
このページのスレッド一覧(全336スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年5月20日 19:37 |
![]() |
1 | 1 | 2013年4月19日 19:59 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月9日 11:06 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月3日 20:22 |
![]() |
1 | 1 | 2012年10月9日 21:49 |
![]() |
1 | 1 | 2012年10月9日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


もうすぐ4ヶ月になる子がいます。
妻が小柄で力もあまりないため、極力軽いものをと探してました。
でも、夏場は暑いし、埃対策で極力ハイシートなもの。。。
でもソラリアは価格的に無理だし。。。
と悩んでた時に発売されたエアリア!
いくつかの候補のいいとこ取りをしたようなタイプで大満足!
さっそくお花見デビューします。
0点





チャイルドシート > ピジョン > サルヴァージュ [ミッドナイトブラック]
コンビのマルゴットと比較し、こちらを文句なし夫婦一致で選びました。設置はHONDAフィットハイブリッドです。
シートと同じ高さで運転席からの視界が遮られず、低めなので乗せやすく、また広めでクッションも厚かったのが良かったことと、リクライニングが前向き3段階ついていたのが決めポイントでした。
一方コンビは座高が高く乗せるときに天井に頭打ちそう、同じ金額で7歳まで使えるのは魅力ですが、よくよく考えると7年も同じものを使わなさそうだし、新生児から使うのでその頃には買い替えたくなるだろうから。
0点



チャイルドシート > コンビ > マルゴットEG [ミラノブラック]
店舗で取り付け等試してみました。
取り付け方は同タイプと変わらず簡単でした。
【後ろ向き】
・本体設置
・足元のカバーを外す(引っ掛かりを外すだけ)
・3点シートベルトをバックルに差し込む
・ベルト下側を足元に引っ掛ける
・ベルト上側を背中裏に引っ掛ける
・3点シートベルトをチャイルドシート取り付けモードになるまで引き出す
・本体が締め付けられるようにシートベルトを戻す
【前向き】
・本体設置
・3点シートベルトを本体中心の穴をくぐらせてバックルに差し込む
・ベルト上側を引っ掛け部分に来るよう位置を調整
・ベルト下側の位置を調整
・3点シートベルトをチャイルドシート取り付けモードになるまで引き出す
・本体が締め付けられるようにシートベルトを戻す
使用感はコンパクトな「ミニマグランデ」などと変わりませんが、
本体重量7.5kgは人によっては重過ぎるかもしれません。
こちらの製品はヘッドレストが調整できるので、
身長がそれなりに高くなっても使い続けることができそうです。
また、年齢の低い子供でも背が大きい子供には向いてると思います。
生後7か月の子供を乗せてみましたが、数ノッチ上げた方がぴったりでした。
ヘッドレストの位置を体格に合わせられるのは、子供の負担や安全を考えると
重要視した方がよいポイントかなと思いました。
測定したわけではないので、なんとなく感じたことですが、
肩ベルトの間隔が他の製品よりも広がってるなと思います。
1点

★訂正自己レスです
メーカーの人と話す機会があり確認したのですが、
本製品はチャイルドシートロック機構の使用は不要とのことです。
特に、後ろ向きで使用する場合には、
背面が持ち上がってしまうため危険とのことでした。
また、前向きで使用する場合もロック機構なしでも使用できる作りということで、
ロック機構のある車種ではロック機構を使用してもしなくても良いとのことです。
書込番号:15182861
0点



チャイルドシート > コンビ > ミニマグランデEG UB (RD) [レッドルースター]
店舗で取り付け等試してみました。
4.6kgの本体は軽量で扱いやすいです。
取り付け方はとても簡単でした。
【後ろ向き】
・本体設置
・足元のカバーを外す(引っ掛かりを外すだけ)
・3点シートベルトをバックルに差し込む
・ベルト下側を足元に引っ掛ける
・ベルト上側を背中裏に引っ掛ける
・3点シートベルトをチャイルドシート取り付けモードになるまで引き出す
・本体が締め付けられるようにシートベルトを戻す
【前向き】
・本体設置
・3点シートベルトを本体中心の穴をくぐらせてバックルに差し込む
・ベルト上側を引っ掛け部分に来るよう位置を調整
・ベルト下側の位置を調整
・3点シートベルトをチャイルドシート取り付けモードになるまで引き出す
・本体が締め付けられるようにシートベルトを戻す
慣れたら力のない人でも簡単に取り付けられるのではないでしょうか。
チャイルドシートを外して車を使うことが多い人にはお勧めだと思います。
ただ、背もたれの高さがあまりないので、子供の成長次第では
製品仕様の4歳を迎える前に頭がはみ出てしまい使えなくなるのは
早まるのかなと思いました。
0点

★訂正自己レスになります
メーカーの人と話す機会があり確認したのですが、
本製品はチャイルドシートロック機構の使用は不要とのことです。
特に、後ろ向きで使用する場合には、
背面が持ち上がってしまうため危険とのことでした。
また、前向きで使用する場合もロック機構なしでも使用できる作りということで、
ロック機構のある車種ではロック機構を使用してもしなくても良いとのことです。
書込番号:15182870
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)