
このページのスレッド一覧(全336スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年3月8日 16:40 |
![]() |
1 | 0 | 2012年7月29日 22:48 |
![]() |
1 | 0 | 2012年3月23日 15:44 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月23日 15:29 |
![]() |
1 | 0 | 2012年3月23日 15:16 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年2月12日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ベビーカー > アップリカ > ソラリア プレミアム
ベビーカー探しをしていたら、ある店舗にありました。
店員さんにお勧めされたのですが、これがものすごく使いやすい!
前輪、後輪が動く4輪駆動で、7kgの赤ちゃんを載せてもこまわりがききます。
幌の部分にも赤ちゃんの為の工夫が施されていて、クッションもしっかり。デザインもそれなりに
かっこいいですよ。
中古ショップで考えていて、色々回りましたが、旧式や、グレードが低いと、ほぼ両手を使わないと組み立て、折りたたみができない。しかし、これは、たいして力を入れずに片手で組み立て、折りたたみができます。
お値段は6万近く・・・。HPで商品を調べてみると最高級グレード、納得です。
0点

私も昨日、これのブラウンを注文しました。
初めにソラリアを見たら現行型の青が可愛くて良かったのですが、展示してある新型に妻の目が行ってしまい・・・
値段はあんまり変わらないので、最新型を選びました。
9/7に発売とのことで、仕事を早めに切り上げて、店舗へ取りに行きます。
ネームタグとか隠れネームシールとかでトラップ仕掛けておかないと、泥ママのターゲットになりそうですよ。
自分が行った店舗だと発売前の予約では、ワイヤーロックをサービスしてくれるみたいです。
ま、何事もないのが一番なんですけどね。
書込番号:14994980
0点

ほぉ、ベビーカーにもトラップかける時代ですか。確かにショッピングモールのプレイパークのような所は、お高そうなベビーカーがズラリと並んで「よく盗られないなぁ」と思ったものです。
書込番号:15865128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ベビーカー > イングリッシーナ > イングリッシーナ アビオ
アビオベビーカーを約一年使用した感想です。
我家では一人目の出産に合わせてデザインが気に入ったので購入しました。
全体的な使い心地はとても良いです。走りはスムーズで少々のデコボコ道も安定した感じです。
他メーカーのものに比べてハンドルの位置が高いので男性にも押しやすいです。
子供も乗り心地は良いようで、これに乗せてしばらく歩いていると大抵眠っています。
通気性の面ですが、シートの材質のためかあまり通気性はよくない感じがします。ですが、タオル素材のシートカバーがついていたので夏場はそれをつけて、上部カバーの後ろを一部外して風通しをよくしているので、問題はないかと思います。
折りたたみは少々コツがいるので最初は結構戸惑いましたが、慣れれば女性でも簡単です。
ベビーカーのシートを取り外してハギーカーシートを取り付けられるということでハギーカーシートも購入したのですが、一年所持していて一度も付け替えたことがありません。なぜならシートを外すのも取り付けるのも非常に面倒だからです。頻繁に付け替えて使用するというのはあまり現実的ではないと思います。
あと悪い点としては、説明書がとても不親切でわかりにくいこと、取り扱っている店が少ないので実際に見て買いたいと思っている方は実物を探すのが大変かと。
いろいろ書きましたが総合的にはすごく良いベビーカーだと思います。買って後悔はしていません。周りと一味違ったものをお探しの方にはオススメします。
ちなみに一年で同じベビーカーを使っているご家族を見かけたのは2回しかありません。
1点



バウンサー > コンビ > ホワイトレーベル ロアンジュオートスウィングEX LY [ティアラ]
あっていいけど、なくてもいい?
昼寝も最近はベビーベッドだし、離乳食は膝に乗せながらなので最近は使わなくなりました。
でも一人で食べられるようになったらまた使えるようになるのだろうけど
そうなったときはリクライニングは起こした状態のままだし、
テーブルとの高さが合わないので、椅子を購入予定です。
というわけで、我が家の場合、活躍時期は新生児期〜半年位でした。
【使用感】
オートスィングとメロディーで眠くて泣いてるときはしばらくするとぐっすり寝てくれます。
5段階のふり幅が選べますが、新生児期は体重がまだ軽いせいかちょっと動き過ぎ?という位
グイグイ動いていました。
パットも取り外して洗えて清潔ですし、横についているケースはおむつとおしりふきを入れておけるので便利。
ただ、6か月になった今のおむつサイズだとちょっと小さい気がします。
1点



抱っこひも・ベビーキャリー > アップリカ > ベルトフィット コラン 39339 [カヌレBK]
最初はお下がりでベビービョルンのベビーキャリアを使っていましたが、
息子が3ヶ月になったころにどうも前のほうにずり落ちてきて歩きづらくなりました。
それに肩が痛くなったので、こちらの抱っこひもに買い替えました。
結論から言うと、購入して本当によかったです。
【使用感】
肩にクッションがあり、これは移動可能なので自分の好みの場所に固定できます。
これがあるだけでずいぶん楽です。
ただ、背中の留め具は肩が固い人は留めづらいらしく、旦那様は一人で留められないので
私が留めています。
この留め具がないとずり落ちてきてしまい、疲れます。
慣れれば問題なく留められます。
【2Way】
家では昼寝の時におんぶして寝かせて 外では抱っこと大活躍。
【その他】
コンパクトにたためるので、マザーズバッグやベビーカーの荷物入れにも入れておけます。
家でしまうのにも場所をとらず、かさばらなくて嬉しいです。
0点



新生児期から使えるということでこちらを購入しました。
大きいながらも、小回りがよく効いて動きやすいです。
ただ、ベビーカーそのものが重く、折りたたんでもそこそこの幅になります。
慣れるまではたたむのも結構力がいります。
リクライニングは紐で調節するタイプなので細かな調整がききます。
カバーは風避けにもなるし、前と後ろにのぞき穴?のようなものがあるので
寝ているときなど様子が見られます。
衝撃吸収力がとてもあるようで、段差などもスムーズ。
ただ、前述の通り重いので万が一階段しかない場所に行った場合
一人では本当に苦しいです。
向きの変えられるハンドルも便利です!
新生児期はこちら側を見せて不安にならないようにして
最近は外を見せて、楽しませています。
1点



抱っこひも・ベビーキャリー > アップリカ > ベルトフィット コラン 39340 [カトラルGR]
以前使っていたのは、五年前に購入したイージータッチ。
肩ベルトだけで支えるから肩こりがひどかったです。
今回三人目での使用。もう最後だし我慢して使おうと思ってましたが、肩こりから頭痛がおきる状態だったので新たに探すことにしました。
この商品は腰ベルトでも支えるから、重さが分散されて楽になりました。
エルゴと悩みましたが、私にはこっちの方がしっくりきました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)