
このページのスレッド一覧(全701644スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2025年9月24日 05:49 |
![]() |
7 | 9 | 2025年9月24日 01:03 |
![]() |
2 | 7 | 2025年9月24日 00:47 |
![]() |
1 | 0 | 2025年9月23日 23:59 |
![]() |
55 | 11 | 2025年9月23日 23:55 |
![]() |
1 | 0 | 2025年9月23日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機、乾燥はとても静かなんですが。
6キロ超えたぐらいから脱水の音がうるさくて困っています。
スマホアプリですが音量を測るソフトではかってみると
最大70db、だいたい65dbのようです。
筐体右側の鉄板を触ると多少静かになります。
水平だしは、電気屋さんはやってくれなかったのですが、自分で泣き泣きやりました。
調整後は脱水のリトライがなくなりましたが音はまだうるさい感じです。ただドラム式はこんなもんなのかもとも感じてます。うるさいという書き込みが多いので。
メーカーに確認方法を聞きましたが、現地確認しないとわからない。出張費を負担して点検を受けてくださいとのことでした。
類似の機種がそばにあれば比較できるのですか、何かいい比較方法や判断の仕方があればアドバイスください。
書込番号:26297254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

比較の参考になるかなと脱水中に動画を撮って見ましたが、量が少なかったことといつもより静かだったのであんまり役に立ちそうにないのでやめました。
確かにガタゴト揺れるし、量が多いほど「ズドドドドドドド」と言うまあまあ大きな音は響きます。
脱衣所に設置しているのですが、ドアを閉めても聞こえます(びっくりするほどではないですが、あ、脱水してるね、と分かるくらい)
私もドラムは初めてなので、縦型とそんなに変わらないなと言う印象です。
ただ、買い替え直前に縦型の時は脱水の終わりに(止まる時)ドーン!!!と言う爆音がしており、もう古かったその洗濯機の音に慣れていたのもあるんですが、アレよりは静かだな、と言う感じです。
今まで洗濯機の上に物が置けませんでしたが、今は浸け置き用の小さなバケツや詰め替え用の洗剤とかも時々置きます。
それらも洗濯量が多い時は脱水中に移動して落ちてます。
前にも脱水の音がうるさいと言うトピが立ってました。
その時まだ購入前だったので、ドラムもうるさいのかーと思ったのですが、確かに明け方の予約運転だと近い部屋で寝てる人は起きるよね、と思います。
AIレポートで、シワを少なくしたい、を選んでおくと次からは回り始めがゆっくりになる、という話を聞きました。
全体的に穏やかになるのであれば、何回か洗濯終わりにレポートしてみてもいいかもしれません。
書込番号:26297961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
>うにまぐろさん
>確かにガタゴト揺れるし、量が多いほど「ズドドドドドドド」と言うまあまあ大きな音は響きます。
>脱衣所に設置しているのですが、ドアを閉めても聞こえます(あ、脱水してるね、と分かるくらい)
>確かに明け方の予約運転だと近い部屋で寝てる人は起きるよね
とても静かという書き込みが多かったのですが、うちも同じかなあと感じてきました。
確かに脱水以外はとても静か。脱水は、うにまぐろさんの感想に同意
>AIレポートで、シワを少なくしたい
こちらは参考にさせていただきます。ありがとうございます。
書込番号:26298634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 600
先日 Amazon でセールをしていたので思い切って購入してみたのですが、
外箱やイヤホンケーブルにホログラムシールが貼られていませんでした。
これって本物(正規品)なのでしょうか?
ググってみると、並行輸入品は貼られていないかもとかありましたが、
イマイチ確証がありません。
購入したのは amazon.co.jp で、国内正規品との事です。
音は悪くない気はしますが、感動するほど良い気はしません・・・
よろしくお願いいたします。
0点

輸入代理店の保証書が付いていたかどうかで判断できませんか?
書込番号:26237304
0点

購入したのは「amazon.co.jp」からで、国内正規品とのことです。
書込番号:26237377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>べっしーKさん
e-イヤホンに行ければ、e-イヤホンに置いてあるのを
聴くか、店員に聞いてみれば
音が良いと言っているのだから本物では、あなたしか
本物か偽物か分からない
書込番号:26237400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>べっしーKさん
アマゾンが国内正規品と言ってる以上
信じるしかないでしょう。
並行品だったら詐欺になりますから。
アマゾンがそんなギャンブルに出るとは
思えないですが。
もし、
納得いかないなら返金も視野に入れれば
どうでしょうか。
(ホログラムシールが貼られていないと明記して)
書込番号:26237452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


.>購入したのは「amazon.co.jp」からで、国内正規品とのことです。
とのことですが購入履歴をご確認ください。
出荷元がamazon.co.jp
販売元もamazon.co.jp
であれば本物でしょう。
ただし。
出荷元がamazon.co.jp
販売元が〇〇商店
だと本物かどうかわかりません。
AMAZONNは
【カートに入れる前にお読みください】この商品のメーカー保証は、「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」と表示される商品が対象です。 他の出品者からの購入はメーカー保証対象外になる場合がありますので、出品者にお問い合わせください。
出品者の販売の場合は要注意です。
書込番号:26239298
2点

皆さま色々アドバイス、ありがとうございます。
あれからゼンハイザーにも問い合わせをしたりしたのですが、
最近はホログラムシールは貼られていない事があるそうで、
貼られていないからニセモノでは無いようです。
とりあえず販売元が「アマゾンジャパン合同会社」となっているので、
正規品である、と信じるしかなさそうです。
色々ありがとうございました。こちらは解決済みといたします。
書込番号:26239407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


確証はありませんが、そちらでのゼンハイザーとのやり取りで「最近はホログラムシールは貼られていない事がある」とおっしゃられている点に加え、私の知る限りで封印のシールが上下両方に貼られているので本物のように思います。
書込番号:26298598
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]
M2買いました。
少なくともブルーレイディスクではA9を凌駕するスピーカーでした。
気になるのは、Netflixでドルビーアトモスの作品観てるときに、アプリでは、ドルビーオーディオ5.1 48kHzと出ます。
これは、ドルビーアトモスで観れてないという事でしょうか?
書込番号:25790440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いはしんさん
>アプリでは、ドルビーオーディオ5.1 48kHzと出ます。
アトモス作品で上記表示は微妙ですね。耳で判断出来ると良いですがM2が360音響にするので難しいかもですね。
動画配信アトモスでもアトモス表示されますよね?
問題はビット深度で24ビット48kHzならブルーレイアトモスと同じですが、16ビット48kHzなら動画配信アトモスと判断出来ますね。ドルビーデジタルプラスw/ドルビーアトモスなので16ビット48khzだと思います。
動画配信アトモスは5.1chです。
ソニーと表示確認されると良いと思います!
書込番号:25790462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダイビングサムさん
ありがとうございます。SONYのアプリでは、Netflixとかのみで、ブルーレイディスクはDts5.0と出ます(T_T)
AmazonMusicのみ、ドルビーアトモスと表記されます
書込番号:25790473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いはしんさん
アプリ動作不安定みたいですね!
ソニーに連絡すると良いです!
書込番号:25790486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いはしんさん
念の為プレミアム会員加入しているか確認お願いします。
https://www.sony.jp/support/tv/connect/dolby-atmos/net/
ネット動画サービスによっては、ドルビーアトモス対応コンテンツが再生ができる / できない違いがある場合があります。(例:Netflix様の場合、最上位の「プレミアム」の視聴プランへのご加入が必要です。2023年4月現在の情報)
書込番号:25790528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いはしんさん
私も先日、A9M2を購入したのですが、ARCでテレビと接続してもNetflix、Disney+、U-NEXTのAtmosコンテンツが、どれもBravia Connect上ではDolby Audio 5.1ch 48kHzと表示されます。
これは本来はDolby Atmosと表示されるべきものなのでしょうか。
全く同じ症状なので、その後の顛末など教えて頂けると幸いです。
書込番号:26298585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、ドルビーアトモスのコンテンツはドルビーアトモスと表示されます。ドルビーアトモスと表示されてないとしたら、再生もドルビーアトモスでは無いと思われます
書込番号:26298590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HAN1974さん
私の場合、なぜか自然に直りました。以後壊れてません
書込番号:26298595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-X40A(B) [ブラック]
こちらは販売当初から70400円と変わりません。
ストア次第で価格を決めると思いますが値引きがどこもありません。
何かメーカー絡みの値引きして売るな、的な商品対象なのでしょうか。
6点

まぁ、まだ2か月ですからね〜。
在庫を持ってる店なら、多少値引きをするでしょうが、昨今在庫を持たない店も多いですからね。
むしろ値上げする可能性のほうが昨今多いので、欲しいなら見極めが必要と思いますよ。
私が6年ほど前に買ったスピーカーは再三の値上げで1.5倍くらいの価格になってます。
書込番号:25571974
8点

>あず&シャーさん
こんにちは
指定価格商品では ないようです。
たまたま最安値の店舗が、肩を揃えただけのようです。
楽天などでは、かなり高値になってますし。
書込番号:25571976
8点

>あず&シャーさん
>何故安く(値引がない)ならないのでしょうか?
市価で、7万円くらいですか。今夏あたりを期待できるのかもしれない。
ソニーのA7000でも物損の延長保証込みでアンダー10万円で購入可能でしたし。
まぁ、A7000は、2021年のお品ですけど。
書込番号:25572001
6点

>あず&シャーさん
こんばんは
出てからまだ1ヶ月少々なので無理ですよ。
書込番号:25572021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あず&シャーさん
安くしても買う人がいないと見込んでいるハズなので。
このサウンドバーは絶対にコレしかないというメリットは何も無いです。
書込番号:25572080 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ダイビングサムさん
>安くしても買う人がいないと見込んでいるハズなので。
スピーカー単体やアップライトピアノでは、いい仕事をしてるんですがねぇ。
書込番号:25572095
7点

皆様、早速のコメント有難う御座いました。
発売から間もないからですか、、、まだ我慢出来そうなので暫く待ってみたいと思いますが
価格が下がらない&我慢できなく他商品に目移りするかも、、、です。
5万円台なら欲しいな〜と思ったんですが、何故一律ストア価格一緒なのかな〜と思いまして質問させて頂きました。
書込番号:25572163
0点

一律なのは良くある話しです。
例えばメーカーから参考価格みたいなもんが提示されていたなら、とりあえずその価格で出そうとするんじゃないですか?
まだ、この製品の価格について考える暇かないのでしょう。
売れスジではない商品なんてそんなもんですよ。
書込番号:25572353
2点

ブルーレイアトモス映画音響やるのでしたら、サブウーハー付きのB40Aの方がダントツです。
映画音響は外付けサブウーハー無いとハナシにならないです。
ヤマハはこれは十分理解しているので、ハイトスピーカーで一本バーで勝負しているので、どうしても外付けサブウーハー使え無いユーザー向けと推測しています。
B40Aはサブウーハー音量下げても映画音響では有利なので、チョットこの機種の意図がわかりません。ヤマハらしく無いコストです。同等価格帯比較ではbose600の方が、映画音響で勝ちでです。bose600はフルセット構築可能です。同様にデノン550と比較しても550は素晴らしいですし、デノンはサブウーハーやリアーの拡張性があるので、このヤマハ機種拡張性で不利ですね。
書込番号:25572432 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>あず&シャーさん
A7000も、8万円くらいになってましたんでヤマハのも5万円期待できるのでは。
書込番号:25573111
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)