
このページのスレッド一覧(全65854スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年11月21日 13:56 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月21日 12:30 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月20日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月20日 13:20 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月19日 19:05 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月19日 18:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビ > 東芝 > 32D2000 (32)


11/10に展示品を148,000円で購入しました。翌日から使用してみての感想です。
いい点:省スペース。他製品との比較はしませんでしたが画質はとてもいいと思います。
悪い点:この口コミ掲示板でよく見られるように画面切換の反応が遅いですね。あとこれは自分の思いこみでよく調べなかったのがいけないのですが、地上波Dチューナーでないため、マルチウィンド機能がない点が、残念です。
(BSD/地上波の2画面はあります。)
否定的意見が多いバズーカは(調整もしましたが)可もなく不可もなくです。
総合的にはいい買い物だったと思います。
0点





この掲示板を見て、評判が良かったのでつい買ってみました?買うまではシャープのサイクロン型のクリーナーを使っていました。そこで二つを比較しましたので箇条書きで報告させていただきます。
1.吸引力はほぼ互角です。
2.作動音は三洋の方が静かです。
3.三洋はタービンブラシなので絨毯の場所によってブラシの回転にムラがある
(回転数の違いが音ではっきり分かる)ので本当にブラシで絨毯を叩いてい るのか多少不安になる
4.シャープはパワーブラシなので回転にムラはないが、その分重い
5.サイクロン型は吸引したゴミが見えるので思わず掃除をした〜と満足感が得 られる(しかし、そのゴミが気になるので毎回フィルター掃除をしなくては いられなくなる)
6.三洋は排気カットをうたい文句にしているだけあって、窓開け等は気にしな くても良いと思う(これから寒くなるので・・・)事実埃の舞いあげが殆ど 気にならない
7.サイクロン型でもフィルターに目詰まりを起こし、(強)で掃除をしても砂 埃等が多いと本体の安全機構が働き吸引が自動的に(弱)になる(モーター に負荷がかからないように)その機構が逆にあだになる事がある
簡単ですが私の率直な気持ちを書きました(色々ご意見もありましょうが?)
最後に掃除をしたんだ!取れたゴミを見て達成感が欲しい方、しかもフィルター等のメンテナンスが苦にならない人はサイクロン型を、小さいお子さんがいる方には吸引力では互角の三洋をお勧めします。
以上購入の参考になれば幸いです。
0点


2001/11/20 22:30(1年以上前)
サンヨーかシャープかどっちにするか悩んでいたのですが
決めました!
サンヨーにします。
書込番号:384894
0点



テレビ > 東芝 > 32ZP55 (32)


先日通販で購入しました。送料込みで12万弱でした。
SONYのDX750も検討していましたが、同じ値段だと1ランク下のサイズになって
しまうので、実物をチェックして32ZP55にしました。
地磁気補正等をやってみましたが、画面の一番端(1,2mmぐらい)だけが
他の部分と比べて明るくなるのが少し気になります。
あと2画面にするとエッジが少しゆがんでいます。
まあいずれも返品するほどではないので、値段からすれば満足です。
0点





商品が8日に届きましたのでさっそく何度か使ってみました。
静かだし、お風呂のお湯も使えるし、乾燥時のしわもほとんどないようなので特に問題なく使用しております。
ただ、汚れ落ちについてはもうちょっと使ってみないとなんともいえません。
イオン洗浄とはいえ、やはりこれは洗剤の質などによるところが大きいようです。
粉末洗剤だとどうしても投入口にこびりついてしまって、しょっちゅう手入れが必要になるし、洗浄効率も悪くなりそうです。
この洗剤投入口は取り付け場所が良くないのと、口が小さいので、
うっかり液体洗剤なんかをこぼすと大変なことになりそうです。
毎回びくびくしながら洗剤を入れています。これはなんとかして欲しいですね。
乾燥は試しに30分コースでかけたところ、衣類は湿ったままホカホカになる程度でしたが、しわがとれて干すのが楽でした。
フルでの乾燥はまだ試していません。
タオルなどから徐々に試していこうと思っています。
ちなみに乾燥運転時でも、室内の湿度や温度にはほとんど影響はありませんでした。
まだ使い込んだとは言いがたいので、参考になるかどうかわかりませんが、これからも気がついた点があれば書き込みたいと思います。
0点


2001/09/10 16:08(1年以上前)
あんまり良さそうじゃないですね。8PAM2にしようかな。だいたい日立の売りのはずの塩が使えないのはどうにもがっかりです。FD8001にするかな
書込番号:284560
0点

>乾燥時のしわもほとんどないようなので
このコメントに引かれます。
FD8001もお風呂ポンプがついたし、迷うところです。
書込番号:285246
0点


2001/09/11 12:44(1年以上前)
さて、私は使って一週間になりますが、ドラム式の乾燥機とはえらい違う点がいくつか。
良い点:音がめちゃ静か。コンパクトな設計でほんと普通の洗濯機よりちょい大きいぐらい。操作が楽。とってもいい感じ。
普通な点:汚れ落ちは普通。しつこい汚れもやっぱちょい残ってるし。
いやな点:普通(フル)乾燥にしたときの”しわ”がすごすぎ!!!
シャツ類や下着までとにかく、くちゃくちゃのしわしわ。生乾きになるような時間設定を必ずして、そのあとマニュアルでちょっとずつ乾かしてます。(たぶんNationalも同じようなもんでしょうけど。縦型タイプはしょうがないのかね?)ドラム式の乾燥機の場合はフル乾燥にしてもこんなに
”しわ”にはならなかった。
以上っす!
書込番号:285830
0点

ダイゴさんの書込みで、東芝の「快速銀河21 TW-741EX」も候補に浮上!!
うーんどれにしようか迷います。
早くしないと、子供のオムツが乾かないよ。
書込番号:286646
0点


2001/11/19 19:05(1年以上前)
はじめまして。私は、生まれてこのかた、洗濯機を使用したことのない者です。今度、ひとりで暮らすので、電気屋さんから、カタログをもらって来て、
熟読し、最終的にFD8001(ナショナル)とNW‐D8AX(日立)のどちらにしようか迷っていました。私は、D8AXの方が静止乾燥が出来たり、PAM制御とか付いてて良いと思っていました。カタログを見ても、日立のカタログ(6ページ)の方が、ナショナルのカタログ(8ページ)よりも、乾燥後の仕上がりが、きれいに見えたので、絶対、日立だ!と思っていたのですが・・・・・・。
会社の女の子(主婦)達や、マイ・ハニーの意見は、みんなFD8001だったんです。で、価格.COMを覗いてみたんですが、覗いて良かったです。
ナショナルにします。§^。^§
みなさま、貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:382985
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500


音は文句なしの一級品と自分は感じたが
30分DVDを見ただけで動かなくなった。
もちろん映画ソフトはディスクトレイに入ったきり出てこないし。
まぁ全部が全部うちみたいじゃないと思うんで買ってみてください。
0点


2001/10/27 13:57(1年以上前)
実にソニーらしい・・・お気の毒です。
書込番号:346571
0点



2001/10/28 01:46(1年以上前)
使ってスグ壊れちゃうSONYだけど何故か嫌いになれないんだよね。
やっぱり性能はピカイチ(←死語?)だからかな。
本当に素晴らしい音響を作ってくれるんでオススメですよ♪
書込番号:347513
0点


2001/11/19 18:20(1年以上前)
SONYは性能が良い部品ならベンダーにこだわらず例え新製品でも採用に関して
はどのメーカーより積極的。ただ反面、品質基準がちょい甘い。他社が不合格
にするような性能でも採用してしまうことあり。しかし部品自体に多少の難が
あっても独自にアレンジして製品に組み込む技術はたいしたもの。技術者のレ
ベルは間違いなく業界一と断言。あの技術力は半端じゃない。
品質で言えば松下、日立はうるさい。部品メーカーのスペック以上の試験をする。
そんな試験やったら良品の部品でさえ壊れるよという基準で試験する。そして
SONYが採用した部品が落ち着いてくるとおもむろに採用。そんなとこかな。
書込番号:382933
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)