スポーツすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スポーツ のクチコミ掲示板

(136256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

新型WABASH

2024/08/30 08:41(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > WABASH RT + 専用充電器

スレ主 水ノ元さん
クチコミ投稿数:10件 WABASH RT + 専用充電器のオーナーWABASH RT + 専用充電器の満足度4

新型が出るようです。
YAMAHA UKなどのHPにはUPされています
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/ebike/gravel/pdp/wabash-rt-2025/#2025-WABASH-RT-MDNP2

過去の事例だと、1月Mに発表
販売は3月10日ごろ

現時点では、エンジンがS2に変更(70Nm⇒75Nm 小型軽量化)
色の変更   Blue Steel  ⇒  Shasta Gray
バッテリーは500Wh変わらず

****************************************
量産に向けて準備中であり、今更ではありますが、改善要望を書いておきたい
@ヨーロッパでは対応している押し歩き補助ボタンの有効化
  重い車体ですので、ガレ場などで有効になります
  パナソニックでは国内実績ありますので、法規制的にNGではないと思われますが。。

Aスマホ給電

Bバッテリー625Whの販売
 海外サイトでは、大きさ、外形が同じで販売とありますが、WABASHには未対応でしょうか

以上












書込番号:25870581

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件 WABASH RT + 専用充電器のオーナーWABASH RT + 専用充電器の満足度5

2024/09/03 23:42(1年以上前)

>水ノ元さん

日本仕様ではomitされているガレ場押し歩きスイッチは是非活かして欲しい装備ですよね。

書込番号:25877289

ナイスクチコミ!1


pky318さん
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:116件 WABASH RT + 専用充電器のオーナーWABASH RT + 専用充電器の満足度5

2024/09/04 22:03(1年以上前)

>水ノ元さん
公式サイトに情報でましたね。
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/wabash-rt/

ただ、押し歩きもUSB充電もバッテリー容量も相変わらずですね。残念。。。

書込番号:25878432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 水ノ元さん
クチコミ投稿数:10件 WABASH RT + 専用充電器のオーナーWABASH RT + 専用充電器の満足度4

2024/09/05 21:24(1年以上前)

2005Wabashのその他メリット
 ・ qファクター(ペダルの左右距離)が、一般的にアシスト自転車は大きめですが、
   20o程度縮まる(vs現行機)
デメリット
 ・ 価格Up

書込番号:25879557

ナイスクチコミ!0


スレ主 水ノ元さん
クチコミ投稿数:10件 WABASH RT + 専用充電器のオーナーWABASH RT + 専用充電器の満足度4

2024/09/19 09:48(1年以上前)

現行機種(旧型)を購入しました。楽天経由でアサヒで購入。楽天ポイント他で、36万円程度で買えました。2025モデルは値段が上がりますが、それなりのメリットも有ると思います。私の場合、近所へのチョイ乗り(高額だと駐車も気を遣う)や多少の雨でもにも使いたいというのも有って、値段優先としました。

書込番号:25896172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

標準

最悪でした

2024/08/25 10:00(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > 21テクノロジー > DACT266

スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件 DACT266のオーナーDACT266の満足度1

平地片道10分の平日通学使用のため購入。半年待たずに壊れました。

サポート受けるため電話入れると、「使用したら消耗品」と回答。「メールでしか受け付けられない。」とのことで写真を送ったりしましたが、「電装系はわからないから品物を送り返してほしい」と。

送料だけでどれだけかかるのか…。
不良品掴まされました。

書込番号:25864182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/25 11:36(1年以上前)

https://21technology.co.jp/c/bicycle/e-assist/dact266

後輪ハブモーターとチェーンで後輪駆動ですが両輪駆動と
メーカーはホームページで言っています
そういう自転車らしいです

書込番号:25864317

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2024/08/26 17:30(1年以上前)

自転車屋での取り扱いの無い製品の購入はどちらにしろ自己責任での利用になります。

走行中の故障でないだけましといえるでしょう。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RYMQG4PFJ1NVF
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3MJQM3CPC5WMP
https://review.kakaku.com/review/K0001378599/ReviewCD=1745853/

書込番号:25866008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/11 07:12(1年以上前)

こりゃ酷いな!
やっぱブリジストンとかヤマハとか
一流メーカー製を近所の自転車屋で購入するのが一番賢いな草

書込番号:25886051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件 DACT266のオーナーDACT266の満足度5

2024/10/03 19:36(1年以上前)

何がどう壊れたのか分からないので、アドバイスができない。
カスハラと見なされないためにも、少し具体的な症状を記載願います。

書込番号:25913378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2024/10/03 20:56(1年以上前)

レビューに書いてあります。多分、アシストユニットそのものでしょう。

似たような状況で、いくつかサポートからパーツを送ってもらって結局諦めた人もいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25886022

書込番号:25913475

ナイスクチコミ!3


スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件 DACT266のオーナーDACT266の満足度1

2024/12/08 20:12(10ヶ月以上前)

装備のことはよくわからず、電動でもデザイン気に入っただけで買ってしまいました…。

書込番号:25991712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件 DACT266のオーナーDACT266の満足度1

2024/12/08 20:17(10ヶ月以上前)

走行中でした…。運良く怪我はありませんでしたが、親を呼び出し対応してもらい(自転車を車で運んでもらい)、一時間も学校に遅刻してしまいました。

今後を考えると乗るのが怖くなってしまいました。

書込番号:25991722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Risskyさん
クチコミ投稿数:18件 DACT266のオーナーDACT266の満足度1

2024/12/08 20:19(10ヶ月以上前)

いきなり後輪がロックされ、スピードで引きずったタイヤがパンクし、タイヤも回らなくなってしまつたのです。自転車屋さんに持って行っても、どうにもならずでした。

書込番号:25991728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 DACT266のオーナーDACT266の満足度5

2024/12/27 05:56(9ヶ月以上前)

突然タイヤがロックというのは、キーロックでは無く、電動アシストモーターが固まるのでしょうか。
それは怖い。
電動アシスト自転車の良くある事象なのか、21テクノロジー固有の事象なのか知りたい。
免許不要の制約から、平地では時速24km以上出ませんが、下り坂ではかなりスピードが出るので気をつける必要がありますね。
私がこのような状況になり、かつ、21テクノロジーとの交渉がうまく行かなければ、自転車を持参して、消費生活センターに行きます。

書込番号:26014727

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

折りたたみ自転車・ミニベロ

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】 max片道20km程度のサイクリング

【重視するポイント】 安全性が高い

【予算】 安いほうが良いが、値段に関わらず選択肢を知りたい

【質問内容、その他コメント】

最近MR4R-SE(2009年)を中古で購入しました。
色々調べていると、現在はホイールの入手が難しいことを知りました。

そこで3つ質問があります。

@ホイールは現在はA-Classのものを使用していますが、今後交換しようと思ったときにどんな選択肢があるのか、またどこで購入することができるのか教えていただきたいです。

Aタイヤについては現在パナレーサーのものが付いています。
他の選択肢としては、シュワルベ デュラノ 24×0.90、IRCのASPITE 24×1があることは分かりました。
これ以外の選択肢があれば教えていただきたいです。また、おすすめも知りたいです。

Bパンク修理用として、パナレーサー 0TW24-1F-NPというチューブを買おうと思うのですが、このチューブは今後タイヤを変えても使い続けることができるのでしょうか。

教えていただけると幸いです。

書込番号:25862976

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:344件

2024/08/24 22:04(1年以上前)

あまり購入しちゃいけない自転車を買っちゃいましたね。
MR-4のホイールサイズは(25-520)です
http://g-style.ne.jp/item.php?brand_id=16&item_category_id=111

・ホイールについて
ご自分で既に調べて判っていると思いますが、このサイズのホイール(25x520)は国内ではほぼ流通していません。
ただし ALEX RIMSがETOR520の24インチのリムを作っています。
これは 24 EASYなんかでも採用されています。
修理用品としては取り寄せ可能はあると思いますしGIANTの取扱店でもなんとかなるような気がします。
サイクルデザインとかでも24インチのホイールはありますが ETORO 507 で互換性がありませんので注意が必要です。

・タイヤについて
現状 シュワルベはシュワルベ ワン チューブしか対応していません。(デュラノのは随分前に廃版)
IRCはASPITE 24
パナレーサーはパセラ
KENDA K191(正式な校内流通は多分ないけど、取り寄せできるかも)上のGIOSの自転車のタイヤはKENDA
位しかありません
24インチは(25-540)もあるけど、多分はまりません。

・チューブについて
チューブはそれで問題ないと思います。

書込番号:25863701

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/08/24 23:29(1年以上前)

>ニ之瀬越えさん

ご回答ありがとうございます!
やっぱり初心者には難しい自転車なんですね…

それぞれ非常に参考になりました!
乗っていて非常に楽しいので何とか乗り続けられるように頑張ります!(笑)

書込番号:25863805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

CROSSCORE RC2025??

2024/08/23 11:00(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > CROSSCORE RC

スレ主 浦東1号さん
クチコミ投稿数:39件

欧州サイトで2025年Verの噂が出ていますね。
https://www.connect.de/news/yamaha-crosscore-rc-e-bike-motor-preis-release-3206392.html?utm_term=Autofeed&utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1722016947

モーターがPWseries S2 で75Nmとパワーアップし、少し軽量化。
面白いのはチャイルドシートを付けることが出来るようになるとのことで
欧州ではより実用的な街乗りe-bikeとなるようです。
ただ色目がブラウン系と白系みたいでちょっと地味。
この辺、日本ではどうなるんでしょうね。
まぁあくまでも噂記事ですが、、、

書込番号:25861751

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 浦東1号さん
クチコミ投稿数:39件

2024/08/23 11:13(1年以上前)

噂だけでなく、もう発売してるんですね!
ちょっと地味やなぁ〜

https://www.yamaha-motor.eu/de/de/ebike/urban/pdp/crosscore-rc-2025/#2025-CROSSCORE-RC-MNOM2

書込番号:25861761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2024/08/24 17:02(1年以上前)

WABASH RTがドロップハンドルタイプの兄弟機の様です。
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/ebike/gravel/pdp/wabash-rt-2025/#2025-WABASH-RT-MDNP2

MIK click system対応も共通しています。

書込番号:25863351

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

電源

2024/08/19 13:18(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ビビ・DX BE-FD632 + 専用充電器

スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件 ビビ・DX BE-FD632 + 専用充電器のオーナービビ・DX BE-FD632 + 専用充電器の満足度5

初めてのアシスト自電車です
買い物して昼頃に帰ったら、
電源を切り忘れて
19時頃表に出たら自電車のライトが点いていたので慌てました
電源て自動に切れないのですかね?

書込番号:25856932

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2024/08/19 13:58(1年以上前)

オートライトはついているようですが、オートオフは無いみたいですね。

そもそもオートオフにするための判断機能が難しいんじゃないですかね?時間で設定するとしても、運転中に切れるかもしれませんし、明るさ判断だとしても置き場所が暗かったら点いたままかも?

ご自身でチェックするしかないんじゃないですかね?LEDライトですから、消費電力は極小だと思うので少々つけっぱなしでも大丈夫と思いますけどね。むしろ乗らないときは毎回バッテリー外して充電とかされては?

書込番号:25856978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2024/08/19 14:12(1年以上前)

10分が基準なので故障の可能性があります。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/110205

バッテリーを取り外すことは盗難対策にもつながるので、心がけたほうがいいでしょう。炎天下や氷点下近い環境に放置するというのもよくありません。

書込番号:25856987

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件 ビビ・DX BE-FD632 + 専用充電器のオーナービビ・DX BE-FD632 + 専用充電器の満足度5

2024/08/19 14:58(1年以上前)

ありがとう御座います
購入店にもっていってきます

書込番号:25857026

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件 ビビ・DX BE-FD632 + 専用充電器のオーナービビ・DX BE-FD632 + 専用充電器の満足度5

2024/08/20 14:46(1年以上前)

あれ以降再現が無くお店で
様子を見て下さいとの事
今の所ちゃんとオートオフが機能しています

書込番号:25858321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/22 08:45(1年以上前)

>ぽんたZさん

>電源て自動に切れないのですかね

ライトのオートオフ機能はないようです。
ライトを消し忘れた場合は、手動でオフにする必要があります

機種によっては常時点灯 電源オフで数分間点灯しているものも有ります。

書込番号:25899638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/12/05 00:42(10ヶ月以上前)

私、全く同じ症状で再現しないということで返ってきましたが5回に1回くらい自動電源オフききません。そして今現在購入1年で走行中アシストがたびたび切れるという現象に悩まされていてこれも自転車店で再現しないと突き返されました。もしかしたら同じ原因があるかもしれません。慎重に様子見られた方が良いです。

書込番号:25986144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件 ビビ・DX BE-FD632 + 専用充電器のオーナービビ・DX BE-FD632 + 専用充電器の満足度5

2024/12/18 19:34(9ヶ月以上前)

今日又12月18日に
オートオフ機能が効きませんでした

基本電源を切るようにしているので
電源を切り忘れる回数は少ないです
今回の症状は8月と同じで
買い物して11時頃に帰ったら、
電源を切り忘れて
先ほど19時頃表に出たら自電車のライトが点いていた

前に9月頃に成った時に

>パナソニック自転車お取扱店様へご相談いただきますよう、
お願い申し上げます。

と来たので持ち込んで預けたら問題無し様子を見て下さい
と連絡が有りました

書込番号:26004787

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件 ビビ・DX BE-FD632 + 専用充電器のオーナービビ・DX BE-FD632 + 専用充電器の満足度5

2024/12/24 16:08(9ヶ月以上前)

パナソニックに連絡したら
お店に持ち込んで下さいてことで
それで
今日自転車屋に持ち込みました
モーターユニット交換すると言うことで
年明けの交換するとと言うことで
連絡待ちです

書込番号:26011673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2024/12/24 19:22(9ヶ月以上前)

暗い場所でビビ・DXの電源を切り忘れた場合、10分経過した時点でライトとスイッチがオフになります。スイッチはどのような状態だったのでしょうか?

昼間明るい場所に駐車していたのであれば、スイッチの電源は入ったままになっていて夜になってオートライトが機能したことになります。

書込番号:26011915

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件 ビビ・DX BE-FD632 + 専用充電器のオーナービビ・DX BE-FD632 + 専用充電器の満足度5

2025/01/17 19:40(8ヶ月以上前)

14日に修理に出しました
モーターユニットの交換でした
今の所問題なしですね
このまま再現しないと良いですね

書込番号:26040590

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件 ビビ・DX BE-FD632 + 専用充電器のオーナービビ・DX BE-FD632 + 専用充電器の満足度5

2025/03/04 19:28(7ヶ月以上前)

一か月以上立ちましたが
特に問題有りません
直ったのですかね?

書込番号:26098025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クロスバイク

海釣り用にリュック+クーラーボックスを乗せて片道10キロを安定して走れる自転車を探しています。

@予算は2-3万
Aそこそこの積載に対する安定性
Bリアキャリアーに荷物を乗せて往復の10-15kmをキツくない程度に走れる馬力

が欲しいと思っています。
私自身は
身長172センチ、体重70キロ,多少運動はしてる程度です。

@予算
潮風や海水による塩害&盗難リスクやタフに使いそうなので高めは難しいです(汗 最悪三万前半かなと、、
A.B 安定性、走行性
10km位のサイクル+魚入れたクーラーボックスや釣り具の運搬をしたい。
また、日の出てないタイミングでの走行もあるので、走行性よりも安定性を重視したいと思っています。


ここの回答を参考にさせていただき、以上から対錆や値段的に素材はアルミ。
走行性、安定性、拡張性を考えクロスバイク
ギアは安いモデルで沢山あると安定性が低いのかな?

というところまで自分で考えてみました。

ただ、安定性だったらどこを見ればいいのか、他にどこを重視するべきか、何がおすすめかが全くわかりません。
どなたかオススメの比較点、ポイント、製品、手入れ方法などがあれば教えていただけますと幸いです。


書込番号:25855669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2024/08/18 17:08(1年以上前)

いまどきで2〜3万は厳しいんじゃないでしょうか?

むしろ最寄りの自転車屋さんでその予算で買えるものってだけで選択肢は少ないと思います。

車体が2万円台だったとしても、キャリアなどはもちろんライトやフェンダーなども無いものも多いですしね。
逆にご自身で候補を絞って、聞いてみてはどうですかね?通販も送料が結構かかりますよ。

書込番号:25855784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/08/18 18:18(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん

アドバイスありがとうございます!
やっぱり周辺機器も含めて予算的に難しいですよね〜(泣

Amazonなどで送料こみで売られている22000-30000円位のモデル(パンサーやリグなどのアルミ格安モデル?)を検討していたのですが、安定性など不足でしょうか?
KIMONOSTEREOさんはこの辺りのモデルを検討するのであればどの点が重要だと感じているか等お伺いすることは可能でしょうか?

書込番号:25855893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2024/08/18 18:36(1年以上前)

不整地も走ること前提なら重さじゃないですかね?

中古ならグレードは上げれると思いますが、現物見れるものに限るでしょう。
新品でも現物みたがいいですけどね。

意外と頑丈なのはママチャリかもしれません。

書込番号:25855913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/08/19 19:39(1年以上前)

ありがとうございます。
アドバイスを受けて、今日店頭を何軒か回ってみました!
どこもやはりこの予算では難しそうで、店員さんもママチャリの横ハンドルが良いのではないかということでした。
本日は悪天候もあり試乗が出来なかったので、明日また行くことになりました。

また、他の店舗では閉店セールでジャイアントのエスケープのr3が2022年の黄色が5万、2019のオーシャングリーンが5万2千円で売っていました。
書いてあった定価(61600円)と比べてかなり安いのですが、型落ちも含めてこの値段は相応でしょうか?
それとも安いですか?
質問が続いてしまい申し訳ありません。

書込番号:25857345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ」のクチコミ掲示板に
スポーツを新規書き込みスポーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)