家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3970162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全702216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HR-S200録画異常

2000/06/24 11:58(1年以上前)


ビデオデッキ

半年以上前にビクターのHR-S200を購入したのですが、2カ国語放送の番組を録画して再生した時に、必ず最初の数分間はノイズがはいって、画像が乱れてしまいます。
同じ機種をお使いの方、こんな症状はありませんか?

書込番号:18670

ナイスクチコミ!0


返信する
dameさん

2000/06/25 01:41(1年以上前)

某掲示板にも同じ内容の質問をしていますね。
マルチポストです。
やめましょう。
ちなみに、テープは傷んでませんか?
ふたを開けてテープの状態をみて下さい。
テープを交換して再試行してみてください。
それと、この症状は、3倍でも標準でも起こるのですか?

書込番号:18819

ナイスクチコミ!0


ねこくらべさん

2000/06/25 05:40(1年以上前)

VX-200使ってましたが、似た症状や不具合たくさんありました。
販売店になんとか返品できました。2ヶ月半使用で。
特にS-VHSの最ベーシックシリーズのHR-S200などはおそろしいほどAVの掲示板などでたたかれています。

書込番号:18868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PIONEER『X-NT7MD』

2000/06/25 01:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

スレ主 峠の茶屋さん

先日、パイオニアの『X-NT7MD』を
な、なんと\54.000で購入しました!!
もちろん、MDつきだよ。
現品処分価格ということでした・・・。

このコンポとってもいい音ですね♪

書込番号:18823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーオーディオについてですが・・・

2000/06/24 07:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

スレ主 音楽CD―Rを車でさん

カーアダプターとか言う、カセットの形をした
MD,CDをつなげる機械って音はどうなんでしょうか?
知っている方教えて下さい。宜しくお願いします。
ここで聞く内容でなければゴメンナサイ。

書込番号:18642

ナイスクチコミ!0


返信する
猿番長さん

2000/06/24 07:54(1年以上前)

個人的な主観ですが、
LINE接続を10とすると7位かな。
FM変換よりはいいと思いますけど?
あっカセットデッキの性能にもよりますね。

書込番号:18644

ナイスクチコミ!0


ながけんさん

2000/06/24 08:38(1年以上前)

僕も7だと思います。

基本的に有名メーカー製のほうが音じたいは良かった筈です。

要はデッキのヘッドと同じ物が付いていて直接(当てて)磁気を送っているだけですのでアジマス調整をするだけでかなり音色は変わります。
デッキ側の調整をするとテープの再生時に困るでしょうから例の物を差し込んでアテモノを挟み込む方法がいいと思います。
別に駄目な物だとは思いませんがツルシで使うとなるとショックを受けられるかも知れませんので一応カキコさせて頂きました。


書込番号:18647

ナイスクチコミ!0


999さん

2000/06/24 08:53(1年以上前)

 車の中で聞いている限りは音質の劣化はあまり気になりません。ちょっとダイナミックレンジが狭くなったかな、という程度です。

書込番号:18649

ナイスクチコミ!0


スレ主 音楽CD―Rを車でさん

2000/06/24 22:29(1年以上前)

どうもレスありがとう御座いました
レス流れるの早いですね、御礼遅れてすいません
ご意見を勝手に解釈すると、ラジカセ録音したテープよりはいい音になるようですね・・・・・
(製品版のテープくらいには聞こえるのかな・・・)
値段からいって買いのようですね。
これで使い道のなかったポータブルCDが役に立ちそうですヽ(^o^)丿
みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:18754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HR-W5の価格

2000/06/15 08:06(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 わだっちさん

現在Victor製 ビデオデッキ HR-W5を愛用している者です。

今回こちらの価格表を見て驚きました。
最安値が22万円となっているではありませんか!

私が購入したときは(今年1月3日)アキハバラ某無線(ぉ 
で税込み19万ポッキリにて売っていただきました。もちろん新品。

巷では更に安値に拍車がかかっているような話もあり、
16万8000円程度まで下がったというのが私の中では最安値かなぁ
と・・・

これは何かのリバウンド現象なのでしょうか?
その辺の価格動向に詳しい方、いらっしゃいましたら教えていただけると幸い
です。

書込番号:16271

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/06/15 08:27(1年以上前)

パソコンなど競争分野の激しい部分は参考になりますが
ここに書いてあるのが最安値とは限りません。
わだっちさんみたいに自分の足で探したほうが
安い場合が結構あります。

書込番号:16274

ナイスクチコミ!0


スレ主 わだっちさん

2000/06/17 01:46(1年以上前)

なるほど、失敗しない価格程度で考えるのがいいみたいですね。

んでも、16万と22万じゃ22万で買った人は「やられたー」って感じっぽいぞ(^^;

ご返答ありがとうございました。

書込番号:16753

ナイスクチコミ!0


777さん
クチコミ投稿数:62件

2000/06/24 03:34(1年以上前)

HR-W5はVICTORが在庫を一掃してくれと店に通告しているらしいです。欲しいなあW5。

書込番号:18617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WEGA DZシリーズ

2000/06/22 10:51(1年以上前)


テレビ > SONY

DZ900シリーズが発表されましたが実際はどんなもんでしょう?
BSデジタルを見たいなあとは思っているのですぐにチューナー内蔵型が
出ると悲しいなあと思いまして。
SONY好きなのでWEGAについていろいろ教えていただきたいです。
デジタルタウのようなものは出るのでしょうかねえ?
あと、ハイビジョンではないほうがいいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18176

ナイスクチコミ!0


返信する
たかたかさん

2000/06/23 19:36(1年以上前)

BSデジタルチューナー内臓タイプは、1年以内に各社から出てくることでしょう。最初に出揃うのは来年の4月ごろでしょうか?
DZシリーズはブラウン管を良くしてきた「非常に意欲的」な製品ですが、秋から冬にかけて、このブラウン管を使用したBSデジタル放送完全対応、プログレッシブ改良タイプが出てくることが「十分」考えられます。買い替えてもいいとお考えではないかぎり、現在はプログレッシブTVを買うタイミングではない、と個人的に考えてます。

書込番号:18481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

UF-A7WCL

2000/06/12 09:57(1年以上前)


FAX > パナソニック

スレ主 にゃあさん

子機間通話のできるFAXがほしかったんだけど
今回発売されたUF-A7WCLって通話できるのですね(^^)
でも、一覧に名前がないよ(TT) まだ新機種は対象にはならないのかしら
(近くのお店では安売りしてたんだけど)どこか安く売ってくれるところ
ないのかな?

書込番号:15389

ナイスクチコミ!0


返信する
donaldさん

2000/06/23 12:26(1年以上前)

こんちわ。こんなんどうですか?
http://www.hat-in.com/japanese/jma-tel.htm
http://www.yorozuya.com/menu/fax/index.html

書込番号:18436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)