スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大金星☆

2009/10/14 21:04(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

クチコミ投稿数:2924件

中秋の珍事!

もうご存知の方も多いかと思います。

長野県の一クラブチームに過ぎない"松本山雅"が、天皇杯の二回戦で浦和REDSと対戦し、見事2:0で大金星の勝利を挙げました。

地元長野市に住む私にあっても、かの数々の華々しい実績を誇る"常勝軍団"のREDSに勝つとは夢にも思えませんでした。

"青天の霹靂"と言ったところでしょうか!?

プロスポーツの誘致に対し、残念ながらここ長野は明らかまるっきりの後進国です。

これを機会に刺激を受けて、少しでも好転してくれればと切望して止みません!

書込番号:10310110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ672

返信311

お気に入りに追加

標準

お馬さんを愛する方の語らいと写真の輪^^;

2009/10/06 10:42(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

みなさん こんにちは

このスレは、私がカメラ(ニコンD300)板に立てた「夏競馬真最中!!」の続きとして、この場をお借りしたく始めました。

前スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9984365/

馬券や勝ち馬予想というよりも、愛する名馬やそれを写した写真あるいは競馬場の情報など馬を愛する方の楽しい和みの場としたいと思いますので宜しくお願いします。

前スレでレス出来なかった方には後ほどレスしますので、また夕方にも(^^)

書込番号:10267457

ナイスクチコミ!5


この間に291件の返信があります。


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/11/01 11:29(1年以上前)

この前後はぶれぶれでした(>_<)

おはようございます〜

ライア・オドーさん

増沢さんの「追っかけ」パドックから本場場入場まで、です^^;
距離50M位?・・。

kuma4さん、

ダートで差すと砂を被りますね〜。

東京、パドックでも場所取りする人がいるんですね。
予想の為の場所なんで、う〜ん・・・(ーー;)。。。

書込番号:10402786

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/11/01 12:39(1年以上前)

(^(エ)^)到着してます。

ドリームじゃーにーちゃん、買いますヾ(^▽^)ノ

書込番号:10403111

ナイスクチコミ!0


仝仝仝さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/01 13:29(1年以上前)

やっぱ時計勝負でカンパニーの軸はやめてシンゲンを・・・進言しますw

書込番号:10403371

ナイスクチコミ!2


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/11/01 14:05(1年以上前)

もう買っちゃいました、ドリジャニちゃん(^-^)

現在、二階からパドックを狙う準備に入りました(^(エ)^)

書込番号:10403543

ナイスクチコミ!1


没羽箭さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/01 14:17(1年以上前)

kuma4さん

みんなkuma4さんのウォッカ期待してます(^Q^)/^
個人的にはスクリーンヒーローも(^^ゞ
頑張ってくださいo(^-^)o
自分は今、神田の古本市で競争馬の写真集を買いあさってますヽ(・▽`)/

書込番号:10403605

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2009/11/01 15:17(1年以上前)

ライア・オドーさん
kuma4さん

大丈夫ですかぁ〜(笑)
人込みに負けずに頑張って写真撮ってくださいね〜

待ってま〜す(^o^)/

書込番号:10403841

ナイスクチコミ!1


仝仝仝さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/01 16:24(1年以上前)

完敗ーーーーィ。。。

ドリジャニもシンゲンもいい脚で伸びてきてるのに。。
ドリジャニよ、なぜに内を突いたんだおぉぉぉTT

スクリーンが来た時点で馬券はおじゃんTT

当たったのは3連複より馬連の方が配当が良い・・・という予想だけ。。









テレビを見て後ろで叫んでいる女がいた。。。3連複的中で踊り狂っていた。。。








それは俺の妻だった・・・・・orz

書込番号:10404172

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2009/11/01 16:51(1年以上前)

みなさん 気を付けて帰ってきてくださ〜い。


仝仝仝さん

奥さん、凄っ!!^^;


私の連敗記録更新中><

書込番号:10404289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/11/01 17:03(1年以上前)

証拠の品です^^;

う〜ん3番ちょっと長いような気がしたんですけどね〜。。。
(1800までかな?と)

って言うか14番全然来てない(◎o◎)。。

仝仝仝さん

3れんぷくおめでとうございます〜( ^^) _U

書込番号:10404343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2009/11/01 17:07(1年以上前)

こんばんは。
今、戦場を脱出いたしましたw
傷心のライア・オドーです…
ヤケ食いして帰りますw

書込番号:10404360

ナイスクチコミ!3


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/11/01 17:24(1年以上前)

私も、脱出しました。
これから、帰宅しま〜す。(渋滞)
写真どころじゃないんですね。
勉強になりました。(^(エ)^)

書込番号:10404443

ナイスクチコミ!2


仝仝仝さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/01 17:29(1年以上前)

最前線でご活躍の皆様おつかれさまです^^

天皇賞の写真UPお待ちしております^^

書込番号:10404471

ナイスクチコミ!1


仝仝仝さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/01 19:41(1年以上前)

さて、皆さん来週はG1もないし息抜きしよかと思ってる人も多いかなと。。

11/3は何の日でしょうーーーーか???

そうですJBCが名古屋競馬で行われます^^ヴァーミリアンがキターーーーーですよ^^

最前線でのご活躍をお祈りいたします^^

ちなみにスカパーの120CHで無料でライブで見れますのでスカパーお持ちの方は

ぜひご覧くださいませませ^^

書込番号:10405196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/11/01 22:11(1年以上前)

今晩わ

>没羽箭さん

>ダビスタにもでてました(笑)

そうそう。思い出した  (*^▽^*)


>kuma4さん

>京都にいらっしゃるんですね

関西の人間ですから・・・  (。-ω-)ァァ

>パドックも、場所取りしないとダメですかね(´+(エ)+`)

結構空いてますが、確保した方が(ベター)ですね  \_(*・ω・)ハイ、ココネ

>ペンタックス厩舎の2頭出しの300mm単焦点コンビがいらっゃいますからね

(単焦点レンズ)はホームランか三振のどちらかですから、難しいです・・・  (-公-;)ムムッ



q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:10406201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/11/01 22:22(1年以上前)

連投でっす  ∩`・◇・)ハイッ!!

>kyonkiさん

>”東”京でなく、京”都”ですか^^

今日は昨日と違い何故か違和感がありました・・・  ( ̄へ ̄|||) ウーム

>みなさん 気を付けて帰ってきてくださ〜い

僕は無事帰ってきましたよ  ( -ノェ-)コッソリ


>ライア・オドーさん

連絡お待ちしております  (´-ノo-`)ボソッ...



ま、まずい  <(ToT)> シマッタァ!

では  ((((((^_^;)ニゲヨッ

書込番号:10406291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/11/01 22:32(1年以上前)

ん?

む・・?

社台マニアさん、

>ま、まずい  <(ToT)> シマッタァ

お写真お待ちしてま〜す(^^)/。

書込番号:10406368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/11/01 22:46(1年以上前)

4R メイクデビュー東京

>ろ〜れんすさん

>お写真お待ちしてま〜す(^^)/

ツカマエタ ( #・o・)/< / -_-)/ キャー  
|||(|o_ _)|o || ツカマッチャッタッ


釈放願います  m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・

では

書込番号:10406472

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/11/01 23:03(1年以上前)

曇りなので、イマイチです。

トリミングしました。全馬です。

トリミングです。

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
仝仝仝さんの奥様、的中されましたかぁ〜【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
おめでとうございます。いい流れが出来ましたネ♪

kyonkiさん、みなさん こんにちは(^o^ )
天皇賞を観覧してきました。
日曜のJRAは、すごい混雑ですね。
写真なんか、無理デース(^∇^)アハハハハ!
やはり、場所が空いてないと・・

kyonkiさん
昨日は、紅葉を見ている余裕もあったんですけど、今日は、トイレに行く余裕もありませんでした。
天候も・・・天皇賞の時には、曇りになりまして、パドックの写真もダメダメでした(≧◯≦)・゜゜・
ジャパンカップは、欠場します(-ェ-)。o○Zzz…
あっ・・・(゚◇゚)
府中は、ダートですと内馬場から、かなり近いことを発見しました。
柵が邪魔なんですけど、かなり近くて、迫力満点でした。

仝仝仝さん
直前予想、ありがとうございました(o^∇^o)ノ
自分で決められないので、またお願いしますね。
来週は、仝仝仝さんの推奨馬ちゃんに、AKB48を絡めて買ってみます。
トウカイテイオーちゃんも、ヒントかもしれませんね。
またお願いします(^人^)
奥様、やりましたね。
おごってもらわなくちゃ・・デスね。(・◇・ )

ろ〜れんすさん
お写真、すんごい泥だらけデスね。川崎ですよね。
お馬さの目に泥が入って、可愛そうですよね。
パドックの場所取りはギッシリ敷き詰められていました。
仕方なく、2階からパドックの様子を撮りました。
迫力のない写真になりました(≧◯≦)・゜゜・。・え〜〜〜〜〜〜〜〜ん!

没羽箭さん
スクリーンヒーローちゃん、撮りましたよぉ〜(^○^)
曇りで、2階から撮りましたので、写真は、つまらない結果となりました。(´+(エ)+`)ウゥ
パドックも場所取りが大変なんですね〜。勉強になりました。

ライア・オドーさん
お疲れ様でした。
夜中からですもんね。お疲れになったでしょうね(・◇・ )
ゆっくり、お休みくださいね。
まだまだ、有馬記念まで続きますからね。
ウオッカちゃん・・・ンー。残念でしたね。次走もあるんでしょうか??
また、出走してきてほしいデスね。

社台マニアさん
おつかれさまでしたぁ〜~~~ヽ(^◇^)
単焦点は三振が出ますか?(^∇^)アハハ
ペンタの300mmは設計が新しいので綺麗なんですよね。
ニコンもVRで新しくして欲しいものです・・・
パドックは、ダメでした(≧◯≦)・
紙とかシートが敷いてありました。ガッカリです(≧◯≦)
JRAは、厳しいです(´+(エ)+`)

書込番号:10406615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/11/02 05:44(1年以上前)

おはようございます

角居調教師が<ウオッカ>についてコメントしましたね・・・  (。-ω-)ァァ

http://www.sanspo.com/keiba/news/091102/kba0911020505008-n1.htm

昨日の馬体を見れば衰えていたのは明白ですし・・・  (-д-`*)ウゥ-

では

書込番号:10407859

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2009/11/02 17:50(1年以上前)

みなさん こんにちは

このスレもお陰をお持ちまして300レスを越えました。開くのに少々重くなりましたので、下記新スレに引越しいたします^^

新スレ『駿馬を語ろう撮ろう!(みんなの輪U)』(乗馬、馬術板)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10409999/

レスはそのまま引き続き新スレに書き込んでください。
お手数をお掛けしますがお願いしますm−m

書込番号:10410028

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スポーツ・レジャー総合

クチコミ投稿数:1277件

まだこちらにスレは立ってないんですね(^_^;)

私は総合格闘技イベント PRIDEの虜でした。

今はアメリカUFCに買収されPRIDEで活躍した選手も数多く金網で戦っていますね(-.-)

しかし、PRIDEほど興味は無くなりました。

PRIDEは日本人が作ったイベントなので当然なのでしょうが、イベントの演出、音楽、VTR、ナレーション、全てにおいて魅了されました。

有り得ないかもしれませんが復活を願っています。


桜庭和志、ヒョードル、ノゲイラ、ハリトーノフ、ミルコ、ジョシュ、ヴァンダレイ・シウバ、ダン・ヘンダーソンetc


今では考えられない程の選手が集結し数多くの名勝負が繰り広げられました。

このイベントに夢中になった人は沢山居ると思います!!

このスレ見つけた方は是非とも参加して下さいね(^-^)

もう一度見たい対戦や実現しなかったけど見たかった対戦など何でもいいですから(^O^)

それではm(_ _)m

書込番号:10014473

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

フェデラー優勝おめでとう!

2009/07/06 12:36(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

クチコミ投稿数:672件

みなさんこんにちわ

昨日のフェデラーとロディックとの試合は凄かったですね〜。
観るまではフェデラーが圧勝と思っていましたが、
ロディックのサーブとストローク本当に執念を感じました。
いやー、良い試合を観させてもらいお二人には感謝です(^^)/

書込番号:9812090

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2009/07/06 13:27(1年以上前)

こんにちは♪

私も最後まで見ていましたので、チョー眠いです(笑)
ファイナルセットもタイブレークにすればいいのに。。。
とか思いながらも結局最後まで目が離せませんでした。
最後はメンタル面の強さでロディック<フェデラーって感じ。
昨年ナダルに負けた雪辱を果たしたフェデラーに、
また、復活を遂げたロディックにもアッパレ!です。
次のUSオープンも楽しみですね。。。

書込番号:9812279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:672件

2009/07/06 17:13(1年以上前)

柴犬の武蔵さん

こんにちわ
柴犬の武蔵さんも観てましたか!
いやー、本当に凄かったですね(^^)/

ロディックはフェデラーより先に活躍していたので年上だと思っていましたが、
年下だったのにもビックリしました(>_<)
今後の復活したロディックもチェックですね!
USオープンどうなるか?楽しみですね〜。

書込番号:9812985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2009/09/16 17:04(1年以上前)

こんにちは♪

USオープンは残念でしたね。
今回はデルポトロの若さにやられたって感じですが
フェデラーも決勝まで行ってフルセットも凄いですよね。

あ。女子は意外な結果でしたね。

書込番号:10162899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件

2009/11/12 11:31(1年以上前)

柴犬の武蔵さん
こんにちわ
書き込みを頂いていたみたいで、
USオープンはデルポトロが優勝しましたね〜!
初めてデルポトロを見た時に、パワフルなテニスにちょっと釘付けになり、
それ以来応援はしてましたが、フェデラーに勝つとは‥^^;
デルポトロの時代が来るのか‥?

女子は見てなかったなぁ〜。
誰が優勝したんやったかなぁ〜(調べよ〜っと♪)

書込番号:10463220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2010/05/25 12:02(1年以上前)

Rikuパパさん こんにちは♪

スレ立てするほどでもないので
今更ですがサルベージしてみました(笑)

さて、今年も全仏オープンが始まりましたが
一昨年から去年にかけてケガで棒に振った錦織君。

昨日行われた1回戦ですが、久しぶりの四大大会
に出場とあって夢中で見ちゃいました。

2セットダウンで、あ。もう負けちゃうかなぁ。。。
と思っていましたが、なんの。なんの。
ファイナルセットまでもつれ込んでの辛勝!
ランキング上位のヒラルゴに勝てるとも思わなかったし。
第3セットがキモでしたね。

エアケイも見れたし。。。眠かったけど。。。
ずっと見てて良かったです。
2回戦は第3シードのジョコビッチと強者ですが
どれだけ善戦できるか楽しみですね〜。 頑張れ!エアケイ。

書込番号:11405766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2010/05/26 00:30(1年以上前)

連投ですみません。

今日は伊達さんが輝いてましたね。

なんと世界ランク9位のサフィーナに勝利!
第2セット後半から足引きずってて
途中見てられなくなりそうでしたが
まさか勝つとは。。。思わず拍手です。
チョー感動して泣いちゃいましたし。

若い人も見習って欲しいなぁ。。。

書込番号:11408935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件

2010/05/27 18:12(1年以上前)

柴犬の武蔵さん

こんにちわ
たまたまこのスレが更新しているのを見つけした。
柴犬の武蔵さんは全仏オープンが観れるんですね!
羨ましいです(T_T)

錦織君は1回戦勝っていましたが、次のジョコビッチはきついですね^^;
怪我が無いように頑張って欲しいですね(^^)/

伊達さんのはネットで見ましたが、サフィーナに勝つなんて凄いっすよね!
試合も観ていないのに凄い嬉しかったです(^^)

おいらも下手ですが、テニスをしているのですが、
前に伊達さん試合を観てスライスとか戦略はやり流石ですね!
前もでしたが、足があまり良くないのですね。
日本の若い選手がもっと出て来てくれれば良いのですがね(^^)

また、教えて下さいね〜♪

書込番号:11415437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2010/05/28 00:59(1年以上前)

こんばんは(^^)/

今日は伊達さんの2回戦を見ました。

ん〜先日の疲れが取れてないですね。
足が気になるのかサーブもストロークも安定せず。

今日1日休養出来れば良かったのに・・・
天候にも翻弄された感じですね。

まあでも今回は頑張ったと思います。
次のウィンブルドンも本戦に出場できればいいなぁ。。

錦織くんの2回戦は見れないので録画しました。

書込番号:11417548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件

2010/06/01 14:09(1年以上前)

武蔵さん
こんにちわ
伊達さんは前の試合の疲れが取れていなかったんですね(>_<)
草テニスでもなかなかの疲労ですが、格上の選手にせり勝っているから、
特に体力が消耗していたんでしょうね。
伊達さんを見習って、次の世代の若手の女子が頑張ってくれたら良いのですが^^;

錦織くんはどうなったんだろうか‥。(観たいなぁ〜♪

書込番号:11437668

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ランニング仲間でつくるフォトアルバム

2009/06/21 14:19(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

スレ主 笑ってさん
クチコミ投稿数:11件

ランニング仲間でつくるフォトアルバムのマーク

ランニング時の雄姿や出来事・景色、シューズなどのお気に入りグッズ などなど。
なんでもかんでもSnapしてみんなで共有しちゃいましょう。

まずは、フォトアルバムをご覧ください。
http://funrunrun.aikotoba.jp/

皆さんの参加をお待ちしております。

書込番号:9734427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/07/02 03:04(1年以上前)

この所、近くの公園をジョギングしていましても、東京のジョギングコースで有名な皇居の周回コースでも、ランニングする方が増えてきたように思います。
当方は、フィットネスジムのメンバーさんと走ることが多いのですが、他のランニングのグループの方々や、一人で走ってらっしゃる方に、こういったサイトで、お互いの情報が共有できるのはいいことですね。


書込番号:9789764

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信22

お気に入りに追加

標準

こだわりの一品

2008/11/11 23:42(1年以上前)


アウトドア総合

スレ主 new soulさん
クチコミ投稿数:51件

まずは簡単なトレッキングからはじめよう
シューズ選びからですね、服装は二の次としても靴だけはぴったり合うものを選びたいのですが足幅が広いためいつも靴選びは苦労しているんですよ〜
靴に限らず皆さんはアウトドアをはじめるとき何かこだわった物があったと思いますがどうでしょう?
以前コールマンのツーバーナーコンロやシュラフなども買い揃えていましたが、実際アウトドアで使うことは少なかったなぁ・・

書込番号:8628691

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:294件

2008/11/12 21:12(1年以上前)

new soulさん 今晩は

トレッキングシューズは、外国のメーカーの方が作りがしっかりしていいですね。
ハンワグの靴を今は使っています。
足型も日本人の平均に合わせて作っているそうです。

ザックはマムートを使っています。

書込番号:8632102

ナイスクチコミ!1


スレ主 new soulさん
クチコミ投稿数:51件

2008/11/12 22:02(1年以上前)

こんばんはです 多摩川うろうろさん 
ありますね〜^^; メーカーが 
初めて買ったシューズはキャラバンでした。(当時これしか知らなかったというのもあって)
先日知人が開いているシューズショップを見に行きましたがカタログでしか選べないのできびしいところです。

書込番号:8632363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/11/13 08:55(1年以上前)

new soulさん、こんにちは。


>ザックの場合はいろいろ買い揃えていくうちにミレーに行き着いたのでしょうか・・

最初は紆余曲折で、いろいろと失敗もしました。
最初は、定員さんの意見を取り入れて、ザックを選択していましたが、実際、重量のある荷物を入れて背負って、長時間歩かなくては、自分に合ったザックが、分からなかったです。

最初は、ジャックウルフスキンやドイターなどの堅固な補強やパットが入ったのが良かったり、それより、補強はそこそこに、軽量なモンベルのゼロポイントようなものが良く見えたりしました。

結局、背負い易く、軽量な、ミレーに落ち着いた感じです。
お盆の時期に、混んでいる北アルプスを数珠繋ぎ状態で歩いていますと、前の方で、他の方が背負っているミレーのザックを見た時に、デザインが良く、カッコ良く見えたのが決めてでした。



書込番号:8634075

ナイスクチコミ!2


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2008/11/13 11:45(1年以上前)

靴に関してですが、理想を言えば「オーダー」が最高です。お近くにオーダーできるお店があれば良いのですがスレ主さんはどちらにお住まいでしょうか?

ちなみに私は最近ここで人生最後の冬用靴をオーダーしました。
http://www.goro.co.jp/

この手の靴は手入れさえシッカリやれば10年以上使えます。
今まで使ってきた靴は25年履きました(冬専用ですが)
オールシーズンに履ける靴でも手入れと底の張り替えで10年は愛用出来るでしょう。
初めは高価に感じますがトータルで見れば安い買い物ではないでしょうか。

ザックに凝られる方が多いですね。
私は基本的にモノが入れば良いので「登攀用」「1〜2泊用」「合宿用」の3種類を使い分けています。
背負い易さは造りよりもパッキングの仕方によるものですから、あとはシンプルで余分なものが付いていないものを選んでます。
最近は薄く軽量でも十分な強度を持った生地で作られたザックも多いので服装とのマッチングを考えた色合いのものを選ぶのが素敵でしょうね。

書込番号:8634503

ナイスクチコミ!1


スレ主 new soulさん
クチコミ投稿数:51件

2008/11/13 21:27(1年以上前)

こんばんはですアルカンシェルさん
>お盆の時期に、混んでいる北アルプスを数珠繋ぎ状態で歩いていますと・・

人気のある登山となると大賑わいなんでしょうね、それも休日となればなおさらでしょう
多くの人がくればつい他の方の装備品に目がいってしまうのが分かります

ちいろさん「おばんです」(東北の方言の挨拶です、なかなか使いませんが・・(^^ゞ)
知人の店に行った時オーダーのことも聞いてはみたものの桁がひとつ違うんですね
それでも言われるようにトータル(長く使う)で考えれば高い買い物ではないというもの納得。あっ それとブログにお邪魔させてもらいました、その場所で見たきれいな風景をしっかり撮られてるなぁ・・と カメラもまたこだわりのひとつでしょうね。

書込番号:8636290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:294件

2008/11/13 22:18(1年以上前)

○ちいろさん 今晩は

ブログ拝見いたしました。すごい山歴ですね。
おっしゃることはよくわかるのですが。

>まずは簡単なトレッキングからはじめよう

というスレの大前提からは、オーダー登山靴は、外れてしまっているように思います。
長く履けますが、重く、固く、初心者には苦痛だと思います。

トレッキングから始める場合、ゴローならブーティエルから始めた方が良いと思います。
足の形が一般的でなくて、オーダーが必要なら、よい選択だと思います。


書込番号:8636609

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/14 00:00(1年以上前)

こんばんは

冬山を始めたころのピッケルです。
赤と青のツートンカラーがオシャレなシモンのメタリック720を愛用してました。
体力低下で冬山から離れましたけど、このピッケルは応接間に飾ってあります。
ちなみに登山靴はスカルパ、アイゼンはシャルレ、ザックはミレー、レインウェアはモンベルが好きです。

書込番号:8637254

ナイスクチコミ!0


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2008/11/14 00:32(1年以上前)

スレタイの「こだわりの一品」と言うことで紹介させて頂きました。
こだわらなければ何でも良いのですが、歩くことが基本のトレッキングで足に合わない一足はかなり辛いものがあります。
最近は日本人の足型に合った靴も多いのですが私の場合、ひょろ長い足型なので通勤用の靴でも自分に合った疲れにくい靴を捜すのに一苦労してます。

まぁトレッキングと言っても上高地散策くらいなら良く出来たアプローチシューズ(ローカット)でも充分ですが、ちょっとアップダウンのキツイ歩きになりますと足に合わない靴は苦痛(靴ぅ?)ですから(笑)
使用状況に合わせてチョイスするのがベストなのではないでしょうか。

余談ですが、私は無雪期は一万円前後のトレッキングシューズを使っています。これで滝谷でも一ノ倉でも取付きまで行っちゃいます。ようは普通に歩けて下山で爪先を痛めなければOKです。縦走だってコレ一足。

オーダー靴はこれからアウトドアに馴染もうとする方にはやや敷居が高く感じるかも知れないですね。

書込番号:8637409

ナイスクチコミ!0


スレ主 new soulさん
クチコミ投稿数:51件

2008/11/14 23:10(1年以上前)

こんばんは 数連福草さんは冬山を始めたころのピッケルとか・・
冬山登山あたりになってくるとかなり本格的になりますね
多摩川うろうろさん・ちいろさんアドバイスありがとうございます。

この価格コムということで物にたとえたほうが価格コムの掲示板に沿っているかと考え
「こだわりの一品」としたのですが「こだわりの」と書くとかなり対象が限定されてしまうのもありますね 一つだけじゃないそれぞれに思い入れがあるとおもいます
私はアウトドアということを意識したのは子供の頃に見た一冊の本でして
「アウトドア入門」だったかなぁ・・今はさすがになくて一部しか憶えてませんが、イラストの一つに”飯ごうなどを使った野外炊事の絵”を見たときは本当に美味しそうに見えましてね、何度も何度も読み返したりしてました。それがいつまでも記憶に残っています

書込番号:8640996

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/15 09:28(1年以上前)

私の"逸"品

感銘を受けた書物の一部

おはようございます

私も子どもの頃の飯盒炊爨で、たまたま美味しいオコゲができまして、それがきっかけでアウトドアに足を踏み入れていきました。
こだわりの一品を限定すると、困難な冬山で使った道具たちに愛着が沸いてきますね。

古いピッケル・アイゼン・登山靴など、もう使わなくなった物でも捨てることができません。

山の本を読むようになると「登山人生は終わる」と、若いときに誰かに言われたことがあります。
それなのに私の書棚には古い山岳書が何冊もあります。
その中で浦松佐美太郎著「たった一人の山」に感銘して、ますます登山にのめりこんでいきました。

知人の遭難事故や、私自身の健康問題などで山から離れてしまいましたが、私にとっての冬山登山は、楽しくて辛い思い出です。

new soulさん

アウトドアを思う存分満喫してくださいね。
冬山トレッキングも装備が充実して気軽に行われるスポーツになってきました。
純白の野山には必ず新しい発見が待ち構えていますよぉ♪

このスレッドを立ち上げていただいてありがとうございました。
紅葉ハイキングにでも行こうかな・・・。

書込番号:8642426

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2008/11/15 15:24(1年以上前)

私はハイキングに毛の生えた程度のことしかしませんけど、靴選びにはいつも苦労しています。

日本人の足型=幅広、甲高

って思われていて、トレッキングシューズに限らず「幅広、甲高」をウリにしている靴が多いようです。しかし私の足は「幅狭、甲低」(?)です。一般に売っているシューズだと幅が広すぎて、靴の内部で足がぶれてしまい、しかも親指が長いので、とくに下りで爪先に負担がかかって困っています。多少内部に詰め物をしていますが、根本的な解決にはなっていません。

「日本人足型に合わせていない輸入品」なら良いのかもしれませんが、地方在住と言うこともあり見つけることができません。といってライトトレッキングのためにオーダーというのも敷居が高すぎます。

手に入りやすい「幅狭、甲低」のシューズって無いですか?
ちなみにサイズは(長さ方向は)26cm前後です。

書込番号:8643641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/15 23:57(1年以上前)

自分もこだわりの一品という事で…^^
バイク乗りという事もあり、レザーマンツールを選んで使ってます。
将来、アウトドアで使う場面があってもかなり使える物と思ってます。

書込番号:8646265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/16 23:27(1年以上前)

トピックスから来ました。
もの凄く楽しそうなスレですね。

自分はアウトドア好きですが今のところ、拘りは余り無いです。
オートキャンプ用もキャンプツーリング用もコールマンを中心としています。
(家族とはオートキャンプで、友人とはキャンプツーリングです)

このスレが長く伸びる事を期待しています。

書込番号:8651087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:11件 でたらめブログ 

2008/11/17 01:14(1年以上前)

 あぷりこっとパパさん同様、クチコミトピックスから来たよん。

 俗に言うアウトドア暦は、ぼちぼち長いです。 その間、物欲まみれです。
 いまだに、スタートしたころ(バイクツーリングがきっかけ)の道具も、所有しています。
 コールマンのピーク1ストーブです。 今でも使えますが、ソロ用は、ガス器具に転向です。

 こだわりの一品ということでしたら、大事に所有、保存、使用する道具や装備品でしょうが、
 ここはあえて、日常品として、使い倒し、また同じモノを買っている例を紹介します。

 今さらではありますが、カジュアル&トレッキングシューズとして、一世を風靡したメレルのジャングルモックです。
 当時は類似品も多くありましたが、今では、あまり見かけませんかね?

 サイズ8、色はタンで、現在5足目を履いています。 来年、6足目を買いそうです。

 アウトドアといっても、山屋さん、釣り師、バイク、モーターサイクル、ファミリーキャンプ、etc...と、
 ジャンルが多い世界なので、たくさんの投稿で続いてほしいスレですね。

書込番号:8651696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/11/17 07:04(1年以上前)

JunJさん、こんにちは。

>一般に売っているシューズだと幅が広すぎて、靴の内部で足がぶれてしまい、しかも親指が長いので、とくに下りで爪先に負担がかかって困っています。多少内部に詰め物をしていますが、根本的な解決にはなっていません。


こういった中敷きを靴の中に、入れてみるのもどうでしょうか。↓
この中敷きは熱で御自身の足形を形成するので、足形に合ったピッタリの中敷きが出来ます。もちろんフィット感は増しますし、下りで靴の中で足だけが前へ移動することもないです。
価格は中敷きとしては高めですが、入れてみる価値はあると思いますよ。
自分はサイクルシューズに入れております。

http://www.conformable-jp.com/products/index.php

コンフォマーブルのインソールの熱成型のタイプを選択してくださいね。
店に熱成型用の専用機械を置かれている所で、ドレイヤーでも出来ますが、専用
機械でやって頂いた方が綺麗にできます。



書込番号:8652100

ナイスクチコミ!2


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2008/11/17 20:46(1年以上前)

アルカンシェルさん、良い情報をありがとうございました。

確かに中敷きとしてはちょっと高いですが、幸い近所に扱っている店がありますので、機会をみつけて行ってみたいと思います。

ただちょっと不安なのが、「甲低」は中敷きがフィットしていれば解決しそうですが、「幅狭」に関しては中敷きだけで解決が難しいような気もします。足の幅の広い人は、外反母趾と同じような感じで親指の付け根のあたりが当たって痛いようですが、私はそんな心配は全くありません(悪い意味で)。中敷きだけで、幅方向のゆるさが解決できるのでしょうか?・・・

書込番号:8654555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/11/18 06:46(1年以上前)

JunJさん、こんにちは。


中敷きで、足が上に持ち上がれば、それだけアッパーとの密着度が増して、幅の「ゆるゆる感」は少しは解消されるかと思いますが、それ以上に横幅にゆとりがあるのでしたら、中敷きだけでは解決は難しいかもしれません。
後は厚手の靴下を履くことでしょうか。
厚手の靴下は、トレッキングの方はよく履かれています。

もし中敷きを入れられた場合、靴の先の形状がラウンド型ですと、今まで、余裕があって気にならなかった親指に、圧迫感を感じるかもしれません。
これが、オブリークト型ですと、親指に余裕ある形状ですので大丈夫です。
中敷きを入れられる前に、靴の先の形状の確認はしておいてくださいね。


ラウンド型とは、靴の先の真ん中付近が前方に出ていて、左右対称にカーブを描いています。
オブリークト型とは、親指の先の部分が一番前に出ていて、小指に行くに従って、カーブを描いています。



書込番号:8656490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:294件

2008/11/20 22:05(1年以上前)

○ちいろさん
<スレタイの「こだわりの一品」と言うことで紹介させて頂きました。

おっしゃること、良くわかりました。
不必要なつっこみ、返事の遅れ、失礼いたしました。

○JunJさん
足が「幅狭」の場合はダナーのダナーライト(USA製)が良いと思います。
ちょっと値段は高いですが、履きやすく、靴底も張り替えができて長持ちします。
最近はブーツとしても人気なので、入手し安いと思います。


書込番号:8668033

ナイスクチコミ!1


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2008/11/21 21:00(1年以上前)

付き合いの長いピッケル

多摩川うろうろさん

あまり恐縮しないで下さい(^^;
山靴でなくても「靴」をオーダーするのは普通に考えればかなり特殊ですから仰ることは尤もだと思います。
ただアウトドアに関わるとき「道具」の占めるウェイトはかなり大きいものがありますから、どんな小さな道具でも吟味を重ねて選ぶことの重要性はありますよね。
で、その道具をそれなりに使いこなせるようになるプロセスがアウトドアの楽しみの一つでもありますから。

書込番号:8671762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2009/05/04 23:05(1年以上前)

キャンパーU

クラッチ

靴は足に合うものを履いて決めます。
だからメーカーに別にこだわりはないですが
私の場合逆に足が小さくて合う物がなかなか見つかりません。
女性用でもデザインが悪くなくて履きやすければ買います。
そういう意味では私も2足買っておけば良かったo(´^`)o と思う事があります。

こだわりの1品ですが私はウェンガーのナイフです。
キャンパーUと言うモデルをずっと愛用してます。

レザーマンツールも持ってますが重くてあまり持ち出しません。
最近お気に入りは超軽量マルチプライヤーのガーバーのクラッチです。

書込番号:9492215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)