ベビー・キッズすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ベビー・キッズ のクチコミ掲示板

(3083件)
RSS

このページのスレッド一覧(全336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベビー・キッズ」のクチコミ掲示板に
ベビー・キッズを新規書き込みベビー・キッズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

久々にいいのに出会いました

2007/09/25 00:09(1年以上前)


その他のおむつ・トイレ用品

クチコミ投稿数:152件

某メーカのおしりふきが気にいたものの、ちょっとお高くて手が出なかった私。
いろいろなメーカーのオシリふきを買ったものの、どこも特徴なく、パッケージだけが違う…という感想しか持てませんでした。

しかし、久々にいいのに出会ったな〜というのが感想。
水気があります。
脱脂綿を水に浸して、それを手で絞って使っていたのですが、その時と変わりない水気があります。
大きさも他のメーカーと同じぐらい。
それでいて値段も同じくらい。
何故?
って思ったら、枚数が70枚と若干少ないのですね。
納得。

難点は、最後2〜3枚になると、水気が多すぎる事ですかね。
最後のほうになったら、しまうときに上下逆においとけば、最後まで満遍ない水気で使えるかと。

私はこの商品、お勧めします。

書込番号:6795742

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/09/25 09:49(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=6272513

 私もおすすめします。

 安くて水分が多いのが良いですね。

書込番号:6796680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

かわいい☆

2007/09/08 23:00(1年以上前)


ベビーカー > アップリカ > ショコラ 680

クチコミ投稿数:31件

子供が生まれたので、色々調べて購入しました。

条件は
・軽い
・折りたたみ
・かわいい
・値段が高すぎない
の4点です。

名前が無関心な私でも知っているアップリカとコンビで調べたところ、アップリカの本品に出会いました。

条件が合致していたので迷わず購入☆
(コンビのメチャカルは安くて最初は買おうと思いましたが、日除けも浅いのでやめました)

唯一の欠点は対面時の前輪が動かない事。ちょっと動かしにくいです。
でも、ダントツ好みの見た目と安さで購入☆

アップリカとコンビ意外は見ていませんでしたが、今のところ後悔していません☆
あかちゃんも乗り心地よさそうです♪

書込番号:6732376

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2007/10/16 02:28(1年以上前)

使用された皆さんのコメントを見ていると揃って似た考えをお持ちの様子ですが
まず「4輪フリーに比べて2輪のタイプが扱い辛い」。
これは基本的に2輪のみフリーで使うのが原則です。
4輪フリーにすると確かに使う側としては自由が効いて扱い易く感じますが、乗っている
赤ちゃんに言わせれば「怖い」の一言です。例えば少し傾斜のある道で、訳あってロックなし
で手を放した場合、どういう方向に滑り出してどうぶつかるか予測がつかずとても危険です。
もう1つは「本体の頑丈さが足りない」。
これは、この"やわさ"が凸凹道での衝撃を吸収していると考えれば納得できませんか?
車体全体がクッション代わりになっているのです。で、やわいタイプは基本的に軽くて
車輪が小さく、頑丈なタイプは重くて車輪も大きいはずです。これは車輪が大きく、タイヤ
自体のクッション性が稼げるために本体を頑丈にすることができるわけです。

ウチは『Veryベリーmini』で2輪固定ですが、特有の扱いにくさはフリー車輪側を軸にして
固定側を少し持ち上げる形で方向転換することで対処しています。その揺れに子供は喜びます。

書込番号:6872273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信5

お気に入りに追加

標準

まよったけど。

2007/09/04 01:46(1年以上前)


チャイルドシート > カーメイト > エールベベ・クルット プレミアム AM895 メタルブラック

クチコミ投稿数:31件

最近購入しました。

回転式を希望していたので、エールべべorコンビのどちらか迷いました。
以下、私が感じた特徴(コンビは同じくらいのグレードのゼウスターンEG)をあげると

【エールべべ】
・良いところ
  @回転レバーが台座に固定
  Aサポートレッグが2本で安定(してそうな雰囲気w)
  B回転途中の横向時も、コンビに比べて安定(なんとなくですが。。。)
  C黒色がある(低反発クッションがあるグレードで)
  D日よけがある。邪魔ならはずせる。駐車時に座席が暑くなるのを気持ち防げる。
  Eコンビに比べ、後ろ向き時は角度がゆるく寝た感じになる。
・悪いところ
  @回転レバーが台座にある為、赤ちゃんを抱いたまま回転させずらい(両手を使う)。
  A新生児の頭の左右への揺れに対応し切れていない。
  Bコンビに比べると背中のクッションが硬い。

【コンビ】
・良いところ
  @回転レバーがシートにあるので片手で操作可能。
  A背中のところにゲル状の特殊クッションがある。
  B新生児の頭の左右への揺れに対応している。
  C前向き→回転時のロック等が厳重で安心。
  D台座とシート着脱可能。台座のみも購入可。
・悪いところ
  @厳重なロックであるため、前向きから回転させるときが面倒くさい。
  A後ろ向き時の角度がエールべべに比べきつい。
  B横向き時、エールべべに比べ安定感が無い(感じがした。)
  Cレバーが座席にあるため、後ろ向き時やりにくい感じがした。


のようになります。

結果、どちらも決め手があまりなく、似たり寄ったりであるため、

 ・回転レバーの位置が好みかどうか
 ・欲しい色はあるか

のみでエールべべにしました。欠点の妥協点は

★レバーが台座にあるため、回転には両手を使うが、「おろした時に横向きのままにしておけばいいじゃん」と思った事
★新生児時の頭の横揺れは他社等の別売りアクセサリで対応可能。
★触った感じ、背中のクッションの違いが分からない。

といった感じです。
コンビの方が名の知れた感じがしたので、エールべべは眼中になかったのですが、実際に店で触ってみてエールが気に入りました。
ちなみにエールべべはカーメーカー、コンビはベビーメーカーなので、シート作りはエールべべが強いのではないかと思います。(購入した分えこひいきしているだけかもしれませんがw)

エールべべも少しずつ人気がでてきたようですし。


本当はアップリカ希望だったのですが、あれはあくまで座席の形態(ベッド・前・後)を変える時に回るだけで、乗せ降ろしに回転させるといった事ができませんでした。
ベッド型も座席スペースをとるし、横向き時の安全性がいまいち「?」な感じです。
また、赤ちゃんの頭の上をシートベルトが通るので乗り降ろししにくく、見栄えが好みでないので今回は選択しませんでした(新生児は完全に寝たままに!という人はアップリカがいいと思います)。

チャイルドシートのレビューは少ないので、参考になれば幸いです。
あくまで私の感覚なので、実際に店舗でまわしてみましょう★

書込番号:6714033

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/04 04:55(1年以上前)

今まさしくエールベベとコンビで迷っていたのですごく参考になります!

ウチはコンビにしようと話していたのですがアカチャンホンポに行った時にちょうどエールベベのこのチャイルドシートについて説明を受けてらっしゃった夫婦がいらっしゃり、横から一緒に説明を聞きながら取り付け方法も見せてもらい『コレいいんじゃない?』ウチの奥さんと意見があいました。

とりあえず見た目と色がいいね〜と話していたのですがちょっと高いね〜ってことで検討中です。
いろいろ意見がある中でどう決めたらいいかわからなかったのでとりあえず自分たちが気に入ったやつにしよう!ってことになりましたが決まらないまま実際の使用予定までひと月半程になってしまいました^^;

なので早急に購入しないとダメだったのですがいきゃみさんのレビューのおかげでこのチャイルドシートのいいところ、悪いところがわかり決めることができそうです。

すごく参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:6714185

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2007/09/08 22:02(1年以上前)

参考になってよかったです♪
どっちになったか、また教えていただけると嬉しいです。
(コンビのも実際使った感じが気になるので)

意外とチャイルドシートについてのレビューが無いもんですね。
これからも赤ちゃんグッズ等、色々購入していくので、細かくレビューして
いけたらと思っています。
(さっきもビデオカメラのEverio GZ-MG275をレビューしてきました☆)

書込番号:6732061

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/09 03:46(1年以上前)

ついに買いました。

結局悩んでいたところにアカチャンホンポから来たメールに書いてあった日替わり特価で出ていたエールベベ・クルットALのクールブラックというアカチャンホンポ限定のやつにしました。
価格は通常39800円が日替わり特価で29800円でした。

とりあえず見に行って詳しく聞いてから最後の決断をしようと思いアカチャンホンポに行きコストパフォーマンスの高さと見た目であっさり奥さんと二人で決定できました。
奥さんと二人で同じ意見だったのはコンビよりもターンさせやすいってところでした。

プレミアムとの違いを店員さんに聞いたところ大きな違いは

サンシェードがないこと。
クッションがメッシュになっていないこと。

が大きな違いだそうで細かいところはさほど気にするところではありませんでした。
で、奥さんと相談したところ
見た目は問題なし、細かい違いは気にならない、クッションは自分たちである程度どうにかできる。
ってことで特に迷うことなく決めることが出来ました。
帰りに箱が大きくて車に積むのが意外に大変でした^^;

帰って早速取り付けたのですが実際取り付けてみてコンビのチャイルドシートって下の支えの部分が1本でほんとにちゃんと支えてられてるのかなー?と疑問に思っちゃいました^^;
その点クルットは2本支えで安定してそうで安心できます^^

とりあえずウチの子は小さく産まれたのでまだ入院しているのですが退院までに揃えておくものはこれでほとんど揃えることが出来ました。
なんかまとまりなくて読みにくいかもしれませんがお許しください。

いきゃみさんこの度はありがとうございました。

P.S
ちなみにウチはEverio GZ-HD7を使っていてレビューも以前に書いときました〜^^

書込番号:6733400

ナイスクチコミ!3


ryozyさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/15 01:23(1年以上前)

お聞きしたいのですが、エールべべ・クルットプレミアムとアップリカのマシュマロターンベッドWサーモと迷っています。
コンビとの比較は大変参考になったのですが、アップリカは購入の対象ではなかったのですか?アップリカの気になるところのWサーモメディカルシステムは店員さんの話しに聞く限りかなりの高性能だと聞きました。
わかる範囲でかまいませんのでアップリカとの比較を教えてください。

書込番号:6868942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/15 02:18(1年以上前)

>>ryozyさん

こんにちは。
個人的にですがアップリカの製品はほとんど購入対象に入れてません。
何故かというとCMや営業マンはいいことばかり言いますが実際は故障、トラブル、それに対しての対応が調べてると評判の悪いこと悪いこと。。。

印象の悪いメーカーだなぁと思ってた矢先のベビーカーのリコール。
おそらく販売台数の多さからリコールも相当のクレーム後の対応だと思いますので個人的にやっぱり信頼できないメーカーなのかな?って正直思っちゃいました。

ウチは初めての子供で小さく産まれたこともあり人の意見も大事でだと思いますが実際に見て触ってから夫婦で納得して購入しました。
お店の店員さんの意見も嘘ばかりとは言いませんが偏った意見が多いとは思うので自分にとっての使いやすさとかを重視したほうがいいと思います。

参考にはならないかもしれませんが個人的にはエールベベの方を押したいと思います。

書込番号:6869033

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました

2007/09/02 01:13(1年以上前)


ベビーカー > アップリカ > トッコ レブ

スレ主 rouge.さん
クチコミ投稿数:2件 トッコ レブのオーナートッコ レブの満足度5

2ヶ月くらい前から買おうと思って、色んな所をチェックしていましたが、なかなか値段が下がらないので、結局、ベビーザラスで¥62,999で購入しました。高くつきましたが、やっぱりトッコレブはかわいいです。

書込番号:6705968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とても満足しています。

2007/08/17 01:43(1年以上前)


チャイルドシート > アップリカ > チャイルド&ジュニアシート ムービングサポート モカベージュ BE

クチコミ投稿数:38件

家の娘(8月の下旬で2歳になります。)に今年の5月から使っています。
買う前は特に拘束されるのがとても嫌がる子で試しに店の展示品に何回かチャレンジしてみましたが、座らせても即効でインパクトシールドを自分で取り立ち上がっていました。(購入の4ヶ月前からトータル6回位)車に乗せる機会があまりなかったので今までチャイルドシートは使ったことはありませんでした。

実際に購入して使ってみると最初は抵抗していましたが乗って5分位には平気になりました。
また、車に乗るときは自分からシートに座りインパクトシールドをするときはバンザイをしてくれ装着も楽です。
ただ、その時の気分により、普通のシートに座り、ここがいいと主張したり、移動の途中ではずしてくれみたいにぐずる時もありますが、移動中は何とか、なだめ機嫌をとって使っています。
最近では車で出かけ、帰りを昼寝の時間あたりにすると(近距離の買い物とお昼の食事など)ちょうど気持ち良さそうに家に着くまで寝ています。
購入前の買っても凄く嫌がるだろうと想像していただけにとっても気に入ってます。
他のレスに載っていたインパクトシールドを足で蹴って外したり、すり抜けして立ち上がることもないです。チャイルドシート対応のシートベルトで説明書通りにインパクトシールド往復でベルトを通せばまず外れることはないと思います。

書込番号:6648785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私が購入した所は....

2007/08/16 12:22(1年以上前)


その他の授乳・お食事用品

スレ主 BEACH0930さん
クチコミ投稿数:1件

家の近くにあるコクミンドラッグが2680円でした!

書込番号:6646456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ベビー・キッズ」のクチコミ掲示板に
ベビー・キッズを新規書き込みベビー・キッズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)