
このページのスレッド一覧(全1857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年2月24日 18:19 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月22日 08:31 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月18日 23:52 |
![]() |
1 | 3 | 2005年2月16日 14:51 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月15日 10:04 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月14日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウンテンバイク > プジョー > 04 Vtt-605



オーナーではありませんが通勤にはお勧めしません。
良い点:リアサスがあるので段差はOK
悪い点:平坦や坂などは邪魔になる。
そこで1ランク下のVTT-205なんかどうでしょうか。それかプジョーにこだわってなければ他のメーカーも探してはいかがでしょうか
書込番号:3965960
0点

先日購入手続きをして、明後日に届く予定です(白、18inch)。
クロスタイプのバイクを5年乗っていますが、もう少ししっかりし
たものをと思い購入いたしました。
決めた理由はデザイン。それと先日補助輪の取れた娘の白いプジョー
とおそろだし…。
後輪のサスの耐久性が不安材料ですが、やはり格好がいいのがいい
ですよ。乗っていて気分がいいものです。
軽い段差はサスが吸収してくれるので、通勤用に適していると思い
ますよ。
できれば乗車した感想を後日したいと思います。
書込番号:3968121
0点

baron58さんへ:
軽率な発言をして申し訳ありません。
この価格でリアサスが付くとどうしてもリアサスが壊れたときお店にパーツはあるのか心配になります。それとパーツのグレードが他の同価格の物より低くなり耐久性が心配です。
感想待ってます。
書込番号:3968345
0点


2005/02/23 22:51(1年以上前)
昨年12月中旬にVTT605を買って、片道19.5キロの通勤に使っています。
乗り心地もよく、スピードもでますし、快適ですよ。通勤距離が長いので、
すでに走行距離は1120キロになりましたが、一度チェーンが外れた以外は
ノートラブルです。リアサスも硬めでそんなにはぼよぼよしませんよ。
書込番号:3978044
0点

>リアサスも硬めで・・・
そうなんですか。
結構丈夫ですね。
プジョーさん申し訳ありませんでした。
書込番号:3978618
0点


2005/02/24 02:12(1年以上前)
補足しますと、僕は体重が70kgくらいあります。
これでリアサスがあのくらいの動きなら、kyoco_sanさんのような
女性であればまず、ぼよんぼよんしすぎて困るようなことはないと
思いますよ。
書込番号:3979097
0点

今日、20Kmほど走ってきました。
リアサス、思っていた以上に剛性感がありました。
ふあふあした感じはありません。
全体もしっかり作られていると思いました。
未舗装路の場合、クロスバイクに比べてタイヤ幅が
広いためかとても安定感がありました。
オンロードは軽くスムーズでした。
他のマウンテンバイクの経験がないので、部品のグ
レード感、悪路の走破性等は全く分かりませんが、
通勤使用は全く問題なく、とても快適に乗れるので
はと思います。
書込番号:3981131
0点



ドライバー > テーラーメイド > r7 クワッド ht ドライバー レフティー [M.A.S.2 7 50 PLUS]


r7本当かな?
だれか感想を書いてくれない?
また
TLCカートリッジポジション?コレどうゆう意味ですか?
2005/02/02 r7
Quad DRIVER(400cc)M.A.S2 7 50Plus【テーラーメイド】
スゴイ、の一言!
どのクラブを使ってもスライス系のボールしかでなかった。
飛距離も250ヤードも飛べばいいほうだったのに、このクラブを持って(TLCカートリッジポジションを変えてみました)コースへ出たら、なんとなんとまっすぐにボールが飛ぶじゃないですか!しかも飛距離が30ヤードものびました。
280ヤードPar4が見事1オン成功。この高い買い物は大成功
そんなに飛ぶかな〜?信じられないな〜
数年前に、r360を買ったが、飛ばなかったよ?
だれか、テストして投稿してください!
また、これは、高反発で、来年から使えないのではありませんか?
0点


2005/02/21 23:07(1年以上前)
これは誰かの書き込みに対するご意見ですか?
書込番号:3968997
0点

まぁ、信じる信じないはその人自由ですからな。
TLCカートリッジポジションとは、内蔵されているオモリのネジの位置を自分で変えることによって、自分に合うクラブにチューニングできるというものです。
あと、r7には低反発仕様もあるのでご安心を。
書込番号:3970521
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > チャイルド ViVi BE-EHM63 + 専用充電器


チャイルドViViか昨年末に新しく出たマミーポケットか迷ってます。
マミーポケットはバッテリーがニッケル水素になって、子供を乗せる椅子が
しょぼくなったただの廉価版なんでしょうか?
車と違って、試乗はおろか現物を見るのも近所では難しいので、なかなか
購入まで踏み切れないでいます。
別件ですが、チャイルドViVi買われた方、リコール?が出てますので、
ご確認ください。お子ちゃまをまもる大事な部分です。↓
http://www.panabyc.co.jp/info/ehm/default.htm
0点



ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ ViQ ドライバー [TV-50]


キャロウェイのビッゲストビッグパーサーをずっと使っていましたので、きっと飛距離が20ヤード以上違うだろうと期待していました。期待に反して、飛距離はほとんど変わりませんでした。以前はスライス系が持ち球(別に持ちたくはなかったのですが)だったのに、このクラブでフック系になりました。狙いの付けやすさは評判どおりですが、音が甲高く鼓膜に響きます。「練習場で周りに迷惑では」と思うほどです。
安定感はあると思いますので、期待しなければ良いクラブだとは思います。
0点


2005/01/10 13:47(1年以上前)
使用して3ヶ月です。私の場合、甲高い音がする場合としない場合があります。甲高い音がするとき程、なぜか飛んでいません 基本的には叩くより振る人にあっていると思います。まぁ普通に扱いやすく簡単でキャリーが出るクラブだと思います。
書込番号:3758573
1点


2005/02/16 14:51(1年以上前)
先輩からのお古(アメリカン倶楽部?)を使っていたのですが、思い切って購入しました。TV-50の10.5/SRです。
試打してたので音は気になりません。高音(恥ずかしい音)が出るときは飛んでくれる時(?)なので、よい目安になります。使い始めて4ラウンド目ですが、クロスウェイバンカーに捕まる事がなくなった(距離も方向性もアップ?)のでスコアが出しやすくなりました。初の100切りを達成した上に今年のアベレージも90台キープできてるのはViQのお陰かも?!
書込番号:3941193
0点



ドライバー > タイトリスト > チタニウム 983K H・CR ドライバー [AIRWEIGHT]


983K HCRの中でこのAir weightだけ書き込みがないようですが、どうなんでしょ?私はアイアンは680CBのDG R300(海外モデルなのでR300があるんです。)を愛用していて、これのR 10.5が気になっています。YS-6やspeederはRがないですし。
0点


2005/02/15 10:04(1年以上前)
9.5度のSで使用していますが、気に入っていますよ!
ミスショットの少なくなり、安心して使えます(デビューは今月末ですが・)
ただ、飛距離は落ちますよ・・(コブラ454、BSのXドライバーと比べてですが)
書込番号:3935367
0点





4年前のビッグパーサアイアンからウィルソンのTAB3 に買い換え
ました。ずいぶんイメージが変わりました。ひたすら練習場通い
を始めました。以前より1番手から2番手飛んでいるようです。
ヘッドスピードもドライバーで38-40なのでカーボンシャフトに
しました。
昔先輩が「ダイナパワー」をいつも自慢していたのと、12年前
新婚旅行に連れていったクラブもウィルソンスタッフJP3 という
アイアンだったこともあり、なんとなくメーカーで選んでしまっ
た気もしますが、しっかり愛着がわいて試し打ちもせず衝動買い
でした。
基本的にはやさしいアイアンでしょうが、ビッグパーサからの
乗り換えなのでやや苦労するでしょうか?
ウェッジはとりあえずセットのものを購入しましたが、こちらは
最初から前のよりいいようです。
いずれ別売りウェッヂも発売になるようです。
がんばれウィルソン復活!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)