
このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 1 | 2019年5月31日 02:21 |
![]() |
46 | 1 | 2019年5月31日 02:08 |
![]() |
4 | 0 | 2019年5月31日 01:21 |
![]() |
2 | 1 | 2019年5月31日 01:19 |
![]() |
6 | 1 | 2019年5月30日 23:00 |
![]() |
4 | 0 | 2019年5月28日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


引っ越し代金がかなり掛かったので、ちゃんとしてくれると期待していましたが裏切られました。
パンフレットには段ボール回収が業務にあるのにも関わらず、1か月後にしか来れないと言われ、何とか早くして欲しいと頼むと、後で連絡しますと答えたが一週間しても連絡がきませんでした。
仕方なくまた連絡すると、地域のゴミで出して下さいと、、、、、お客様にご協力して頂きたいと言われました。
業務なのだから回収をさらにたのむと来られる日にちは、予定は未定、との解答。
企業で会社なのだから予定は未定などという答えはないと言うと、今度は、そんな事を言うのは貴方だけだと言われ、挙げ句に段ボール回収はサービスだから連発。
しかし後でパンフレットを確認したら、サービスではなく業務に入っていました。
100箱なので自分で捨てるのも大変なので、
仕方なく消費者センターに連絡しますと言うと、日にちを確認します、折り返し連絡するとの解答でした。
はっきり言って、かなりの時間と労力を消費して、気分も最悪。
電話の担当者も態度が悪くて、二度と喋りたくないです。
段ボールの回収は一週間ぐらいして来ることになりましたが、、、ともかく疲れました。。
3点

ファミリー引っ越しを使用して最悪でした。
以前に使用した引っ越し屋さんでは当たり前にしていただいたので問い合わせたところ
ダンボールの回収はやっていないと言われましたよ
大量だったので自分で市の処分場に持ち込みました。
その他金額でも追加料金で不満でしたし サービス面でも…。キリがない 頼まなければよかった名前を聞くのも嫌になりました。
ちなみにアップル引っ越しセンターは良かったです
書込番号:22703035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



これ以上、被害者が増えないように、投稿します。
先日、新築の家に引越の際、サカイを利用しました。
価格は最安値ではありませんでしたが、営業の人柄を信じてお願いすることにしました。(契約にいたるまで、一般的にみればかなり強引な部分はありましたが。つい先日お客様からPCが引越で壊れたという連絡があり、うち(サカイ)は同じもの買い換え分何とか対応しました。他では対応しないですよ。という一言にやられました。)
搬出は順調でしたが、新居にて冷蔵庫を運ぶ際、2Fリビングに運ぶのに、階段の幅がギリギリなこともありましたが、「厳しいので、別日でクレーンで対応した方が」といった相談も何もなく、頑張って階段でトライアルし続けられた結果、階段まわりの壁紙は穴があき、はがれまくり、階段下部の巾木のような部分はかなり剥がれたり、削れたり、階段のステップも削れ、冷蔵庫本体も側面がボコボコ、扉も傷だらけに。
(いま、思えば、養生も甘い感じだったと思います)
その場で、作業員から、傷をつけてしまった報告ありましたが、作業中にこちらからもサカイの営業担当の携帯に電話しました。(千葉県です)
が、担当者につながらず、会社に転送されたので、会社で出た担当者に報告。
補償対応について、回答をお願いしましたが、修理のみの対応で、かつ補償も5万円までの一点張り。破損の状況的に納得できないので、上司に電話を代わってくれと言っても、代われませんの一点張り。
普通の会社で、担当者で埒があかない場合は、上司が対応するのが普通だと思いますが、サカイは違うようです。
冷蔵庫の修理について、メーカーに確認したところ、側面は本体の一部のため修理は不可能と言われたのですが、サカイからは、修理しますと、回答。
メーカーで修理不可能と言っているものをどうやって修理するのか聞くと、「パテで埋めて平らにします」とのこと。はぁ!??メーカーで修理対応できないものを、パテで傷隠して何もなかったことにしろってこと??しかも冷蔵庫にパテって何??
ここでも埒があかず、上司に代わって欲しいと言っても黙ったまま絶対に電話を代わろうとしない。
もう、話が進まず、イライラ。
どういう会社の体質なのでしょうか。
業界No1なんて言っているのは信じられません。
せっかくの新居への引越が、怒りと対応の疲れがMAXで、嫌な思い出になってしまいました。
サカイを検討している方、家の各部分の広さが狭くなく何もなければ良いのでしょうが、万が一、我々のようなことになるとも限りませんので、新築などで不安な方はサカイは止めた方がいいです。
会社の体質、品質、社員教育、なってません。
書込番号:22073659 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

私も引っ越しで失敗しました。
私の場合は冷蔵庫が2Fに上がらず(試しもせずに)残置されました。あらかじめ自分で採寸等をしていたので運べると思っていました。本来現地調査などは受けた業者が行うのが常識ですが…。
仕方なくクレーンの手配をすると平日に立ち会いしなければいけないとのことでしたので仕方なく有給を取りました。
ところがクレーン車が駐車場に入れず対応できませんでした。車幅などは確認するよう促していました。
その日に私は運べると思っていたので友人と二人で15分ほどで階段から2Fに運び入れました。壁床等無傷でした。冷蔵庫は大きいと言うわけではないです。
結論から言うと作業者の怠慢でしかないと思いました。なぜもっと考えて仕事をしないのか疑問です。
別の引っ越し会社でしたが他でもこんな事しているのかと思うと許せません。
こういった相談はどこにすればいいんですかね
投稿者さんの場合 器物破損ですよね。提訴レベルの話だと ひどいとおもいます。
書込番号:22703031 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



見積もり後、引越し価格が他の業者と同じことを伝えるとその業者の悪い点を伝えられました。
次に、ウォーターサーバー又はインターネット契約でキャッシュバックがあるとすすめられました。長々と話を聞いて、引越しのみ依頼をするとオペレーターの口調がかなり変わりました。電話のみのやり取りで、不機嫌な口調で話を進められ不快でした。
また、契約が成立していない間に契約書が届いて驚きました。
レディアス引越しセンターでは、日雇いの作業員ではなく正社員が担当していると初めに話がありました。オペレーターの対応に良さを感じなかったため作業員に期待していました。しかし、とにかく作業は雑でした。割れ物の入った段ボールの置き方や家具の解体に使用する機械を高いところから床に置いている収納ケースに投げ入れる等、部屋に傷をつけないという配慮が感じられなかったです。
引越しは終わりましたが、ゴミを残されて帰ってしまったり、良い引越しにはなりませんでした。
書込番号:22703004 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ファミリー引越センターで引っ越しをしましたが、引っ越し後に新築物件の床面の剥がれの事故に気が付きました。
この引っ越し業者の対応が、誠意ある対応とは思えないため、こちらに記載させて頂きます。
引っ越し日:10月初旬
引っ越し区間:東京都区内間
10月初旬に引っ越し後、2週間程度経過後に、床面の剥がれに気づく。
発見が遅れた理由としてはもろもの事情があったためですが・・・
ファミリー引越センターへ状況を説明したが、担当者からの連絡が途絶えたため、トラック協会へ事故を相談。
相談した翌日に、ファミリー引越センターより連絡をもらい、現地での確認日を調整。
しかし、現地確認し、明らかにタンスを引きづってできた床面の剥がれだが、
担当者は、自分たちがつけた傷ではない。保証できない。
の一点張り。
入居前にはない傷が、引っ越し後にはあり、引っ越し中にできた傷なのは明らかにも関わらず保証をしない。
契約前は、何かあれば保険で対応すると言っていたにも関わらず、この対応は消費者をバカにしているとしか思えない。
これ以上この件で時間を取られるのがイヤなので、自分たちで補修することにしました。
同様の被害が広まらないように、こちらに記載させて頂きます。
また引っ越し業者へのクレームは、全国各地にあるトラック協会が受け付けていますよ。
参考までに。
引っ越しされる皆さんが、少しでも良い引っ越しができますように・・・。
2点

この会社はやめた方がいいです。終わってます。
私の場合同様の思いをした上に引っ越しと一緒に頼んだエアコン業者に不当な請求をされました。
サービスレベル向上など企業として取り組んでいる姿勢がまったく感じられなかった。
謝罪の電話も事情もわかっていない人が謝っているだけで問題解決になっていませんでした。
こんな会社に頼んだ自分が恥ずかしいです。
書込番号:22703001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



トラブルを避けるなら選ぶべきじゃないです。
サービスレベル 見積もり精度 案内 営業の内容の適当さ
ほとんど納得いっていません 。
追加料金が特にエアコンや冷蔵庫のクレーンなど
見積書とはかけ離れています。見積りの1.5倍に
通常の企業間取引では考えられません。
冷蔵庫も2階に上げられず クレーンでもできないといっています。
便利屋に頼むと30分で対応してくれました。
本職でやっているのだから 便利屋でできることをできないといって残置するのはレベルが低いというほかありません。軽作業だけを頼んでいるわけではないので。
以上
書込番号:22621866 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

提携のエアコン業者も工事費は引っ越し代に含まれているのに材料費2万円請求されました。
ネットで調べるとモノタロウで1万円もかかりませんでした。とにかくひどい。
書込番号:22702791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



とても嫌な思いをしました。
口コミを見ていると同様の事があるようなので、利用の際は十分注意してください。
まず運ぶときに荷物を何度か落とし大きな音が。謝罪は一切ありませんでした。
イスやテーブルを地べたに置いていた。そのままリビングに搬入。せめて足を拭くとかして欲しかった。
家具、電気製品に大きな傷がついてた。報告なしです。のちに、指摘して認めた。
上記の事すべて当たり前のようにしているようです。悪気がない。
口コミを見ていても、この手のトラブルはハートさんではよく起こっているように思います。
一番嫌な思いをしたのはこの後です。
ピアノの座面に傷が。
40年愛用していた椅子なのでかなりショックでした。
食器の入った段ボールを何段か置いていてついたものでした。
やわらかい座面に重いダンボールをおけば1辺に荷重がかかって当たり前やし、無数の線キズがついていました。
張替でしか直らないとの回答でしたので、張替を依頼。
それから1か月放置されて連絡が。
修理業者が直さない方が綺麗だと思いますとの事でした。
張替をするより傷だらけの方が綺麗??
ここで察しがつきました。
ハートさんの予算の中で直したら質感が下がるって事なんだなって。
張替は3年は保証できるがその先は劣化しても知らないって。
40年使って全く劣化もしていないのに3年は保証、4年目でアウトって言われたらそんなにひどい材質のものを使うの?
と聞くと同じ品質でとの回答。
直さない方が綺麗、3年しか保証できない。こちらにしたら不安しかありません。
思い入れのあるものだから綺麗にしたいんですが、わずか3年で劣化するような粗悪な素材を使われると思うと踏ん切りがつきません。
あげくのはてに僕なら気にならないって。
いやいや、こちらが気になるから依頼しているのにその対応は何??
不愉快極まりない対応で未だ解決しておりません。
安いのは安いですが、少なくとも事故が起こってからの処理の仕方は酷いものです。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)