家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3965584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全701538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DIRAC LIVE ARTが遂に

2025/10/01 19:51


AVアンプ > DENON > AVR-X3800H

スレ主 tMo971さん
クチコミ投稿数:128件

噂から年単位で間がありましたが、
Dirac live ARTが販売されました。

まだ未購入ですが、気になっていた方には朗報ではないでしょうか?
単体$299なので、すぐには購入できませんが(汗)
取り急ぎの報告でした。

書込番号:26305038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > リヴェリア EXAM44055

クチコミ投稿数:8件

デロンギ独自の自動ミルク泡立て技術「ラテクレマ」ホット搭載で、カプチーノやカフェラテなどミルクメニューも全自動

書込番号:26305037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2025/10/01 19:52

EXAM44035Bが搭載なしね

書込番号:26305039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

家電その他

クチコミ投稿数:3067件

これってエディオン自社便だけ対象ってことなのかな?
詳細知ってる方いらっしゃいませんか
クロネコにこんなのないし
クロネコでもしやったら指定なしで再配達が増えるだけだと思うのだが

書込番号:26305004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

家電その他

クチコミ投稿数:145件

洗濯パン

画像の洗濯パンに設置できるドラム式洗濯機を探しています。


容量10s程度を希望しています。
マンションの2階なのでできるだけ使用中の音が静かな物がいいです。

おすすめ商品を教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26304945

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2025/10/01 18:27

>桜ミスチーさん
お願いする立場で有るならコンベックスを皆さんに読ませる行為は頂けないと思います。
奥行き何センチ高さ何センチ
って測った数値を皆さんに知って貰えば探してくれると思いますよ。

書込番号:26304988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2025/10/01 23:56

>麻呂犬さん
そうなんですね、失礼いたしました。
教えていただきありがとうございます。

不動産業者の営業さん撮影の画像でご確認いただいた方が間違いないかと思いました。。

改めまして奥行き内寸約62cm(恐らく幅も同サイズ)高さ120cm位。
パン内側は画像の様に×になっているタイプです。

同居していた家族が実家からマンションに引っ越すことになりドラム式洗濯機の購入を検討中です。
洗濯量は二人分で普段着やタオル等、お気に入りの衣類以外は乾燥機使用希望です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26305244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2341件Goodアンサー獲得:106件

2025/10/02 00:05

防水パンの大きさ

水栓の位置

私の場合ドラム式ならパナソニックを選ぶので、パナソニックの設置説明書の2ページを添付します。
NA-L127E7125E/113Eあるいは少し安価なNA-5D10VBLのどれでも設置できそうに思いますが
説明書には水栓の位置が1300mmとか1370とか書かれていますが本体の全高は127Eで1060mmなので
水栓の向きが回るようならそのままで設置できるのでは。
水栓の向きが回らないようなら説明書にあるように壁ピタ水栓に取り替えれば。
ただマンションの2階なので脚の下に防振ゴムを入れた方が良いかも知れません、
その場合背が高くなるのでどうかな。

書込番号:26305249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2025/10/02 00:48

>奈良のZXさん
ご返信ありがとうございます。

>パナソニックの設置説明書の2ページを添付します。
ありがとうございます。間違いなく確認できるので助かります。
防振ゴムや水栓交換の方法もあるのですね、参考にさせていただきます。

>私の場合ドラム式ならパナソニックを選ぶので、
お差し支えなければパナソニックを選択される理由を参考までに教えいただけますでしょうか。

深夜になりますのでご都合の合わせてご返信いただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26305270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2341件Goodアンサー獲得:106件

2025/10/02 11:50

昨年5月に日立のドラム式(10年くらい)を使っている母から買い替えの相談を受け調べた結果
日本(日本の工場製)はPanasonicと日立の2社だったのでこの2社で検討
日立のビッグドラムは乾燥フィルターを無くした楽メンテが売りでしたが
そのフィルター自動清掃不良で乾燥しないとの投稿がチラホラ上がっていたので
PanasonicのNA-LX127CLに決定
Panasonicは統一価格制でどこで買ってもほぼ同じ価格だったので
購入店(ネットも含め)選びの手間な無かったのも理由です。

ドラム型の注意点、
運び込む通路やドアを通過できるか
設置ではできても前側にかなり出っ張ります扉を開けるとさらに、そのスペースはあるか

書込番号:26305545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:257件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

今回は、メジャーバージョンアップで機能がいろいろ追加されました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1] LE Audio接続中でも、以下の機能が使えるようになりました。
- デジタルアシスタント(※)
- Head Tracking(※)
[2] Gemini Liveに対応しました。
[3] Audio Sharing with Fast Pairに対応しました。
[4] 左右それぞれのヘッドセットに対して、「Find Hub」機能を使うことができるようになりました。
[5] 充電ケースを使用せずに、「Find Hub」機能を無効にできるようになりました。
[6] 本体ソフトウェアのセキュリティを強化しました。

※ LE Audioでデジタルアシスタント、Head Trackingを利用するには、本アップデート完了後、接続相手機器で本ヘッドセットのペアリング情報を一度削除してから、再度ペアリングを実施してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

詳細は、こちらで。
 https://www.sony.jp/headphone/update/?searchWord=WF-1000XM5

アップデート方法はこちら。
 https://www.sony.jp/headphone/update/20251001_WF-1000XM5_android.html
 ttps://www.sony.jp/headphone/update/20251001_WF-1000XM5_ios.html

書込番号:26304913

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:257件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2025/10/01 16:55

追伸
 ソフトウェア更新に
  Andorid およそ40分
  iPhone およそ70分
と、かなり時間がかかりますと注意書きが書いてありました。
腰を据えた場所が必要ですね。。。

書込番号:26304922

ナイスクチコミ!2


jet-boyさん
クチコミ投稿数:158件

2025/10/01 19:21

>[4] 左右それぞれのヘッドセットに対して、「Find Hub」機能を使うことができるようになりました。
これって設定方法あるんですかね?
今もFind Hubは設定済ですが、今回のアップデートでの違いがわからかったのですが。

書込番号:26305019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65M550M [65インチ]

クチコミ投稿数:4件

このテレビ(REGZA 65M550M)の購入を検討中です。

今日(2025/10/1)から、NHKプラスからNHK ONEに変わり、スマホ等のアプリは新しいものをダウンロードするようにアナウンスされていますが、このテレビのリモコンの [NHK+] ボタンで NHK ONE を観ることはできるのでしょうか?

例えば、何もしなくてもNHK ONEが観られる、テレビのファームウェアをバージョンアップをすれば観られる、このボタンではNHK ONEを観る方法がない等、実際にこのテレビをお使いの方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:26304875

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:65件

2025/10/01 15:47

>どんぐり503さん

10/1と同時にNHK ONEの新NHK+で見れるようになってますよ、ボタンは少し前から新NHK+になってました

登録はし直さないとダメなんでそれさえ済ませれば問題なしです

独自OSは後回しにされるみたいなこと言ってる人もいたみたいだけどREGZAはシェアが高いだけあって対応も早いですね

書込番号:26304882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1257件Goodアンサー獲得:211件

2025/10/01 16:22

>どんぐり503さん

・何もしなくてもNHK ONEが観られる、テレビのファームウェアをバージョンアップをすれば観られる

補足
何もしないのではバージョンアップしないので、ネットにつなげて自動又は手動でバージョンアップ
です。

書込番号:26304902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/10/01 18:26

>balloonartさん
>マヨポンくんさん

早速のご返答ありがとうございます。

想像ですが、ファームウェアのバージョンアップを自動にしていれば何もしなくてもOK。
手動の場合は自身でバージョンアップの実施が必要と言うことでしょうかね。

いずれにしても観られることが分かりましたので良かったです。
かなり購入に傾いております!

ありがとうございました。

書込番号:26304984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:65件

2025/10/01 19:23

>どんぐり503さん
>想像ですが、ファームウェアのバージョンアップを自動にしていれば何もしなくてもOK。
>手動の場合は自身でバージョンアップの実施が必要と言うことでしょうかね。

本体のバージョンは変わってないのでファームウェアアップデートじゃないですね
自動アップデートをオフにしていてもNHK+→新NHK+になっているから放送波アップデートになるのかな?

どちらにせよ特に何もしなくても見れるようになるしAbematvとYouTubeを足したような画面で使いやすそうです

書込番号:26305022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/10/01 20:20

>マヨポンくんさん

何もしなくてもOKなのは良いですね
もうポチッとしてしまいそうですw

書込番号:26305054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:65件

2025/10/01 22:06

さきほど書いたとおりなんだけど詳細はこちらに書いてますね

https://www.regza.com/news/2025-notics/20250926
対象期間 2025年9月26日(金)〜10月8日(水)
と期間に幅があるからやはり放送波アップデートなのかな?

1.早い人だと9/26の段階でリモコンのNHK+ボタンで新NHK+が起動するようになっている
2.それと同時にアプリ一覧画面にNHK+と新NHK+が表示され9/30まではNHK+、10/1からは新NHK+を選んで視聴
3.そのうちNHK+は消える
こんな感じでしょうか

NHKONEの登録でトラブってるという記事が出てましたがそれはNHKの問題でTVとは関係ないし、NHKのサービスだから他の配信サービスよりは早く使えるようになるはずと予測はしてましたが10/1のサービス開始と同時に特に問題なく使えるようになるとはちょっとびっくりですね

>何もしなくてもOKなのは良いですね
>もうポチッとしてしまいそうですw

NHK+とは関係なく使いやすいテレビだと思うしポチってしまっていいと思いますよ
調べてるとは思うけどM550MはW録画出来ないのでそこだけ注意してください

書込番号:26305163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/10/01 23:24

詳細な情報ありがとうございます。
W録画の件も了解しました。
大変助かりました。

書込番号:26305222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)