スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあです

2020/12/21 20:15(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > ガーミン > Approach G80

スレ主 j841さん
クチコミ投稿数:1件

GARMiN Approach G80を4ヶ月使ってみての感想です。良い点は100ヤード以上の距離が正確でピンの位置&ブラインドでも方向が分かる所。またタップで打ちたい場所までの距離が確認できる所。練習の飛距離とヘッドスピード、スマッシュ、テンポは正確で参考になります。クリップは使いやすいですが本体が119gと少し重いので手持ちしてます。悪い点は100yard以内の距離が不正確。自分の感覚で打った方が結果は良いです。老眼には見易い点が気に入ってます。レーザーも買って併用しょうと思います。

書込番号:23862191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

内装5段変速と3段変速

2020/11/26 22:30(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS CITY-V PA24CV 2020年モデル + 専用充電器

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

一般的なギヤ比を書いてるところがあったので記載しておきます
1速 0.75  1速 0.73
2速 1.00  2速 1.00
3速 1.16
4速 1.34  3速 1.36
5速 1.55

3速と5速を使うかどうか?乗った事が無いのでわかりませんけどあれば楽そう
ガレージの都合で20インチにするか24インチ以上の内装5段にするか検討中です

オプション設定で
ほとんどのメーカー・機種でスタンドを選べるのになぜかこの機種には設定がありません
サイドスタンドはこけやすいので欲しいオプションです
リヤキャリアが6,270円(税込)とミョーに割高です

書込番号:23813253

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2020/11/26 23:05(1年以上前)

ブリヂストン同型機のオプションが安めですが、使えるかどうかはわかりません。
https://item.rakuten.co.jp/hakusen/c/0000001290/

書込番号:23813339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2020/11/26 23:22(1年以上前)

ヤマハが両立スタンドをオプションとして用意していないのは、この車種が一発二錠をサポートしていないためだと思います。両立スタンドにおいては重要な要素です。

なお、一発二錠はリコールを起こしたことから、標準モデルはハンドルストッパー主体に移行しています。

書込番号:23813368

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2020/11/26 23:48(1年以上前)

>ありりん00615さん ありがとうございます

ブリジストンに同じ機種「アシスタユニ 24インチ」があったのですね
もしもPAS CITY-Vにしたら自転車屋さんに相談の上、このスタンドを購入したいと思います

書込番号:23813404

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2020/11/28 15:10(1年以上前)

本日、原付2種の自賠責加入で自転車屋と併設のバイク屋に行ったら
一発二錠交換部品(YAMAHA)と書かれた箱が山積みになってました
ちょうどお聞きしたところだったので目にとまりました

書込番号:23816536

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/12/01 11:29(1年以上前)

うちはヤマハのvienta5がセンタースタンドでpas minaがサイドスタンドの2台です。
確かに平坦なところではセンタースタンドが安定していますが現実的には平坦なところは多くもないので、駐輪ではセンタースタンドの方が気を使います。
さっとスタンドを立てれる片側の方がやはり楽だったりします。
とにかく電動車は重量があるのでセンタースタンドは重さや面倒さが目立ちます。

ママチャリなら3速で十分ですが、スポーツ車っぽい仕様だと5速でもすぐ頭打ちになるので
もっとハイギアが欲しくなりますね。

26インチしかありませんがpas minaはタイヤが太めで街乗りの歩道の段差が楽なので
ゆったり走るならオススメです。vienta5は中途半端なのでオススメしません。

書込番号:23822509

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2020/12/01 21:36(1年以上前)

>たぬしさん ありがとうございます 寒波が来てるらしいので自転車は冬眠の季節でしょうか

15000円ほどの安物MTBで通勤してた事があって、貧弱なサイドスタンドの角度が立ち気味だったせいか?
買い物から戻ると転倒してた事が何回もあって気になってたポイントなのですが
電動自転車はサイドスタンドでも良さそうですね

CITY-VとVIENTA5は全長がほぼ同じで短く内装5段が便利そうだったので候補にしていました
ユーザーさんがお勧めしないなら候補から外します

pas minaは全長がネックですが現物を見たいと思います(まだ自転車屋さんに一度も行けてません)
タイヤが太い方が良いというのも意外でした。細い方がよく転がって楽に走れそうなので。

CITY-Xで「乗り心地が固い」というクチコミが多いのも20×1-3/8 WOと細いからですね
2004年製NEW PASが26×1-3/8 WOなので何とかなりそうに思いつつ慎重に選ぼうと思います

書込番号:23823682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2020/12/01 23:04(1年以上前)

直立はハンドルをまっすぐに固定することで安定します。
強風の場合、サイドスタンドやハンドルロック機構のない直立スタンドは転倒する可能性があります。

書込番号:23823877

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/12/02 15:54(1年以上前)

>sakura8さん
vienta5は女性向けモデルで5速で合あってもトップスピードは
pasminaと3kmぐらいしか変わりません。
スポーティな体勢なので車道をしっかり走りたいと思ってもギヤが足らず役不足です。
で歩道を走ると細めのタイヤで段差がストレスです。

車道をアシストが切れた速度以降もしっかり走りたいならpas brazeとかじゃないとダメだと思います

それに対してminaはそもそも頑張って車道を走る気にはなりませんので
歩道を走ることが多いですがタイヤが太く体勢も楽な姿勢なので快適です。
変速機以外はおしゃれでカッコイイのです。

低速で太いタイヤにアシストは向いてるなと思います。
https://rock13.exblog.jp/
札幌のお店ですが電動ファットバイク20万円ぐらいからあるようです。

書込番号:23824930

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2020/12/02 21:24(1年以上前)

>ありりん00615さん ありがとうございます
MTBのハンドルはクルリと横を向いてしまう事が多かったです
ハンドルロック付きの機種にしてまっすぐ向けようと思います

書込番号:23825599

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2020/12/02 21:28(1年以上前)

>たぬしさん ありがとうございます
バルーンアートみたいな太いタイヤもあるんですね
現在のNEW PASよりも太いタイヤの機種から選ぼうと思います

書込番号:23825611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/06 18:09(1年以上前)

そもそも内装5段のハブが重いのと内装三段でもギアを大きいものに交換すれば今よりは快適に過ごせるかも?

書込番号:23833391

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2020/12/07 00:38(1年以上前)

>メガニウム584さん ありがとうございます
ギア交換はハードルが高そうなのと、変えたとしてもアシスト1倍から2倍になるわけでは無いですよね?
バッテリーもニッケル水素電池ですし頃合いを見て今時の新車にしようと考えてます

書込番号:23834232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ホイール交換を考えている方は注意

2020/11/30 00:28(1年以上前)


ロードバイク > メリダ > SCULTURA DISC 200 2020年モデル [SILK TITAN]

クチコミ投稿数:19件

Disc200は一貫して 前スルーアクスル・100o 後クイックリリース・エンド幅135o
というとんでもない仕様なので、ディスクブレーキのホイールセットを買う場合クイックリリースに変更できる
アダプターが付いたモデルのみになります。(2021年モデルもこの仕様の様です)
一部メーカーは製造年度によってアダプターの付属があったりなかったりと
購入時は念入りに代理店で聞く必要があります。

わからんちん?という人とりあえずMavic買っておけば変換アダプターが付いてます。

書込番号:23819993

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/06 18:13(1年以上前)

嫌だったら上位モデルの汎用性の経高いエンド幅のモデルを買えば済むのでは?

書込番号:23833406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2020/12/06 19:29(1年以上前)

その通りです。

書込番号:23833569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロッド・釣竿 > シマノ > ソアレ BB アジング S610LS

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

Soare BB S610L-S定価は15,000円。
結構安くなってますね。

リールはSoare BB C2000SSPGでいこかな。

書込番号:23820805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

前輪ブレーキシュー、即刻交換

2020/11/16 01:09(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > TB1e TB7B40 + 専用充電器

クチコミ投稿数:3件

TB1eは林道専用

スポンジのようなオリジナル前輪ブレーキ・シュウーを即刻交換してください。
⇒充電量が驚くほど?上がります。
より止まるので(より安全になる)、その分下りスピードが上昇!充電効率がかなりUPします。
充電(下り坂)が売りの製品に止まらないブレーキ・・・こんな危険な製品をリリースするマーケテイングの
見識を疑います。
後輪・ローラーブレーキはあり得ない選択(登り坂では止まる)で、このチャリを非常に危険なモノとしています。
・・・購入前の仕様確認時に、見逃してしまった!"充電"に惑わされた!
ハブモーターはかなり有効で、モーターで+20%前後 脚で+15%・・・トータル+30%坂までは上れます。
回生ブレーキに打ち勝って充電するには-10%坂が必要。
後輪ブレーキをなんとかする!。

書込番号:23790616

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件 TB1e TB7B40 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B40 + 専用充電器の満足度1

2020/11/27 07:10(1年以上前)

クランクシャフト即刻交換したほうがいいですよ

そもそも50人も重症事故起こしているリコール車を
300万台も危険な製品を10年間もリリースするマーケテイングの良識を疑います

返品したほうがいいレベルですわ

書込番号:23813680

ナイスクチコミ!2


kk500さん
クチコミ投稿数:1件

2020/11/28 22:48(1年以上前)

シマノのBR-C6000-Rに交換しました。ちゃんとしっかり効きます!

書込番号:23817587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:28件 TB1e TB7B40 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B40 + 専用充電器の満足度5

2020/11/29 09:40(1年以上前)

私は見た目重視で3010に換えていますが、下り坂も20km/h程度しか出さない
ばあさん乗り(笑)なのでノーマルでも特に危険とは思いませんでした。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032121/SortID=23388471/#23391841

よって、速度を重視しない方ならノーマルでも全く問題ないと思います、そもそも
それほど危険な仕様ならBAA取得できませんからね。

ところで、クランクはたまにコツコツ言いますがしばらくは大丈夫そうです。(笑)

書込番号:23818197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件 TB1e TB7B40 + 専用充電器のオーナーTB1e TB7B40 + 専用充電器の満足度1

2020/11/29 10:29(1年以上前)

>kk500さん
こんな不具合車改造してしまうと保証なんてしてくれませんよ
事故があったら全部ユーザのせいにされませうね

>アシストファンさん
クランク増し締めしてもらった新車にしましたよ
増し締めできないお店には返金してもらいました



書込番号:23818301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > Jコンセプト BE-JELJ012A + 専用充電器

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

スペックが限定車のものになってます
https://news.panasonic.com/jp/topics/203926.html

3段変速・フロントバスケット・フロントキャリヤ・かろやかスタンドが追加されて
18.2kg → 21.7kg
110,800円(税抜) → 122,800円(税抜)

パワーモード:約50km → 約45km
オートモード:約61km → 約57km
ロングモード:約91km → 約88km

書込番号:23807275

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)