
このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2018年7月13日 15:12 |
![]() |
6 | 0 | 2018年7月8日 09:42 |
![]() |
1 | 0 | 2018年7月6日 19:20 |
![]() |
2 | 0 | 2018年7月6日 16:44 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2018年7月3日 19:08 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2018年7月2日 18:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


事前に訪問での見積が無い状態で、その分他より安かった事に釣られお願いしました。いざスタッフさんが到着すると、荷物が思ったより多いので追加料金を請求されました。多いと言っても女性でも持てる程度の小さなダンボールが少量です。追加料金を払うと他より高くなる為、断って帰って頂いたところ、あとからキャンセル料を払うように営業マンから電話がかかってきて、聞いていないと断ったら警察に言いますと散々脅されました。言いたければ言えばいいと断ったところ、その後も何度か電話がかかってきてしつこいです。これまで色々な引っ越し業者さんを利用させて頂きましたが、引っ越し革命は最悪の対応でした。結局引っ越しのサカイにお願いをしたのですが、引っ越しのサカイも訪問での見積もりがなく、事前に全ての荷物を説明仕切れなかったのですが、臨機応変に少しは対応して頂けました。今まで1番サービス、応対も満足した業者はアリさんでしたが、サカイもおすすめです。安さに飛びついて時間を無駄にしないように気をつけて下さい。
2点



作業後、家電家具の破損に対して連絡しても担当者不在の一点張り折り返しの連絡すると何度も言い、連絡対応等全くなく不誠実。
オペレーターに折り返し連絡すると言われたが、連絡がないので掛けると、対応したオペレーターは帰りましたと言われ、担当者や他のオペレーターに引き継ぎもしていない。
代金も見積もり時と異なる。
引越作業完了後に作業員が来て、確認したいことがあるので部屋に上がらせてくれと言い、全ての部屋を見て回る。
忘れ物か何かか尋ねても曖昧な返事をして教えてくれず、最後に取ってつけたように冷蔵庫の下の部品があるか確認しに来たと。
しかしキッチン確認後も各部屋を見ていたので、何を確認していたのか謎な行動。
見積もり以上の代金を払い領収書は郵送すると言われたが来ず、こちらが催促の連絡をするとしばらくして速達で来るが、郵便料金が足りていない。
全てにおいて適当で、口コミが大切なのできちんとした対応を心掛けていると言っていたが、やっていることは真逆である。
作業終了後、作業担当責任者が口コミサイトで良い評価を付けてくださいと調子良い事を言っていた。
家財の破損等は起こりうる事で仕方ない場合もあるのかもしれませんが、担当者にもつないでくれない全く誠実な対応がないのが残念でした。
もう二度と頼まないし、検討中の方は気をつけてください。
画像は 左から 洗濯機(新品で購入して1年と少し程の良い状態だったもの)、木製ベッドのフレーム(数年使用していたものだがこのような傷は全くなかった)、洗濯物干し。
6点



先日、引っ越しをしました。
単身で、市は3つほど離れてますが県内です。
アリさんマーク、アート、サカイの3社の見積もりを取り、営業さんの態度や値段を考慮してサカイさんを選びました。
悪天候の中、たった2人で頑張ってくれましたが、不満もいくつかありました。
1.営業さんの説明不足
最初に見積もりで訪問された営業さんは、簡単な説明だけで帰っていかれました。
後日、別の方が梱包用ダンボールを持ってきてくれましたが、何を聞いても「私はダンボールを持っていくように言われただけなので、担当の営業さんに聞いてください」としか言いませんでした。
2.営業と作業者の連携不足
予め、営業さんからは「米びつは梱包してなくても大丈夫です」と聞いていたのに、当日に来られた作業員は「梱包していないと運べません」と言われて一悶着(結果的には運んでもらえましたが)
3.荷物の搬出&搬入の時間
事前には、大まかに14−17時の間としか言われず、具体的な訪問時間は当日にならないと分からないと言う。
引っ越し当日には、新たに購入した冷蔵庫(家具家電つきの物件で冷蔵庫を引っ越し先に持っていけなかったため)の搬入や、ネット回線の工事など、業者と時間調整することはいっぱいあるのに引越し自体が何時に終わるのか当日まで分からなければ予定の立てようがありません。
4.荷物の扱い
梱包にはサカイのダンボールを使いますので、当然パッと見の箱は全て同じ。
なので、中身が軽い荷物には”これは軽いので下のほうに積まないで”と黒マジックで書いておいたのに、完全無視。
軽い物の上に重い物を置いたら、当然下の軽い物は潰れるってことぐらい分かりませんかね?(ダンボールは潰れてたけど中身に問題なかったので、クレーム入れるかどうかは検討中)
総評
月末の忙しい時期だったというのは分かりますが、単価の安い単身の引っ越しなんてさっさと終わらせたいという態度が見え見えでした。
手際はすごく良く、自分なら1個でもウンウン言うようなダンボールを3個いっぺんに持ったりとか、すごいと思える点もあっただけに残念です。
他の2社と比べればまだマシという程度で、とても人に勧められるレベルではありません(他の2社は見積もりの営業の時点で態度とかが最悪でした)
1点



見積もりが安かったので使ったけど、安さで使うと良くないよ。
大型トラックでお願いして了解したが、引っ越しの際に中型でこられたため往復することになった。引っ越し後荷物をカウントしたらいくつか足りなかったので色々もめたくなかったので警察に届けたいと言ったら、保険で返すのでやめてくださいとのこと。なくなったものが高かったので押し問答とかトラブルを抱えたくないので警察に届け出をしたいと言ったがどうしてもやめてくれとのこと。必ず保証しますとのこと。無くしたものの商品名、定価など調べろなどいわれて、苦労して調べたけどその後放置。1ヶ月してやっぱり払えませんとのこと。保証すると言ったけどその時はそう思ったとの主張。文書で返事をください。訴訟も検討しますと言ったが文書での返事もいやの一点張り。挙げ句の果てにその荷物がなくなったという証拠を見せろとか言い始めた。言ってることがむちゃくちゃ。時間の無駄なので泣き寝入りになった。安物買いの銭失いの典型例と思います。
2点



ハート引越センターさんに、5月初めに引っ越しをお願いしました。見積りの時は営業の方が良い対応をしてくださり、割引もしてくれました。引っ越し当日も割とスムーズに終わって良かったです。ただ、オプションでお願いしたエアコンの取り付けが、三階の部屋のため不可能と断られ、支払済のエアコン取付料金は「後日振込用紙を送ります」と言われました。
しかし2週間たっても送られず、こちらからハート引越センターさんに連絡しました。その時は「確認して折り返します」と言われましたが、1週間たっても連絡がありませんでした。再連絡すると今度は「振込で返金します」と言われ、銀行口座をお伝えしました。しかし2週間たっても返金されなかったので、再連絡すると「確認して折り返します」と言われました。3日後に営業の方から連絡があり、「口座を書いたメモを紛失して手続きが遅れています」と言われました。口座を再度お伝えしましたが、2週間たっても返金がありません。
今日も連絡すると、「来週中に必ず返金し、ご連絡します」とのお返事でした。対応が遅すぎる点と、口座のメモを紛失した点、折り返しが無かった点。この3つの点でハート引越センターさんへの信用はなくなる一方です。引っ越し前の対応が良かっただけに、悲しいです。
書込番号:21916175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

踏み倒す気満々のくず対応ですね
消費者センターと経産省に通報してあげましょう
書込番号:21938874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クロネコヤマトの引っ越しで、見積もり訪問の時間を決める際に、私は15時まで用事があるので、16時でお願いしたいと伝えると、電話のおばさんは「16時ですか…」と、あからさまに嫌な態度。
後日折り返しの電話を…という事になり、数日後に電話が来た際に「訪問時間の件なんですけど、できれば、13時にしてもらえませんか?」と言われた。用事があるから16時でって言ってあるのにもかかわらず…。
16時だと無理ですって言いたくないから、敢えて13時でって言えば、私が断ると思っていたのかもしれない。
書込番号:21936734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)