スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(29320件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2869スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※
2869

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

折りたたみ自転車・ミニベロ > ルノー > ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]

スレ主 KakakuJackさん
クチコミ投稿数:8件 ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のオーナーULTRA LIGHT 7 [Matte Black]の満足度5

UL7用の輪行バック(電車持込み用)として、DOPPELGANGER 折りたたみ小径車用 伸びる輪行キャリングバッグ DCB334-BKを検討していますが、サイズはいかがでしょう?

大きさ的に入るのはわかっています。
希望としては、ピッタリサイズのバックが欲しく、伸ばしてピッタリであればいいのですが、どうでしょう?

また丈夫さも気になります。
とは言うものの、折り畳んだ際にはできるだけ小さくなって欲しいので、生地の丈夫さよりも縫製とかがしっかりとしているのであれば生地自体は薄くてよいと思っています。

なお、口コミにあった100均 Seriaのバックは、車載用および保管用として便利に使っていますが、電車輪行用として探している次第です。

書込番号:20941952

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2017/06/06 06:53(1年以上前)

Folding Size:690×330×590mm ですから、普通の自転車用バッグは布が余ります。

書込番号:20945208

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KakakuJackさん
クチコミ投稿数:8件 ULTRA LIGHT 7 [Matte Black]のオーナーULTRA LIGHT 7 [Matte Black]の満足度5

2017/06/09 19:34(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:20954244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めのミニベロ車をご指導下さい。

2017/04/20 23:19(1年以上前)


自転車総合

クチコミ投稿数:46件

お初に書き込み致します。表題の通り通勤用にミニベロを購入しようと検討しております。
ロードはスペシャライズド初心者向けのRoubaix SL4 Sportを購入し週末に楽しくサイクリング
しております。今回は通勤用と言う事で重要な所で前カゴが欲しいと思っております。

一番の候補はこちらの掲示板でも人気のGIOS社のMIGNONがスタイル的に良さげなのですが
色々と検索しても前カゴを装着されてるオーナーが居ないので前カゴは無理でしょうか?

第2の候補としてはこれもこちらで評価の高いM-709 マイパラスかなとも感じております。
これなら最初から前カゴ付きですので要らぬ心配も無いかとも思っております。

ただスタイル的にはMIGNONが好きで前カゴの装着が可能ならそちらにしたいと思っております。
あと、身体的な問題もあります。私、身長180p、体重88sと一般の方から見たら巨漢です(^^;
身長はともかくこの体重で上記の自転車の乗車は可能でしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:20833290

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2017/04/21 02:27(1年以上前)

こんにちは。

MIGNONは、ロードと同じキャリパーブレーキであること、フロントフォークにもカゴの台座を装着できるダボ穴が無かったと思いますので、ハンドルバーにアタッチメント、アダプターなどを着けてそこにカゴを装着するタイプになると思います。
下記のサイトようなハンドルバーに装着するタイプのカゴは、他社からでもあります。

それと、身長180センチでは、ミグノンの大きい方のサイズ510でも、若干、小さく感じるかもしれないです。体重88キロは問題ないと思いますが、タイヤの幅がミニベロにしては細身なので、空気圧をこま目にチェックしながら乗られたらと思います。

http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=20&item_category_id=60


書込番号:20833548

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2017/04/21 15:47(1年以上前)

ミニベロの適正身長は170cmあたりまでで、体重も相当した重量が想定されていると思います。通勤用途となると、パンクやチェーン外れが問題になるのでミニベロは避けたほうがいいと思います。
盗難の危険性も考えると、ブリヂストン シティーノといった一般的な内装式シティサイクルが無難です。タイヤは耐パンク性の高いものに換えたほうがいいでしょう。

書込番号:20834546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:344件

2017/04/21 15:57(1年以上前)

遊びで乗るぶんには、何も言いませんがその体重だと通勤でミニベロは、やめた方が無難だと思いますよ。
断っておきますが乗れない事は無いです。

ミニベロはタイヤの減りが早いしですし体重があるともっと早く減ります。
当然タイヤが減ればパンクしやすくなります。
スポークも状況によって、あっさり折れたりします。
体重のある人が、常時通勤で乗るのには距離が5km以上あれば通勤リスクが高すぎだと思いますので通勤距離で考えた方が良いと思います。
*因みに5kmは歩いても1時間位で移動出来るので、トラブっても歩いて何とかなる距離と思ってます。

最も自転車が原因で会社に遅刻してもお咎めが無いようでしたら構わないと思います。

書込番号:20834562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2017/04/25 07:24(1年以上前)

>身長180p、体重88s

目指せ自作王さんにとって、700Cがミニベロです。

体重88キロですので、28-32Cのクロスバイクが良いでしょう。MISTRALで良いのでは?

カゴはこんな感じで、

http://www.topeak.jp/bag/bkt03900.html
http://www.ogk.co.jp/fb005ax/

書込番号:20843913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2017/06/01 10:32(1年以上前)

申し訳ありません。自分が書き込んだこの場所が見付からず返信遅れました
事をまずはお詫び申し上げます。

>>アルカンシェルさん
リンクありがとうございます。やはりこのタイプのカゴしか取付不可なのですね。
一応通勤用のカバンが吉田のトートタイプで結構大型なので多分このタイプでは
収納不能かも知れません。

>>ありりん00615さん
シティーノ拝見しました。実は現在もキャノンデールQuick3とロードのスペシャ
ターマックを所有しておりまして会社の駐輪場の兼ね合いで少しでも小さいミニベロで
通勤出来ればと考えておりました。


>>ニ之瀬越えさん
通勤は微妙な距離で片道2キロ弱です。雨の日は歩いて通える距離なので贅沢言うな。と
言われそうなのですけど休みの日に少し離れた健康ランドやスーパーへの買い出しなのでも
使えるミニベロタイプがあればと思っておりました。


>>まさちゃん98さん
先にも書きましたが700‐25cのQuick3を所有しておりまして説明不足で申し訳ありません。

書込番号:20933732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

両足スタンドについて

2017/05/05 18:21(1年以上前)


シティサイクル・ママチャリ > マイパラス > M-501 [ブルー]

クチコミ投稿数:60件

M-501を購入しましたが、片足スタンドのため、一般的な両足スタンドを購入し取り付けることができるでしょうか?
6段切り替えのため、ギヤ-などが邪魔になるのかな〜と思っています。
もし、両足スタンドに取り換えた方がいれば、教えてください。

書込番号:20869380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:344件

2017/05/05 18:32(1年以上前)

6段 両立スタンド で検索すると色々出てきます。

シングルの両立スタンドは付かないので気をつけてください。

書込番号:20869409 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2017/05/06 11:04(1年以上前)

早速なるアドバイス有難うございました。
実は宮田自転車の片立のスタンドに両立スタンド(モノタロウで購入)を取り付けたものと同じものを購入し、取り付けようと思ったところうまく取り付けられなせんでした。
6段用にも取り付けられる両立スタンドとの条件で購入します。

書込番号:20871050

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 M-501 [ブルー]の満足度4 自転車道場 

2017/05/07 21:27(1年以上前)

昭和インダストリーズ409-03023 [W-2 外装正爪両立スタンド CP(26インチ)¥2,120
http://www.yodobashi.com/-409-03023-W-2--CP-/pd/100000001001779552/

書込番号:20875266

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2017/05/17 18:51(1年以上前)

ディープ・ インパクトさん
ニ之瀬越えさん

大変ご丁寧なアドバイス有難うございました。
6段変速用の両立スタンドを購入し、うまく取り付けることができました。

書込番号:20899109

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゴルフブランドの統一

2017/05/13 21:14(1年以上前)


ゴルフ総合

ゴルフ初心者です。

先日、以下の通りにアイテムを買いました。
キャディバッグ→キャロウェイ
クラブ→タイトリスト、キャロウェイ
キャップ→キャロウェイ
ウェア→ユニクロ
シューズ→FJ

このような感じなのですが、ボストンバッグかトートバッグを購入しようと考えています。
今タイトリストのボストンバッグ(トートバッグ)が気に入っているのですが、やはりブランドはキャディバッグやキャップに合わせてキャロウェイにするべきなのでしょうか?
皆様の考えや、周りの方々の感覚を教えて頂きたいです。
好きにしろと言わればそれまでですが…笑
よろしくお願いします!

書込番号:20889869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:281件

2017/05/15 06:13(1年以上前)

やたらと合わせるのはダサいですね。
ボントンバッグなんてゴルフ以外でも使うもんだろうしゴルフメーカーロゴが付いたのはちょっとね。

書込番号:20893221 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2017/05/16 22:09(1年以上前)

クラブを全部プロギアでそろえたらちょっと恥ずかしい>_<

契約プロですかぁ?

なんて茶化されます

書込番号:20897323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッド体積について

2017/05/10 23:01(1年以上前)


ドライバー

ゴルフ初心者です。
ドライバーを購入しようと思っていたところ、タイトリスト983eを譲って頂けることになりました。
このドライバーはヘッド体積が350ccですが、ドライバーとしては小ぶりな方ですか?
また、初心者向きではないですか?

わからないことだらけでどなたか教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:20882854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:281件

2017/05/11 00:12(1年以上前)

タイトリストのweb見ればわかるけど現行モデルは小さい方でも440cc。
ルール上限は460cc。

書込番号:20883036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2017/05/11 05:36(1年以上前)

そういえば、むかしツアーステージの330ccのドライバーを使っていました。
当時は、若かったのもありますが、芯を食った時の飛びは忘れられません。
今どきの460ccはコンスタントに飛ばせますが、あの時ほどの感触はありません。

書込番号:20883276

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2017/05/12 11:55(1年以上前)

>ゴルフ初心者です。ドライバーを購入しようと思っていたところ、
タイトリスト983eを譲って頂けることになりました。

ネットで調べると、こいつは相当難しいドライバーのようですね。
プロ仕様みたい。

一部抜粋
「トップクラスのアマチュアでなければ使いこなせないプロモデル。
世界の多くのトッププロ達がツアーで使用しているのだから、
その機能は折り紙つきと言っていいでしょう。
しかし、アマチュアにとっての使い勝手はいかがなものか。
上手い人なら自在にボールを操れますが、操れない不慣れな人
にとっては扱えぬシロモノと言えます。
お助け機能は全くなく、ゴルフが上手いと自慢するシングル
ハンディの人でも、いわゆる5下のシングルでなければ
このクラブの機能を十分に引き出せません。
憧れのプロが使っているから使ってみたい。
そうして手を出す人はたくさん居ますが、実際にに使いこなせずに
宝の持ち腐れとなることも少なくありません。
もっとも、練習を積んでいつかはタイトリストを……
という気持ちなら話は別です」

書込番号:20886115

ナイスクチコミ!2


Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/13 09:10(1年以上前)

初心者なら止めといた方がいい。
安くて遥かに簡単なドライバーはいくらでもある。

書込番号:20888316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:281件

2017/05/13 12:57(1年以上前)

>タイトリスト983e

正直、これ戴くのはありがた迷惑だな。中古屋に出しても1円にもなりそうにない。
練習場でもこんな時代の使ってる人見たことない。

書込番号:20888821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2017/05/13 16:28(1年以上前)

ちょっとタイトリストのホームページ覗いてみました。
結構ロフトが立っているのですね。7.5度?8.5度?
シャフトもグラファイトデザインやフジクラでトルクも少ないので好みですね。
弾き系のドライバーなんじゃないでしょうか。
ヘッドスピードが速くないと上がらなさそうですが、
上手くなりたいならこれで上達するのもありだと思います。
初めは飛ばなかったり、あっちこっち行くかもしれませんがそのおかげでロングアイアンが得意になりました。(笑)、

今の時代、道具に頼りすぎていますね。
プロも低重心だのキャビティだの使い始めて、面白さが無くなってきています。

もし、スレ主さまがお若いのなら、こういうドライバーやマッスルバックを是非使って頂きたい。
本当のゴルフの楽しさが分かると思います。

お付き合い程度でしたら、やめといた方がいいですね。

書込番号:20889213

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2017/05/13 21:02(1年以上前)

皆様。
丁寧なご返信感謝致します!

練習を重ね、何とか真っ直ぐ飛ぶようになりそうです!
10球中6球程ですが…笑

とりあえずこれで修行したいと思います!
ありがとうございます(^^)

書込番号:20889844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

トレーニングマシン・フィットネスマシン > フジ医療器 > 体幹トレーナー FF-100

クチコミ投稿数:5件

運動が出来ない身内用に購入を検討しています。
価格帯が近い、ツカモトエイムさんのエアリーシェイプスタイルフィットプラスとどちらに
しようか迷っています。
それぞれのメーカーぺージを比較しても機能的にはほぼ同じなのかなと思うのですが、
なんとなくこちらの商品の方が商品名からしても効果がありそうな気がするのですが・・・。
また、最近の価格推移を見てもあまり変動が無い様ですが、まだ下がりますでしょうか。

書込番号:20851761

ナイスクチコミ!7


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2017/05/02 08:48(1年以上前)

>BLANKEY J CITYさん
こちらの商品FF-100はエア動作の他座面が左右に傾くことにより体幹が鍛えられるようです。
いわゆる乗馬のような動作(上下、前後の動き)に似ていますが、左右の動作で腹筋が鍛えられます。

もう一つの商品はエア動作のみだと思います。いわゆるマーーサージ機です。
これは、腹筋は鍛えられないと思います。

どのように運動ができないかわかりませんが、積極的に運動効果を得たいのであれば、このFF-100がお勧めです。

書込番号:20861058

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2017/05/08 13:58(1年以上前)

>ronjinさん

腰痛軽減の為に腰周りの筋肉増強が必要と医者に言われ、
求めていたのはまさしく運動効果でしたので、こちらの商品に
したいと思います。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:20876654

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)