
このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2021年4月23日 13:49 |
![]() |
4 | 0 | 2021年4月2日 17:28 |
![]() |
1 | 0 | 2021年3月23日 17:25 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2021年3月1日 23:10 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年2月24日 13:27 |
![]() |
2 | 0 | 2021年2月13日 15:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


見積もりについて
・約束の時間に少しだけ遅れたが、20分ぐらい前に遅れる旨の連絡があったので、不満はない。
・会社の概要について説明があったが、個人的にはそういう説明があるのは好印象。
・見積もり作業はテキパキと早い。
・その場で即決したので他社の見積もりを取っていないが、引っ越しサイトにある金額と比較してみると、特に安いということはないと思う。
当日の作業
・3人の作業員が来たが、うち2人はテキパキと仕事をしていた。
・梱包していない荷物もついでに運んでくれて助かった。
・ただ、1人だけ手際の悪い作業員がおり、目の前で折れ戸にカラーボックスをぶつけられた。
大した傷ではなさそうだったので、黙っておこうかと思っていたが、作業員が帰った後に新居をチェックしていたところ、床に大きな傷や凹みがあるのを発見したため、業者に電話。
(恐らく手際の悪い作業員が付けたものだと思われる。)
最初は非を認めていなかったが、ハウスメーカーから斡旋されたこともあり、ハウスメーカーの営業さんに交渉を代わってもらったところ、サカイ負担の補修対応ということになった。
実際の補修作業はハウスメーカーにしてもらったが、結局若干傷跡が残ることになった。
その他
・上記、床の傷の連絡を入れたときの担当の平謝り感やヘラヘラした感じが不快だった。
・(機械的に送っているのだろうが、)アンケート葉書が普通に届いたのは不快だった。
以前引っ越しをしたときはヤマトにお願いして、金額・当日の作業とも満足だったので、ヤマトにお願いしようとしたが、コロナの影響か家族引っ越しを受けていなかった。
ハウスメーカーの斡旋のあったサカイに頼んだが、二度と頼むことはないと思う。
ハウスメーカーの営業さんも心苦しそうだった。
書込番号:24096818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



一人暮らしで東京から大阪、繁忙期にお願いしました。
引っ越し料金は税込17万しないくらいでした。
悪い点
・テレビは段ボールとプチプチがついたまま放置
・プチプチのゴミは持っていってほしいと頼むも断られる
・手違いでドラム式洗濯機設置できず
(別の業者に頼んで貰い後日別料金)
・引っ越し時知らない人の荷物が混ざって家の中に置かれていた(指摘しなければそのままになっていた)
・引っ越しの時間指定ができない
(前日に電話がきてその時に指定される)
・作業員はマスクをアゴにかけているだけ
(コロナ対策は0)
良い点
・電話で見積もりがだいたいできる
この料金払うなら明らかに他のサービスいい所の方がいいと思いました。2度と頼みませんし、本当にオススメしません。
書込番号:24056849 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



リフォームしたての新しいフローリングに何ヵ所も傷を付けられた。また、ベッドを運び出す際にドアを通らないからと分解して運び出したが、引っ越し先で組み立てられず、結局その後、苦労して自分一人で組み立てるハメになった。営業マンもかなり説明不足で、いつまでに入金等の説明もなく、事前振込みキャンペーンがあったのだが、間に合わず、ポイント付与もされなかった。この仕事の質で高額料金を支払うことになり、非常に後悔。もう二度と利用しない。
書込番号:23997125 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

業者の実名公表していいかげんと批判するなら
誰が読んでも分かりやすい文章にしたほうが賢明だね
書込番号:23997221
1点



子供の引っ越しでトラブルになりました。
内容詳細メールを受け取ったと同時に契約成立になってしまうらしく、途中から子供が契約者になる説明もされずにその後は、「契約者は子供さんになりますから」の一点ばりで、電話口の悪い対応にとても不愉快で何か恐ろしい業界の方とお話ししているかのような詰め寄られ方をしました。キャンセル後の高い段ボール代金を請求されたり、インターネット回線、電気ガスの料金までも支払い請求と捉えれるメールをよこしたり、電話では、こちらの話しを聞かずに保留音を鳴らしたり、段ボール代金を支払うと言うと、無言でブツリと切ったりで散々な思いをしました。安くてもとてもじゃありませんが、おすすめ出来ません。
書込番号:23985913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



こちらでの口コミが良かったので、ライフリンク引越センターにお願いしました。
ですが、結果としては、もう利用したくないです。
価格は口コミどおり、とても良心的だったのですが、幾つか残念な点がありました。
かなり特殊に感じたのが、洗濯機とエアコンの脱着です。引っ越しとは別に、電気工事部が来るとのことで、引っ越し作業とは別の時間帯にやってくるのを待っている必要がありました。しかも洗濯機、エアコンそれぞれ違う時間帯だったため、引っ越し開始は午前中だったのですが、結局夜までかかりました。
近距離の引っ越しだったのですが、遠方だった場合、引っ越しが完了した後、引っ越し前の住居にまた戻ってきて、エアコンの脱着をし、また引っ越し先に行かなければならなかったかと思うと、ゾッとします。
今まで10回近く引っ越しをしてきましたが、いつも引っ越しと同時にエアコンや洗濯機の脱着はやってもらえたので、当たり前にやって貰えるものと思っていました。
さらに、エアコンの脱着については完全に忘れていたようで、当日、引っ越しが完了してからエアコンが外されてないことに気づき、こちらから事務所に確認した結果、工事部が担当しますとのことで、急遽手配したような雰囲気でした。(洗濯機については事前連絡があったのに、エアコンは無かったため、そう感じました)
皆さんの口コミを見てる限り、そういった指摘が殆ど無いので不思議です。少なくとも洗濯機は皆さん持って移動するのでは…?
あと、植木鉢に水が残っていたのに気づかず、ラグに盛大にこぼしたようです。これはうちも水をよく切っておくべきでしたが…
また、私がいない間に、冷蔵庫の下に敷くマット?のようなものを主人に勧めたようで、一枚5000円も引っ越し料金とは別にとられました。(うちは冷蔵庫が二つあったため、計1万円…)
私がいたら絶対に断っていましたが、不在だったためやられてしまいました。
残念ですが、うちとは合いませんでした。
書込番号:23963884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)