家電すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > すべて

家電 のクチコミ掲示板

(3971189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全702361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z570L [65インチ]

クチコミ投稿数:18件 REGZA 65Z570L [65インチ]のオーナーREGZA 65Z570L [65インチ]の満足度2

2024年7月購入

参考になれば
USB HD 録画済み番組リストが表示されない場合

電源コードをTV本体から抜き、電力を遮断。
暫く(数分)放置後に電源に接続、再起動。
無事復旧

今朝、外付け USB HDに録画済みの番組を観ようとしたら「読み込み中」と表示されたままで、何時まで経っても録画済み番組リストが表示されない。TVにはUSB HDを3台接続しているので他の2台に切り替えようとしたが、其れも出来ない。
USB HD接続周りを確認し、3台のUSB HDの電源を落とし再起動をしてみたが駄目。
念の為に設定メニューで確認すると、TV本体から3台のUSB HDは正確に認識できている。なのに、何故?
更に念の為、設定メニューから録画データの復旧を実施したが、改善されない。

で、まさかねぇ、と思いましたが、
PCやスマホ等の電子機器のエラー回避方法と同様に、電源コードをTV本体から抜き、電力を遮断。
暫く(数分)放置後に電源に接続、再起動、無事復旧。

今回、もし直らなかったら悲しい事になるところだった。

書込番号:26335086

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4695件Goodアンサー獲得:698件

2025/11/08 12:13

録画は見たら消しならテレビだけで録画で良いけれど

録画番組は期限を定めずに繰り返し視聴するなら

テレビで録画した番組は、録画番組のダビングに対応するNAS(アイ・オー・データ機器のREC-BOXかバッファローのLinkStationか)にダビングしてバックアップを用意することはできます

あるいはテレビで録画するとととに、レコーダでも録画するではないかでしょう

テレビが故障したら、外付け固定ディスクに異常はなくても、録り溜めた録画番組は視聴はできなくなるのは、テレビで録画を始めたときから決まっています

今回の様なことで嘆いても…とは思います

テレビが正常に動作するうちは、テレビで録画した録画番組のバックアップ先・退避先はあるのだから

テレビが故障したら手は打てないでしょう

書込番号:26335118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2025/11/08 12:32

どういったハブやHDDなのか?書いてないけど、

ハブ自体、もしくはハードディスク 電源足りてないのではないですか?

書込番号:26335132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 REGZA 65Z570L [65インチ]のオーナーREGZA 65Z570L [65インチ]の満足度2

2025/11/08 14:28

指摘がありましたので、以下に
USB機器品番を記載致します。

ハブ BSH4AE12 に
HD HD-NRLD4.0U3-BA 3機を接続。

録画保存を確実に行いたい、必要とした番組は3機のBDレコーダーを使い録画、都度必要に応じBDに焼く。
TV本体外付けUSB HD録画は手軽な録画、普段使いでありトラブルがあっても問題無し、と言う使い方。

投稿は、今迄投稿がなっか事例に対し、こんな方法で解決できましたと参考事例の紹介。

書込番号:26335213

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4695件Goodアンサー獲得:698件

2025/11/08 15:35

その方法で復旧でも良いけれど

電源ボタンの長押しのリスタートで復旧できることは多いと思います

不具合動作が続くなら外付け固定ディスク予想交換

Crystal Disk Infoで外付け固定ディスクを点検

だと思います

書込番号:26335256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 REGZA 65Z570L [65インチ]のオーナーREGZA 65Z570L [65インチ]の満足度2

2025/11/08 21:44

電源ボタン長押し

実は再起動後に、電源コンセントではなく、PC同様に電源ボタン長押しで再起動が可能ではないのか?と思い、改めて再度WEB検索、FAQに下記WEBサイトに記載があり、この手順で再度実施、再起動が可能である事の確認を致しておりました。
https://faq-cs.regza.com/faq/htdoc/201024_09_cs_tv.html

上記確認完了後、追加投稿を致しておらず、申し訳ございません。

書込番号:26335535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話機 > パイオニア > TF-FD35S(TY) [マロン]

スレ主 k_i_nさん
クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
先日、メルカリで本商品を購入したのですが取扱説明書が付いていなかったので、メーカーホームページよりダウンロードしようとしたのですが出来ず、パイオニアでは事業譲渡したと言う事で対応してくれませんでした。
どちら様か取扱説明書のPDFをダウンロードしてお持ちでないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:26335295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:896件

2025/11/08 17:20

PDFじゃないけど、とりあえず↓
https://gadget.awaisora.com/2025/02/22/6dfedeed-3ec3-4b41-a4e1-87a24bce096f/

あとは自己責任で↓
https://torisetsu.biz/products/0000069797/

無料ユーザー登録してもホントにご希望のものがダウンロードできるか判りませんけど

書込番号:26335320

ナイスクチコミ!0


スレ主 k_i_nさん
クチコミ投稿数:2件

2025/11/08 21:33

不具合勃発中さん
ありがとうございます。
一つ目は少しち当てはまらなかったです。
二つ目のトリセツの方は、メーカーのサイトが閉鎖されているのでアクセス出来ませんでした。

書込番号:26335513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

falcon max との比較

2025/11/07 23:32


イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FoKus TRIUMPH NOB-FOKUSTRH-B [ブラック]

クチコミ投稿数:17件

今値段的にはfalcon max とそう大きくない(maxの方が安い)状態ですが、どちらか買うなら、どちらがお勧めでしょうか?(ロック、ポップス、ジャズ、アンビエント、エレクトロなど満遍なく聞きます)
 
また新作について、海外では出てますが、
安くなってきた両機のどちらかまたは両方か笑、新作まつべきか相対的にご意見頂けたら嬉しいです。
(個人的主観でもちろん大丈夫です)

お手数ですが良かったらよろしくお願いいたします!

書込番号:26334773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件 FoKus TRIUMPH NOB-FOKUSTRH-B [ブラック]のオーナーFoKus TRIUMPH NOB-FOKUSTRH-B [ブラック]の満足度5

2025/11/08 09:30

取り出し難さやチューニングを更新したNEXIEM

>ジョゼ。さん

自分はMAXは昔々売却し、今回2万円まで価格が下がって在庫限りの処分となっているTRIUMPHを購入しました。イヤホン本体のおもちゃぽくないデザインが好きです。


お好みですがどちらも優れていますが、個人的感想ですがTRIUMPHが上回っている印象です。ただし、MAXも購入時に良い音とレビューしています(レビューをご覧願います)

機能か質か
2機種比較ならばノイキャンが欲しいならばFALCON MAXです。でも他社製品入れたらMAXは選外でしょう。お買得という視点では元々6万だった高級機が新品で2万(ヨドバシCOM)になっており、フラッグシップ機で音楽を楽しみたいというならばTRIUMPHです。

販売店
ヨドバシCOMも在庫限りですが大手量販店(店舗もあり)なので対応は信頼できます(初期不良の交換対応はパーフェクトでした)。MAXの販売店は存じ上げません。

自分
MAXは売却済みです。音は悪くなかったと記憶していますが機能面でも他社機に敵わずTWSを整理した際に残りませんでした。その意味では2万円出せるなら機能視点でわざわざnobleを買うことは無くTechnicsやSONY(個人的には合わず売却済)の方が良いと思います。
なお、MAXはクラファンで1万円ちょっとでチューニングを加えたNEXIEMというMEMSドライバー搭載の機種が出ていてeイヤホンで7000円くらいで状態の良い中古品が買えます。

書込番号:26334993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2025/11/08 18:00

ありがとうございます!

maxがAmazonで13000円ほどで出てるので、どちらが満足度高いのかなと思い思案していたので参考になります。

機能面はあまり意識しておらず、音質で考えてます。

中音、低音はやはりmaxの方がいいのでしょうか?
ドライバーが大きかった認識です。

すみませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:26335360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件 FoKus TRIUMPH NOB-FOKUSTRH-B [ブラック]のオーナーFoKus TRIUMPH NOB-FOKUSTRH-B [ブラック]の満足度5

2025/11/08 21:21

>ジョゼ。さん

音質ならばTRIUMPHが上回っていると感じます。お好みはあるでしょうが、現在でも6万円超のnuarl innovatorや迅には敵いませんが、さすがにTRIUMPHは元々6万円以上した機器ですので... MAXとは違うコンセプトで音重視になっていると感じます。

売却した自分が言うのも恐縮ですが、MAXは1万円以下でもお勧めしません。それならチューニングし直して(メーカー主張)クラファンで出品した NEXIEMをeイヤホンで中古7千円で買った方が幸せになれるでしょう。個人的にはほとんど同じ機種だと感じているくらいなので...

書込番号:26335499 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

男性の中に二色覚の人がたまにいるように
女性の中には四色覚の人がいると聞いたんだ
RGB以外のもうひとつの色を見てるらしいんだ
テレビは三色覚用に作られているから、四色覚の人にとって普段見てる色と違うらしい

そこで、クアトロンみたいに四色にして、黄色じゃなくて四色覚の光にしたテレビは作られないの?

四色覚のヤツラも三色覚の世界を味わうため、テレビは三色覚でいいってことなの?

書込番号:26334534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4695件Goodアンサー獲得:698件

2025/11/07 18:58

韓国・中国のメーカに訴求しましょう

大陸から遠い極東の声は届き難いでしょう

日本で嘆いていてもひとりごとになっています

書込番号:26334545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:18件

2025/11/07 19:04

モニタだけじゃなく、カメラも多色にしないと意味ないよ
6色カメラと、6色モニタが実用的かもね

今ある3原色RGBだと、カメラでフィルターして3原色以外の中間色とかはカットされちゃってるから、残念な色だよ。
モニタもRGBのピークを鋭くするほど、キャリブレーションに使うセンサーとかの誤差が多くなるし、実際の色とずれる

厳密には人によって色温度が微妙に違うよ
ちなみに自分は、左目は赤外線が見れ、
右目は紫外線が見えるから、弱5色視ですけど

書込番号:26334551 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2025/11/07 19:25

原色が何色あってもその内側の色域しか表現できないのだから、色覚がどうあれそもそもそれと原色の数は直接関係なく問題ではない。

書込番号:26334569 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9656件Goodアンサー獲得:601件

2025/11/07 20:23

メーカーだって、売れて利益になるんだったら作るんじゃないの?

書込番号:26334612

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:7件

2025/11/07 20:43

よくある勘違いだと思うのですが、これって要は「色弱」なんですね

普通の人は「赤色・緑色・青色」を正確に三色で捉えられるのですが、そうじゃない人は「赤色・緑色・青色」のいずれかにおいて色が正常に捉えることが出来ないんです

つまりは=四色に見えてしまうという理屈です
字面だけ見ると特殊能力みたいな感じですが、別に視覚的に優れているとかそういう訳ではなく、疾患の類になります

書込番号:26334635

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:46件

2025/11/08 20:45

網膜の細胞がモザイク状になり
三色覚と二色覚の細胞が混在するから
色覚細胞が四種類になり
赤と緑の間の階調が人より見えたり、三色覚にとっては1色なのに、色がごちゃごちゃした感じに見えるらしいね

書込番号:26335466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初64audioで物欲解放!

2025/11/08 18:12


イヤホン・ヘッドホン > 64 AUDIO > Solo 64A-7433

クチコミ投稿数:1885件 500px 

仕事のストレス解消にはポータブルオーディオ購入。

と言うことでふらっとeイヤホンに行きました。
そろそろDAPでも買い替えようかな?と
先ずははN7+の視聴から。
うーん今使ってるDX260とは音の違いはあるが、イマイチ触手が動かなかった。
で、イヤホンのフロアへ。
初めにHS1900Xを聴いてみた。確かに高音の切れ込みが凄まじいね。
ボーカルの音色もいつも聴いているscyne α01とはかなり違う。
音質的には高いレベルだとは思うが・・・・
次に手にしたのがこれ。64audio solo
DX260につないで音が出た瞬間に感じた。
なんだこれは!物凄く普通の音がする。当たり前のような音が聞こえる。
もう我慢できませんでした。
別に何も買わずに帰っても良かったのだけれど、気が付いたら
eイヤホンと書かれた袋の中にこの子が入ってました。
今開封して絶賛音出し、エージング開始です。
暫くは楽しく過ごせそうです。

書込番号:26335365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 東芝 > トルネオ コードレス VC-CLZ74DS

クチコミ投稿数:18件

この掃除機を購入したのですがヘッドに絡んだゴミを自動で取り除くトリマーの動作音が
とてもポンコツな音で気になっていますw
トリマーの動作中は高速なカタカタカタカタってボロイ音が鳴り響きますが
他の方々も同じでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:26335312

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「家電」のクチコミ掲示板に
家電を新規書き込み家電をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)