ベビー・キッズすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ベビー・キッズ のクチコミ掲示板

(3083件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベビー・キッズ」のクチコミ掲示板に
ベビー・キッズを新規書き込みベビー・キッズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 どのチャイルドシートが良いか…

2025/02/10 10:21(6ヶ月以上前)


チャイルドシート

クチコミ投稿数:51件

現在7ヶ月の子がいます。
今使っているのがエールべべの旧安全基準のもの(360ターンシリーズの古いやつ)で、新基準のものにかえたいと思っています。
今のチャイルドシートではすごくよく眠ってくれるのでエールべべのままの方がいいのかな?と思っているのですが他にもコンビやアップリカなどたくさんあるので迷っています。
今考えているのはエールべべのクルット、アップリカのクルリラ、コンビのTHE Sかクルムーヴなどです。

・車には毎日乗る
・寝させることがよくある
・肩ベルトの着脱にストレスが少ないもの
・片手で簡単に回転させられるもの
・ちょっとメタボベビー
・その他操作性が簡単だと…

のような感じです。

お詳しい方おられましたらおすすめを教えてほしいです!

書込番号:26069132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2025/04/10 12:41(4ヶ月以上前)

今更なレスになりますが、、、
2月の時点で7ヶ月、今だと9ヶ月になってるので、そろそろ今使っているチャイルドシートの後ろ向き使用がキツくなってきた頃でしょうか?

昔と違って今のチャイルドシートは、後ろ向きでの使用可能身長が伸びてるのがポイントです。
うちはR129規格の出始めに(高かったですが…)コンビのTHE Sを買いましたが、おかげで身長105cmまで使えるので、3歳辺りまでは後ろ向きで使えそうです(今、2歳半)

で、具体的な機種の選定ですが、カーシェアではなく自家用車への使用(付け外しがあんまり無い)の場合、セパレート型ではなく一体型が良いと思います。
その上で、海外ブランド(joie等)がコスパ的に良いと思います。

例えばjoieのi-ARC 360やi spin マルチウェイ辺りがお買い得かと。
で、3歳や4歳超えたら、車本体のシートベルトを使うタイプのジュニアシートに乗り換えるのが良いと思います

書込番号:26141423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

日産ノートに取り付けできるのか

2024/05/16 16:21(1年以上前)


チャイルドシート > カーメイト > エールベベ・360ターン S AM803 (ブラック)

クチコミ投稿数:51件

こちらの未使用品を義姉からもらいました。
古くて適合車種をどう調べたらいいのかわからず、これは日産ノートでも取り付け可能でしょうか?
ノートは型がDBA-E12と記載があります。

書込番号:25737204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15168件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2024/05/16 16:51(1年以上前)

製品名が正しいとすれば発売から10年以上経っているので
いくら未使用とはいえ保管状態もどうだったか分からないでしょうし
何処か劣化してるかもしれないようなモノを使うのは怖くないですか?

違反キップを切られないように便宜上使うだけならその限りじゃないですけど
ISO FIXに対応してない時代の製品でもあるので
子どもの安全かんがえるなら使用しない方がいいと思いますけどね。

義姉様はなんとなく「使ってないヤツあってもったいないから使いなよ」くらいの気持ちで
くれたんじゃないかと思いますけど、
波風たたないよう丁寧に説明して納得して頂いたうえで
返すなり処分するなりしたほうがよいと考えます。


書込番号:25737241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2024/05/16 17:05(1年以上前)

保管状態は箱から一度も開封していない完全に新品未使用品です。
車2台あるうちもう1台に付けようと思って購入したけど使わなかったようです。

書込番号:25737258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2024/08/05 12:31(1年以上前)

コンビかどこかのサイトで「チャイルドシートの使用期限は製造後8年までです」みたいな事が書いてあったのを思い出しました
ベース部分も樹脂が多いし、クッションはウレタンなので、経年劣化によるヘタレ・破損が発生するのだとおもいます
(ナイキのスニーカーとかで、コレクターが大事にしまってあったのに加水分解でボロボロになった、みたいなやつ)

現在の主流だと1.5才と言わず4歳まで出来る限り後ろ向きで座らせてあげるのがスタンダードなので、この製品では無いほうが良いのは確かですね


書込番号:25838602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ISOFIX セーフティー プラス プレミアム

2022/02/20 19:02(1年以上前)


チャイルドシート

クチコミ投稿数:36件

購入希望なのですが、使ってる方で良いところ悪いところありましたら教えてくだい。

書込番号:24610992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

新生児での使用について

2022/01/03 23:05(1年以上前)


チャイルドシート > Joie > i-Arc360°キャノピー付 [ネイビー]

クチコミ投稿数:21件

初めまして!
購入を考えておりますが新生児にも使用できますでしょうか?リクライニングの状態が分からず質問させて頂きました!
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24526228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8587件Goodアンサー獲得:1591件

2022/01/04 07:21(1年以上前)

>田舎のネコ助さん

こんにちは。ユーザーじゃないですが。
この機種は0歳から使えます。
身長40cm以上が条件ですが健常に生まれた赤ちゃんなら大方は出生直後からクリアしているはず、但し後ろ向き取り付けが必須です。
この辺↓を参考に。

●チャイルドシート[joie(ジョイー)] | i-Arc360°幌付き[選べる3色] | カトージ オンラインショップ
https://www.katoji-onlineshop.com/c/category/childseat/38010

書込番号:24526478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自立しますか?

2021/04/19 13:13(1年以上前)


ベビーカー > ピジョン > ランフィ RB0

スレ主 べじおさん
クチコミ投稿数:9件

この機種は収納時に自立はするのでしょうか?

アカチャンホンポのモデルだと自立と記載がありますが、これはないので気になっております。

書込番号:24089606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13646件Goodアンサー獲得:2847件

2021/04/19 15:05(1年以上前)

>べじおさん

自立可能となっていますね。
https://yellowhat.tokyo/babycars/runfee-rb0-tuhan/#RB0-6

書込番号:24089731

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 べじおさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/20 00:56(1年以上前)

あさとちん様
ご回答有難うございます。
分かり易い比較サイトがあるのですね!自立ということで安心しました!

書込番号:24090630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

チャイルドシート

スレ主 Jay620さん
クチコミ投稿数:27件

妻が双子を妊娠し、秋ごろに新米パパになります。
みなさんが使ってみた感想や、おすすめのチャイルドシートはありますでしょうか?
特に回転式と固定式どちらがお勧めかが知りたいです。

色々調べたところ、回転式が使いやすいとの意見が多いですが、回転式の場合、座面からの高さが高くなるため、車高の高いSUV車では逆に使い勝手が悪くなるとの意見も見ました・・・
(我が家は、車高の高いSUV車に乗っています)

私は身長が180cmなので問題ないと思いますが、妻は152cmくらいのため、回転式だ1人で双子を乗せるのは逆に難しくなるでしょうか?
固定式の方が座面からの高さが低くなるので乗せやすい等、アドバイスがあればお願い致します。

その他チャイルドシートについてのご意見、なんでも構いませんので宜しくお願いします。

書込番号:24043102

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/26 11:00(1年以上前)

うちは二人の子供に使いましたがもっぱら固定式でした。機構的に回転式はガタが出やすく子供が酔いやすいです。
カミさんも150cmちょっとですが普通に座らせていましたよ。

普通のデスクチェアでもそうですが便利機構はメリットがある反面デメリットもあります。

書込番号:24043124

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jay620さん
クチコミ投稿数:27件

2021/03/28 16:48(1年以上前)

>JTB48さん
ありがとうございます!
やはりどの商品でもメリットの反面デメリットがあるのも仕方ないことですよね。。

150cm程度でも問題ないようであれば、固定式を軸に考えてみようと思います(^^)

書込番号:24047772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベビー・キッズ」のクチコミ掲示板に
ベビー・キッズを新規書き込みベビー・キッズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)