one2oneさんのように分かっておられると、コレをコウするとと言えば、なるほどと分かってくれるんが・・・初心者には難しいみたいです。

>パーシモン1Wさんはおいくつ位なのか?
ははは、ご想像にお任せします。

>私の周りに30前後の独身の女性が大勢います。
>寂しがっていますよ。
>縁の問題でしょうか?
そうでしょうね。
後は、私自身の問題も・・
恋愛対象にならないようです。
料理でお菓子なども作るもので、女性に味が合うのは良いんですが、同姓並の扱いになっており・・
一人は辛いなど、愚痴は聞かされるんですが、私では相手にならないそうです。
男性からも女性からも恋愛相談は受けるんですy何故だか?
男としては不恰好、女性としては頼りがいの無い人なんでしょう。

書込番号:4968924

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2006/04/04 09:13(1年以上前)

ゴルフの理論もしっかりしている立派な方です。
まめで気が付きやさしさも十分
冷静に世間を眺められる落ち着きもある

後はゴルフに向かうようなな熱き情熱の持ち主だと
いかに女性に理解してもらうではないでしょうか?
とはいっても私と同い年でまだ独身の友人もまだいますが。

結婚はするしない お好きでよいです
でも好きな女性を心に存在させておくことは楽しいことですね。

書込番号:4971066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

口コミにも間違いはあります

2006/03/19 10:29(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > リチウム ViVi DX BE-EPD63 + 専用充電器

スレ主 hirashinさん
クチコミ投稿数:7件

リチウムViVi EX の口コミ情報サイトは、ここに比べて盛況ですね。
投稿者の皆さんの熱心さには敬服します。
でも誤解を生じる記事も多々ありますので、商品の名誉のため(?)に少しコメントしてみます。目的は誤解を解くことであり、投稿者を非難するものではありません。

●誤解例
> リチウムデラックスViViと、リチウムViVi EXとでは
> 体感的にアシストパワーは全然違います。
> リチウムデラックスViViでは、体力の無い私では走るのが辛かった
> くらいでしたが、リチウムViVi EXではパワフルに走れますので・・・

これを読んだ多くの方々が「DX より EX の方がアシストが優れている!」と勘違いするようです。
2005年のモデルチェンジにより
 デラックスViVi → ViVi DX 
 エクセレントViVi → ViVi EX

となっており、先の例は(最新のEX)と(DXの旧型のモーター出力の小さかったもの)の比較となっています。


●誤解例
> アシストは、ほとんど時速15km/h以上では働かないようですね。
> katokichi_777さんのブログを紹介させていただきますが、アシスト比グラフが
> わかりやすく載っていました。
http://blogs.yahoo.co.jp/katokichi_777/folder/402012.html?m=lc&p=2

> 国民生活センター/電動アシスト自転車の商品テスト結果
http://www.kokusen.go.jp/cgi-bin/byteserver.pl/pdf/n-20050406_1.pdf

まず、上記レポートは古いもの(2004)なので、それ自体が有効ではありませんが、今回申し上げたいのはそういう事ではありません。
テスト対象品を見ると、ViViは26インチ型を取り上げているのに対して、PASでは24インチ型を使っています。
試験の結果は、車輪外径の違いが反映された妥当なものとなっていますが、記事を読んだ多くの方は「ViViよりPASの方が・・・」という捉え方をしてしまうようです。

このほかにもいくつかありますが、皆さん情報は何でも鵜呑みにすることなく自分でよく考えましょうというお話でした。

書込番号:4925979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2006/03/19 17:51(1年以上前)

大事な御意見だと思いました。わたしも今電動自転車の購入を前にいろいろな情報に興味を持っています。特に価格コムの口コミ情報は、このようなサイトが他に無いため、頼り、にまでしています。

hirashinさんの貼っておられる国民生活センターの商品テスト、私は「たしかな目」という雑誌で見ました。2005年5月号で商品名も今市場に出ているものかと思いましたし、何より「アシスト比率の比較」には関心を寄せてしまいましたが、今から2年前に検体購入なんですね。「たしかな目」にも、ちゃんと検体購入年月が記されていたら、参考にはしませんでしたが。えっ、車輪のサイズの違う物で比較しているんですか。気がつきませんでした。

私も、質問している方に自分のわかる事で何かお役に立てば、と返信する事がありますし、情報が欲しくてズバッと質問を出したりしておりますが、よくよく気をつけたいです。

書込番号:4927005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/24 07:23(1年以上前)

>これを読んだ多くの方々が「DX より EX の方がアシストが優れている!」と勘違いするようです。

こちらに関しては、事実のようですよ。
勘違いでは、ないようです。

書込番号:4939788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/24 07:31(1年以上前)

探していました。
どこかで、渚のシンデレラさんがレスされていると思いまして。!

[4404954]こちらに、書かれていました。
ご確認下さい。

書込番号:4939794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/03/24 11:19(1年以上前)

EXとDXのアシスト力の事、気になるので何もわからない者ですが、書き込ませてください。

EXとDXはモーターの違いはなく、バッテリーも互換性がある。坂道を登る際、DXの方が軽量な為アシスト力は少し強く感じられるものだが、ほとんど変わらないようです。と、最近メーカーの方は仰いましたが。

渚のシンデレラさんの2005年9月ころの情報源は何だったのでしょうね。

この掲示板だったか定かではないのですが、重い分、モーターも強く設定されている、といった話も見たことがあり、そうかもしれないなぁ、等とその時は思ったものでしたが・・・

メーカーに問い合わせてもEX、DX、新しく出たアルフィットビビ、のパワーモードはどれもアシスト力は同じ、という人がいたり、EX、DXとアルフィットビビのモーターは違う、という人がいたりします。

簡単に乗り比べが出来ない現状なのですから、せめてメーカーからの説明は確かなものにして欲しいです。

書込番号:4940068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/24 22:07(1年以上前)

いやいや、探しました。
何処かに書いてあったと思いまして探すこと数十分。!^_^;
こちらは、専門のショップの方の回答ですから、間違いは無いと思っています。
サイクルショップつじのさんのHPからBBSを辿って、書き込みNO321です。
ご覧になって下さい。
なるほど〜と思いますよ。

http://bbs.infoseek.co.jp/Board02?user=atsupan5235&pn=22

書込番号:4941415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/03/25 01:48(1年以上前)

JET PILOTさん、ありがとうございます。他の方もたいへん参考にされると思います。

そうですね、専門家の方が仰っているんですね。

じゃあ、私が確認したメーカーの方の話は何だったのでしょう。世の中、こういう事もあるさ、と一つ勉強になりましたが、消費者にとってはこまります。味付けといわれている位ですから、ほんの僅かな事で、好み、感覚、程度の差なんでしょうかね。

書込番号:4942297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/25 07:35(1年以上前)

sskkzzさん
そうですね。
それ程、気にしなくても良いのでしょうけど、私は買い換えた方ですから・・
できれば、試乗されるのが好ましいですね。
バッテリーに関しては、坂道が多い地域の方であれば容量が大きい方が余裕が持てると思います。

書込番号:4942540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/25 08:18(1年以上前)

これもまた、間違って解釈されると申し訳ないので訂正させて下さい。
DXからEXに買い換えたのではなくて、個人的には、まったりとした味付けのアルフィットViViから別カテゴリーの自転車への買い替えです。

>じゃあ、私が確認したメーカーの方の話は何だったのでしょう。
メーカーからは、そこまで詳しく説明できない立場のようなものもあるのでしょう。

書込番号:4942587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入

2006/01/05 21:54(1年以上前)


ユーティリティー > ナイキ > CPR ウッドタイプ [CPRスチール]

スレ主 hiroffoさん
クチコミ投稿数:110件

200Yを狙えるクラブとして22度を購入しました。
1万円で小銭のお釣をもらいました。
候補としてXXのU7もありましたが#5とかぶるのでこれにしました。
日曜日に練習場に行くのが楽しみです。

書込番号:4709440

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hiroffoさん
クチコミ投稿数:110件

2006/01/10 11:15(1年以上前)

日曜は急用で練習場にいけず昨日コースでいきなり使用しました。
結果ですが、アドレスではヘッドが、大きいので安心感がありシャフトが短く感じ易しい感じがします。
実際打って見た結果ですが。HS44で190Yの飛距離で方向もほぼ合格です。
これからもいい結果が出れば幸いです。

書込番号:4722625

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroffoさん
クチコミ投稿数:110件

2006/03/20 14:24(1年以上前)

引っかけが出て×
スリクソンハイブリットUSA#4に鞍替え

書込番号:4929578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

S200なら・・・

2006/02/11 22:28(1年以上前)


アイアンセット > クリーブランド > CG1 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

とても美しい顔をもった、あこがれ
のマッスルアイアンですが・・・

シャフト・S300はさすがにDR・HS
44前後では少し荷が重かったです。

S200ならなんとかなったかな?



書込番号:4813254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/12 02:39(1年以上前)

この形状のアイアンは減りましたね、私は好きなんですが
難しいんでしょうかね、どうしても

スチール素材みたいなモノかと思ったのですが、軟鉄とスチールと足して2で割ったように感じました。

ist8008さんは、どのような打感を感じられましたか?


TA1、買うなら早くしないと消えてしまいそうだな。中古でも探し難いし
CG1にも、TA1を引き継いでロングセラー商品になって欲しいですね。

書込番号:4814130

ナイスクチコミ!1


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/02/12 08:31(1年以上前)

パーシモン1wさん

>この形状のアイアンは減りましたね、
私は好きなんですが難しいんでしょうかね

好きです!ミズノMP30、33、37・・・
特にダイワのMB247はほれぼれするような
形状で、すぐにでも買いたいですね。↓
http://www.golfeffort.co.jp/shop/detail.asp?FROM=ITEM&GOODSID=123273&STOREID=7

>スチール素材みたいなモノかと思った
のですが、軟鉄とスチールと足して2で
割ったように感じました

ダイワの純鉄ウエッジのような打感でした 
ボールとのコンタクト時間が長くしかも
弾道が結構高いのには驚きました
もちろん打音は言うことなしですね。

>CG1にも、TA1を引き継いでロング
セラー商品になって欲しいですね

ウーン。CG1を使えるようになるには・・・!
やはり購入するならCG2Jが無難なところですね



書込番号:4814403

ナイスクチコミ!1


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/02/12 08:42(1年以上前)

>TA1、買うなら早くしないと消えてしまいそうだな

ウーン!たしかに。effortにもないです。TA2までしか
在庫なしです。

TABVと同様に、CG1はシンプルなバックフェース
が好きですね。MB247とともに。

書込番号:4814418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/12 10:20(1年以上前)

>弾道が結構高いのには驚きました
これは驚きましたね、予想外に弾道が高いのは
低弾道になると予想して、あげるように打ったら、良くあがること
打ち間違えたかなと思って何度か打ってみみましたが分からず・・おお、あがり易くなってるんだと

あの感覚は、TB1000で感じたのと同じですね。
素材が同じなんで、似たようなモノはあると思ってましたが、形状が難しく見えても易しく出来るもんなんですな(笑)

>ダイワの純鉄ウエッジのような打感でした
そうそう純鉄は近いですな。
軟鉄よりマイルドで、スチールよりはっきりとした打感だったもので

>もちろん打音は言うことなしですね。
無いですね。良い音ですy

書込番号:4814611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/18 05:09(1年以上前)

CG1の購入を考えているものです。

なかなか試打ができないので、こちらの掲示板でお聞きできれば
と思い書き込みしました。

現在、テーラーのコンボTPを使っているのですが、コンボだと
マッスルとキャビティで打感が違ったり、ボールの高さが
違ったりするため、買い替えを考えています。

そこで、飛距離を落とさず、マッスルにしたいので、
このアイアンを考えていますが、どうでしょうか?

友人の使う、タイトリスト680を打たせてもらったら、
明らかに飛距離が落ちました^^;
特にロングアイアンはきついものがあります。

私は、HS/47程度です。
よろしくお願いします。

書込番号:4922022

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/03/18 11:59(1年以上前)

テーラー510さん

>コンボだとマッスルとキャビティで打感が違ったり、
ボールの高さが違ったりするため、買い替えを考えて
います

そうですね。以前、ナイキのプロコンボを使って
いましたが、多少その傾向があったように記憶
しています。

>そこで、飛距離を落とさず、マッスルにしたい
ので、このアイアンを考えていますが、どうで
しょうか?

距離をおとさず・・・?マッスルは、打感はさること
ながら、スウィートスポットが狭く・・・だから
フォーカスが絞られるの良いという方もいますね。

芯をとらえられないと、飛距離はでませんね。でも、
IRは飛距離優先より方向性ですので(当方はそう
考えています)

CG1が絶対に良いとも絶対に悪いとも言えませんね。
多くのMB・IRが出ていますので、ここはじっくり
試打できるモノから何度もおこなってみたほうが
よろしいのではないでしょうか?
末永く愛用することになるIRのこと、その選択は
慎重におこないたいものです。(自戒をこめて)

>特にロングアイアンはきついものがあります。

たしかに、プロでも5番以上は緊張すると・・・!
言うくらいマッスルはその練習量と身体の軸を
保もてる豊富な練習量がモノを言うとてもタフ
なIRだとおもいます。

>私は、HS/47程度です。

HSからすれば、なんの問題もないと思いますが、
コンスタントにそのHSと安定したショットを
18ホールおこなうことができれば、本当に武器
になるとおもいます。繰り返しますが、そのため
には、やはり地道な日々の鍛錬が必要だと思います。

書込番号:4922753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/18 13:20(1年以上前)

ist8008さん

早速のお返事ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りですね。

アイアンは私も方向性だと思い、あと、真剣に練習するように
あえてMBの道を歩もうかなと・・・

ただ、今のセッティングの距離の間隔は気に入ってまして、
それを全く壊してしまうのはと思っております。

もちろん、ショットの精度で距離が変わるのは十分承知して
おりますが、ちゃんと芯で捕らえても飛距離が落ちてはと
懸念しているのです。

MBは今のコンボアイアンと680、あと随分前に681Tを打った事が
ありますが、タイトリストはテーラーのMBと比べて、
芯で捕らえても1番手近く飛ばないイメージがありました。

そうなるとウッドからセッティングを見直さなくてはならず、
小職なるもの、それでは経済的に痛いのです。

これから試打できる中古ショップを探してきますが、
良かったら、ist8008さんの試打されてきた感想をお聞かせ
願えませんか?

すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:4922963

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/03/18 15:35(1年以上前)

テーラー510さん

今日は、ゴルフ中継もないし、試打会へも
いく予定がないので・・・。

>アイアンは私も方向性だと思い、あと、
真剣に練習するようにあえてMBの道を歩もう
かなと・・・

若くて、HSも十分にあって、向上心も・・・
ゴルフが愉しっくて・・・感じですか?

たしかに、MBはそのヘッドの美しさ
と、なんと言っても、それを所有している
ことを考えただけでも毎日、ウキウキしま
すよね!

>ただ、今のセッティングの距離の間隔は
気に入ってまして、それを全く壊してしまう
のはと思っております。

ウーン。たぶんそれはないと思います。
コンボを使用されてある程度のレベルに
なったのでMBを・・・とお考えだと思います。
体軸もしっかりとされているのであれば、
ロフトが違えば距離は変わってきますが、
幸い、MBは軟鉄がほとんどでしょう
から多少のカスタムは可能でしょう。

>ちゃんと芯で捕らえても飛距離が落ちて
はと懸念しているのです

その心配はないとおもいますよ。

>タイトリストはテーラーのMBと比べて、
芯で捕らえても1番手近く飛ばないイメージ
がありました。

単なる、ロフトの違いだけでなくて・・・?
重心距離、ヘッド素材の違い・・・でしょうか?

>そうなるとウッドからセッティングを
見直さなくてはならず・・・

そうですね。ゴルフが上手になることは
愉しくもあり、経済的にも出費がかさみ
ますよね。

やはり、ウッドからのアイアンまで同じ
タイミングでスウィングできなくては
スコアーもまとまらないし、ラウンド
がおもしろくないですね。

おちかくにゴルフのプロショップ
(雑誌アルバ巻末に出ているショップ等)
があれば、そこのマスターと懇意になって
いろいろとスペックを計測しながら、ベスト
なクラブセッテイングを診てもらったほうが
いいですね。

ご自身であれこれ、中古ショップ廻りや
量販店でセッテイングをするより安上がりに
なるかもしれませんね・・・。
余談で恐縮ですが、当方は、ゴルフはあく
までも趣味の範疇で、新製品がでたら、
各メーカーのクラブをとにかく打ってみて、
気に入ったモノ(もちろん弾道が気に入った)
があったら、中古格安になった時点で購入
するようにしています。
とにかく、クラブの物色が好きです。

>試打されてきた感想をお聞かせ願えませんか?

あまりご参考にならないかもしれませんよ。
やはり、ご自身が直接、お友達のIRやメーカー
の試打会をHPでチェックしてチャンスがあれば
積極的に出かけて打ってみることが一番の情報
だとおもいます。

書込番号:4923282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サイズ合わせについて

2006/03/09 18:15(1年以上前)


マウンテンバイク

クチコミ投稿数:35件

さんざんネットショップを回ってサイズについて問い合わせして、既に注文済みの者です。よくこちらでもサイズについての質問があるので、私からも報告させて下さい。今日、CBあさひにてジャイアント、ルイガノ、ビアンキのいろんなサイズに跨らせてもらいました。で、感想ですが、メーカー間の差もありますが、1サイズ違えば別物という事を痛感しました。私の場合はサイズが合っていたのを確認出来たので幸いでしたが、皆様は呉々も身長だけで選ばれることのないようにお気をつけ下さい。同じサイズ表記でも、メーカーやモデルが違えばやっぱり違います。適合身長より大きめのサイドの方がしっくりくる方、反対の方もいらっしゃると思います。ネットショップのやり取りだけで購入するのは非常にリスクの高い、言うなればバクチのような物です。私の場合はたまたま当たりでしたが、ハズレだとその後のバイクライフの楽しみがスポイルされてしまうかもしれません。ネットショップは確かに安いので、実店舗でなくそちらで購入されるのも一つの選択肢だと思います。ですが皆様、どうか焦らずに実車合わせをしてから購入して下さいませ。共に楽しいバイクライフを送りましょう。

書込番号:4896164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

うーん

2006/02/05 04:07(1年以上前)


ドライバー > ダンロップ > オール ニュー ゼクシオ ドライバー [MP400]

スレ主 353535さん
クチコミ投稿数:3件

H/Sは45で今まではr5使ってました。ゼクシオを○ィクトリアで試打したときは、まっすぐで結構飛んでたけど実際買うとかなりスライスが出ます。
今回のゼクシオの純正シャフトはいいと思います。sですがこれは上手に打てばたぶん飛ぶと思います。打点のトップでキュンと一伸びあります。私は恐らくフェイス形状が合いません。洋ナシ形で重心距離が長く感じてフェイスが返らない気がしています。r5のようなまん丸ヘッドのほうが重心距離が短く感じて合うようです。
ミズノのJPXE310の発売後にしようかと迷ったけど、ちょっとあせったかな?ちなみにJEEPで買ったら一番安かったです。JEEPは国産も安いですね。


書込番号:4794593

ナイスクチコミ!0


返信する
YMO2000さん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/23 23:15(1年以上前)

初めまして、353535さん。
HS45でスライスがでるそうですが、ヘッドが戻り切れていないのではないですか?私は高反発ですが、最初は同じ症状でした。低反発の方が捕まり通いはずですから、ヘッドが戻っていればスライスは出にくいと思います。シャフトのトルクが大きい為ねじれが大きいのではないでしょうか。ヘッドは、けっこう優秀だと思うのですが・・・?ヘッドを上手く戻してやれば、HS47ぐらいでも良いストレートボールが出ますよ。玉も心地良い伸びをします。もしくは、HSを45以下で打ってみましたか?HS42〜44ぐらいで楽に打ってみると良い玉がでると思うのですが。どうしてもタイミングが通れない場合は、リシャフトを考えてはいかがでしょうか。高いクラブで高性能だと思うので、使えるように工夫してみてはいかがでしょうか?

ちなみに、私は送料振込料を含めて、53500円で買いましたが値段的にはどうでしょうか?

書込番号:4851222

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/03/08 11:23(1年以上前)

ALL NEW XXIO 今までより少しお助け度が減って
いませんか?
結構しっかり気合を入れて望んで下さいと言っているみたいです。
シャフトを選んでも誰でもどんな方でもという範囲が
狭くなったようなきがします。

いいDRですよ。でも全て助けてくれません。
53500円は良い値段だと思います。

書込番号:4892438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)