
このページのスレッド一覧(全336スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年8月15日 16:19 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月18日 12:52 |
![]() |
2 | 2 | 2008年1月16日 21:53 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月12日 22:04 |
![]() |
1 | 0 | 2007年7月9日 10:51 |
![]() |
0 | 3 | 2007年7月6日 02:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


チャイルドシート > カーメイト > エールベベ・クルット ハイグレード AM885 モダンレッド
先日購入いたしました。取り付け説明DVDが付属しており、取り付け楽々。
本体回転型の為、赤ちゃんを乗せる際に安全且つ、安心に使える代物です。
娘も笑顔で乗ってくれます。衝突はしていけないものですが、衝撃は多少来るものです。
見た目いい感じで、背中で衝撃を受けるので、安心して運転に徹する事が出来ます。
1台は妻と私の車で付け替え用。おじいちゃん車用にもう1台購入してしまいました^^;
0点



一時期安価なものを使ったことがありますが、やっぱりパンパースですね。
高いけど品質は良いです。
年末にホームセンターのダイキで安売りしていましたので、多量に購入してしまいました。
書込番号:7261588
0点

>一時期安価なものを使ったことがありますが、やっぱりパンパースですね。
安価なものとは何でしょう?
テープタイプは安価に出しているメーカーもパンツタイプは出してなかったりします。
>高いけど品質は良いです。
私は、パンパースはテープは良いけどパンツはそうでもないと思っています。
グーンとパンパが同価であってもグーンを選びます。
一年以上前の話ですので最近変わったのかも知れませんがどうでしょう・・・。
もちろん、合う合わないはありますけど・・・。
>年末にホームセンターのダイキで安売りしていましたので、多量に購入してしまいました。
もう購入したようですが、多量は控えた方が良いと思います。
MサイズならLサイズになる可能性、またLサイズならこれから暖かくなることも考慮してオムツが取れるようにトレーニングした方が良いのではないでしょうか。
書込番号:7261667
0点



新生児で、おへそがジュクジュクしていて、おへそ周りのオムツを折ったりしなければならないお子さんにはお勧めですね。
何故なら、そのおへそ部分のみがへっこんで(あらかじめカットされて)いるからなのです。
いちいちおへそ部分を折らなくてもいいし、おへその部分がモコモコするのが気になっていたお母さんにはお勧めです。
くまのプーさんのデザインで、これがまた可愛い。
テープの部分は勿論、オムツ全体にうすい青でプーさんがプリントされており、見た目もいいです(薄く『新生児』と書いてあるので、間違う心配も無い)。
テープ部部分にも、両方同じように貼れるように線が分かりやすくひいてあるのもいいですね。
オシッコライナーも3本線なので、反応もいいです。
通気性は、グーンと変わらないかな?
オムツポケットは過信しないほうがいいです。
完母の我が子のウンチは、しっかりそのポケットを越していました…。
とほほ。
1点

今なら、抽選で紙おむつサンプルを2枚プレゼントしてくれるようですよ。
メーカーWEBサイトへ〜から飛ぶと、すぐです。
試してみては?
書込番号:6545297
1点

のりあささん、こんばんは。
ムーニーのオムツに関して返信ではないのですが・・・読んでくださったら幸いです。
以前、お出かけグッズのクチコミで「汗で流れる日焼け止めをおススメします!」と書いてありましたよね!?あれはどこのメーカーでなんという商品かをおしえていただきたいのです!やはり赤ちゃんの顔を泡でごしごし・・・とはいかないので。
よろしくお願いします。
書込番号:7255720
0点



子供はよく熱を出す。
副作用が心配な解熱剤に頼らずに、
効果的に体温を下げるには、大きな血管がある脇や股、
或いは面積が広い背中の三カ所をクーリングするのが良い。
乳幼児に効果的にクーリングを行えるように開発された
「乳幼児用冷却衣ク〜ルくる」を家庭で常備しておけば
急な発熱などに使え安心といえます。
0点



初めてのベビーカーという事にて色々カタログなど
みて迷っておりましたが、
実物をみて直ぐに決めてしまいました。
ドットグリーンと悩みましたが、オレンジの可愛さに満足し
また即購入(グリーンは8月まで入荷待ち)出来るといった
事も決め手です。
金額は49800円でしたが、使い勝手など赤ちゃんを乗せた
際の反応など見て非常に満足しています。
実際見ると思いますが他のベビーカーに比べショコラかなり
デザイン良いと思います。
ただ、対面にしますと歩幅を狭めないと、車輪に足が
当ってしまいます。
またクワトロと違い前輪にて舵取りしますので、対面より
通常使用の方が小回り等に適しており使い勝手良いです。
対面式はゆっくりお散歩などで使用するので、
そのあたりも含めても満足できると思います。
1点



哺乳瓶の消毒はミルトン…というCMのおかげで、消毒はつけおきタイプと思っていた私。
何の気なしにこの商品を買ってみました。
使っての感想。
便利!!
電子レンジに入れて、ピッと押せばそれで消毒終わりだなんて。
便利だわ〜。
旅行のときなんて、特にいいわ!と感動しました。
こんな便利なものがあったとは知りませんでした。
つけおき消毒タイプは24時間毎に液を交換しなければならないけれど、これはそれが不必要。
久々に感動した商品です。
0点

>旅行のときなんて、特にいいわ!と感動しました。
旅行だと電子レンジがあるかどうかが問題で浸け置きの方が確実かも知れません・・・。と思いますが、そんな事はなかったですか?
うちでは産婦人科でもらったミルトンのサンプルも全く使わず最初から最後まで電子レンジを使用しました。
書込番号:6502486
0点

我が家も貰い物がありましたが全く使用せずでしたね。
普段は、ケースタイプ(6本消毒可)で電子レンジ消毒でした。
浸け置きは面倒くさいので購入しませんでした。
旅行先に電子レンジがあるのであれば確かに便利かもしれませんね。
書込番号:6502764
0点

旅行先でいつも電子レンジがあったので、「無い」という事を想定していませんでした…。
そうですよね、そういう事だってありますよね。
飛行機にもある時代なので、どこでもある…って思うほうがおかしいですよね。
お使いになる方は、旅行先にレンジがあるかどうかの確認が必要ですね♪
書込番号:6504798
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)