
このページのスレッド一覧(全454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2025年6月5日 19:22 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2025年5月30日 21:12 |
![]() |
7 | 0 | 2025年5月29日 23:48 |
![]() |
4 | 1 | 2025年5月24日 19:10 |
![]() |
2 | 0 | 2025年5月10日 10:29 |
![]() |
2 | 0 | 2025年5月1日 19:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めてアルバイトで入った時,仕事中嫌みをひたすら言われて挙句の果てダンボールを蹴るなどの乱暴をされました。
はっきり言ってヤバい企業でした。
書込番号:26201239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



冷蔵庫を壊されました
連絡をすると言い残して
配達員は帰りましたが
それ以来連絡が来ませんでした
こちらから連絡をし連絡が来ないことに
苦情を言いましたが忙しいので という回答です
苦情に対する回答日を確認し
待ってましたが回答無し
再度問いかけてもそういうことは言ってないと 誤魔化しばかりです
そういう対応が普通ですと
あり得ない事を言われました
ハート引越を頼んだ事に後悔しか無いです
書込番号:26195331 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



4月半ばに単身で荷物多めで関東から九州への転勤での相見積とってアリさんマークに決定したのですが、見積もりの条件と違うことが多すぎた。
訪問見積もり且つ、結構荷物を減らしたのにも関わらず想定より荷物が多いと言われ追加料金発生するかもとか当日に言われた。
見積もりでは中1日でトラック1台、1度で全部の荷物運ぶはずだったのに、荷出し当日に予定のトラックが用意出来なかったと言われ小さいトラック2台で来て、2度に分けて荷物を運ぶとも何も言わず、積み込みされた後に2度に分けられ運ぶことを聞かされ、1度目に送って欲しい荷物を口頭で伝えなきゃいけなくなったので前もっての仕分けと指定もちゃんと出来ず荷物を運ばれました。
また、荷出しから4日間有給取っての引っ越しでしたが、2回目の荷物の到着が1回目の荷物到着後から5日以上先の平日しか運べないとか言われ、流石にこれ以上は仕事を休めないし、平日は無理だと言って何とか4日後の日曜になった。
前もって荷物を分けられなかったので4日間必要な荷物が足りない状態で生活させられた挙句、荷物が着いたはいいが、荷物の積み込みが雑すぎて本棚破壊、細かい荷物紛失、デスクの一部が禿げてたりしました。
また、頑張って買った50インチの大事な液晶テレビを横に積み、液晶の上に荷物を置いて運ばれたおかげで液晶に内部ダメージが出来てる状態になってるのを何日か後に気付いたので本棚とは別に苦情を入れる事になりました。
本棚破壊、荷物紛失やテレビの件で何度も問い合わせしましたが、明日折り返すと言いつつ、本当に一度も折り返しが無くて、毎回こちらからまだ折り返しが無いと問い合わせして何とか本棚と紛失分は1ヶ月以上後に示談金振込まれたが、2週間経ってもその後の対応未だにテレビの故障の件は折り返しが来ないです。
見積もり段階の条件と違った挙句に荷物が多い私が悪い様に言われ、訪問見積もりなのに荷物が多いから追加料金ってどういう事ですかね。全て荷物運び出してから違う事を説明されるって…
しかも液晶テレビを横積みにして上に荷物置いてはいけないと素人の私でも分かる事をやってしまう引っ越し業者ってヤバいですよね。
本当に散々な引っ越しでした。アリさんマークの安心マークって何の為のマークなんでしょうか。
全然安心出来ない引っ越しになりました。相見積取って1番安い会社は引っ越し業者に関してはやめた方がいいですね。二度とこの会社は使わないです。
書込番号:26194521 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



引越の受付がラインだったので良いと思って利用したが
窓口と現場スタッフの連携が取れていなくて
ひどい対応をされた
お客のこちら側に八つ当たりをされ、
不機嫌な対応
現場スタッフは元ヤンではないかと思われるような
雰囲気で高圧的な態度!!
前回利用した別業者は素人のこちらが見ていても
荷物の扱いも丁寧で穏やかなスタッフだったので
今回は明らかに適当な扱いをされているなと
感じた
結果
後から判明したが電化製品に傷がつき
他にも破損しているものがあった
具体的なことを記載するのは控えるが
色んな点で
不信感があったので、今後利用する事はない!
書込番号:26189101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不定期にこの手の書き込みってあるんだけどさ、共通して
1.新規アカウントでの投稿
2.誰かが返信しても反応することなく書き捨て
3.内容が
・営業に伝えてたことが作業員に伝わっていない
・作業員の態度が最悪
・家具や家電が壊された
の3本建てでお送りしています。
ライバル会社の悪評を投稿するためのテンプレートでもあるのかね。
もしリアルだっていうなら下記の質問に返答してほしいかな。
1.その引っ越し屋の存在をどうやって知りましたか?
2.他の業者と比較検討しましたか?したならなにが決め手になりましたか?
3.ちゃんとした引っ越し屋なら運送賠償責任保険に加入してるから破損等は弁償してくれるはずですけど
契約時に説明とかありましたか?破損してたことを業者に連絡しましたか?
さーて、返信返ってくるかなー。
書込番号:26189125
3点



引っ越し業者選びに困っても人力引越社は選ばない方がいいです。大変失礼な会社なので気を付けてください。
※荷運びの担当者もさることながら、本社の人間があまりにも悪いです。
以下、事の顛末です。
引っ越しの際、新住所への荷物運び入れのタイミングで机の脚が折れているのを発見しました。
多くの荷物を運ぶため、そのようなこともあると承知してはいたので、その場で補償を依頼しました。
しかし、補償に関する連絡がいつまで経っても来ず、しびれを切らしてこちらから公式HPの問い合わせフォームにて確認の連絡を送りました。
するとそれに対しても返答はなし。しばらく経ったのち再度同様に連絡を送ったところ、ようやく担当者から電話で連絡が来ました。
電話では「机の代金と処分にかかる費用を振り込むので、購入金額と振込口座をメールで教えてほしい」と伝えられ、後ほどメールが送られてきたので返信しました。
そこからがまた長い。しばらく待っても連絡も振り込みもなく、状況を教えてほしい旨のメールを送りましたが、返信が来ることはありませんでした。
あまりにも対応が悪いので、消費者センターに相談し、センター側から会社へ連絡を取ってもらいました。
すると忙しいからもう少し待てとのこと。どこまで待たせれば気が済むのかと思いましたが、ひとまず待つことに。
そうして数日後、ようやくメールで指定した口座に机代金+処分費の振込がありました。
ただ、振込した旨の連絡は一切なく、こちらがたまたま口座を確認していたら入金に気づいたという状況です。
これが本当に社会人のすることなのかと驚くばかりでした。
他にも荷運び担当者の態度等(脚の破損を指摘しても謝罪の一つもなし、など)気になるところは多々あるのですが、結局のところ、本社側の姿勢が杜撰すぎます。
社員にまともな教育を受けさせているのか疑問です(きっと受けさせていないのでしょう)。
改めてになりますが、引っ越し業者に迷ってもここは避けた方がいいです。きっと悲しい思いをします。
もし会社の方がこの口コミを見ることがあれば、ぜひ社内で問題提起をしてもらいたいです。
家財を破損させたことを咎めているのではなく、失敗したことはきちんと謝って、生じた損害を補填するという、人として当たり前のことをしてもらいたいだけです。
私のように不快で悲しい思いをする人が今後出ないよう、ぜひ努力してもらいたいと思います。
2点



遅刻、破損、賠償請求は完全無視。消費者センターに報告しようと思っています。
その日1件目の引越業務にも関わらず1時間の遅刻。理由は交通渋滞。五十日でもない平日で事故渋滞も無いのに。
車で15分の距離なのに途中で昼食を取ったのか30分以上掛かって到着。なぜ引き渡し手続後に駅前でタクシー拾った私より遅いのか。
挙げ句に、次の仕事が待っているようで搬入だけやたら急ぐ。ニトリのベッドの木枠がネジ止めされておらず、3日で破損して使えなくなった。
写真を送って現場確認なりして一部の賠償をするよう数回求めるも2週間以上無視。
ここまで酷い業者は初体験。消費者センターに相談しようと思ってます。
書込番号:26166035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)