
このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年7月29日 15:35 |
![]() |
0 | 1 | 2018年7月29日 10:19 |
![]() |
1 | 0 | 2018年7月28日 08:42 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2018年7月25日 21:03 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2018年7月19日 12:27 |
![]() |
10 | 0 | 2018年7月18日 12:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ケーエー引越センターに見積もりを頼みましたが、電話対応が悪過ぎた為、他社に依頼しました。
引越しというプライベートな空間とイベントで、この様な会社と関わりたくありません。
ちなみに、ステマではないですが○○部長にしました。
電話すれば分かります。
1点



全体的に作業が雑過ぎる。また家具とかは自分で解体して設置する時は自分で組み立てしないといけない。たまたま組立てできたから良かったものの、女の人の場合どうするんでしょうか。コールセンターと現場の作業員の伝達が上手く行ってないですし。
1番最悪なのがエアコンの設置業者、余分な作業が出たと言って文句は言うわ、追加料金取られるわで踏んだり蹴ったりでした。
もう二度と使いません。
書込番号:21994239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1番最悪なのがエアコンの設置業者、余分な作業が出たと言って文句は言うわ、追加料金取られるわで踏んだり蹴ったりでした。
もう二度と使いません。
高級エアコンか、長期保証期間中のエアコンだったの?
エアコンの取り外しや再設置には購入店であっても別料金が発生するのを知らなかったの?
書込番号:21995490
0点



引越しの日時指定で行き違いがありました。
・電話では「日時指定可能」の回答。見積もり料金にも日時指定料金が入っている。
・なのに、後日メールで「大変込み合っているためフリー時間のお届けになります」との通知が来た。
この時点で矛盾が発覚。
おそらく電話対応者と見積作成者との意思疎通が出来ていないためで、その点を抗議したのですが、メール回答にて今回はお受け出来ませんと言われ、相手にされませんでした。
1点



アリさんに頼んで酷い思いをしました。まず当日の対応ですが、家を壊されてしまいました。玄関ドアを外して作業をされていたそうなんですが(大谷さんいわく前代未聞)風が吹いてドアが倒れ、ドアのガラスが粉々に破れてしまいました。またドアを戻した際に建付けが甘くなってしまいました。アリのミスですから大家さんとはアリがやり取りしてくれるとの事でしたが、鍵を返す際に大家さんからまだ連絡は来てない困るとのことでした。もう引越しから一週間たちました。流石に対応が遅すぎます。また運び込まれた家財ですが、洗濯機を壊されてしまいました。こちらに関しては、元から壊れていたの一点張りで結局何も対応して頂けませんでした。また荷物の置き場所ですが指示した場所と全く違う場所に置かれてしまったためしばらく荷解きがままならず大変な思いをしました。
値段だけで引越し業者を選んではいけません。
参考にしていただければ幸いです。
書込番号:21988134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



一括見積を依頼した中の1社である「アーク引越センター」
こんなところに電話番号を教えてしまった事を激しく後悔しております。
【訪問見積をお願いした際の出来事】
・断っているのにウォーターサーバーとネット回線の営業トークをやめない。
・後日ウォーターサーバーとネット回線の営業電話をすると言われる。
※断っているのに、訪問見積の場合は必須と言われる。
(事前にそういった説明なし)
・アークに決めてくれなきゃ俺が上司に怒られる、と居座る
上司に空電話(相手の声とか、呼び出し音聴こえてない)のフリ
【訪問見積後の出来事】
・コールセンターにお断りの電話をして、ネット回線などの営業電話されても困ると伝え
電話が来ないように依頼する。→了承頂く。
・3日後、ネット回線会社からアーク経由で営業電話かかってくる
【憤慨ポイント】
訪問見積に、ネット回線やらウォーターサーバーの会社に電話番号まわされることが必須なら
見積依頼のやり取りの時に、記載しておくべき。
来たんだからしょうがないって、悪質じゃないですかね。
他の引越業者さん、そんな対応なかったですよ。
営業として、他の商品を売りたいのは分かる。でも、引越見積を依頼してる訳で
ネット回線とかも聞きたいとか、食いついた場合のみ長々と話すべき。
押し売りは迷惑でしかないし、引越依頼もしたくない。
訪問先に居座る行為。最悪です。
営業しに来た人の問題かと思ったら、コールセンターにお断りと電話してこないように
話して、了解頂いたにも関わらず営業電話かかってくるお粗末さ。
会社自体も信用できないと思いました。
こんなところに、現住所と電話番号と転居先の場所を漏らしてしまった
自分の不手際に腹も立つ。
値段が少し高くても、大手が安心だと実感した。
転居先や電話番号など、個人情報を扱うからこそ
しっかりとした業者じゃないと、情報売られて営業電話バンバンかかってきたりしますよ!
今後のイラつきを考えると数万高くてもストレス少ない業者が良いと思います。
会社の顔である営業がダメなところは、作業員も期待できないと思う。
営業所の考え方が、あの営業マンの態度だと判断してしまいます。
皆様も見積の時からお気をつけください。
10点



7社ほどに相見積もりして最安の人力引越社に決めました。
最初に訪問見積をお願いしたのですが必要ないとのことで電話で確定見積りを出して頂きました。
最終段階で依頼確定する前に住所を聞かせてくださいと言われたので住所を伝えると、
ここは道がせまいから値段が上がりますと簡単に確定見積を変更してきました。
(この電話担当の方も言葉遣いが悪く、配慮に欠け、あまり良い印象なかったです。)
その前から連絡なども遅く、安いだけに不安になり一旦保留にしようと思い、連絡すると(依頼確定から5分もたっていません)
それではキャンセルになるので、以降お客様からのお引越しはお受けいたしませんとのこと。。。
いやーこんな業者に頼まなくてよかった。人力引越社より3万円ほど高い別の業者に頼むことになりましたが
そちらは本当にやり取りもスムーズでこちらの不安な部分もすべて丁寧に説明して解決してくれました。
やはり安いには理由やリスクがあります。
あんなに簡単に確定見積が変更するのですから、引っ越し当日に簡単に値段が上がりそうです。
今後、絶対に人力引越社を使うことはありませんし、友人が引っ越す時などにも
絶対あそこだけはやめたほうがいいよと教えたいと思います。
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)