ベビー・キッズすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ベビー・キッズ のクチコミ掲示板

(3083件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベビー・キッズ」のクチコミ掲示板に
ベビー・キッズを新規書き込みベビー・キッズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

system3.0との違い

2011/02/02 19:21(1年以上前)


チャイルドシート > Joyson Safety Systems > takata04-system4.0 ネイビー

スレ主 ahasegさん
クチコミ投稿数:84件 takata04-system4.0 ネイビーのオーナーtakata04-system4.0 ネイビーの満足度5

本製品を使っており、満足していますが、妹がsystem3.0の購入を検討しています。
takata製品自体は信頼できと考えているので、system3.0でもよいと思っていますが、具体的にどういった違いがあるのかご存じの方教えてください。

書込番号:12596608

ナイスクチコミ!0


返信する
L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2011/02/02 19:42(1年以上前)

システム3→システム4で従来の国内基準から、新基準である「ヨーロッパ基準(EC基準)」対応に変更されています。
それに伴いより厳しいEC基準を満たすためにパーツが置き換わっています。

外観だとバックルが新基準に適応したもの、
バックルの上にあるハーネスが新基準では使えないので廃止されています。

2012年の半ばでシステム3の国内基準のみに対応したチャイルドシートは製造が禁止されますので、
将来的にはシステム3は消滅することになります。
使用と購入に関しては禁止規定はありませんが、店頭では新基準のチャイルドシートを勧められる事が大半でしょう。

リーマンのHPに変更点がまとめられています。
http://www.leaman.co.jp/safety/index.html#p02
店頭でサンプルを見るとカタログにも〜基準と書かれている場合が大半ですし、
本体にはリーマンのHPにも有る、オレンジ地の○自のシールか○Eのシールが貼って有ります。

書込番号:12596704

Goodアンサーナイスクチコミ!0


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2011/02/02 19:54(1年以上前)

タカタのHPには具体的な違いが載ってましたのでURLを。
http://www.takata.co.jp/childseat/feeling/ec.html

書込番号:12596763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ahasegさん
クチコミ投稿数:84件 takata04-system4.0 ネイビーのオーナーtakata04-system4.0 ネイビーの満足度5

2011/02/10 22:40(1年以上前)

L*2さん、

なるほど、ありがとうございます。
対応規格が異なっていたんですね。

妹にもsystem4.0を勧めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12635986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ベビーカー > コンビ > ホワイトレーベル キューレットミューラー アダマス

クチコミ投稿数:1件

いつもお世話になってます。

さっそくですが、キューレットミューラー アダマスを安く売っているお店を知っている方いらっしゃいませんか??

関東か関西でお願いします!!
m(__)m

書込番号:12612302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リクライニング

2011/02/04 01:23(1年以上前)


チャイルドシート > カーメイト > エールベベ・サラット 3ステップII グレー

スレ主 Asker.Tさん
クチコミ投稿数:28件

祖父母の車用に検討中です。
リクライニングはするのでしょうか?

書込番号:12603035

ナイスクチコミ!0


返信する
L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2011/02/04 01:45(1年以上前)

リクライニングするので大丈夫です。
価格コムから飛べるアマゾンさんの商品ページにも解説がありますので一度目を通してみてはいかがでしょうか。

書込番号:12603085

ナイスクチコミ!0


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2011/02/04 02:01(1年以上前)

追記です、リクライニングの定義が曖昧なので補足しますが、
チャイルドシート側で角度の固定は出来ませんので、車のシートの角度に沿う形になります。

書込番号:12603125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Asker.Tさん
クチコミ投稿数:28件

2011/02/04 02:01(1年以上前)

L*2さん、早速にありがとうございました。

書込番号:12603126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/05 14:56(1年以上前)

前にクッションが付いたチャイルドシートですが、

夏の暑い時期、お腹の部分が暑くなり子供がグズリやすかったので

移動時間が長くなる場合、こまめに休憩を入れてチャイルドシートから

おろしてあげると良いと思います。

ご参考になると幸いです...。

書込番号:12609269

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Asker.Tさん
クチコミ投稿数:28件

2011/02/05 23:55(1年以上前)

三井さんへ

貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:12612039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色の違いによる販売価格の相違について。

2011/02/03 00:19(1年以上前)


ベビーカー > コンビ > EX COMBI マルチ5ウェイ PW

スレ主 yukiyuki.さん
クチコミ投稿数:147件

この機種は、色によって数千円の価格の違いがありますが、
何か理由があるのでしょうか?

私としては、安価なブラックを希望しているので、有り難いのですが
高いお金を出してココアを購入するのは・・・
ココアのほうが売れているからでしょうか?
すごく気になります・・・

書込番号:12598337

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/02/05 21:22(1年以上前)

 現時点で価格差はないようですが……。

>高いお金を出してココアを購入するのは・・・
>ココアのほうが売れているからでしょうか?

 逆で、ブラックの方が売れているから安いようですね。

書込番号:12611102

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukiyuki.さん
クチコミ投稿数:147件

2011/02/05 22:01(1年以上前)

例えばAmazonだと、色の違いでポイントの付与率が違うのです・・・

黒が人気だという事は、安くなって嬉しいですけど・・・

ちょっと、些細な事で、考え込んでしまいました。

書込番号:12611323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジについて。

2011/02/04 23:02(1年以上前)


ベビーカー > コンビ > EX COMBI マルチ5ウェイ PW

スレ主 yukiyuki.さん
クチコミ投稿数:147件

このモデルは、登場してから数年経ちますが
そろそろモデルチェンジの時期なのでしょうか?

このマルチな機能がアップデートされるなら、嬉しいです〜

書込番号:12606667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信5

お気に入りに追加

標準

チャイルドシート > アップリカ > ベッティーノ フィール HIDX BK [フェアリーブラック]

クチコミ投稿数:12件

現在、アップリカの型落ちのMJフィックスサーモというチャイルドシートをシートを使用しているのですが、子供の成長に伴い、ベルトがキツくなってきたので、長さを調節したいのですが…
取説を無くしてしまった為に分かりません。
モデル名は違うのですが形状が同じようなのでこちらで質問させて頂きます。
どなたかご教授お願いします。

書込番号:12581161

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/30 13:57(1年以上前)

http://www.aprica.jp/products/childseat

メーカーの情報です。
取説がダウンロードできますの品番を確認してください。

書込番号:12581883

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/30 14:38(1年以上前)

携帯では見る事が不可能ですね。

1,回転ロック解除を行い、手前に引いて本体を横向きに回転させて下さい。
2,肩ベルト調整レバー(手前の座席下にレバーがありませんか?)を持ち上げた状態で肩ベルトを緩めます。

成長に合わせて、合わない場合は本体裏にジィント金具(Yの字状態の部分)からベルトを外し、穴の高さで調整してください。

説明書と過去記憶から書きましたので、分かりにくいと思います。

ご参考になると幸いです。

書込番号:12582035

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:12件

2011/01/30 15:53(1年以上前)

三井さん
早速のレスありがとうございます。
アップリカの公式サイト
携帯からだと微妙だったんで…
後レス参考にしてベルトの調節してみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:12582319

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/02/02 07:03(1年以上前)

もし、ご不明な点がありましたら、
お答えしたいのですが、文章ですと大変、
難しいのでメーカーの
コールセンターの情報を書き込みしますね。

   携帯ですと 0570-004-155
家電ですと 0120-415-814

になります。上手くいかれると良いのですが
ちょっと難しいですよね...。

書込番号:12594275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2011/02/02 17:21(1年以上前)

三井さん。
度々の返信ありがとうございます。
コールセンターの番号まで教えて頂きありがとうございます。
先日、友人のパソコンで取説をダウンロードして無事に長さの調節が出来ました。
色々と教えて頂きありがとうございました。

書込番号:12596114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベビー・キッズ」のクチコミ掲示板に
ベビー・キッズを新規書き込みベビー・キッズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)