
このページのスレッド一覧(全454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2017年4月13日 18:20 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年4月11日 21:10 |
![]() |
1 | 0 | 2017年4月8日 11:02 |
![]() |
10 | 2 | 2017年4月6日 08:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アリさんマークの引越社で3月下旬に荷物を積み込み、1週間後の週末に荷物を搬入しました。
荷造りは業者さんにお願いして、荷解きは自分でしました。
結論から言うと、あまりにも酷い対応で二度と使いたくない業者です。
不満に関して事実を記載します。
・ハンガー吊の衣類を専用のボックスに入れて荷造りしてもらいました。荷解きをしたらスーツやコートがボックスにぎゅうぎゅう詰めになっていてシワだらけになってしまいました。
・高価なグラス類のダンボールに「上積禁止」と書かれていたにも関わらず、搬入時にダンボールを上積みしていました。
クレームをしたら、「作業員が記入する上積禁止はあくまでもトラック積み込み時のみで、搬入時の上積みを禁止するものではありません。」という説明がありました。
・ソファの肘掛の部分にホコリが積もっていました。
・梱包してもらったウイスキーがダンボールの中で漏れていました。
・梱包してもらった小麦粉などの蓋が開いていて粉が漏れていました。
・クレームに対して「本社に確認して後日、電話します。」と言われましたが、数日待っても連絡がありませんでした。こちらから電話をして、やっとお話を聞くことができました。
書込番号:20814420 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ばくばく0000さん こんにちは
不思議に思うのは、せっかくここのおすすめの業者があるのに利用せず、良くない業者の書き込みをする方が多いことです。
http://hikkoshi.kakaku.com/hikkoshi/guide/estimate.html?cid=smt_h_g_pc_kt_bh&aacmp=smt_h:listing:google:0201
作業や工事を伴うものは、価格だけで判断すると、痛い目にあいます。
書込番号:20814453
2点



数ヶ月前レディアス引っ越しセンターというところのサービスで引っ越しをしました。
聞いたことのない会社でしたが大手の引っ越し会社よりも価格が抑えられたので、こちらに決めました。(単身→実家)
引っ越し当日の作業はとてもスムーズで30分以内に作業は終わりました。この時点では、私も母も知人紹介してもいいねと思って話していました。
しかし、引っ越し先で荷物を確認するとプラスチックの衣装タンスが一部破損。まぁこのくらいは目を瞑るかということで何も言いませんでした。
しばらく荷物をそのままにしてたのですが、1ヶ月程したころ荷物を改めて整理するために確認していたらテーブルが1つない。
どこを確認してもない。家族で捜索してもどこにもない。
そこで引越し会社に電話で連絡しました。
すると、特に謝罪もなく、確認してまた連絡しますとのことなので、了承し電話を待ちました。しかしその日連絡は来ませんでした。
まぁ明日にはかかってくるだろうそう思いましたが、電話は来ません。私もうっかり忘れそうになりましたが本当にこないので4日後に私から連絡しました。
するとこの前の方とは別の方が対応。以前連絡し折り返しますと言われたのに連絡が来てませんと言いました。すると少し謝罪はありましたがご用件をもう一度確認してもよろしいですか?と。
こういうものって引き継ぎや業務のために記録を残しておくものじゃないのでしょうか?
あたかも初めて聞きました。かのような感じでもう一度内容をすべて話しました。
ちなみに引越し当日領収書は後日お送りしますとのことでしたが来ず、母が連絡しましたが、2ヶ月以上経っても未だに来ません。
この会社管理体制どうなってるのでしょうか。
色々不備はありましたが対応、連絡が早ければここまで不愉快な気持ちにはならなかったです。
ですから二度とこの会社は利用しませんし、知人にもオススメしないです。
書込番号:20809817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>グンマー人さん
窃盗事件として訴えますと会社に連絡しましょう。
それでも対応がなければ、本当に警察署に届ければよいです。
書込番号:20809841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドラゴンバスターKさん
早いご返信ありがとうございます。
そこまで強気に出てよろしいのでしょうか。
こちらもきちんと積んだかどうか確認するということはなかったので、どの程度強気に出ていいのか……。
ただ、次連絡来た時はこの対応の悪さについてはしかるべきところに連絡させていただきますと言うつもりです。
書込番号:20809871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



3月の繁忙期の引っ越しで予定混みあって板みたいで、担当したトラックは、その日は3件あったそうです。
その為、荒い作業になっていました。
例を挙げると、
マンションの共同分に養生シートを引かない、
共同の通用口は、消火器で押さえる、
トラック1台分の詰める量までの契約でして残った分は自分で運ぶ予定でいましたので、最初に全部積めるか確認したら「積める」
と答えたので、安心していたらベット2個、テレビ残ってしまいました。残ったのは、その後無料で運んでもらえましたが、マンションの入り口(野外)に置きっぱなし、見張り人がいないため、いたずら、盗難などの被害がなくて届きましたが、いたずらされていてもおかしくない状態でした。
1点



確かに安いのでしょうが、単なる見積屋です。
搬出作業も納入作業も社員は来なくて、下請けの又受け業者が来ました。
作業する人もとてもプロとは言えず、バイトのようです。
荷物も途中で列車貨物に積み替えて運んでいるため、
搬送途中でどのような扱いを受けているのか分かりません。
搬入時も養生もせずに運び込まれて、家具や部屋は傷つきました。
途中で会社にクレームを入れましたが、会社が九州のため訪問できないなどと
社員の対応もひどいものでした。
見積の値段だけでは決めない方がよいと思います。
気をつけてください。
5点

>見積の値段だけでは決めない方がよいと思います。
当然でしょ^ ^
で、どちらの業者?
書込番号:20795621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)