スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(29325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※
2870

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤサイズの設定について

2010/02/16 10:58(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > キャットアイ > CC-MC100W

スレ主 chappy3104さん
クチコミ投稿数:12件

どうしてもわからないので宜しくお願い致します。

初期設定の際にタイヤサイズに合わせて4桁の数字を
登録するのですが、説明書の表に載っていないサイズの場合は
どのように設定すればよいのでしょうか。

自転車は、DAHON SPEED P8 2010年モデルで
タイヤのサイズを見ると 「20×1.5」 となっています。

表に「20×1.75」はあるのですが、「20×1.5」がないのです。

わかる方がいらっしゃったら教えていただければうれしいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:10949570

ナイスクチコミ!0


返信する
kiku07さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/16 11:08(1年以上前)

以下のURLが参考になると思いますよ。

http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/cyclecomputer.html#shucho

書込番号:10949600

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 chappy3104さん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/16 11:51(1年以上前)

kiku07さん、ありがとうございます!

登録の4桁はタイヤの周長なんですね。
そんなことさえ知りませんでした(恥)

乗る人の体重などでも変わるみたいですが、
初期の設定は右上の表の通り「1490」で登録しようと思います。

本当に助かりました!ありがとうございました!!

書込番号:10949724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 人間誘蛾灯時代の知恵 

2010/02/27 20:01(1年以上前)

キャトアイのHPの中にもありますよ
http://www.cateye.co.jp/pdf/ccpdf/tire_guide.pdf

書込番号:11007593

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ご教授ください

2010/02/16 19:49(1年以上前)


ドライバー

クチコミ投稿数:29件

当方HC17で、DRのHS平均47m/s、ミート率平均1.33(スイングマルチテスターで計測)できれば競技等にも参加したいと思っている月2ゴルファーです。悩みは色々ですがOB発生率が10%のDRの方向性です。

以前雑誌の記事で、DRは短くて重いものの方がミート率が上がり方向性が良くなると言うような旨の記事があり、短くて重いDRに非常に興味があります。しかし製品カタログ等見ても雑誌で言っていたような(あいまいな記憶ですが43インチで330g位)のスペックの製品が見当たりません。ショップでリシャフト等してもらえば良いのでしょうが、どうも私のようなへたくそには敷居が高くまたどのショップに行ってよいのか皆目見当がつきません。

そこで賢人の皆様に教えていただきたいのですが、そのような製品はあるのでしょうか。またできれば現在のクラブの問題点等があれば教えていただけたらと思います。

DR SRIXON ZR-700 T-65 10.5度 重量320g(鉛を9g貼っています)
5W SRIXON Z-TX T-65 重量340g(鉛を10g貼っています)
4U SRIXON ZR-UTI DG 重量は測っていません
4I〜PW SRIXON ZR-700 DG(グリップを変えたからなのか、5Iでカタログ値より5gほど軽い(425g)です。重量差は各6g程度です)
50度 フォーティーン MT-28 J.SPEC DG
54度・58度 フォーティーン MT-28 J.SPEC-U DG

まとまりのない文章で分かりづらいかもしれませんが、皆様是非ご教授ください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:10951476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/17 11:39(1年以上前)

これのことかな?
PRGR egg impact
http://www.prgr-golf.com/catalogue/product/egg/egg_impact.html

>悩みは色々ですがOB発生率が10%のDRの方向性です。

ZR700がけっこうディープなしっかり目のクラブですね。
こういったDRの僕の印象は、合わせに行くとスライス、振っていくと引っ掛けるといった感じですね。

方向性重視であれば、シャローな少しやさしい捕まりの良いヘッドにした方が良いと思いますよ。
でも、おそらくGiEのような投影面積のでかいデロ〜ンとしたヘッドは違和感あるかもしれませんね〜

現DRもヘッドはロフトが10.5で捕まりもそれほど悪くないと思いますし、鉛をかなり貼ってみえるので、リシャフトした方がいいかもしれませんね。
通販でリシャフトもできますよ。

書込番号:10954791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/02/17 12:24(1年以上前)

スルーボアさん
返信ありがとうございます。

PRGR egg impactですね、PRGRのHPではレンタルはないようなので機会があったら試打してみようと思います。

>こういったDRの僕の印象は、合わせに行くとスライス、振っていくと引っ掛けるといった感じですね。

確かにおっしゃる通りです、きちんと振り切れているときは良いのですが、プレッシャーのかかる場面では良くそのようなミスが出ます。

>現DRもヘッドはロフトが10.5で捕まりもそれほど悪くないと思いますし、鉛をかなり貼ってみえるので、リシャフトした方がいいかもしれませんね。
>通販でリシャフトもできますよ。

確かに現在のDRは鉛貼りすぎな感があるのですが、用具の知識が乏しいものでどのシャフトを選んでよいものなのか・・・
以前ホームコースのメンバーさんにDiamana カイリ 80をリシャフトしたものを試打させてもらったことがあるのですが(その時は結構いい感じで振れていた気がします)、それ以外は触ったことすらないのと、よくリシャフトは失敗が多いから信頼できるところに相談した方が良い等の話を聞くとなかなか踏み出せないものがあります。

なにかお勧めのシャフト等あれば教えてください。またシャフトを試打したい場合はどうすればよいのでしょうか?

是非ご教授ください。宜しくお願いいたします。

書込番号:10954919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/17 19:03(1年以上前)

>またシャフトを試打したい場合はどうすればよいのでしょうか?

大手のゴルフショップでできると思いますよ。
TMのR9みたいなシャフトを替えれるDRで、計測器を使ってフィッテングします。
ですが、、、80g台のシャフトはなかなか無いかも・・・

しっかり体幹で振れているんですね。すばらしいですね。
僕はけっこう腕を使って振るほうなので、70g台で精一杯です。普段は60g台のシャフトです。

>なにかお勧めのシャフト等あれば教えてください。

カイリはハズレないとおもいます。あまり打ち手を選ばない感じです。
その代わりあまり面白みもないですが、すごく安定しますよ。
DG好きの人で合わない人はまずいないと思います。
カイリの70か80ですが、70でしっかり振りきっていった方がよいのではないかと思います。あとは好みですね。

5Wも鉛を大分貼ってみえるようですので、DGSLの軽量スチールにしてはいかがでしょうか。
http://www.truetemper.co.jp/products/steel/04-dgsl.html
距離は多少落ちるかもしれませんが、方向性はいいですよ。

ドライバーで色々リシャフトし、それに合わせてFWもリシャフトすると金額も倍かかりますしね〜。

実際のスイングも見ていないので、参考程度にお聞き流しください。

通販では、ここがけっこういいみたいですよ。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/teeolive/

書込番号:10956334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/17 23:23(1年以上前)

こんばんは♪
アラフォー後期型 身長173 体重69K HS45〜46 AVE87・・・です。

スリクソンGIEの9.5度 45.5INC Kail'li70Sを使ってます^_^;
昨年5月からGDOでスコア管理してるんですけど・・・
確かに方向性は良くて・・・フェアウェイキープ率57%、OB発生率1%です。
天ぷら、チョロのミスを除けば、平均飛距離は250Y位です。
※ナイスショットならキャリーで250Yを超えて260〜70Y位ですかね?
フェアウェイキープ率は一時期64.5%まで上がりましたが・・・途中、長いコースで武者修業した時に飛距離を欲しがってドライバーを変えたりしたので・・・GIEだけなら60%以上のキープ率だと思います。

なにしろ・・・オートマチックにオンプレーンでスクエアに振るだけです(笑
何か、ドローを打とうとか?フェードを打とうとか?・・・ボールを中に入れて低い球を打とうとか?ティーを高くしてハイドローを打とうとか?・・・
小細工しようとするとロクな事が無いです(笑
あくまでもストレートボール狙いで、目標方向へ打ち出す事だけを意識するだけです。。。
後は、自分の持ち球なりに若干ドローがかかったり、フェードになったりするだけ。。。
なんとも・・・面白身に欠けるクラブで、飛距離を出すクラブでは無いですね。。。
ドローン・・・と言う感じの中弾道で最後の伸びがないですかね?失速して落ちる感じです(苦笑

しょうちん110さん は、もっとヘッドスピードが有って、パワーも有りそうなので。。。
アッタスの7Sあたりのシャフトが合うかも??

もし、近くに取り扱いのショップが有ればですが・・・
FSPと言うメーカーのMX4Nの70g SX が合いそう。。。
※すし石垣プロが使ってるシャフトで、振動数とか精度の高さが売りだそうです。

書込番号:10957986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/02/18 14:57(1年以上前)

スルーボアさん 
返信ありがとうございます。

>大手のゴルフショップでできると思いますよ。
TMのR9みたいなシャフトを替えれるDRで、計測器を使ってフィッテングします。
ですが、、、80g台のシャフトはなかなか無いかも・・・

なるほど近くに量販店があるので行ってみたいと思います。

>しっかり体幹で振れているんですね。すばらしいですね。

そんなことはなく、ただ単に体重が重いだけな気がします。レッスンを受けているプロからは体幹で振るように言われていますが・・・理論がわかっていないので自分で自分のスイングを説明することが出来ません。(悲)

>カイリはハズレないとおもいます。あまり打ち手を選ばない感じです。
その代わりあまり面白みもないですが、すごく安定しますよ。

すごく安定しますか!その言葉に飢えています。(笑)量販店で試打してみます!

>5Wも鉛を大分貼ってみえるようですので、DGSLの軽量スチールにしてはいかがでしょうか。

そんなシャフトがあるのですね!因みに4Uや4I・5Iあたりを変えるという手は『あり』でしょうか?4I・5Iはイマイチ苦手感がありティーショット以外では握ることはありません。

でも予算の都合でリシャフトするにしてもポンポンとは行かないところが悲しいところです。


#4001さん
はじめまして返信ありがとうございます。

当方アラフォーど真ん中 身長170 体重85K お腹周りとあごの下が気になる今日この頃です。HS、HCは前述の通りです。

>確かに方向性は良くて・・・フェアウェイキープ率57%、OB発生率1%です。

OB発生率1%ですか!凄いですね!!

>あくまでもストレートボール狙いで、目標方向へ打ち出す事だけを意識するだけです。。。
後は、自分の持ち球なりに若干ドローがかかったり、フェードになったりするだけ。。。
なんとも・・・面白身に欠けるクラブで、飛距離を出すクラブでは無いですね。。。

若い頃は無茶振りをして飛距離のみ追求してきましたが、最近は距離より方向性を重視しています。一時期ティーショットを4Wでしていたこともありましたが、どうもFWは軽すぎる感じがしてうまくいきませんでした。

>しょうちん110さん は、もっとヘッドスピードが有って、パワーも有りそうなので。。。
アッタスの7Sあたりのシャフトが合うかも??

いえいえそんなことはありません。あるのは体重だけです。ないのはお金と方向性です。(笑)アッタスの7SとFSPのMX4Nの70gSXですね。これも量販店にあったら試打してみます!

因みに1Wをリシャフトしたら当然5W、4Uあたりもしたほうが良いのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:10960445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/19 08:09(1年以上前)

お早うございます♪

特に、今問題が無ければ…ドライバーをリシャフトしたからと言って、FWやUTまでリシャフトする必要は無いと思いますよ♪

バランスや流れを気にする人も居るようですけど…
人それぞれじゃ無いですかね?(^^;

調子よく振れているなら…特段変える必要は無いと思います♪

ところで…鉛は何処に貼られてますか?
10g近いウェイトですから…相当、極端に変わると思うのですけど?
ヘッドだけに10gですか?(^^;

書込番号:10964079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/20 12:41(1年以上前)

ウケました(^^σ >いえいえそんなことはありません。あるのは体重だけです。ないのはお金と方向性です。(笑)

DGSLは2000円台で買えるので、工賃込で5000円くらいですよ。

パワーのある方なら、USTのプロフォースV2や、AXIV CORE(RED)とか安くていいと思います。1万円前半で買えます。
http://www.ustmamiya.jp/brand/proforce.html

勝手な自分のオススメですと、

DR プロフォースV2 75S(or 65)
5W プロフォースV2 85S(or 75)
4U DGSL S300 

これだけ替えてもカイリ1本分です♪
プロフォースV2はS.ストリッカーやデイビスラブVとか使ってるシャフトで、カッコいいですよ!
AXIV COREもなかなかイイです。

DGSLが振りやすければ、4I、5IだけDGSLっていうのもアリだとおもいます。

最新シャフトは3万以上しますので、安くていいシャフトもあるので色々物色してみると楽しいですよ。

書込番号:10969699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/02/22 11:18(1年以上前)

#4001さん

おはようございます。返信が遅くなり申し訳ありません。

>調子よく振れているなら…特段変える必要は無いと思います♪

調子は日替わりで、振れている日もあれば、振れていない(と言うか当たらない)日もあると言う感じであります。

>ところで…鉛は何処に貼られてますか?
10g近いウェイトですから…相当、極端に変わると思うのですけど?
ヘッドだけに10gですか?(^^;

鉛ですがシャフトセンターに7g、グリップの付け根に3gほど巻いています。
どこに貼ったらよいのかわからなかったので、以前雑誌で見た感じで巻いています。
基本的にはヘッドに貼るものなのでしょうか?


スルーボアさん 

おはようございます。返信ありがとうございます。

>DGSLは2000円台で買えるので、工賃込で5000円くらいですよ。

スチールシャフトってカーボンに比べると凄く割安感がありますね。

>DR プロフォースV2 75S(or 65)
5W プロフォースV2 85S(or 75)
4U DGSL S300 
これだけ替えてもカイリ1本分です♪

これまた割安感がありますね!これは量販店とかでも試打とかできますでしょうか?

>GSLが振りやすければ、4I、5IだけDGSLっていうのもアリだとおもいます。

なるほどです。
ところでシャフトって違いというのはそんなにはっきりと分かるものなんでしょうか?
コーヒー、お酒、おコメなどに始まり私、全く違いのわからない男なもので・・・

>最新シャフトは3万以上しますので、安くていいシャフトもあるので色々物色してみると楽しいですよ。

安くて良いシャフト。なんて耳に心地の良い言葉なのでしょうか。

実は家を新築することになり(週末地鎮祭等でバタバタしており返信遅れましたことをお詫びいたします。)色々と物入りになり、私のお小遣い&ゴルフ代が事業仕分を受けることになりそうです。うちの仕分け人(家内)はどこかの某議員のようにこちらの主張に耳を貸そうとしませんので戦々恐々としています。

そんなこんなで安くて良いと聞くと過敏に反応してしまいます。

ところでトゥルーテンパーのHPのDGの商品案内を見ると、ティップ(テーパー・パラレル)とありますがテーパーとパラレルの違いとは何なのでしょうか?


休みの日に試打に行きたいのですが、中々時間調整がうまくいかず皆さんから良い情報をもらっているのに試せずに悶々としています。

書込番号:10980376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/02/22 11:27(1年以上前)

>ところでトゥルーテンパーのHPのDGの商品案内を見ると、ティップ(テーパー・パラレル)とありますがテーパーとパラレルの違いとは何なのでしょうか?

すいません。上記トゥルーテンパーのHPのQ&Aに書いてありました。失礼いたしました。

書込番号:10980412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/22 18:20(1年以上前)

プロフォースV2は試打シャフトは無いかもしれませんね。
PINGのUSに入ってる物があるので、それがあれば試打してみてください。

>ところでシャフトって違いというのはそんなにはっきりと分かるものなんでしょうか?

色々打ち比べるとわかりますが、最初は「硬い」「柔らかい」くらいの違いでしょうかね?鳥かごで試打して「これはイイ」って思って使ってみると、あんま良くなかったり、その逆もあるのでこれまたムツカシイです(^^;

推測ですが多分しょうちん110さんは、体重もパワーもあるので日本仕様のシャフトだと当たり負けしてるんだと思います。
スリクソンの純正シャフトは比較的しっかり目なんですが、純正ならおそらくUS仕様の硬い重めのシャフトが合うと思います。

日本仕様ならフレックスXでいいと思います。でも日本仕様の純正って軽すぎるんですよね・・・
しょうちん110さんほどパワーのない僕でも、JPの吊るしは合うものがありません。ほとんどUS仕様を買うかリシャフトです。

DRを叩きにいくタイプで、少しミスするとブーメランみたいに球がもどって来るかと思うぐらい曲がる人はシャフトが柔らかすぎて当たり負けが原因というのが多いです。
プロフォースのようなシャフトに替えると、曲がり幅が少なくなりOB率が下がることが期待できると思いますよ。

話はそれますが、家を建てるならコレおすすめです♪
http://sumai.panasonic.jp/shuno/hoshihime/
奥様大絶賛マチガイなし!
これで仕分人のフトコロも緩むことでしょう(笑)

書込番号:10981941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/22 21:40(1年以上前)

こんばんは♪

あ・・・全部シャフトにですか。。。
となると・・・純粋にクラブウェイト・・・って感じなんですね〜。

私なんかだと、純正のT-65でさえ・・かなり鈍重なシャフトに感じます。
XXIOとかMAC-TECなんかのSだと・・・ しょうちん110さん みたいに右に左に暴れてきますので(笑

70g台のSX〜X位が合うんでしょうね♪

チョット・・・この手のシャフトはお目にかかった事がないので(^^ゞ
お力になれなくて申し訳ありません。
良いシャフトに巡り合えます事をお祈り申し上げます♪

書込番号:10983024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/02/23 12:41(1年以上前)

スルーボアさん

こんにちは。返信ありがとうございます。

>DRを叩きにいくタイプで、少しミスするとブーメランみたいに球がもどって来るかと思うぐらい曲がる人はシャフトが柔らかすぎて当たり負けが原因というのが多いです。
プロフォースのようなシャフトに替えると、曲がり幅が少なくなりOB率が下がることが期待できると思いますよ。

なるほどです。さすがに最近はブーメランほどはなくなってきましたが、プッシュアウトスライスは撲滅できません。

>話はそれますが、家を建てるならコレおすすめです♪
http://sumai.panasonic.jp/shuno/hoshihim
e/
奥様大絶賛マチガイなし!
これで仕分人のフトコロも緩むことでしょう(笑)

了解です!仕分人への懐柔工作始めたいと思います。(笑)
話はブーメランのようにそれますが、庭(と言っても猫の額ほどですが)に
http://www.progreenjp.com/
を作ることを夢見ていましたが仕分人に一刀両断されました。


#4001さん 

こんにちは。返信ありがとうございます。

>チョット・・・この手のシャフトはお目にかかった事がないので(^^ゞ
お力になれなくて申し訳ありません。
良いシャフトに巡り合えます事をお祈り申し上げます♪

シャフト道は奥が深そうですね。自分に合ったクラブを探すのって大変ですけど楽しいですね。
数々の貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:10985934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/02/27 16:44(1年以上前)

スルーボアさん 

#4001さん 

アドバイスありがとうございました。
いただいたアドバイスを参考にしてシャフト選びに役立てたいと思います。

大変お世話になりました。

書込番号:11006682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電動自転車・電動アシスト自転車

クチコミ投稿数:7件

初めての書き込みになります。子供乗せ電動自転車を購入しようと検討しています☆ボーテ アシスタ 、アンジェリーノ、ヤマハのラフィーニ、又は普通の電動自転車に子供乗せを前に後ずけしようか悩んでいます。現在、一人子供が居ますが、いずれ2人欲しいと思っています。基本的に買い物に使う為、アンジェリーノのは、2人乗せると荷物が置けませんか?ボーテなどは、子供乗せを付けても漕いでる足がぶつかったりはしませんか?他、ラフィーニなど乗っている方が居ましたら感想を教えてください☆高い買い物なだけに、迷っています。

書込番号:10938083

ナイスクチコミ!0


返信する
二幸さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/27 10:10(1年以上前)

にゃんさんさん
まず、簡単な方からお答えします。ボーテなどは足がぶつかるか?YESです。これは周りで子供乗せを付けて乗っている自転車を見てもらえればわかりますが、皆さんガニマタ漕ぎになってます。続いて、アンジェリーノは、2人乗せると荷物が置けませんか?これも基本的にYESです。小さなバックなどは子供の背の部分に置けないこともないですが、買い物は無理ですね。
対応策としてボーテなどにOGKの前用子供乗せFBC-007DX  http://www.ogk.co.jp/gooditem/childseat/fbc007dx.html  を使用する方法もあります。一般的な前乗せよりも高価ですが、アンジェリーノとの差額を考えれば十分な範囲です。
但し、これもあまり大きな荷物は置けませんのでご注意ください。

書込番号:11005241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/02/27 10:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。ボーテは、足がぶつかってしまう様ですね。でも買い物中心の為、荷物が置けないアンジェリーノより、ボーテにしようかと思います。教えて戴いた子供乗せも検討しようかと思います。とても親切にしていただきありがとうございます☆

書込番号:11005369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

29er用リジッドフォークについて

2009/09/09 00:10(1年以上前)


マウンテンバイク

クチコミ投稿数:18件

29erでリジッドフォークを使っている方いますでしょうか?
林道やトレイルで使っている方いましたらインプレなど聞かせてください!!

またブランドも、SURLY、SALSA、KONAなどがあると思いますがお勧めはありますか?

書込番号:10123030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 01:33(1年以上前)

MARIN HAMILTON 29er

実例として知人さんのBIKEです。(現車参考に)
お目当ての29インチ用フロントフォーク部品は在るようです。

書込番号:10616589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/02/25 20:49(1年以上前)

どっぷり時間が空いてしまいましたが…
讃岐の自転車屋さんスレありがとうございます。

結局Ninerのカーボンリジッドフォークにしてしまいました。

書込番号:10997805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/25 23:29(1年以上前)

近況報告ありがとう御座います。

http://www.cg-paz.com/shop/
カーボンフォークで新調されましたか!
コラム周りの相関性も問題なく装備できて一安心ってところでしょうか。

此方にも「29インチMTB」意見あります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=19/Page=14/ViewLimit=0/SortRule=1/#10908261

書込番号:10998908

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オークリー度付きサングラスに付いて!

2010/02/18 12:41(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

スレ主 es30ozさん
クチコミ投稿数:2件

ランニング用にオークリーのハーフジャケットサングラスを購入したのですが、度付きサングラスにしたいと考えております。マルイで約3万円くらいからと言われましたがどなたか都内で安価にてオークリー度付きレンズを作ってくれるお店を知っているでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:10960021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/20 09:48(1年以上前)

はじめまして、自分は葛西の和真(イトーヨーカドー内2F)で去年の12月ごろ購入しました。価格は4万8千円強でした。
当時キャンペーン中で、購入と同時に二つ目のレンズを注文すると、レンズ代が半額(レンズ加工代は通常)で、迷わず買ってしまいました。合計で6万2千円強でした。

書込番号:10968937

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 es30ozさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/24 09:09(1年以上前)

はじめましてカムカム521さん。
大変参考になりましたありがとうございます。

書込番号:10990508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自分の感覚を信じてよいものでしょうか?

2010/02/22 01:32(1年以上前)


パター > オデッセイ > ブラックシリーズ iX #9 パター [33インチ]

初めて投稿します。

ゴルフを始めて1年半の初心者です。

アベレージは100前後ですが、パットが安定せず、良いと90位、悪いと110を超えてしまいます。(パットが悪くなるとへこんで他のショットも悪くなります・・・)

先日、速めのグリーンでハーフ32のパットをたたきパター購入を決意しました。

今までは、中古ショップで3000円で購入したテーラーの古いデイトナを使っていたのですが、コースの帰りによったショップでブラックシリーズの#7がいい感じだったので、後日購入しにいくと、隣に先日はなかった#9が。

試しに打ってみると、入る入る。3mくらいのパットを12球連続でしずめ(月曜で人がいなかったのでたくさん打てました)一気に#7→#9に傾きました。

ゴルフ歴の長い友人に相談したところ「L字パターは難しい」とのこと。

その後3度ショップに足を運び試打しましたが、毎回気持ちいいくらい入ります。(あまりに入るので、マットに溝がないか調べました)

ホワイトアイスの#9も打ってみたのですが、形状は同じ感じですが、ブラックの半分くらいしか入りません。今使用しているパターも#7も同じくらいしか入りません。

友人曰く「難しいパター」のようですが、これは神の啓示(笑)ということで購入に踏み切ってよいものでしょうか。パター初心者にご意見をいただけると幸いです。

長い文章で申し訳ありません。

書込番号:10979299

ナイスクチコミ!0


返信する
STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2010/02/22 16:19(1年以上前)

Lと言ってもこれは不動が使っているような物とは違って普通のマレットとそう変わらないです。

パターの場合重要なのはタッチですね。タッチに影響を与えるのはフェースの素材と音、ミート率です。
このパターはフェース素材が硬いのでタッチが出る人と出ない人ははっきりわかれるでしょう。石川Pの使っている物とは別物だと思ってください。

振り難く感じるならミート率が悪くなり、タッチに影響を与えますが、今のところ良さそうですね。
問題はコースのロングパットがどれだけ打てるかですが、これは実際にコースで打たないとわからないでしょう。

短いパットが入る入らないは技術の問題もさることながら、フェースがスクエアにささっていてそのままかまえられるかどうかです。良いイメージのパターを使う事はマイナスにはならないでしょう。
注意したいのはモノによってシャフトが斜めにささっていたりするので適当な一本ではなく複数あればすべて打ってみて自分の感覚とマッチの良い物を選ぶことです。

書込番号:10981491

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:20件

2010/02/22 19:49(1年以上前)

ショップのカップは、あまり信じない方が…
コレで失敗する人多いです

カップの周りが微妙に傾斜して、入りやすくなってる店が多いので、
パターの売上がいい店ほど、カップに向かって傾いてます

穴のない場所に
目標物を置いて、試打する事をお勧めします



自分もパター購入時は、冷やかしと思われるほど、長時間の試打をしました。

書込番号:10982349

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/22 21:45(1年以上前)

こんばんは!

私もこのパターを購入したきっかけは ゴルフショップの試打からでした。
今でもこのパターを購入したことは後悔はしていませんよ・・・。

もちろんこのパターで3ぱっともしています。
但し私にとっては とても気持ちよくプレーできるパターです。
購入した時に決めてみたことなのですが、直感でこれだけ気持ちよく愛称が良さそうなパター
ならば 3年間は使い続けてみようと今でも思っています。

今までのオデッセイと比べて随分固めの印象です。
芯もそれほど広い方ではありません。

価格もかなり高いですよね〜〜〜。

私は 自分の直感を信じても良いと思いますよ===

但し いざコースに出て結果が伴わず すぐ諦めてしまう気持ちならば 高価なものですし止めた方が良いかもしれませんね〜〜〜。

パターの上手な方は 中々パターを変える人はいませんので。

もし購入したならば、このパターはオートマチックに打つパターではないので それなりに
練習が必要だと思います。

私は 使い続ける気持ちです。

書込番号:10983063

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ブラックシリーズ iX #9 パター [33インチ]の満足度5

2010/02/23 00:25(1年以上前)

STYLISTさん、夏より冬が好きさん、takaken777さん、丁寧なアドバイスありがとうございます。

月曜日にまたショップを3件まわり、試打してきました。

夏より冬が好きさんのおっしゃるとおり、他の掲示板でもショップのカップは怪しいとのご意見があったので、今回はボールを狙って打ってみました。

どのショップでも10球ほど打ち、8割くらいで当たりました。1つの店はパター売り場にフックの傾斜がついていたので、そこでも試しましたがきっちりコツンと当たってくれました。

ということで、やはり購入してみようと思います。

STYLISTさんのおっしゃる通り、同じものでも微妙に構えやすさなどが違ったので、一番感じのよかったショップのものを購入しようと思います。

そして、せっかく高い買い物をしますので、takaken777さんのおっしゃる通り、練習に励んで10年は使ってやろうと思います(笑)

皆さん本当にありがとうございました。

来週月曜にコースに行くので、よい結果をご報告できればと思います。

書込番号:10984265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)