スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

ギアクランク?の故障

2014/01/11 17:23(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > ブリヂストン > アルベルトロイヤル S型 AR75S4 [M.スパークルシルバー]

クチコミ投稿数:13件

ペダルを取ったら…

思い切り加速したら爆音とともにペダルを回してもベルトが動かない状態になってしまいました。

ここは保証対象ですか?

書込番号:17060191

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2014/01/12 07:07(1年以上前)

凄い脚力!ですねー。凄くないのに破損したなら、部品の強度不足です。交渉してください。保証期間なんて関係ありません。

書込番号:17062491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/01/12 12:45(1年以上前)

すごい脚力ですよ----『なんちゃって』笑

今日破片を探したところ、ペダルの付け根部品?にくっついてました(~_~;)

さすがにこれはギアクランクごと全て交換しなければならないので、購入店に連絡致しました。

ちなみに無事故、9ヶ月で5000kmは走りました。

最高級スクールチャリなのに・・・(*_*)

書込番号:17063394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:32件

2014/01/12 20:21(1年以上前)

ひどい脆性破壊ですね。
鋳鉄製だとしたら、リコール級の設計ミスです。
『破壊箇所の炭素含有率を分析に出す』と言えば、メーカーが震え上がるかも知れません。
ウチにもアルベルトが有るので他人事ではないです。

書込番号:17064809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2014/01/13 00:48(1年以上前)

>最高級スクールチャリなのに・・・(*_*)
最高級なのは値段だけで、品質はブリジストンは3流です。
クランクだけに限らず、あちこちにブリジストン品質の部品、整備スキルがあります。20年くらい前は一流だったんですけどねぇ....今は悲惨としかいえません。

書込番号:17065899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2014/01/13 01:40(1年以上前)

今まで3万円代のミヤタやパナソニック、ブリジストンに乗ってきましたが、消耗しづらいのはブリジストンだったんですよ!

全て5000kmは走りましたが、パナはギアの戻りが悪くなったり、ミヤタはハンドルのラバーがベトベトになったり…

そういうわけで今回のスクールチャリはブリジストン製を選んだのですが、流石に毎日30km走り、1日250km走ったりと自転車に負荷をかけてしまったかもしれません(・・;)

でもここは壊れるべきではありませんよね…
ギア等だったらわかりますが・・・

ちなみにこの素材は車のホイールを留めるナットくらいの硬さです。

ブリジストンも『まさかここは壊れないだろう』と設計時、注目せずに作っていたかもしれません。
最近の自転車はライトなどのOPに力を入れてますからね!(・・;)

書込番号:17066032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2014/01/13 08:17(1年以上前)

おはようございます。

金属部品は、それぞれの合金のデータシートの許容応力値に断面積を掛け算して数値設計してると思います。人間の筋肉の強さとか、大人が1mから飛び降りた時の衝撃力をニュートン値で算出して、それより大きな数字になってれば大丈夫という計算ですね。それと、実際に応力を加えるJIS試験ですね。

右のギアクランクには、2つの機能がありますね。1つは、左右クランクの力をギアに伝える機能(今回壊れた場所)、もうひとつは、左右クランクの力をBB軸に伝える機能(今回は壊れてません)。写真で見ても、前者の断面積が後者の断面積よりも少なくなってるのが分かります。

壊れたのは、合金の性能か、部品の断面積か、何かが想定外になったからでしょう。設計が間違ってることもありますし、製作が間違ってることもありますね。鋳造なら冷やす時間とか。ブリジストンは部品を発注しただけでしょうけど、部品の選定と品質管理には責任がありますね。

私もアルベルト使ったことあります。効率は悪いけど、油で汚れないのと膝にかかる衝撃の少なさで存在意義は認められました。頑張って欲しいですね、日本の自転車メーカー。

書込番号:17066422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2014/01/13 09:56(1年以上前)

大けがしなくて良かったね。

こういうのも参考にどうぞ。
http://www.jbtc.or.jp/current/html/menu_01_2.html

>ここは保証対象ですか?
何ともいえません。何故か?
転倒歴とかあると一概に部品が悪いと断言できないからです。
※走ってなくても、風で倒れても倒れ方によっちゃ”ダメ”です。歪んじゃいます。
 二人乗りとかもダメっす。耐荷重を超えるのもダメっす。

ようは想定外(想定外ってなんやねん・・・)の力がかかる使い方はNGとなります。
※メーカーの言い逃れですが

後は販売店とメーカーとの力関係です。

まあ現状BSが3流というのは頷けますけどね。

書込番号:17066704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/01/13 11:04(1年以上前)

アップで

この傷はコッタレス抜きを使用しないで外そうとした時についた傷です。

みなさん返答ありがとうございます!

只今販売店に問い合わせ中です。

これが高速で走行中だったら、もしくは近くに車があったら、と思うと恐ろしいです(・・;)

実際、フル加速中に起こったことなので、膝をぶつけてしまいました。
大した程ではありませんが・・・


転倒はしたことないですが、風で倒したことは何度か・・・
な程です。
でも、ここの割れた理由はそれではないと思います…
軽くペダルをぶつけても、歯車にあまり負荷はかからないような構造だからです(・・;)

ということは、設計、製造段階でのミスだと思うのですが、

もしそうだったらMADE IN JAPAN の信頼が揺ぎますよね!


いまは大惨事にならなくて良かったと思うばかりです。



書込番号:17066951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2014/01/13 13:58(1年以上前)

BSは国内メーカーと言っても、アンカーなどのスポーツ車を除き組んでいるのは派遣か臨時雇用(海外工場製もあります)、パーツの大半は中国製と、値段相応とはとても言えません。私が使っている自転車も母の遺品だから使い続けていますが、自分で買うなら絶対に敬遠します。

書込番号:17067677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/02/05 21:58(1年以上前)

帰ってきました!

書込番号:17156630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

WH-RS21 在庫切れ

2014/01/28 10:25(1年以上前)


ロードバイク

クチコミ投稿数:1620件

来週連休が取れそうなので、久しぶりにロングライドを予定。
機材の点検準備をしていたら愛用のアレックスリムがあまりにも汚れてハブも渋くなっていたので、急遽買い替えを検討。

はじめて近所の自転車屋さんでホイールを買うことになりそうで、結構緊張!
評判のWH-RS21を買う決心をして出かけましたが。。。

A店 在庫無し。。。
取り寄せ、2月後半の入荷。。

B店 多分3月との返答。。

C店 既に3件予約が入っておりどちらも2月後半の見込みだけど、日程は確定していない。

その日に履いて帰れるエコノミーホイールだと軽く考えていたのが一転、焦る。(≧∇≦)

ウエパーに問い合わせ。
→2月後半で変わらず。

諦めてネットで探す。。。。

ようやく発見!発注!
結局、またネット買い。(笑)

ご入用の方はお早めに〜!

書込番号:17122630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2014/01/29 07:23(1年以上前)

>ハブも渋くなって
調整できなかったのでしょうか?
シマノのものならコンプリートホイールでもカップ&コーン式なので調整できていいですね。

書込番号:17126199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2014/01/29 08:15(1年以上前)

>調整できなかったのでしょうか?

ベアリング圧入だとおもいます。。
私もベアリングにゴロゴロ感が出だしたので、ベアリング抜きで抜いて、
ベアリング型番を調べたら、インチサイズ。
で、日本の工業ルートでは入手できず、新たにホイールごと買ってしまいました。
自転車ルートでベアリングを買うとなんでこんなに高いの?ってぐらいの値段
なので、ホイールを買ったほうが安いよね。

>その日に履いて帰れるエコノミーホイールだと軽く考えていたのが一転
いらない時には、お店にたくさんぶら下がっていて、
買いに行ったら「この間売れたよ、次なかなか入ってこないかも?」なんて
言われたりするよね。(笑)

書込番号:17126303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:25件

2014/01/29 15:00(1年以上前)

梅こぶ茶の友さん、どもです〜

RS21はサイメンや自転車道場の影響なのか、結構人気で在庫薄になっているようですね、2chでも話題になっていました。

シマノも頑張って生産しているようですけど、その分品質のばらつきが多くなっている感じなので、フレやハブ、フリーなどの各部のチェックをキッチリ行ってください。シマノは2年保証あるので理由言えば交換してくれます。

シマノはデュラエース以外は、初物が品質良いように思います。最初は品質管理がしっかりしていて供給が安定してきたら精度の悪いものも混ざってくるパターンが多い。RS21は旬を過ぎているので結構バラついていると思います。私が最初に買った時はこの値段ではありえないような精度で組まれていました。

68アルテも今は抜群の精度ですけど、5800が出る頃には品質落ちているかもしれません。今の68の品質だと安すぎるので、流れから行くと58は設けるモデルとなりそうです。58登場時に68まで品質を落とされなければいいのですけど・・

書込番号:17127426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1620件

2014/01/29 23:00(1年以上前)

BikefanaticINGOさんこんにちは。
ドキっとするご指摘ですが、作業場が屋外で寒いのとグリースベタベタを避けただけの弱虫です。暖かくなったらまとめてやります。ハイ。(^^;;

高い機材さんこんにちは。
〉ベアリング圧入だとおもいます。。
すみません、そんな高度な話ではありませんでした。。。m(_ _)m
インチベアリングは扱ったことがないですが、意外に高くつくのですね。今回ゴリってきたハブはもともとガレージセールで100円で買ったものでしたから、よく持ったほうだと思います。^ ^

アラヤのAR713ブラックかマビックオープンプロに68アルテのハブで手組みしてもらうつもりだったのですけど、土壇場で気変わりして買ってしまいました。

性能的にはどちらが上なんだろう。

ヘラマンタイトンさん、どーもー。
いつもお世話になります。m(_ _)m

〉シマノはデュラエース以外は、初物が品質良いように思います。

ほぉ〜 それは面白いですね。
家電なんかだと初期ロットには手をだすなみたいなところが、シマノホイールは反対なんですね。^ ^ 初物と後もので製造ラインが違ったりするのかなぁ。釣り具なんかは断然、後ものが良かったりするので、意外な感じでした。面白い情報ありがとうございます。

〉RS21は旬を過ぎているので結構バラついていると思います
なるほど。11月以来、久しぶりに振れ取り台でチェックしてみます。^ ^

書込番号:17129371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2014/01/29 23:42(1年以上前)

>ガレージセールで100円
だったんですか。
調整もせずに廃棄はもったいないと思いましたから。

自転車を屋外保管する私も寒い時期はメンテナンスしていません。早く暖かくならないかな。。。

書込番号:17129625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1620件

2014/01/30 13:16(1年以上前)

届きました!

綺麗な梱包です。

ブラックです

RS61と同じラインなんでしょうね

>早く暖かくならないかな。。。

ホントに。
ローラーも最近はさぼり気味だし、どうにも・・・。
道具ばかり集めているような状況です。
今日、商品が届いたので開梱してみましたが、とてもシンプルなホイールです。
はじめてのオフセットリム。いやぁ〜リアのフリー側は全く壁のようですね。
どんな乗り味なんだろう、寒いけど乗るのが楽しみです。


書込番号:17131301

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/02/02 18:53(1年以上前)

SUZLINAさんってかわいいかな。。。。

書込番号:17144562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1620件

2014/02/03 00:52(1年以上前)

>かわいいかな。。。

お、何か淡い思い出でも?w

ちなみにfacebookで「SUZLINA malaysia」で30人程ヒットします。w
お好きな子をどうぞ。

僕の好みのSUZLINAさんは、kasranさんかな。
すみません、暇人で・・・・。

書込番号:17146104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロードバイク

クチコミ投稿数:1620件

たまーに車券を買う位の私が書き込むのもなんですけど、東京オリンピック開催も決まり
今後、自転車競技の観戦にも力が入ることになると思い、KEIRINオフィシャルを覗いていたら。。。

今月26日、オリンピックルールで走るレースがあるらしいです。
インターネット動画配信もされていますので、興味のある方はどうぞ。


【競輪オフィシャルサイト】

http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/


【オリンピックルールで走るKEIRIN!】

http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/campaign/keirin_evolution/evolution.html


【KEIRIN☆LIVE】
http://www.ustream.tv/channel/keirin-push-tv

書込番号:17075576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サイクルモールで購入しました。

2014/01/14 18:04(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS ナチュラL PM24NL 2014年モデル + 専用充電器

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

サイクルモールYahoo店で購入しました。
92,820円(税・送料込)で、価格comの最安店よりは高く、防犯登録も別途必要でしたが、
884ポイントのポイントがつくことと、
近所の実店舗で購入時/半年後/1年後の3回、無料点検が受けられるサービスがあるとのことなので、
この店で購入することにしました。
防犯登録(500円)も同時にお願いしました。
1月6日(月)にクレジット払いで注文し、
1月13日(月)に発送の連絡(メール)があり、
翌日1月14日(火)に、ヤマト便で到着しました。
すぐに近所の実店舗に行き、初期点検をしてもらいました。
品物、購入店舗(ネット店)の対応、実店舗での対応、全て満足しています。

書込番号:17072145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マニュアルに誤記があります

2014/01/12 10:11(1年以上前)


ゴルフ用GPSナビ > テクタイト > Shot Navi Hello Caddie [ライムイエロー]

スレ主 tetsu-kenさん
クチコミ投稿数:14件 Shot Navi Hello Caddie [ライムイエロー]のオーナーShot Navi Hello Caddie [ライムイエロー]の満足度5

良い商品なのですが,マニュアル(9ページ〜10ページ)に誤記があります.

マニュアルの記載では電源投入後は次のような手順で進むようになっています.

1. 再生・モードボタンのいずれかのボタンを押す
2.「衛星を探しています…」とアナウンス
3. GPSを受信するとメロディーが鳴る.
4. GPS を受信した状態で,再生・モードボタンのいずれかのボタンを押す
5.「ゴルフ場を探しています.」とアナウンス
6. ゴルフ場を見つけると「ゴルフ場を探しました.」とアナウンス.

この記載だと3のメロディーが鳴ってGPS受信を確認してから4の操作をするように受け取れます.しかし実際の動作は次の通りです.

1. 再生・モードボタンのいずれかのボタンを押す
2.「衛星を探しています…」とアナウンス
3. GPSを受信しゴルフ場を見つけるとメロディが鳴るのに引き続き「ゴルフ場を探しました.」とアナウンス.

マニュアルの記載では,ゴルフ場でなくても3までは動作させることができるように受け取れるので,私も購入後,自宅近くの広場で,試しにマニュアル記載の3まで動作させてみようと操作したところ,2のアナウンス後,1時間待ってもメロディが鳴らないので,故障してGPSが受信できないのではないかと勘違いしてしまいました.

また,上記のメロディは「メロディ」というには短く「チロリン」と鳴る程度のものです.

書込番号:17062910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ゴルフシャフト > グラファイトデザイン > ツアーAD BB-6

クチコミ投稿数:20件

このBBに限りませんが

Tour−AD欲しいなと思ってメーカのホームページを見るとシャフトの
単体売りはしていません、とあります。 にもかかわらずネットのあちこち
ではシャフト単体売りがたくさんあります。 
そして購入したが「偽物だった・・・」という記述が見受けられます。

20,000円を切る価格は定価の半額以下です。
メーカー出荷価格は安いのでしょうが・・、本物か?と不安なります。 

こちらのサイトは真贋を云々する場ではないと思いますが、
本物・偽物一緒の評価は役に立つのでしょうか。

価格が安い本物だったら良いし嬉しいのですが、
     購入したら偽物だったりすると、偽物ブランド販売を陰ながら
     助長しているように思われてしまわないか心配します。

可能であれば本物の販売価格のみが掲載されるのを期待したいです。
      ~~~~~~

書込番号:17048091

ナイスクチコミ!3


返信する
tunpamaさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:33件

2014/01/08 20:14(1年以上前)

シャフト単体で売ってますよ。勿論本物

ネットで怖いのであれば、お近くの工房もしくはゴルフ5とかでも扱っています。

2万以下ってのは物によってはあるでしょうがそれだけでは判断出来ません。

聞かない名前のUS物だったら、1万以下でもありますね。

ネット購入での注意点は、オークションでの偽者が多いですね

少なくても、ヤフーとか楽天でのショップである事、当然、住所、TEL 担当者の記入が無い店での購入は避けましょう。

特に怪しいのは、問い合わせがメールのみ、TELも書かれてない店ですね

純正クラブでシャフトメーカー名が書かれていても、カスタムでなければ、なんちゃってツアー・・・シャフトです
のでカスタムのとは別物のシャフトです。

ってとこですか・・・

ご存知でしたら失礼しました。

http://item.rakuten.co.jp/golfhands/c/0000000104/

ちなみに貼っておきますね、US物も取り扱っているみたいです。

書込番号:17049851

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)