ベビー・キッズすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ベビー・キッズ のクチコミ掲示板

(3083件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベビー・キッズ」のクチコミ掲示板に
ベビー・キッズを新規書き込みベビー・キッズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

サポートレッグ

2012/12/14 09:26(1年以上前)


チャイルドシート > グレコ > G-FIX [Gブラック]

スレ主 らき☆さん
クチコミ投稿数:1件

この商品のフロアーサポートレッグは、グラグラと動き固定されないような
構造なのですか?

書込番号:15476386

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 セレナC26

2012/12/10 13:32(1年以上前)


チャイルドシート > グレコ > G-FIX [Gブラック]

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
このチャイルドシートはセレナC26(マイナーチェンジ前)に取り付けは可能でしょうか?
グレコのホームページの対応表を見てもセレナのC26は記載されていないので取り付けの可否が解るかたがいたら教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:15459697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おむつ > ユニ・チャーム > ムーニーマン エアフィット 男の子 ビッグより大きいサイズ 26枚入

クチコミ投稿数:3件

この男の子何歳ですか?可愛い

書込番号:15454236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

360ターン SとS2の違いについて

2012/09/17 17:59(1年以上前)


チャイルドシート > カーメイト > エールベベ・360ターン S2 ALB80 [ブラック]

360Sの購入を検討しているうちにS2にモデルチェンジしたことに気がつきました。
Sと比べるとS2が価格も現時点で倍近くなりますが、
ECE規格に対応したこと以外の違いがよくわかりません。
(規格に対応したことも重要だとは思いますが・・・)

回転するタイプで値段がお手軽な点が、
360ターンの他の製品と比べてのメリットと考えておりました。
もし、価格以上にSと比べてS2が変更された部分など、
ご存知の方がおられましたらお教えいただけますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:15079653

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/09/30 16:50(1年以上前)

うちの子は1歳と3歳の二人ですが、

乗り降りの時に、90度?回転出来る物を購入しましたが、

結局、回転を使用したのが初めの2、3回程度で、回転させる動作が面倒で、

そのあとからは全く回転なしで使用しています。

ちなみにウチの嫁さんも回転は逆に面倒になって、最初の何回かの使用事でした。

個人的な感想ですが参考になって貰えれば幸いです。

書込番号:15142495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2012/09/30 21:31(1年以上前)

haruhiro12さん

コメントありがとうございます。回転する方が便利と雑誌やネットでは見かけるのですが、
自分自身ではまだ使ったことがないため、実際の利用者の方のコメントは大変ありがたいです。

一人目の子供なので、実際に使ってみて便利か使わないかがわかりそうですので
最初はレンタルでもいいかな?とも思い始めてきました。
ウチの車が少し車高が高い割に、妻は背が低い方なので、
回転タイプの方が少しは便利かなと考えていました。

S2の方は背中のベルトの調整が楽になっているようですね。

書込番号:15143990

ナイスクチコミ!1


BabyBearさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/02 19:41(1年以上前)

360ターンSを使用しています。
所有車2台、1台は軽です。

主に軽で使用しています。

S2との比較ではないのですがすみません。。

私はtakataのと悩みましたが、軽だと狭いし車高低めなのでやっぱり回転が楽でした。

購入から10ヶ月ですが、今でも主人と
『回転にして良かったよね』
と話します。

新生児ならまだ軽いから回転無しの物でも大丈夫そうですが
今や9キロの子どもを腕だけで向きを変えて座らせるのは腕と腰が痛くなりそうです。

それに、主人の車に設置したいとき、女の私でも持ち運びと設置ができました。
設置した時、チャイルドシートだけを掴んで動かすと、車も一緒にグラグラ動くのでかなり固定されて安定しているんだなぁと思いました。
ベルトの設定がイマイチ分かりにくいのが難点ですが、価格と機能で満足です。

書込番号:15285574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シートベルトについて

2012/09/09 16:59(1年以上前)


チャイルドシート > リーマン > パミオウーノ ボニートグレー

スレ主 tanuki1031さん
クチコミ投稿数:18件

パミオウーノを双子の子供たちに使用して早くも3年近くになるのですが、どうしても不思議と言うのか、疑問なので書き込みします。

パミオウーノのシートバルトのストッパの部分ですが、戻りが悪いような気がしてなりません。
足の間の位置から出ているシートベルトの一端を引っ張って、子どもを”シートに縛り付ける”ような仕組みになっているのですが、引っ張ったときに、ストッパの戻りが悪くてシートベルトが緩んでしまう場合があるのです。

緩んだことに気が付いてからはストッパの戻りを確認するようになりました。その後は、走行中にベルトが緩むこともないのですが、やはり少々気になっており、同様の感想を抱いて見える方がお見えになるかお聞きしたくて投稿します。


ちなみに所有している2台とも同様の症状です。

書込番号:15042548

ナイスクチコミ!0


返信する
pipiunoさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/29 17:06(1年以上前)

私もウーノを約2年間ですが使ってます。(現在は子供の体重が12kgなので前向き取付け)。我家のは今のところ何も問題ななさそうですが、以前に肩ベルトの締め方でリーマン社のお客様相談室へTELしたことがありますよ。説明を聞くと納得は出来ました。内容が違うかもしれませんが自然に緩むのは何かしらの原因があるのかも・・・。大切な子どもを守るものですから一度メーカーのお客様相談室へTELされた方がいいと思いますよ。(お節介なことかもしれませんがゴメンなさい!)お節介ついでにHPアドレス書きます。http://www.leaman.co.jp/
ホームページ内に問合せTEL番号等が記載されてますよ。

書込番号:15137757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tanuki1031さん
クチコミ投稿数:18件

2012/10/10 08:07(1年以上前)

ご回答、ありがとうございました。

一度メーカに問い合わせてみますね。(^^)

書込番号:15184444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドルは切り替え可能ですか?

2012/10/06 19:33(1年以上前)


ベビーカー

スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件

カトージjoieベビーカーAireのベビーカーはハンドルが切り替えられて赤ちゃんと対面したりできますか?

書込番号:15169358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/10/06 20:03(1年以上前)

こんばんは

こちらのベビーカーの事でしたら、
商品詳細紹介ページ (写真や動画にて紹介あり) を見る限り、
残念ながら切り換えられず対面出来ないと思われます。
http://www.katoji-onlineshop.com/item/detail_12_0_0_0_1009_0.html

書込番号:15169495

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベビー・キッズ」のクチコミ掲示板に
ベビー・キッズを新規書き込みベビー・キッズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)