家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3964571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65819スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DR5買いました☆

2001/08/23 19:20(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > WV-DR7

スレ主 たまたまーさん

 ついに買っちゃいましたよ!DVデッキ、DR5!! 
 S−VHSのVICTOR HR-DVS2をとるか、ラージDVもいける
DR5か最後まで迷ったのですが、ソニーのブランドに負け
て、DR5にしました☆。
 DR7は現時点での価格差がおよそ¥36000。S−VH
Sの一般機が2万円で買えることが判明したので、今回はノー
マルVHSで我慢することにしました。

 結局、「チャレンジ」さんから\918000でゲット。購入した
次の日には最安値が\89800になって少しウルウル(;_;)ですが
ついた商品をみるとOKOK!DVのきれいな画質に改めて
感動した次第です。やっぱりS−VHSとちがうよ〜(゚o゚)。

 というまずファーストインプレッションの書き込みでした♪

書込番号:262999

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たまたまーさん

2001/08/27 08:26(1年以上前)

チューナー1個しかつんでいないことにいま気づきました

書込番号:267127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/03/07 13:06(1年以上前)

VHSは音質をうまく設定すれば、DVDより音が良いかもしれません。


書込番号:6085222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった!

2001/08/23 08:17(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-WD6

スレ主 プリシラさん

取っ手がついているのは大正解!片手でできるボタン一つの伸縮ズームパイプもGOOD。3Kg
でとても軽いし持ち運びしやすくて、出し入れの収納も苦になりません。
確かに音はうるさい方ですが、普通よりちょっとという感じで、夜間に使用しないなら問
題ないと思います。
加えてヘッドがすごくいいです!。とってもよく回ってぴたっと床にくっついて、くるりと
軽く動いてくれるのでお掃除しやすいです。
高価な電池を購入するコードレスや、吸い込みの悪い廃棄ゼロモノを止めて良かったと思い
ます。紙パックがダニや細かいチリを取る優秀品で臭いませんから。
2万ほどで購入しましたが、値段も手ごろでお買い得の製品でした

書込番号:262517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/08/23 00:18(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-MT77

スレ主 nanaななさん

今月はじめに購入いたしました。

以前もシャープのMDを使っていたので、使用方法もほとんど変わらず、使いやすいです。
ただ、ACアダプターを使って、充電しながらの操作ができません。
ACアダプターを電源としてつかう時は、スイッチを操作側にします。
(この間は充電されません。)
しかし、使い終わった後などにスイッチを充電側に戻すのを忘れると、
充電されないので、ACアダプターを使う前と同じ状態の電池量になります。
ここが少し不便です。
前の機種は、ACアダプターをつなげば=充電というかたちで、使っても、また勝手に充電してくれましたから・・。

他には、本体のボタンが少し押しにくいです。

それ以外は、良いと思います。

ソニーのMDは、持っている知り合いの60%がしょっちゅう故障しているので、やぱりシャープがおすすめだと思います。

書込番号:262253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカスタンド

2001/08/22 16:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 ゆうりさん

セッティングをいろいろ考えたすえBOSE用のスピーカスタンドを
購入しセットました。
スピーカの取付ネジ穴は、各社共通規格のようですので他のメーカーの
ものも大丈夫と見こんだのですが、購入したものは 取付面にBOSE
にぴったりと合うような曲面加工がされていて、すんなりとは行きませ
んでした。
しかし、ネジ径などは 予想どおり同じでしたので、無理やり取り付けて
約1週間が経ち、特に問題はありません。

利用したのは
フロント用スタンド 型番:UFS-20(B) ペア 約12000円
サラウンドスピーカ用ブラケット 型番:CW-20(B) 1個 約2500円
です。(いずれもBOSE用)

スピーカ裏面のネジ穴(1ヶ)を利用してセットしました。

フロント用スタンドは床から約90cmくらいにセットできます。
サラウンド用ブラケットは壁の高さ2m位にねじ止めして
取り付けました。
センターはテレビの上(約1m)に置きました。

フロントスピーカーがブラウン管の高さの中に納まったことによって
不自然さはなくなりました。以前は、フロント・センタの3本をテレビの
上に並べてました。
5.1サラウンドでは、サラウンドスピーカを床起きしていた時より
上から音が降ってくる感じで効果が増したように思います。
ヘリコプターとかジェット機なんかすごいですぅ。
プロロジックIIは、コマーシャルの時にすごい効果ありますね。

一応参考までにお知らせです。

書込番号:261638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大(?)正解

2001/08/22 14:38(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-285PDR

スレ主 栃の嵐さん

 台風、来てますね〜。水不足は一安心ですが、洪水や土砂崩れが心配ですね。
 本題に…

 285PDRを使い始めて、2ヶ月ほどになります。結論から言うと、非常に快適だと思います。気に入ったので、実家の方にも同じものを買いました。
 比較の対象は、M社の昨年型です。マンションにはじめから付いていたものです。これもインバータタイプですが、全然違います。まあ、東芝PDRは、価格がその分イイですけどね(^_^;)。

 我が家の使用環境は、マンションの最上階・南&西側窓で、必ずしもエアコンに有利な環境ではないと思います。
 我が家においては非常に快適ですよ。節約モードで十分だと思います。夜間なら1時間つけても4円の表示が出ます。なので、ずっとつけっぱなしですね。料金計算の精度・信頼性は、どの程度のものかわかりませんが…。
 私の購入動機は、マイナスイオンの発生と空気清浄機能、それに電気店で「新冷媒エンジンを手がけたのが他社より早く信頼性が高い。他社は今年からはじめた所が多い。」という説明でした。そういう意味かわかりませんが、ダイキンも良いといわれました。マイナーなイメージがあるが、価格の割によいと。電気店には電気店の事情があるのかも知れませんが、他県で同じことを言われた友人がいます。あっ PDRの話しないと…。
 マイナスイオンがホントに体にいいのか、よくわかりませんが…。あとで、やっぱり体によくなかった、なんてことないですよね?。
 母は、このエアコンの部屋だとよく眠れると言います。母は、マイナスイオンのことなんて知りません。エアコン以外に、他の部屋との差はないと思うのですが…。そういう意味では、効果があるのでしょうか?私には体感できませんが…。
 以前の書き込みで、パチパチと音がするという記載がありましたが、これはマイナスイオン発生器の音ですね。放電式ですから。向かって、右端の方にお顔を近づけてみてください。パチパチ。ほらね。
 送風音ですが、私にはほとんど気にならないのです。きっと、高出力で運転していないからかも知れません。他社のようにトリッキーな構造をしていないのに、ルーバーの自由度が高いのも気に入っています。
 しかし、暑がりな方にはどうかと思います。「ひゃーすずしー」って風は、出てこない(利用方法による?)ような気がします。いつの間にか、快適になっています。扇風機の併用ですね。うちは、シーリングファンをつけています。
 前述の他社の製品は、底冷えします。足など冷たくて…。女性はもっと顕著ですね。ほんとに、誰かに安く引き取ってもらいたいです。
 こちらも、シーズンが終わる頃に安くなったら、PDRシリーズに付け替えようかと思っています。建設会社にも、分譲所有者にエアコンの選択をさせて欲しいです(一括納入で安く仕入れたんでしょうけど…)。
 あと、リモコン、大きいですよね。でも、液晶表示が大きくて、すごく見やすいですし、「おしまい」って表示が笑わせます。バックライトがついていたら、最高だったんですけどね。
 デザインは、東芝にしては、がんばった方ではないんですか?私はシャンパンゴールドを選びました。デザインは、辛く70点。
 他社製品は、もっと前向きなかっこいいやつや、やり過ぎ感のあるものもありますが…。東芝はそういう冒険はしないんですよね。

 〜まとめ〜
 私はデザインより、機能を優先しました。前述のエアコン本来の機能を。そういう意味では大(?)正解(大清快)だったと思います。少なくとも、我が家に付いている他社製品と比べて。 
 ご参考になりましたでしょうか?もう、エアコン商戦は終わったんですかね?東芝も、今年から生産調整をはじめて、品薄とのウワサ。電気屋にだまされたのかな…。

書込番号:261549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サンヨーのリチウムイオン

2001/08/22 13:37(1年以上前)


シェーバー

めちゃめちゃ電池長持ちします。モーターの力がすんごく強い。4枚歯でホントよくそれる。びっくりしたなぁーもぉー。

書込番号:261504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:4件

2001/08/22 21:58(1年以上前)

こんばんは。そんなにそれるんですか!?肌に対してはどうですか?今度お店に見にいくので出来れば品番教えて下さい。

書込番号:262000

ナイスクチコミ!0


たこまるさん

2001/08/23 12:55(1年以上前)

電池の持ちは本当に凄いです。まだなくならないの?と思う程に長持ちします。ちょっと長引くお出かけにも十分です。剃り味ですが、私のも4枚刃ですがどうでしょうか...それなりには剃れますが、今までのもの(松下製)とそう変わらないと思います。肌は私は弱い方なのですが、特に問題はないです。替え刃も高くないんで、とってもいい商品だと思います。充電も月に2回〜3回しかしないんで電池も長持ちしそうですし。

書込番号:262699

ナイスクチコミ!0


スレ主 JKGさん

2001/08/23 22:23(1年以上前)

品番はSV-LX1です。これはリチウムイオン電池のおかげじゃないでしょうか。私は大変気に入ってます。

書込番号:263181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)