
このページのスレッド一覧(全1857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月6日 22:14 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月4日 22:57 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月4日 13:08 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月3日 18:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月2日 02:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月31日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先週末クルーさんの店頭で40400円(税込み)にて購入いたしました。通販価格と同じですね。30分ほどの滞留ですが、さらにもうひとりの購入者がいました。時間がなかったので、どうせ履いているうちに馴染むと思い、サーモフィットはしませんでしたが、したほうがよかったかな。
0点


2004/02/06 22:14(1年以上前)
今日、フ○ウスポーツで税込み39,800円で購入。(8.5)どの店もサイズが揃ってないですね。04モデルとの差も6,000円程度ですからシェルの劣化を考えても04のほうが得かも。
書込番号:2435470
0点



アイアンセット > ヨネックス > サイバースター 3000 アイアン (9本セット) [グラファイト]


友人Tは3000を車上狙いで盗まれた。その後5000を買った。飛距離は3000よりも出ているが、ミスの許容範囲が狭い&球が上がらない。つまりはグリーンで止まらない。ってことで79800円で3000を買い直していた・・・ココの価格、高いね。
0点

取り扱いの少ない品は、めったに更新されないんです。
旧作についても、同様
BS、ミズノ、テーラーなどの新作は参考になりますよ。
書込番号:2428078
0点



ドライバー > ダンロップ > ニュー ゼクシオ ドライバー [MP-300]


mydragon1585さん、パーシモン1wさん早速のレポートありがとうございます。お2人よもシャフトのマッチングがポイントとの共通の助言をいただきました。とにかく買い換え効果が無ければ意味が無いわけですから、試打の機会を作って、シャフトのマッチングを重点に、納得したらゲットしたいと思います。
0点



アイアンセット > マグレガー > マックテック NV2-iX アイアン (6本セット) [NS 950GH]


マグレガーのホームページにみなさんの声というところがあります。
ここで質問すると、マグレガーの担当者から返事が掲載されます。
みなさんいろいろ質問しているようですので、ここに書き込んだらいかがですか。
http://www.macgregor.co.jp/1hole/mactec2/f_nv_voice.html
NSPRO950は今や最も標準的なスチールなのでゴルフショップで
聞いてみるのも良いでしょう。
0点


2004/02/03 18:19(1年以上前)
ありがとうございます。早速、みなさんの声で質問してみます。
書込番号:2423033
0点





ドライバー > ダンロップ > ニュー ゼクシオ ドライバー [MP-300]


NEWXIOの評判いいようですが、実際使われての感想、特に飛距離の違いを体感した方、実体験レポートで書き込みをお願いします。小生2代目XIO使っています。飛距離が振れこみどおりでしたら、買い替えを検討したいと思っています。
0点

まあロックさん今日は!11日の発売日に着替えしました。以前はXXIOMP200のSシャフトでしたが、軟らかいのでフジクラNTNのRにリシャフトしてレングス44.75インチ・バランスはD3.5(チップにタングステン注入)で使用していましたが、方向・飛距離共問題なく使用していました。3代目のヘッド理論が気に入り買い換えましたが、前回同様Sシャフトが1ラウンドですが、2代目より尚軟らかく方向が悪く即フジクラNTNシャフトで前回と同様のスペックにリシャフトしました。リシャフト後、明日で4ラウンド目に
なりますが、確かに405CCとソールの理論から進化した事は確かです。
従って買い換えを検討される場合は、ヘッドよりMP300のシャフトが、ご自身のスイングにマッチするか否かをショップで試打する事をお勧めします。
因みに当方は、自身のクラブは、レングス・バランス・ライ角・ロフト角等
クラブチュンナップは自宅工房で、自分のスイングに合ったクラブに調整しますが、メーカー製品頼りの方は、特にレングス・シャフトの硬度・キックポイントをご自身のスイング体感チエックしてください。
書込番号:2410249
0点

まあロックさん、始めまして
ヘッド自体は、2代目より進化しているようです。
フェースをさらに薄くしたり、ソールの形状・構造を変え重量配分を前後で変化させているようです。
それによる低重心・深重心化をしているそうです。
ただし、音がさらに高くなりました。
シャフトですが、スペック上では硬くなったようですが、
MP300は、MP200に比べ軟らかいという評価を多く見ました。
私もそう思いますが
ですので、試打されてみることをお勧めします。
キャロウェイのホークアイを思い出すような感じですね。
mydragon1585さん、自宅工房ですか・・・いつか自分も・・・
部屋や予算の関係上、まだまだ道具も知識も無い状態です。
いつかは自分でカスタマイズしたいな〜と思っていますね。
今のところは、グリップ交換くらいですね、出来るのは
書込番号:2410408
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)