
このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2018年11月4日 17:54 |
![]() |
51 | 3 | 2018年11月1日 17:44 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2018年10月28日 10:16 |
![]() |
9 | 0 | 2018年10月27日 23:34 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2018年10月27日 19:45 |
![]() |
2 | 0 | 2018年10月21日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日利用しました。
見積は電話対応のみでしたが、その時はとくに問題らしいことはありませんでした。
当日は題名から分かるようにガッカリの連続でした。
@ お客へタメ口
A とくかく急かす(実例として荷出しの完了後に電気ガスの確認や施錠などをしなければならないので、「いいから早く引越先に移動してください」の一点張り。→コイツはバカかと思った。)
B 荷物にソファがあることは事前に伝えていたが、当日に 「このソファは出せません。ソファの脚は外せません。」の一転張り。
かなり腹が立ってきたので、頼むからやって欲しいと何度も話して、仕方がなくやってやった感を前面に出されました。
C 引越完了後のサイン時に、「全部適当に【良かった】の欄へチェックしてください。」 という始末。
もう使うことはないでしょうし、知人にも紹介したくないですね。
こんな業者紹介したら自分の信用に関わりそうです。
7点



私は祖父母と母がやっている個人経営のラーメン屋の孫。
祖父が脳卒中で倒れたので経営と介護をするために祖父母と同居することになりました。
もちろん、私だけ大変な思いをすることないと、家族総出でラーメン屋を守ろうとしていました。
祖父の入院費や落ちる祖父母の収入のため火の車で引っ越しにもあまりお金はかけられませんでした。
独り暮らしにしては多いけど二人暮らしほどでは量だったので4万円以下で引っ越ししてくれる業者を探してました。
時間もなく、この業者は3万7千円でやってくれるということでここにしました。
この業者の見積もりは電話だけでしたが、
他の業者と同じく 2tL トラック(通常、単身は 2tS トラックで十分)で作業者3人という話だったので
見積もりに不備はなさそうに思えました。
当日。
作業者は、なぜか「詰め込めません」と言って乗用車では運べないほどの量の荷物を残してトラックを閉じてしまいました。
建物の形状から作業中に玄関からトラック内は見えず、
詰め込んだ後の確認もさせてくれなかったのですが、
私も引っ越し初心者でしたので、「パンパンです」という彼らを信用してしまいました。
「後で追加になりますけど、僕達にまた任せてくれれば・・・」という言葉を残して彼らは目的地に出発しました。
私は電車での移動になります。
電車より車のほうが早いので、目的地で実家の部屋の解錠は姉に任せました。
彼らが帰った後、私は到着しました。
そこで聞いた話に私は驚愕しました。
「トラック、スカスカだったよ。」
と姉が言うのです。
そして祖母も
「どうして、そんなにスカスカなの?」
と聞いても、まるで祖母が空気かのように誰も答えなかったそうです。
やられたと思いました。
これが彼らの手口だったようです。
わざと荷物を残して、追加発注をさせる。
まさに詐欺師です。
私の祖母は肉体労働者に優しい人で、
少しぐらい荒があっても、必ずジュース(お茶)を出して、料金よりも多めにお金を支払います。
到着時刻が丁度昼頃だったので、お昼にラーメンをご馳走しようとも思っていたと思います。
もちろんラーメンのお代なんて取らなかったはずです。
収入が減って苦しくてもです。
しかしその祖母が彼らの作業に激怒しました。
ジュースもチップも賄いもせずに追い出すようにびた一文負けずに支払ったそうです。
姉も姉婿も私の話とトラックの状態をすり合わせて事の次第を知り激怒しました。
女ではなめられると姉婿が業者に電話をしましたが詐欺師は詐欺師らしく騙された私達が悪いと取り合ってくれません。
本当にひどい業者でした。
21点

私も同じような目にあいました。
家具だけで、もう入らないと段ボールをすべて残されて、徒歩でもすぐのところでしたが、もう一度戻るなら倍料金になると言われました。
段ボール1箱もトラックに入らないってあり得ますか?
何のために予算を抑えたのか。追加料金なんてバカバカしいので、もちろん家族総出で運びました。
もう二度と使いません。
書込番号:22219983
9点

本当に酷い業者でした。
私も雨の夜中に家族で運び出しました。
実はこの話には続きがありまして。
姉婿が引っ越し業者をしたことがあったので「運べないのはおかしい」と業者に電話をしてくれました。
そしたらこのような回答をされたそうです。
「こんなクレーム初めてです。」
「今日の作業者は元大手の子たちです。」
「あなたは現場を見てないのでしょう?」
現場を見てないということは確かだったので姉婿は現場を見た姉に電話を代わりました。
「確認しないほうが悪いんですよ。」
「お金を渡さなきゃよかったんじゃないですか?」
「後から、こんなこと言われても・・・トラックの荷物を見た時に言ってくださいよ。」
「作業者のレベルが低い? そうかもしれないですね。スミマセン。」
「クレームに付き合ってる暇なんてないんです。」
私はこの話を聞いてブチギレました。
当人じゃないということなので私が電話をして「ふざけるな」の一言です。
それでも相手がのらりくらりとかわそうとするので「時間とやることを決めて」朝から晩まで一日中電話しました。
業者「確認しないと……」
私「確認はいつ頃取れますか?」
業者「10時頃に他の者が出社して来ますので」
私「なら、10時10分頃にまた電話します」
業者「来ないかもしれないですし……」
私「ならば11時までに『現状を報告する電話』をしてください。」
こんな感じで問い詰めました。
すると、「作業をした子と連絡が取れなくて……」と。
なるほど。
当日に「今から向かいます。」と電話をされた履歴が残っていたので、その番号に電話しました。
勿論、相手は出ました。
なので「会社(業者)の人が連絡を取りたがっているから連絡しなさい」と伝えました。
そして1時間後に業者に電話。
作業した子から電話はあったのかと聞いたところ「ない」と。
しかも「電話にも出てくれない」とか。
なので、「電話したら出た。電話するように言った。」と伝えました。
この辺から相手もヤバイと思い始めたようで対応も本腰になりました。
最終的には相手が批を認めて無料で運び出す話を持ち出しましたが、
手順は1回目と同じで「業者側の都合がいい日を決めて」とかいう話でした。
引っ越しなのだから、次の日には大家さんに引き払う約束をしているのに、数週間後とか意味がわかりません。
車も人も居ないなら今すぐ会社の誰かがレンタカーでも借りて来なさいよ、と。
損害を最小限にしようという魂胆がミエミエです。
金を返せと言っても良かったのですが、こちらにもプライドがあります。
それに悪いのは会社の方針で、従業員でもありません。
謝ってくれたことで許しましたが、今でもこの業者の名前をみると反吐がでます。
ということで、使うべきではない業者だと、私は思ってます。
書込番号:22222025
16点

その後交渉されたんですね。えらいです。
私もそうしたい気持ちもありましたが、トラックの中を見ていないのと(マンションを出る前に施錠されていて、引っ越し先では部屋内で待機受け入れしてほしいと)、電話での見積もりで2トンロングを進められましたが、訪問して見積もりを出した他社業者が2トンショートでいける、との事だったので、2トンショートでお願いしたら、荷物が入りきらないかもしれないがいいですか?残った荷物はお客様ご自身で運んでいただきます、と言われ、契約のメールにも「お客様ご自身で・・・」の文言。
前日の確認の電話でも「お客様ご自身で・・・」念押しされたんですよね。
だから言っただろう、で片付けられそうで。
当日その場でトラックを確認すべきでした。
トラックの内寸を調べ、細かく家具のサイズは伝えていたので、検証して訴えることも場合によってはありかもしれませんが、たぶん時間も労力もかかり、疲弊してさらに嫌な思いをするのは確実。
もう早く忘れる方向にしました。
ただ、自分自身の引っ越しなのに家族に迷惑をかけてしまい、申し訳なく残念な気持ちです。
一刻も早く、会社名の印刷された段ボールをすべて片付けて捨てます。
書込番号:22222950
5点



人力引越社にインターネットを利用しての見積もりを依頼したところ
メールにて依頼を引き受けた結果が通知されたのですが、後日、
訪れたサイトはシステムテスト用の仮サイトで、誤って一般の人も使える状態になってしまったいた、実際には引越し業務は引き受けていないなどといった内容のメールが届きました。
そもそも件名がデモ引越しセンターの時点でおかしいと思いましたが、通常ではありえないようなシステムの不具合です。
この事実が判明する前に別の投稿で書いたのでここでは触れませんが別の手違いも発生しており、信用できる会社であるとはとても思えません。
2点



スタッフ全員が大手引っ越し会社等3年以上の経験があり、アルバイトなしという点に惹かれてライフリンクに決めましたが、引っ越し当日若い2人が荷物を運ぶ速さを競うように作業開始。
アパートで下の階に大家さんが住んで居ようがお構いなしの大きな足音。
すでに不安な点が多々あったが、作業を進めていき最後に冷蔵庫に取り掛かった時玄関からなかなか出せずもたついていて、やっと出せたと思って見ていたら階段で転んで冷蔵庫はそのまま滑り落ち、、、、
冷蔵庫の裏側に大きな凹みが。
その後こちらから保証のことを聞くまで作業員からは何の説明もなく。
作業が終わり、もう一度保証の事についてこちらから伺うと、僕たちは分からないのであとで担当から電話します。 と一言、、、
電話を待ちましたが3日ほど経ってもこないので、電話したら今確認しました。 と言われ(きっと作業員が上司に隠したので電話が遅れた)
その後、冷蔵庫の修理会社の連絡などなどとにかく連絡が遅い!!
こっちが諦めるか忘れるか待っているとしか思えないような態度。
結局、修理できない箇所と言われ、5年保証か1万円の示談金と言われて修理を望んでいたのでどちらも納得できなかったが、とにかく連絡が遅くやり取りが長引いて早く終わらせたかったので妥協して5年保証で、とお願いし保証内容をメールしますと言われたまま1週間以上が経ち、、、、、
小さな事ですが、作業員が飲み終わったペットボトルが道に捨ててありました。紐やゴミもそのまま道に落ちていました。社員教育も適当なんだと思います。
ここの社員はアルバイト以下という事ですかね。
ライフリンクという会社は本当に信頼できません。
このままこっちが忘れて保証も無かったことにしようとしています。
大した謝りもなく、ライフリンクという引っ越し会社に決めて本当に後悔しています。
皆さまどうか同じ目に遭われないように気をつけて下さい。
書込番号:22212513 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



人力引越社に見積もりを頼んだところ想定外の目に遭った。
ネットで見積もり依頼を出したところ電話がかかってきたので、時間を指定して訪問での見積もりをお願いした。
するとその後別の担当者から電話がかかってきて電話での見積もり結果が伝えられた。
そして訪問を頼んであった時間には誰も訪れなければ何の連絡もなかった。
複数の業者に頼んであったので電話で対応したときにはうっかりして気づかなかったが、訪問を依頼していたところと同じ会社だったということに後で気がついた。
こういうわけのわからない手違いが起こるようなところには絶対に頼まないと決めましたので実際の引越し作業がどうなるかはわかりませんが参考になれば幸いです。
2点



繁忙期に利用しましま。他社より圧倒的に安かったので使いました。4トントラックいっぱいの作業に2人だけ。それも2人とまヤンキーみたいなバイトでした。高級マンションなのにエントランス、エレベーター、室内全て養生なし。冷蔵庫が重いと搬入できませんとか言うし、引越先の新築一軒家ではクロス破壊されるし。さらには机、テレビにも傷が。安かろう悪かろうです。おススメしません。
書込番号:22197547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)