
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
325 | 200 | 2010年11月13日 20:51 |
![]() |
376 | 199 | 2010年10月24日 16:49 |
![]() |
168 | 200 | 2010年10月5日 09:01 |
![]() |
1 | 1 | 2010年10月4日 15:14 |
![]() |
30 | 17 | 2010年9月15日 22:35 |
![]() |
193 | 197 | 2010年8月25日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スポーツ・レジャー総合
みなさん こんにちは
菊花賞で盛り上がっているところで新スレッドの立ち上げです。
前スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12011959/
前スレが200件に達し次第こちらに書き込みください。
6点

kyonkiさん、みなさん、こんにちは。(^◇^)/
エリ女の枠順は明日でしたね(゚◇゚;)!
出走馬だけの発表がありましたね。
出走馬の発表に伴って昨日の予想を修正させていただきます。
※スマートシルエット、テイエムオーロラが不出走のため。
■週間ギャロップからの狙い《自信度A〜B》
サンテミリオンの【入った枠】
レジネッタの【入った枠】
これに修正します(^o^)
他の予想は、そのままで行きます。
★86ですさん
今年の11月は、なかなか穏やかな感じですよね。
12月に入ると、少し寒くなるんじゃないでしようかね???
明日は枠順が確定しますね♪
7連戦の初戦ですし、当てていきましょうね(*^ー')/
★staygold_1994.3.24さん
またまた、ナイターへ行かれましたね(^o^)
ビールを飲んじゃいましたね(笑)
行列のできるモツ煮込み屋さんもありますよね???
うまたせステージがあったりして大井競馬は楽しいですよね。
★macken1さん
さっそく高感度を使ってますね(^○^)
iso5000てスゴイですね。
くまでは、朝方にやってるんですか???早朝ロケだったんですね。
>奥戸街道
使いますよ♪。6号線が青戸まで混んでるですよね。奥戸街道でスイスイ行きますヽ(^◇^)
★kyonkiさん
今週も2歳戦がありますね(^○^)
小倉デビューのお馬ちゃんたちが出てくるんですね。ブラウンちゃんが可愛いです。
>サンテミリオン
今週のサインホースです。同枠馬なのかサンテちゃん自身なのか不明ですが【枠】は注意ですよ♪
書込番号:12200969
0点

こんばんわ(^^)/
中央のニュース。横山Jが13日から復帰
公営のニュース。山本茜Jが重賞初制覇
笠松、懸賞4割減か(>_<)・・・
☆没羽箭さん
D2Xは一応CMOSの様です。
高感度(ISO800?はD200、D300に負けるけど
低感度(100,200)は、D300より良いらしいです。
http://akasaka.blog20.fc2.com/blog-entry-384.html
(D3もあります(^^))
☆staygold_1994.3.24さん
15番圧勝でしたね。(ダートは時々あういう展開に・・)
人気どおりに来てくれると安心できますけど、穴馬党には?^^;
☆macken1さん
三枚目ISO5000??ですか\(◎o◎)/!・・・
A09もD300で使うより良いみたいです。
う〜ん・・・D700とD2XSの中古がほぼ同じなので
迷いますね・・・。
D一桁の感触も捨てがたいですし。。。予算と相談して決めたいと
思います。(D2Xなら、ペコちゃんで8万円台・・D2XSも値下がりした
ようです(>_<)・・)
書込番号:12200990
1点

こんばんは。
みなさん、PCアクセスがほとんどでしょうからリンク貼りにします ^^;
「エリザベス女王杯 出走予定馬の調教後の馬体重」
http://www.jra.go.jp/news/201011/111108.html
書込番号:12201642
1点

速報です。
エリザベス女王杯の枠順です。
1-1 コロンバスサークル(牝4、武豊、美・小島太)
1-2 セラフィックロンプ(牝6、宮崎北斗、美・武藤善則)
2-3 レジネッタ(牝5、幸英明、栗・浅見秀一)
2-4 テイエムプリキュア(牝7、国分恭介、栗・五十嵐忠男)
3-5 アパパネ(牝3、蛯名正義、美・国枝栄)
3-6 スノーフェアリー(牝3、R.ムーア、英・E.ダンロップ)
4-7 サンテミリオン(牝3、M.デムーロ、美・古賀慎明)
4-8 ブライティアパルス(牝5、藤岡康太、栗・平田修)
5-9 メイショウベルーガ(牝5、池添謙一、栗・池添兼雄)
5-10 ヒカルアマランサス(牝4、C.ルメール、栗・池江泰郎)
6-11 プロヴィナージュ(牝5、佐藤哲三、美・小島茂之)
6-12 アニメイトバイオ(牝3、後藤浩輝、美・牧光二)
7-13 サンレイジャスパー(牝8、難波剛健、栗・高橋成忠)
7-14 アースシンボル(牝5、田中勝春、美・宗像義忠)
7-15 ムードインディゴ(牝5、川田将雅、栗・友道康夫)
8-16 アーヴェイ(牝4、J.カステリャーノ、加・R.アトフィールド)
8-17 リトルアマポーラ(牝5、福永祐一、栗・長浜博之)
8-18 シングライクバード(牝5、鮫島良太、栗・友道康夫)
書込番号:12202836
2点

○kuma4さん
小倉デビューの2歳馬が府中の京王杯2歳Sに5頭も出てくるのにビックリしました。小倉の1200mしか経験の無い馬にとって府中の1400mはきついと思いますが頑張って欲しいです。
○ろ〜れんすさん
横山Jは予想以上に復帰が早かったですね。
○staygold_1994.3.24さん
エリ女は外国馬が気になってきました^^
書込番号:12204524
1点

こんばんは。
今週はPOG馬が5頭も出て来て楽しみな週末です ^^
2箇所でやっているので、選考が終われば最終的には20頭にまで増えますが(笑)
・京王杯2歳Sは【オルフェーヴル】が「リアルインパクト」とガチンコ勝負?!
・未勝利には【エアジョイント/プレイ/アドマイヤバートン】が勝ち星を狙います!
・そして、エリザベス女王杯には【アニメイトバイオ】が挑戦!(昨年のPOG馬)
☆kyonkiさん
外国馬を切る為の理由を考えるとすれば・・・
(マイナス要素のみ書きますので、結果が出ても責任は持てませんよ〜)
「アーヴェイ」は前走でレッドディザイアに勝利していますが、
悪化した馬場にスローペースと距離不問となったのが幸い。
参考で過去の2400mでは8着と距離はどうだか・・・
「スノーフェアリー」は英/愛のオークスを制していますが、
そこで対戦した相手馬達にその後の勝利がないとか・・・
スノーフェアリー自身も勝っていないのでレベル自体が問われる。
☆kuma4さん
MXTVの重賞パドック中継で飲みながらたまにカメラを構える人がいたら私かも(滝汗)
☆ろ〜れんすさん
ここでは中り馬券も使ってマルチを掛けたのですが、一頭来なかったです orz...
書込番号:12204972
2点

再びすみません ^^;
ウロウロしていたら「ワールドサラブレッドランキング」に出会いましたが最新らしいです。
http://www.jra.go.jp/datafile/ranking/wrank/pdf/20101112ranking.pdf
ナカヤマフェスタ6位タイ。
ブエナビスタ25位タイ。
ペルーサ?38位タイ?
書込番号:12205269
2点

今晩わ
>ろ〜れんすさん
>でも船橋競馬自体は、割と街中なんですね
競馬場を出た直ぐにに[ららぽーと]が有り便利です \_(*・ω・)ハイ、ココネ
http://tokyobay.lalaport.net/pc/
http://tokyobay.lalaport.net/pc/shop_guide/floor/
>macken1さん
>混雑しすぎなのは余り好きではないので、回避して正解でした(>_<)
JBCスプリントを見て、即行パドックに行ったら2列目に入れましたよ (´⊂_`*)ナノサー
今使用しているPCはまだ1年半強ですが
SDカードを差し抜きしながら毎週毎週使ってますので
最近チョクチョク調子が悪くて画像が添付し辛くて貼れないのでスイマセン (*- -)(*_ _)ペコリ
では
書込番号:12205733
1点

エリザベス女王杯(・o・)!!! 走る前から予想が外れてます。
・・・(^^;;) 検討のやり直しですね。
★staygold_1994.3.24さん
馬体重の情報をありがとうございます(゚-^*)
オカルト的には、ほんとに助かります。
前回は測定不可能のスマイルジャックの隣のペルーサが馬券に絡んでいました。
今回も怪しい馬体重があるかチェックさせていただきますね(*^^)v
パドックで飲みながら撮影ですかw(*゚o゚*)w
見たことのない情景デス(笑)
今度から、そこに注意してパドックを見てみます(^○^)
★kyonkiさん
枠順の情報をありがとうございます。
今日は、はやい時間に発表があったんですね??(’o’)
携帯電話で楽しませていただきました。
明日の京王杯2歳Sは人気が割れていますね。
小倉組ですと、【ウマニティの指数】ではブラウンワイルドが1番ですね。
人気も5番人気くらいで、美味しいお馬さんに見えます(o゚▽゚)o
エリザベス女王杯は、もう少し考えてみますね。
このままでは、外れちゃいます?!(・◇・;)
書込番号:12205774
1点

こんにちは。
【エリザベス女王杯】より 6枠11番プロヴィナージュが取り消しです!
げげぇ〜 買いたい穴の1頭だったのに・・・
書込番号:12208073
2点

こんにちは
○staygold_1994.3.24さん
11番プロヴィナージュは出走取り消しですか。残念ですね。kuma4さんも狙ってましたからね。
外国馬はヒモの抑えは必要かなと思っています。
○kuma4さん
ブラウンワイルドは距離経験が無いのが痛いですが、まだ2歳ですからこれからの馬だと思っています。
エリ女の枠順はイマイチでしたか。11番プロヴィナージュは取り消しましたね><
○社台マニアさん
今週は関東遠征せずにすみますね^^;
※写真と本文は全く関係ありません^^
書込番号:12209101
2点

みなさんこんにちは。
※staygold_1994.3.24さん
プロヴィナージュ私も狙ってました。 大賞典組の ワンツーもアリかと・・・・
人気は
アパパネ2.2 3歳
メイショウベルーガ3.8 5歳
アニメイトバイオ 8.9 3歳
スノーフェアリー10.0 3歳
サンテミリオン 12.7 3歳
3歳が4頭も・・・・・・ 今年は古馬勢 人気がないですね。
書込番号:12209627
1点

今晩わ
>staygold_1994.3.24さん
>買いたい穴の1頭だったのに・・・
1周目の正面スタンド前の先行争いで撮影する予定だったのに・・・ (。-ω-)ァァ
>kyonkiさん
>今週は関東遠征せずにすみますね^^;
これ以上行かんで良いでしょ・・・ (-д-`*)ウゥ-
って阪神競馬場が撮り辛いので
小倉の重賞の日に行くかも知れませんが・・・ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
では
書込番号:12209649
1点

こんばんは
「競馬ブック」の評価を紹介しておきます。
調教ーー9番メショウベルーガ
血統ーー16番アーヴェイ
直前ーー9番メイショウベルーガ
CPU推奨穴馬ーー7番と8番
○86ですさん
ここに照準を合わせてきた古馬は怖そうに思います^^
書込番号:12209665
2点

※ kyonkiさん
>>ここに照準を合わせてきた古馬は怖そうに思います^^
メイショウベルーガですよね? 違うかな(^^♪
>>血統ーー16番アーヴェイ
心強いデータですぅ。
書込番号:12209685
1点

86ですさん
「競馬ブック」を見て軸はメイショウベルーガにしようかと思いました。
アパパネの調教評価が思ったよりも低いのも一因です。
結論は明日に。
社台マニアさん
12月から小倉開催が始まりますねぇ。
重賞といえば中日新聞杯?愛知杯?
小倉は写真が撮りやすいですものねぇ。
書込番号:12209709
2点

こんばんは。
今日は東西で「デムーロ/ルメール」の両外国人騎手が制しましたね ^^
3タコくらう寸前でしたが、ルメールには助けられて資金復活(笑)
さて、明日は「アパパネ/メイショウベルーガ/アニメイトバイオ」の
無駄省き3連単ボックスで挑みます!
(穴馬を気にしたらきりが無いので・・・)
☆86ですさん
京都大賞典組のワンツーは無くなったので、秋華賞組のワンツーに期待!
根詰まりでも3戦目なので何とかなるでしょう〜
サンテミリオンもいますが・・・ ^^;
☆社台マニアさん
ぐるりと回ってきた2周目には、プロヴィナージュが真っ先に
テイエムプリキュアをかわす予定でしたが・・・
明日も撮影を頑張って下さいね ^^
書込番号:12210248
2点

※kyonkiさん
>>「競馬ブック」を見て軸はメイショウベルーガにしようかと思いました。
◎ベルーガちゃんです。 距離OK 牡馬混合GU 2勝 京都【4.0.0.5】頭で。
>>アパパネの調教評価が思ったよりも低いのも一因です。
ニッカンも 同じようなコメントがありました。
2.3着をイメージしてます。
相手筆頭は 外国馬で。
※staygold_1994.3.24さん
>>サンテミリオンもいますが・・・ ^^;
この仔どうしましょ(笑
ゲート練習いっぱいしたみたいですが こればかりはやってみないとわかりませんからね〜.... ただ鞍上は強化されてますよ(~_~)
TMプリキュアちゃんがどれだけ離して逃げるか? どんなレースになるのか?
楽しみですね☆
書込番号:12210333
1点

※kyonkiさん
今気が付きましたが これが199レスです。
次スレお願いします(*´ェ`*)
書込番号:12210355
1点

86ですさん
了解です。
思ったより早く200に来たので慌てました^^;
新スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12210660/
引き続き書き込みください。
書込番号:12210679
1点



スポーツ・レジャー総合
みなさん こんばんは
早いもので2度目の秋のG1シーズンを迎えました。
馬券に写真に雑談から悩み事の相談?までみんなで楽しくやりましょう^o^/
前スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11812422/
それでは、前スレに続いて書き込みしてください。
7点

連投でっす (´-ノo-`)ボソッ...
>ぽぽぽ!さん
>京都4R メイクデビューは、ディープインパクト産駒のケイティーズジェムの勝利でした
<その馬>が僕が[12074482]で書いた<口取りの権利が取れなかった馬>です (。-ω-)ァァ
>三冠かかってるレースなのにね
>去年と比べると目に見えて人が少ないのが気になりました
僕らが座ってた後ろも人が疎らでした・・・ (-д-`*)ウゥ-
[12077402]の補足ですが
一昨年から去年より、去年から今年にかけての入場者の減りの方が顕著ですね・・・ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>kyonkiさん
>テレビを見る限りは
数年前まではスタンドの通路や階段にも人が沢山居ましたが・・・ ( ̄Д ̄;;
>macken1さん
>7日の日曜日に競艇を撮ってきました
僕は競艇は撮りに行かないと思います・・・ (・・;)
では
書込番号:12100366
1点

おはようございます^o^/
週末ですね♪
○86ですさん
>マンハッタンカフェ産駒からいきたいと思ってます
確か去年はダンスインザダーク産駒のワンツー?でしたよね。マンハッタンカフェは菊に有馬に春天と文句なしのステイヤーでしたから要注意ですね。
○ろ〜れんすさん
大井遠征はしませんか?
○staygold_1994.3.24さん
穴党向けデータは凄いですね。これは使えそうです(^-^)
参考にさせてもらいますね。
○kuma4さん
土日はお仕事ですか。大変ですね。馬券のほうは幸運を祈っています。
競馬で言うクラシックは大レースという意味ですね。日本ではクラシック=3歳三冠と使われていますが本来はちょっと違います^^
○社台マニアさん
明日は秋一番に京都が盛り上がる日ですね、大変でしょうが頑張ってください。
書込番号:12101450
2点

皆さんこんにちは。
今日は大井に向かってます(^^)
kyonkiさん
サンニッパ、一日中貸してもらいました。
今かなり欲しくなってます。
貸してくれた友人が、D3とセットで行っちゃえばと押されてますが・・・
どうしましょ(*_*)
86ですさん
始めまして。
ご友人がボート好きでしたか。
私の写真で良ければあげてください(^^)
社台マニアさん
ボートはレースの間も練習しているので写真はたくさんとれますが休む暇があまりなかったです。
流れもまだよく分かってません(>_<)
書込番号:12102192
1点

☆kyonkiさん
大井まで6時間なので今から出ても間に合いません(ToT)/~~~・・
☆macken1さん
D300S+MB10+エネループ8本より
D3の方が軽いそうです。。。。えぃっ(^^)/~~~ちゃんちゃんちゃ〜ん(火サスの
断崖(笑
書込番号:12102313
1点

こんばんは
「競馬ブック」の評価
血統ーー15番トウカトリック
調教ーー10番ローズキングダム
CPU推奨穴馬ーー13番と14番
予想の展開は”スロー”だそうです。
書込番号:12103223
1点

macken1さん
D3とサンニッパですか(汗)
金額が金額だけに簡単には答えは出しにくいですよね。こればかっりは^^;
もう少しゆっくりと考えられたほうがいいでしょうね。
なにせ両方とも使ったことが無いので分からないです^^;;;
書込番号:12103732
1点

kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
明日の菊花賞はバッチリ的中してくださいね。
皆さんの的中をお祈りしています。
新たな【思い出の菊花賞】にしてくださいね( ゚ー^)
★社台マニアさん
中山や東京への交通は、バスで行って飛行機(新幹線??)で戻るパーターンも使われてましたよね。
バスですとかなり遅くなっちゃいそうですもんね。
バスは本当に安くて良いんですけどね(゚◇゚)
★kyonkiさん
週間ギャロップからは【クラシック】にしました(^○^)
今週の週間ギャロップは、ちょっと解りにくかったのでとりあえずokとしました。
10番の位置は作年ドレミファもありますので、ハーツクライのお詫びをしてくれそうです。
>「競馬ブック」の評価
今回の「競馬ブック」はいいですね。
07枠だけ押さえちゃえば13番も14番も15番もまとめて入っちゃいますネ(^O^)
07枠も枠連で買っておきます。
★皆様へ
03番のクォークスター。
ちょっと怪しいですよね??? (゜o゜)
当初の狙いは藤岡騎手の隣だったんですけど、藤岡騎手そのものも怪しい雰囲気ですよね??
『怪しい理由1』
ライブコンサートが03番→徹平クン1月5日→京都金杯勝ち馬
『怪しい理由2』
NHKドラマチャンスの菊花賞勝ち馬名前クリムゾン
土曜京都のメインレースで03番クリムゾン
『怪しい理由3』
今週の眞鍋さんのコマーシャル
03番に丸印を付ける。これが何故か12R???
12Rの03番を見ると、そこにも藤岡騎手が騎乗しています(゚0゚;)
かなり03番に目立つ仕掛けがあると思います。
これでクォークスターが来たら、JRAはかなり親切だと思います。
余談ですが、相手にチャンスを選ぶ場合は東京05Rの10番がチャンスです。
クリムゾンとあわせると03番−10番ですね。
この2頭で決まったら、今週のJRAはかなり親切だと思います。
★kyonkiさん
トウカイメロディですね(^-^ )
トウカイトリック・・・って(笑)
(^o^)/
書込番号:12104646
0点

こんばんは。
今日は予定通りに大井へ行ってきました。
でも、一日が長く、夜は体も冷えて疲れちゃいました(笑)
名前のわからない騎手がいっぱいいて少し反省も ^^;
では、また明日!
書込番号:12104974
1点

携帯電話から失礼します(・・;)
軸を変更します(+_+)
クラシック初出走で喜んで記念撮影。
松山騎手と津村騎手がクラシック初出走なんですね。これですね。
07枠か03枠。
どちらかだと思います。。
ファイルアンサーデス('◇')ゞ
書込番号:12105113
1点

今晩わ
もう寝ますので手短に一言だけ (-д-`*)
>kuma4さん
>津村騎手
バスクリンか! (´-ノo-`)ボソッ...
では
書込番号:12105355
0点

おはようございます
こちらは明け方からかなりの雨が降っています。この雨が東に行くと思うのですが菊花賞は大丈夫でしょうかね?
○kuma4さん
>トウカイメロディですね(^-^ )
>トウカイトリック・・・って(笑)
アハハッ
トウカイトリックが菊花賞に出ていたら驚きですよね。(笑)
書込番号:12106649
0点

みなさんこんにちは。
淀は 曇り 良馬場です。
予定通り マンハッタンカフェ産駒からいきます。
◎ヒルノダムール
○アロマカフェ
▲レーヴドリアン
馬券は
3連複流し 【1】→2.8.9.10.11.15.17
ワイドBOX 1.2.9.17
では。
書込番号:12107194
0点

馬券悩みました。絞りきれません><
春よりは明らかに良化したローズ。日経新聞◎のアロマカフェ。この2頭軸でいきます。
馬連ながし
10−1,3,15,17
3連複ながし
17−1,2,3,8,10,13,15
書込番号:12107863
0点

皆さんこんにちは。
先週の予想通り、京都競馬場は、GI開催にもかかわらず人が少ないですね。
昼過ぎに来ても最前列で撮影できています。
天気も悪いですね。
菊花賞・・・まだ決まってません。
書込番号:12107902
0点

こんにちは。
良馬場ですか・・・
キレ勝負の見解もありますが、坂の下りからロングスパートにも注目しています ^^
予定通りにマンハンタンカフェ産駒の馬連BOX。
アロマカフェの1頭軸から3連複も少し買ってみます。
書込番号:12107917
0点

皆様こんにちは(・∀・)ノ
とりあえず馬券はワイド、三連単BOX1、8、9、13、17です!!
書込番号:12108000
0点

こんにちは。
>ビ、ビックウイーク?!
そうですか。来ましたか・・・
昨夜出走表を眺めながら、
「神戸新聞杯・・3着でその前も連勝なんだね〜
にしては人気無いねぇ・・面白いんじゃない?」
と思いつつ、菊花賞は買いませんでした・・・・・・
「買わないと当たる」ジンクス健在でした(ToT)/~~~・・・
書込番号:12108114
0点

枠連でも1910円付いています。
kuma4さんはどうだったのでしょうか?
書込番号:12108188
0点

みなさま
菊花賞の反省をしてるのでしょうか?
それともショックのあまりに落ち込んでいるとか?
気分転換に花の写真でも貼っておきます。
それにしても菊花賞はいつからこんなに難解なレースになったのでしょうか?
なにか原因があるのかな?ちょっと不思議です。
新しいスレッドを建てておきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12107989/
書込番号:12108335
0点

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


スポーツ・レジャー総合

井崎さん当たりましたか?\(◎o◎)/!
5年連続7or7枠を信じて、
7、13,14単で買ってますぅ(>_<)
でも2番の単は買ってません(>_<)
7の気がする〜・・・
書込番号:12005627
1点

井崎さんの裏本命って当たりますね(^^)/(当たった時だけ褒めます^^;
まだ審議中だけど一着は確定?。
書込番号:12005652
1点

みなさんこんばんは。
*ろ〜れんすさん
おめでとうございます。 単勝いい配当でしたね。
う〜 コメントして外したお馬さんが2頭ともくるとは、、 下手くそだぁ〜ヽ(´o`;
*kuma4さん
サンカルロ 3番 の 3着! 来ましたね。
中1週 次は秋華賞で挽回だあ (^_^)/
では。
書込番号:12006302
2点

☆kyonkiさん
軸以外は全部買ってますね(>_<)。。
7番はみんなノーマークだったみたいです・・
井崎さんの裏本命、さすが、勝負勘がありますね〜。
(そんなの来ないよ〜と言う時に良く当たるような^^;)
☆86ですさん
ありがとうございます(^^)/。
井崎さんの本命(表)+kyonkiさんの2、5、6、9BOXを買って
300円余ったので裏本命行ってみました。
(単勝のみ、でしたが(ToT)/~~~。。
これでしばらく遊べます^^;。
書込番号:12006424
2点

今晩わ
追い追いも、かっ飛ばしレスを・・・ (。-ω-)ァァ
>ろ〜れんすさん
>JRA勢を抑えて地元のフリオーソ\(^o^)/が勝ちました
<フリオーソ>も[的場文男騎手]同様に
(南関東バイアス)を持ってますからねぇ・・・ (-д-`*)ウゥ-
>最近G3も遠慮しているので^^;・・
今日の阪神競馬場は雨もあって室内はソコソコの入りでしたが
雨が降ってなかった昼前でも屋外はガラガラでした・・・ ( ̄Д ̄;;
>没羽箭さん
>あ〜〜っ関西弁!!!
知り合いに「標準語を使っているけど、少し訛が有りますねぇ」と言われる様に
競馬場では[標準語]を使っていますよ (^▽^;)
>kuma4さん
>オカルト馬券
じゃあ僕からの(オカルト馬券)教えましょうか? o(゚◇゚o)ホエ?
ダービーは[内パク]だから勝てて
先週の神戸新聞杯は[中パク]だったから<栄進閃光>は勝てなかったのです \_(*・ω・)ハイ、ココネ
q(●●) 一旦コマーシャル
書込番号:12006493
2点

連投でっす (´-ノo-`)ボソッ...
>kyonkiさん
>いよいよ凱旋門賞ですね
リアルタイムで見れない僕はアッサリと寝ます (´⊂_`*)ナノサー
>もう1頭の香港馬でしたか><
<ウルトラファンタジー>って
<グリーンバーディー>と今年3回一緒に走っていて3回全て先着してたのに人気薄だったのは
やはり<逃げ馬>だからでしょうし
今年3月の高松宮記念は<疝痛で回避した<セイクリッドキングダム>の帯同馬>だった訳ですから
過小評価されたんでしょうね (-公-;)ムムッ
http://www.daily.co.jp/horse/2010/10/02/0003497685.shtml
http://www.jra.go.jp/news/201003/031809.html
阪神競馬場でパドックを場内TVで見ていましたが
<グリーンバーディー>の仕上がりに不安は感じましたね (-д-`*)ウゥ-
では
書込番号:12006803
2点

皆様こんばんは(^^)
最近ニッコールオートの50mm F1.4を手に入れてからD40のマニュアル操作が面白くて競馬はご無沙汰してしまいましたが、今日は今開催最後の中山競馬 もちろん行ってきましたよ〜(^^)
的中たれた方は・・・ろ〜れんすさんですね、おめでとうございますm(_ _)m
没羽箭さん
24-70中々良さそうな感じですね〜
次は14-24 70-200 と行っちゃって下さいね〜(笑)
kuma4さん
次は府中開催ですよ〜
久しぶりにお会いしたいので、今度は競馬場にも来て下さいね〜
待ってますよ〜(^^)
それではお待ちかねのスプリンターズの写真を早速アップしますね(^^)
書込番号:12007319
3点

凱旋門賞速報です!
ナカヤマフェスタが頭差の二着でした(ノд<。)゜。
悔しいです…涙が出そうです(;_;)
書込番号:12007971
3点

○86ですさん
今回はお互いに残念でしたね。
人気薄の外国馬‥‥‥‥JCであれほど学習したはずなのに(涙)
気を取り直していきましょう^o^/
○ろ〜れんすさん
>軸以外は全部買ってますね
僕が流しで買うといつもこんなもんですよ(笑)
井崎先生の裏本命には黙ってのりましょう〜
○社台マニアさん
>ダービーは[内パク]だから勝てて
内枠のことですね。
菊花賞は枠は関係なさそうですね。
○macken1さん
スプリンターズSのお写真ありがとうございます。
すっかり変体が板につきましたね^^ダッシャーゴーゴーに並ばれる前のウルトラファンタジーですね。いいカットを抑えましたね。人参さんに追いつき追い越せですね^^
表彰式の様子もみんないい表情してますね。
ん?ニッコールオートの50/1.4も手に入れましたか。D40でオールドレンズ沼に嵌ってください(笑)
○没羽箭さん
ナカヤマFは2着ですか!惜しい!
まだ映像を見ていません。エルコンドルパサーと同じスタッフですよね?悔しいでしょうね。
でもこれでナカヤマFの実力が証明されましたね。宝塚記念はフロックじゃなかった。
日本馬が凱旋門賞を勝つ日も近いのではないでしょうか?
書込番号:12010735
3点

みなさんこんばんは。
* kyonkiさん
>>気を取り直していきましょう^o^/
はい!もう立ち直りました。秋華賞がんばります。(`・ω・´) b
>>日本馬が凱旋門賞を勝つ日も近いのではないでしょうか?
悔しい2着ですね〜・・・・・・。
あともう一歩のとこまで来てますよ。来年こそは 雄叫びを上げたいです!!
では。
書込番号:12011066
1点

(。>(エ)<) 思いっきり中途半端な結果デス。
kyonkiさん、みなさん(_ _*)
サンカルロが中途半端な結果になってしまいました。
応援をありがとうございまた。
なんともえない秋の初戦となりました。
・・・・(・へ・;)うーーん 勉強のやり直しですね。
★kyonkiさん
オカルトが炸裂しません(泣)
秋華賞もこのままだと思います。
しばしのお待ちをお願いします・・・(´・ェ・`)
★ろ〜れんすさん
100円からの馬単はスゴイですねw(゚o゚)w!
ウッチーさんですね♪
( ‥)ン?井崎さんの裏がまた来てますか???
人気のない時には『買い』ですねo(*^▽^*)o~♪
春も連チャンしてましたしね。
井崎さんはマークしますね♪
★86ですさん
(;^_^A アセアセ・・・
サンカルロは中途半端でした。
オカルトで狙ったんですが、今回で自信がなくなりました。
また作戦を立てなおしますので、完成しましたらお知らせしますね。
お騒がせしましてすみませんでした(_ _*)
★社台マニアさん
ウッチーさんの外枠って成績が悪いんですよね(^○^)
内枠の時のデータとかなり違うんですよね。
また、教えてくださいネ♪ (^o^)/
★macken1さん
2年連続のスプリンターズSですね(^○^)
今年は堂々の変体ポジションだったんですね。
ウルトラちゃんは、こういう顔してるんですね。お写真でわかりました。
すごいんですよ。
小森純さんが11月22日生まれで・・・
ウルトラちゃんの馬主さんも11月22日生まれで・・・
サッカーワールドカップの日本のサポーターがウルトラスっていう名前なんですヨ~♪
中山競馬って、おそろしいですね(゚0゚;)
★没羽箭さん
惜しかったですねぇ〜(o>(ェ)<;
テレビのニュースで見ましたよ。
没羽箭さんが騎乗していれば差してましたよね。
ああいうレースは何とかなんないんでしょうかね???
それにしても大健闘ですね~(^◇^)/
・・・アッ。すみません。
もうすぐ200件でしたね ☆〜(ゝ(ェ)・)
書込番号:12011605
0点

気にせずに200件まで書き込みしてくださいね。
明日には新スレッドを立ち上げておきます。
書込番号:12011710
0点

☆macken1さん
柳沢慎吾?^^;・・
隣の派手な方が、
番号を「聞き間違えて」単勝一万円買ったそうです(ToT)/~~~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101004-00000045-spn-ent
書込番号:12011802
0点

☆kuma4さん
>小森純さんが11月22日生まれで・・・
凄いオカルトではないですか〜!!(>_<)。。。プレゼンターと
同じ誕生日の馬主、ですね(*^_^*)・・・。
書込番号:12011884
0点

>>気にせずに200件まで書き込みしてくださいね。
そうだ。 レス件数に規制が出来たんでしたね。
今自分のが何レス目ってどうやって把握すればいいのでしょうか??
ナイスクチコミ168
返信197
↑
これでチェックされてるのでしょうか??
愚問でスミマセン(^_^;)
書込番号:12012253
0点

*kuma4さん
こんばんは。
>>サンカルロは中途半端でした。
いえいえ、3連複・3連単には とても重要な3着です。
楽しみにしていますのでよろしくですぅ(^.^)
では☆
書込番号:12012307
0点




スポーツ・レジャー総合
野球やサッカー、コンサート等のチケットを手に入れようと思っていて、発売日発売時間にネットでアクセスしてもすぐに売り切れだった、という経験はありませんか?人気のチケットは数分で完売になってしまうこともありますよね。
が、すぐにオークションサイトを見てみるとそれらのチケットが数多く発売されていますね。中には同一人物やチケットショップからの複数の出品もあります。
ダフ屋がチケットを転売するのと、オークションサイトでの転売ってどこが違うのでしょうか?ちょっと疑問に思いましたので。
0点

Mardi Grasさん
はじめまして。
>ダフ屋がチケットを転売するのと、オークションサイトでの転売ってどこが違うのでしょうか?ちょっと疑問に思いましたので。
これは、まったく同じ行為です。
しかしながら、ダフ行為を禁止しているのが、
東京都の迷惑防止条例であることで地域が限定されていたりなど、
法律で取り締まることができていないこともあって、
ネット上の売買について取り締まることは難しいようです。
現実には、過去に逮捕者も出ているようですが。
Wiki に、詳しく掲載されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%95%E5%B1%8B
書込番号:12010230
1点



アウトドア総合
残暑お見舞い申し上げます。
今年の気象は異常なようで、4月半ばに初キャンプをした時にはナント雪に祟られ、7月半ばにバーベキューをした時には40度近い熱波‥ これ関東の話です。
お盆休みはクーラーの効いた部屋でグウタラ三昧です。(笑)
さて、アウトドア料理と言って真っ先に思い浮かぶのはバーベキュー。
これは多くの方が同意下さると思います。
しかしながら毎度毎度バーベキューじゃ飽きますよね。
そこでお聞きしたいのですが、皆さんはバーベキュー以外でならどのようなアウトドア料理を作りますか?
定番のカレーやシチューから、凝ったフレンチやイタリアン、更には和食や中華、ダッチオーブンや鍋を使った料理など‥
季節によっても違うでしょうし、スケジュール的な都合もあるでしょう。
皆様の「これぞ」というアウトドア料理を教えて下さい。
お手間でなければレシピも公開して頂けると助かります。
それでは宜しくお願いします。
2点

やっぱりカレーライスですね。
具は豚肉、にんじん、たまねぎ。
それと、私の場合はじゃが芋の替わりにシーチキンを入れます。
シーチキンは食べる直前に入れます。煮ないです。そうじゃないと粉々になってしまってシーチキンの食感がなくなってしまうので。
なぜじゃか芋を入れないかというと、じゃが芋は火が通るのが遅いし、煮過ぎて粉々なってしまうとカレーが全体的にドロッとした感じになってしまうし、じゃが芋は足が早いので残って家に持って帰っても腐っている可能性大だからです。
野島公園でダッチオーブンを持ってきて料理をしている人を見るとスゴイなぁと思いますが、私はそこまでできませんね。
書込番号:11758285
3点

ダッチオーブン良いですよーぉ。
コーラで煮たスペアリブなんか最高です。
私達の所では焼きそばよりもスパゲティとか、ホットケーキミックスでケーキ作ったりとかで焼くだけのBBQより一手間加えて、ヘンなもの(こった物)作ってます。
エビチリ、生春巻き等々
たまに失敗作もありますが。
料理人(もちろん素人なんですが)の実験台?になっているような気もします。
書込番号:11758669
2点

♪ぱふっ♪さん、こんばんは。
え?♪ぱふっ♪さんアウトドアやるの???
ちょっと意外‥
カレーは定番ですが、やはり市販のルーを使わずにスパイスを混ぜて自分で作ろうとすると味を調えるのが難しい。
辛さを出すのは簡単ですが、コクが中々出ないんですね。
リンゴとハチミツ(どこかで聞いた)だとか、マンゴーだとかをよく使いますが、根本的にタマネギの炒め方が足りないのかも。
ビーフカレーの場合、肉を軟らかくするのも一苦労です。
ニ之瀬越えさん、はじめまして。
ダッチはねえ‥ いつも友人頼みで自分では使った事がないんです。
因みに4月のキャンプの時はイタリアンをやりまして、ゴルゴンゾーラチーズのリゾット、ミラノ風カツレツ、ボンゴレ・ビアンコの三品を作りましたが、割と好評でした。
まあ、アウトドアの場合は時間的制約がありますから、家でできる事はあらかじめ下ごしらえしておく事が重要だと悟りました。
因みに来月に再びキャンプを予定していますが、昔ながらのハンバーグでもやってみようかと。
特にいまや伝説となった元帝国ホテル総料理長、今は亡き村上信夫ムッシュのレシピ‥
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/3764_%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD.html
これはNHKの「今日の料理」の為に30年ほど昔に書かれたものですが、とんでもなく旨いハンバーグが出来ること請け合いです。
ファミレスのハンバーグしか知らない連中に、この味を是非とも振舞ってみたいんですよ。
書込番号:11758852
4点

U12 SSS-R が欲しいさん
こんにちわ。
ハンバーグ面白そうですね。
私の所の総料理長(BBQ奉行?)は家での下ごしらえ嫌いなんですよ。
全部現地でやらないと気がすまないそうで。
ですから、集合時間の朝早い事。
BBQの道具が、揃えてある場所も嫌いで「俺が全部道具は持っていくから心配すな」って人です。
なので、私は焼くか食べるばかり。(笑)
今度は臭いで、他の団体を弱らせる(?)ため、鰻の蒲焼でもやろうかと画策中です。
書込番号:11759267
2点

>BBQの道具が、揃えてある場所も嫌いで「俺が全部道具は持っていくから心配すな」って人です。
うわー、その人と話が合いそう。(笑)
私の場合はちょっとフォーマルな食卓を演出してみたいという野望があります。
キチンとテーブルクロスを広げて、キャンドルを灯し、側にはワインクーラーなんかも用意して‥
料理は当然フルコース。
それこそ他のサイトの団体が裸足で逃げ出すような‥(笑)
そんなのを夢想しています。
新たに購入した新テントもデビュー予定ですし、秋の訪れがかなり楽しみです。
書込番号:11760982
2点

キャンプでするメニューですが鍋も楽しいですよ
鍋と昆布だけ持って行って
フィッシャーマンズワーフや道の駅などで食材を現地調達するのも楽しいですよ
たまに、食材買える場所が無くてスーパーに入ったりもしますけどね(笑
書込番号:11769658
2点

ヤマハ乗りさん、どうもです。
鍋はいいですよね。
去年の冬キャンプでやりました。
寒いからチゲ鍋でしたけどね。
ところが普通のカセットコンロでやったら明らかにパワー不足。(笑)
かと言ってシングルバーナーじゃ不安定だし、炭火のグリルだと火力調整に難儀するしで、意外と冬場は難しいなと感じました。
まあ、カセットコンロでもイソブタンとかのハイパワーガスを使えば良いんでしょうけど。
書込番号:11776457
0点

U12 SSS-Rさん
こんばんは。ルージュさんのレスではお世話になりました。
近年、登山を中心にアウトドアブームですね。
しかも20〜30代の女性比率が延びてるとか。何とも良いことです。
さて、簡単・超上手い料理として、まずはダッジオーブンの
「オーブンチキン」を紹介致します。
要は鳥の丸焼きです。これが一品あると食卓が豪勢になりますよ〜。
しかもダッジオーブンで最も簡単な料理の1つです。
<器具・食材>
・ダッジオーブン12インチ
・トライポット(これで調理するとかっこいい!)
・スタンド(焚火台)
・豆炭1キロ以上
・2〜3キロの丸鳥
・じゃがいも、にんにく、にんじん、トウモロコシなどゴロンとした野菜
・塩、胡椒
<レシピ>
肉を常温にし、全体に塩と胡椒を多めにすりこむ。
腹の中にも塩胡椒し、にんにくや小ジャガイモなどを
詰め込む。
予め熱したオーブンに鳥を入れる。周りにじゃがいもやトウモロコシ、
にんじん丸ごと入れると良いトッピングになります。
そしてしっかり蓋をする。
火加減は弱火でじっくりと・・・が基本です。
燃料は豆炭が初めての場合は扱いやすいです。火力が個数で調整できるので簡単です。
火加減は鍋下に10個、蓋の上に20個くらいが良いです。鍋下はスタンドの上に網を敷きその上に豆炭をのせると良いでしょう。
蓋上の豆炭は中央に集めると焦げやすくなるので端に分散させるのがコツです。
そのまま50〜60分くらい放って置くだけで、ジューシーな丸焼きの完成です。
お好みですが、仕上げに蓋を少しだけ開けて数分・・。表面の鳥皮がパリッとしますよ。
スパイスやバターなどで様々アレンジも可能ですが、個人的には
上記のシンプル版が飽きがこなくて好きです。
肝心な丸鳥は肉屋でもスーパーでも予め頼めば用意してくれますよ。
さらに、残ったガラは水とたまねぎ細切りと一緒ににてご飯と塩胡椒を加えると
鳥の出汁がたっぷ〜り!最高のリゾットが出来て2度美味しいです。
⇒これを翌日の朝飯にするとヒーローになれると思います。
個人的には煮る段階でフレンチドレッシングを加えるのが
好みです。よりイタリアーンなお味になります。
是非お試し下さいまし。
書込番号:11780227
6点

おお、IWCドッペルさん、そういうのを待ってたんです!
詳細なレシピ、ありがとうございます。
それにしても、なんつー薪‥(笑)
まあ、トライポッドはともかく、ロゴスの囲炉裏テーブルは欲しいところです。
ただ私のクルマはそろそろ積載的に厳しいですが‥
http://kakaku.com/sports/ss_0009_0030/0002/0010/ma_50766/S0000004630/
ダッチがあったらアリスタとかピザとか作ってみたいんですけどね。
書込番号:11781096
2点

こんばんは。
囲炉裏テーブル、私もほしいです。
夜に火を囲んで飲む時に重宝しそうですね。
さて、ピザも良いですが次のお勧めは「天ぷら」です。
フルコース的な趣向と合わないかも知れませんが、
野外の天ぷらは最高ですよ(^^)。
ダッジオーブンを天ぷら鍋にするとゴツイ鉄の塊が幸いし、熱備蓄が良いので
バンバン材料を放り込んでも油が冷め辛く、カラッと上手に揚げる事が出来ます。
季節にもよりますが、キャンプの環境周辺は食材となる
草木がふんだんです。
春はフキノトウ、ウド、タラの芽、ゼンマイがあれば上等。
これからの秋シーズンには、七草を筆頭にキノコ、芋類ですね。
その辺に生えているヨモギ、タンポポ(葉)、オオバコも
意外にうまいんですよ(本当です!)。
もちろんスーパーで地野菜を調達するのも楽しいし、安心・確実です。
書込番号:11785706
4点

こんにちは
続いてはダッジオーブンを使わなくとも簡単・早い・旨い料理のお勧めです。
★鳥のホイル焼き
ホイルとはアルミホイルですからコンビニなどどこでも手に入りますし携帯性もダッジオーブンの比ではないですよね。
材料
・鳥のもも肉1人1枚
・塩
・胡椒
・玉ねぎ1人中玉半分
・キャベツ適量
・シメジやマイタケなど適量
作り方
・アルミホイルを1mくらいの長さでテーブルに敷く
・中央にキャベツ、玉ねぎ、キノコ類の順に重ねる。
・両面に塩・胡椒をまぶした鳥もも肉を皮を上にして上からかぶせる。
*キャベツと鶏肉でサンドするイメージです。
・あまったホイルで隙間なく包む。
・炭火上の網の上に置き、片面5分くらい両面焼きにする。
鳥皮の上にその辺に生えているヨモギを添えて一緒に焼くと香りアップ。
お肉プリップリで子供にも大人気♪
注意点
・焼く時は必ず鳥皮の面から焼く。皮から油が出て引っくり返した時に野菜に馴染んで焦げずらくなります。
・もやしは使わない。水っぽくなってしまいます。
・肉の塩・胡椒は多めに。野菜の分も合わせてまぶすつもりで。
・弱火でじっくりとがコツ。
お好みで味ポンやおろしポン酢かけるとさらに引き立ちますよ。
肉の代わりに川魚丸ごと、サーモンの切身を使っても旨いです。
魚系を使う場合は、バターをひとかけ入れると良いです。
書込番号:11879404
1点

IWCドッペルさん、どうもです。
先週、朝霧高原にキャンプに行ったんですが、ブヨに噛まれまくって未だに痒いです。(笑)
まだキャンプには暑過ぎますけど、今回の台風で気候が変われば‥と、ちょっと期待しています。
まあ、今朝の日差しでは秋の訪れは暫く先のように感じますが‥
ホイル焼きは良いですよね。
蒸し焼きは食材の旨みがギュッと閉じ込められるから、普通に焼くよりも遥かに旨く感じます。
ホイルに残った汁や油には旨みが凝縮されている筈ですので、捨てずに再利用すると良いかも知れませんね。
私も長年、釣り人をやってますが、最近は一番旨い魚の食べ方は蒸し焼きかなと感じています。
普通に焼き物をする時でも、ただいたずらに焼くのではなく、まずは強火で表面をこんがり焼いて旨みを閉じ込めるのは常套手段。
ステーキやハンバーグはその焼き方が命ですし。
さて、今回のキャンプでは昼のバーベーキューを大量に食べた為に、夕食は軽く済ませる事に‥
本当はビーフシチューをメインに考えていたんですが、流石に時間も腹具合もそこまでの余裕はないのでパスタのみ。
バジリコのリングイネ(ジェノベーゼ)
ゴルゴンゾーラチーズクリームのフェットチーネ
以上の2点。
本来ならペンネ・アラビアータでも加えて、赤白緑のイタリア国旗にするつもりだったんですが、皆の腹具合を考えて2色に変更。
以下、それぞれ3人前程度のレシピです。
まずはジェノベーゼからですが、ミキサーを使うので家での下ごしらえが前提です。
松の実 50グラムぐらい
エクストラバージンオリーブオイル 100ccぐらい
バジルの葉 50グラムぐらい(茎の部分は取りましょう)
にんにく1片 (芽を取った物)
これを自宅のミキサーでペースト状になるまで混ぜます。
出来たものをジップロックコンテナなどに冷蔵しておけば一週間ぐらいは持ちます。
ただし、鮮やかな緑色を保つために、空気に触れる表面をオリーブオイルを垂らしてコーティングしておきましょう。
次にキャンプ場で‥
パルメザンチーズ 30グラムぐらい
塩 適宣
これを自宅から持ってきたバジルペーストに加えて、茹でたてのリングイネ300グラムに和えます。
塩やチーズの量は味を見ながらお好みで。
和える際にパスタの茹で汁を少し混ぜると楽です。
パスタに和える際には茹で汁の残りを少し混ぜると和え易いです。
因みにミキサーではなく擂り鉢を使えば、下ごしらえはキャンプ場に来てからでも可能です。
次にゴルゴンゾーラチーズクリームのフェットチーネ。
オリーブオイル(適宣)
ゴルゴンゾーラチーズ(ピカンテ=辛口) 100グラムぐらい
にんにく 1片
牛乳(生クリームなら尚良し)100ccぐらい
マッシュルームやエリンギなどのきのこ類(適宣)
まずはオリーブオイルにみじん切りのニンニクを加えて香りを出します。
ニンニクがキツネ色になったらスライスしたマッシュルームを加えて炒めます。
そこに牛乳を投入し、一煮立ちさせ、最後にゴルゴンゾーラチーズを小さく千切りながら加えます。
チーズが完全に溶けるまでかき混ぜながら煮続けます。
チーズが辛口なら塩っ気は充分ですので、味付けは基本的には不要な筈。
これを茹でたてのフェットチーネ300グラムに和えて、最後に粗挽きの黒胡椒を振って完成。
この2種類、両方合わせてもわずか30分ぐらいで完成させられます。(笑)
しかも大人5人なので、10分程度で完食してしまいました。
書込番号:11892327
0点

こんばんは
U12さんのアウトドア料理はいつも本格的でお洒落ですね!
うちが良くやるのはビールのつまみにバルサミコ酢を使った焼き鳥。
鶏肉を塩、コショウ、酒で下味つけた物を炒めて、最後にバルサミコ酢をかけて
水分無くなるまで炒めるだけのものです。うまいです。
ダッチオーブンでは丸鳥を使ってのおかゆがおいしいです。
あさつきをパラパラと。
ラー油かけてみたり、その他漬物などと食べると抜群です。
残っても朝いけます。
ラタトゥユはほぼ野菜をきざんでダッチに放り込むだけです。
時間はかかりますが火にかけておくだけでとても美味しい。
フランスパンと一緒に食べるとGOODです。
これから秋ナスを使ってやるといいかもね。
でも大抵2家族とかで行くときは気合を入れますが、
家族だけで行くときは子供の遊び時間を優先して○○鍋の素を
使った手抜き鍋だとかが多いです。
書込番号:11901433
0点

おお、ばろむわん!さん、いらっしゃいませ。
パスタは失敗の確率が低いし、割と簡単に出来て見栄えも良いので定番です。
それにしても焼き鳥にバルサミコとは‥
今度試してみよっと。
ラタトゥユも未体験。
でも、地方のスーパーで買出しに行こうとすると、なかなかズッキーニとか手に入らないんですよね。
ダッチ買ったらブイヤベースでもやってみたいな。
でもこれからの季節はやはりキノコかなあ‥
格安の北欧産マツタケも流通してますし、次は炊き込みご飯でも‥
書込番号:11901865
0点

こんばんは。
U12さん、お洒落で美味しそう!!な分かりやすいレシピありがとうございます。
秋口のキャンプで是非試してみたいと思います(本気)。
ブヨは災難ですね(><)
私も以前沢山噛まれて、足首がパンパンになりサリーちゃんのアンヨみたいになったことあります。翌日の仕事でビジネスシューズ履くの大変でした・・。
ダッジオーブンですが、じゃがいも、さつまいも、とうもろこし、人参、かぼちゃなど
そのまま放り込んで火に掛けるだけで驚くほど美味しくなるんですよね。
大概の方が驚かれますよ(^^)
加圧されて野菜の蒸気で蒸されるのが良いようで。でも料理とは言えませんね・・。
書込番号:11905277
0点

こんばんは
うちのBBQとはただの炭焼き焼肉(笑)を指すのですが
何となく本物のBBQは別の物を指す様な気がしてます。
何か焼肉でない手軽でお勧めのBBQ料理があればな〜と常々思っております。
焼肉するにしても秘伝のたれ、ソースとか。
U12さん
ダッチの料理は料理本の受け売りですけど、
きのこのエビピラフもおいしかったです。(是非ダッチを買ってやってください)
バター20g
米3カップ
むきエビ 450g
しめじ、まいたけ、しいたけ各1パック
ショウガ30g
酒1/4カップ
砂糖おおさじ1 1/2
しょうゆおおさじ4
水2 1/2カップ
バターでエビ、きのこ、ショウガを炒め、酒、砂糖、しょうゆをいれて沸騰後
水気を切った米を加え、煮汁がなじんだら水を加えて炊き上げ。
ダッチならトンポーローもおいしく出来ます!
スコーンも焼けます。朝飯、おやつに。
IWCドッペルさん
初めまして。よろしくお願いします。
>加圧されて野菜の蒸気で蒸されるのが良いようで。でも料理とは言えませんね・・。
火の番だけで「うまい料理を作った!」と言ってはばからない私には
立派な料理です(笑)
うちはキャンプだけじゃなく毎年Xマスには丸鳥でローストチキンをやるんですが
付け合せのさつまいもとかニンジンとか美味しくできますよね!
書込番号:11906822
0点

こんばんは
ばろむわんさん
こちらこそ宜しくお願い致しますm(_ _)m
なるほど。火の番の功績も大きいですよね。
これからはもうちょっと胸を張って振舞おうかな・・(^^;)
ダッジオーブンの付け合せ野菜はたまらんですよね(涎)。
そうそう、チキンの回りにニンニクを皮ごと入れたら
これまた旨かったです。
書込番号:11915992
0点



スポーツ・レジャー総合

皆様こんばんは(^^)
◎macken1さん
>棚田100選の一覧を載せておきますので参考にして下さい。
キレイですよねぇ・・・自分には風景撮りの才能はほぼ0に近いですが一度は撮ってみたいです!
三脚は55cmまでですか(>_<)自分のは無理ですね・・・でもケースはあるので何とかなりそうです!55cm以内の三脚も必要ですね(笑)GITZOのカーボントラベラーとかカッコいいですよね←すぐ形から入る奴(笑)
◎kyonkiさん
いよいよ近づいてきました(*^^)vもう気分は九州です!!
そうですね!!準備からが旅行です(笑)もう準備すら終わっちゃいそうな勢いですよ(笑)
◎ろ〜れんすさん
ありがとうございます!また日曜日ですが今度こそ行けるように頑張ります!!
書込番号:11780852
1点

おはようございます(^^)
今日は朝から曇っていて涼しいです。
kyonkiさん
レンズ地獄は最近収まってきましたが、次はバック地獄ですか?
カメラ趣味は恐ろしいですね(笑)
棚田は春先の田植え前の水を張った状態が一番好きです(^^)
ろ〜れんすさん
情報ありがとうございます。
是非行かなければ・・・(笑)
没羽箭さん
おっとジッツオですか?
国産メーカーのもう少し安いのを買って、余った資金をレンズに回した方がいいですよ〜(^_^;)
29日、大井でお待ちしています(笑)
書込番号:11781847
1点

こんにちは
今日はD3100に新レンズ4本の話題で持ちきりですね。あいにく買う予定のものはありませんが。
○ろ〜れんすさん
大井でも野馬追いがありますね。大井はイベント一杯で楽しそうですね。
○没羽箭さん
21日(土)は小倉競馬場に何時ごろ到着の予定でしょうか?
私は10時前から居ると思いますが、3階の一般席の座席※を取っておきましょうか?
※3階一般席は無料でガラス越しに観戦できます。勿論エアコン完備。
2階の一般席は屋外の為、非常に暑いです。
○macken1さん
山古志のお写真ありがとうございます。
かなり近いところから観戦できるのですね。闘牛も迫力ありますね。闘志むき出しの目が凄いです^^;
山古志のような田舎の風景は好きです。
書込番号:11783619
0点

皆様こんばんは(*^^)v
◎macken1さん
>国産メーカーのもう少し安いのを買って、余った資金をレンズに回した方がいいですよ〜(^_^;)
そうなんですよね(汗)なんせ自分は物欲の塊なので(>_<)
闘牛凄いですね!!血走った目が大迫力ですね!!!
大井は体力に余裕があれば行きたいです!!
◎kyonkiさん
>、3階の一般席の座席※を取っておきましょうか?
ありがとうございます!!でもせっかくですので競馬場内をウロチョロしたいです!
いざという時の非難場所には必要でしょうかね??
時間ですが北九州空港に10時過ぎに着く予定です!
書込番号:11789027
1点

没羽箭さん
>でもせっかくですので競馬場内をウロチョロしたいです
分かりました。念のために休憩用の座席があれば確保しておきます。
>北九州空港に10時過ぎに着く予定です
競馬場に着きましたらメールくださいね。
では、気をつけてお越しください。お待ちしています^^
書込番号:11789222
0点

◎kyonkiさん
はい!競馬場に到着したらメールします!!
よろしくお願いします!!予定どうりパンダのTシャツで行きますので(*^^)v
書込番号:11789345
0点

今晩わ
>ろ〜れんすさん
>隣の交差点でも聞こえる程大きいの
前回泊まった時、晩(22時頃?)に萬代橋を撮りに出掛けた時に
ウロウロしていて、歩行者用信号の音が五月蠅かった記憶があります (。-ω-)ァァ
http://orange.ap.teacup.com/applet/shadaimania/20070827/archive
http://orange.ap.teacup.com/applet/shadaimania/20070903/archive
萬代橋の土手で撮影
>没羽箭さん
>甲子園も激熱ですよ(笑)
激熱と云えば
2006年の駒大苫小牧が優勝した日の札幌競馬場は
その日のメインレース札幌記念の数倍以上盛り上がっていましたよ (^▽^;)
>macken1さん
>1000mレースは外らち沿いを走ってきます
今、上記のURLを探していたら直線1000Mのレース写真が出てきましたが
余計なオマケ付です ( ̄Д ̄;;
http://orange.ap.teacup.com/applet/shadaimania/20070906/archive
では
書込番号:11789428
0点

こんにちは
今日は、無事に没羽箭さんと彼女さんにお会いできて3人で小倉競馬場で過ごしました。
今日の小倉は人出が少なくてのんびりとした雰囲気でした。没羽箭さんには府中や中山と違ったローカルJRA場を味わってもらったのではないでしょうか?
明日以降は佐賀や長崎に行かれるとのこと、暑いですが事故のないように九州を楽しんでください^^
書込番号:11792742
2点

こんにちは
札幌記念ですね。このレースは3歳馬のヒルノダムールに注目します。今年の3歳馬のレベルを計る一戦になると思うからです。
昨日は折角没羽箭さんが来たのに障害レースがありませんでした。今日の障害レースの写真を貼っておきます。
書込番号:11797053
1点

おはようございます。
ぼつうせんさんは小倉でしたね。いかがでしたか?。
社台マニアさん、
新潟中心部もここ十年で喧しくなって風情が無くなりました(泣
関東へ行くと駅が喧しいです。。騒音を測定すると救急車の10倍も
あった駅があるとか
(車両音ではなくて、アナウンスだの発メロ?とかの)
新宿駅で、始発が来ないホームにいた人に駅員が
「電車は来ません」って何度も大音量で怒鳴ってました(泣
(別に良いじゃんっておもいました)
子供じゃないんで、いちいち黄色い線まで下がれだの
エスカレーターの乗り方だの言われたくないです。。
(言葉は丁寧だけど、内容は命令ですし。。)
秋葉原とかは路上ライブは取り締まるのに、各店舗の宣伝とか
大型ビジョンは野放しですね。
書込番号:11800901
0点

こんばんは
まだまだ暑い日が続きますが夏競馬は残り2週となりましたね。
○社台マニアさん
伊丹空港は写真を撮りやすいスポットがあるようですね。大砲が並んでいますか?
○ろ〜れんすさん
東京は駅のアナウンスがそんなに喧しいですか。九州はほとんど無い駅もありますよ。知らぬ間に列車がホームに来たり^^;
でも博多駅はやっぱり喧しいかな。
書込番号:11802132
0点

☆kyonkiさん
首都圏は
この十年位で、自動放送のアナウンスが増えました。特にJR^^;
最初に上京した頃は、今ほど多く無かったです。
(基本、人がしゃべっていたし、発車はベルでした)
最近は発メロ?が音量が大きすぎるのと、
誘導音が増えましたね。ぴんぽんてのと、鳥の鳴き声もどき・・
車内放送も、以前は、
山手線だと、東京、新宿、品川とか主要駅で、車掌さんが
駅名を言うだけでしたが、(他の駅は案内無し^^;)
今は、各駅ごとに、録音テープで、
駅名、開くドア、乗り換え、ホームに隙間があるから注意しなさい。
さらに同じ事を英語でもう一度^^;。(英語圏の人が居なくて中国韓国の
人が一杯乗っていても英語^^;・・)
その合間に、携帯電話と優先席を注意されます。(これも英語で再度)
(ここは幼稚園?と思いたくなります(ToT)/~~~・)
ほぼ2分毎に駅に着くので、携帯の話し声よりよっぽど迷惑です(ToT)/~~~・・。
競馬場の方がよほど静かですね^^;。。
関西は良かったです。(阪急と近鉄がメインでしたけどJRもちょっと
乗ったけど東京よりはやかましく無かったです)
書込番号:11802469
0点

今晩わ
>ろ〜れんすさん
>新潟中心部もここ十年で喧しくなって風情が無くなりました(泣
何処の観光名所もそうですが
都市化と観光のマッチングが難しいですね (。-ω-)ァァ
関西で言えば、
京都の八坂神社前のローソンも景観問題で結構揉めてましたからねぇ・・・ (-д-`*)ウゥ-
>kyonkiさん
>伊丹空港は写真を撮りやすいスポットがあるようですね
伊丹スカイパークは確かにそうですが、
子供がそこら中で遊び回ってますからユックリ撮影出来ませんが・・・ (´-ノo-`)ボソッ...
http://www.city.itami.lg.jp/_8014/sky.html
q(●●) 一旦コマーシャル
書込番号:11803960
0点

連投でっす (´-ノo-`)ボソッ...
>ろ〜れんすさん
>誘導音が増えましたね。ぴんぽんてのと、鳥の鳴き声もどき・・
これは(盲人の為の誘導チャイム)ですね \_(*・ω・)ハイ、ココネ
http://www.hukushisecurity.net/place/public/index.html
では
書込番号:11804016
1点

社台マニアさん。
京都駅も揉めましたね・・
(確かにミスマッチの様な?・・京都タワーも違和感ありありですが
観光の為の開発、なんてのもありますね。
道路ができたり歩道が整備されたり・・
観光って「他に無い特徴をあるがまま」を見せることなので、
観光の為の開発が過ぎると、揉めるのかも?
(浅草の観光センターみたいに)
開発されると個性が無くなって、どこも同じになって
寂しい限りです(泣
(江ノ電沿線はまだ何とか大丈夫ですが、
江ノ島周辺もずいぶん高層マンションが増えました。
観光と住民の生活は必ずしも利害が一致しないんですね・・・)
書込番号:11804979
0点

お馬さんネタが無い(苦笑)のですが、
欧州と比較してもJR関東はうるさいようです(汗
http://transport.seesaa.net/article/121979753.html
今週は新潟記念?ですけど、夏競馬、人気は当てにならず
お馬さんも夏ばて気味なのであたる気がしません(泣。。。
書込番号:11805014
0点

こんばんは
○ろ〜れんすさん
アナウンスが酷いのは山手線だけですか?
それともJR東日本全部かな?
駅ごとに日本語と英語で開くドアのことまで言うとは新幹線並みですね(笑)
新幹線ならせいぜい30〜50分おきですからね〜
○社台マニアさん
あれ!?
週末は札幌遠征でしたか。いつもながら大変ですねぇ。
札幌競馬場のお写真など見せてくださいよ〜
書込番号:11806635
0点

今晩わ
>ろ〜れんすさん
>観光の為の開発、なんてのもありますね
話が脱線しますが、公共工事関係の癒着も生まれますしねぇ・・・ (-公-;)ムムッ
>観光って「他に無い特徴をあるがまま」を見せること
下記は(wiki観光)の「日本における観光の意味の変遷」のURLです \_(*・ω・)ハイ、ココネ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E5%85%89#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E8.A6.B3.E5.85.89.E3.81.AE.E6.84.8F.E5.91.B3.E3.81.AE.E5.A4.89.E9.81.B7
>お馬さんも夏ばて気味なのであたる気がしません(泣。。。
僕ら自身(人間)が体調管理出来ないのに、馬券なんて中らないと思いますから
体調を整えてからジックリ考えましょう ∩`・◇・)ハイッ!!
とか言ってると8月22日時点で今年の収支(−1600円[総購入金額6000円])で
売上に貢献出来て無い事を思い出した・・・ (--,)ぐすん
>kyonkiさん
>札幌競馬場のお写真など見せてくださいよ〜
ジックリと溜め殺ししながら公開していきます (= '艸')ムププ
では
書込番号:11808229
0点

皆様こんばんは!!
昨日の12時くらいに九州から帰ってきちゃいました(-_-;)
kyonkiさんにも会えてとても楽しかったです!
◎kyonkiさん
こないだはお疲れさまでした!お昼ごはんご馳走様でした(^^)そして佐賀競馬場の時刻まで調べていただいてとても助かりました(汗)
佐賀競馬場では一眼を持っているのは自分と彼女だけでした(笑)佐賀の写真もすぐにアップしますね!!
書込番号:11812319
1点

こんばんは
没羽箭さん
無事に東京に戻られましたか。
九州の感想はどうだったですか?
お写真も楽しみしていますので、じゃんじゃんアップしてくださいね。
注)
新しいスレッドを立ち上げておきましたので、200件に達しましたら新しいスレッドに書き込みをお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11812422/
書込番号:11812454
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)