ベビー・キッズすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ベビー・キッズ のクチコミ掲示板

(3083件)
RSS

このページのスレッド一覧(全336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベビー・キッズ」のクチコミ掲示板に
ベビー・キッズを新規書き込みベビー・キッズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すばらしい商品です!

2005/11/03 10:22(1年以上前)


ベビーカー > コンビ > ドゥキッズ5 EG AT-730

クチコミ投稿数:7件

今2ヶ月の息子がいます。使ってみて、「感動!」ってほど良い商品だったの書き込ませてもらいます。一人目の子育て時代、「あーこうだったらよかったのに。」と思っていたポイントが考え抜かれてここにある!って感じでした。
 上の子の時、ベビーカーはお下りをのり潰してつぶしてしまってたので、A型ベビーカーを購入しようと思っていました。また一人目の時はチャイルドシートが出始めで非常に高価なものが多かったのですが、シンプイルな手ごろなものを購入したので、ベビー時代の半年ほどはベビーシートをレンタルしていました。 二人目もそうしようと思っていたら、この商品を見つけて、即購入!

チャイルドシートにしても、高価な新生児-4歳までの使える回転式の物は実は結局使いにくくシンプルなものに買い換える人も多いのです。私は経験的に、ベビー時代はクーハン式のベビーシート、首が据わったらチャイルドシート、キッズになったらジュニアシートと手ごろなものを買い換えるのが一番良いと思っています。
また、ベビーカーは腰が据わらない時代は絶対にA型が必要なので一台しか買わないならA型がいいのですが、一番長く使う1歳前後にはB型がうらやましくなっていました。でも買うのももったいない。。
 その辺りのすべての答えがこのベビーカー!

 ほんとによくできた商品です。こどもが生まれたらまずこれを一台購入し、子育てしながらチャイルドシートを購入すれば失敗がないと思いますよ。それに、私はオークションで4ヶ月前ほどに購入したのですが、3万円を切っていましたよ。
 上の子の6年前と比較すると、ものすごく安くそろいます!

ほんとにお勧め!

書込番号:4548800

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/04 23:16(1年以上前)

 回転式のチャイルドシート(カーメイトの使ってます)は使いやすいですけどね。人それぞれでしょうか?チャイルドシートを固定しっぱなしにする方が楽なので、ベビー・チャイルドしーとはベビーカーとは別に買って使ってます。

 私は、ベビーカーはアップリカの畳んだ時に横幅も狭まるのを使ってて、それはA・B兼用ですが軽くて良いですよ?やはり軽さって重要だと思います。
 今買うなら対面式を検討するかなあ。

 そうそう、チャイルドシートが回転式だと重くなって事故の時に問題が起きることも考えられるけど、ちゃんとしたのなら問題ないと思います。まだ、恩恵に与ったことはないです(あったら困る)。
 http://www.mlit.go.jp/jidosha/child/index.htm


>チャイルドシートにしても、高価な新生児-4歳までの使える回転式の物は実は結局使いにくくシンプルなものに買い換える人も多いのです。私は経験的に、ベビー時代はクーハン式のベビーシート、首が据わったらチャイルドシート、キッズになったらジュニアシートと手ごろなものを買い換えるのが一番良いと思っています。
また、ベビーカーは腰が据わらない時代は絶対にA型が必要なので一台しか買わないならA型がいいのですが、一番長く使う1歳前後にはB型がうらやましくなっていました。でも買うのももったいない。。
 その辺りのすべての答えがこのベビーカー!

 これこそ、帯に短したすきに長しの商品の様な気がしますが。安くあげたかったり、寝ている赤ちゃんを起こさないで移動できるメリットはあると思いますが・・・。

書込番号:4553074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/08 11:08(1年以上前)

>寝ている赤ちゃんを起こさないで移動できるメリットはあると思 いますが・・・。
これ!ってすっごい大きいですよ。子供とは車に載せている間に眠りがちです。その「眠り」は、ヒジョーに貴重!そのままベビーカーにカッチャンして買い物したりできるのってほんとに良いです。また、病院に連れて行くときはもっと良い。上の子が居る私はさらにありがたかった。


> 私は、ベビーカーはアップリカの畳んだ時に横幅も狭まるのを
このベビーカーは畳んだ時、横幅も収まります。チャイルドシートモードで。ベビーシートをつけたまま畳むなんてことはナンセンスですから、必要なし!

> 今買うなら対面式を検討するかなあ。
ベビーカーで対面式が必要な時期は、ベビーシートカッチャンで対面式になります。

チャイルドシートって、「他の車にも着ける」機会がすごく多いんですよ。少なくとも乳児の場合は。友達やジジババの車にすぐつけられるってことはとっても重要です。友達の車に載り合わせてお出かけってことは良くある事。私の知ってる人で回転式の高価で立派なチャイルドシートを使わなくなった人は何人もいます。子供もは1歳で立つんですよね。それ以降ジュニアまで2年間使うんですよ。なので回転が便利な時期なんてあっという間。むしろ車内が狭くなるほうが私はイヤになりました。
。。。。。。。。。。。だと思うんですが、好みは人それぞれ。
あくまでも参考にしてくださいネ!

確かに、こういう複合型の製品って「帯に〜」的になってしまいがちですが、この製品はそういう気がしません。「機能美」に近くなってると思います。シートの着脱も開閉もすごくスムーズだし、細かいところも練られてます。設計した人に会ってみたい!

ここまで絶賛する私は決してコンビの社員ではありません(^_^.)。
普通の二人目出産後3ヶ月の主婦です。

しかし、ベビーの製品ってナゼ色別の商品登録なんでしょうか?
価格COMさん、製品別に直したほうがいいと思います。
ブルーかレッドかなんてあんまり関係ないのでは?

書込番号:4562911

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/10 20:02(1年以上前)


>しかし、ベビーの製品ってナゼ色別の商品登録なんでしょうか?
>価格COMさん、製品別に直したほうがいいと思います。
>ブルーかレッドかなんてあんまり関係ないのでは?

 ここは一種の通販サイトですからね。
 販売店によってはカラーによって値段が違うかも知れません。


>あくまでも参考にしてくださいネ!

 そうですね。状況によって使い方も違いますし、色々あると思います。

 車が必要でない人には、また車無しの方が多い人以外は検討してみるに値する機種ですね。ただ、いきなり通販で買わないで店頭で確認した方が良いと思います。

書込番号:4568589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使い勝手が良くって便利

2005/10/30 02:06(1年以上前)


ベビーカー > コンビ > ドゥキッズ5 AT-650

クチコミ投稿数:152件

ベビーカーとしてはちょっとお高いかも知れないけれど、チャイルドシートを兼ねているとなれば、凄く安いのではないでしょうか。
車で移動する事の多い私にとって、これは本当に便利なものでした。
チャイルドシートから下ろすことなく、そのままベビーカーにセットできるので、寝ている赤ちゃんは起きることなくママとお買い物〜。
それが一番良かったです♪
車輪の動きも悪くないですしね。
ただ、ベビーカー下についている物入れネットは凄く小さい!
殆ど物が入りませんでした。
それが難点かな?

書込番号:4539002

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/10/30 14:09(1年以上前)


>チャイルドシートから下ろすことなく、そのままベビーカーにセットできるので、寝ている赤ちゃんは起きることなくママとお買い物〜。

 それは便利ですね。

 私は、車にチャイルドシートを付けっぱなしが面倒なので別々に購入しました。もちろん毎回装着具合の確認はしましたが。
 あと、あまり長い間赤ちゃんをシートに固定しておくのはあまり良くないと思います。たまにダッコしてのびのびーとさせてあげるのも必要だと思います。

書込番号:4539890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これは飲んでくれました

2005/10/27 01:41(1年以上前)


その他の授乳・お食事用品

スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 


 うちはこれを使ってます。これに行き着きました。

 これになるまでは、乳首を色々試しました。材質ではピジョンのシリコン(匂いがなく丈夫だけど堅い)、イソプレンゴム(柔らかいけど、ちょっと匂う)、形状ではヌーク(平べったい?)やチュチュの伸びるやつ(ネジみたい)とか。

 飲み方が下手なのかなかなか飲んでくれなくて(絞った母乳であっても)困りましたが、このほ乳瓶では何とか飲んでくれます。瓶(ガラスじゃないけど)や乳首も専用でちょっと高いので、買っても飲んでくれなかったらどうしようかと思いましたが・・・。

 ほ乳瓶、乳首は赤ちゃんによって合う合わないがあると思いますので参考にはならないかも知れませんが、普通タイプので飲んでくれない場合は試す価値有りだと思います。 

書込番号:4532269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2006/06/03 01:30(1年以上前)

4人の子供の母です。

母乳が出なくて困りました・・;ベッタe.t.cと試しましたが、行き着いた哺乳瓶は、【母乳実感】です^^//
こちらは、乳首が潰れず大きな口でゴクゴク飲めるので気に入って使っております。オークションで合わなかったという方もおられますが…

うちも飲み方がヘタで脇からあふれたり根気よく飲ませました^^
ガラス瓶は他と比べ少し重たいと思います。今は、4ヵ月になりプラスチックに変えました。なんと軽い事!

♪こちらは、おすすめです♪

書込番号:5134429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用してましたぁ☆

2005/10/26 22:04(1年以上前)


その他の授乳・お食事用品

クチコミ投稿数:3件

うちは完全母乳で育ててるのですが、麦茶などを飲む時に使ってました(^−^)別名:母乳瓶とも言うらしく、べビが顔を立てたまま。母乳を飲むような形で飲めるので、母乳しか飲まないうちのべビも飲んでくれました☆空気も飲み込みにくいというのにもひかれて選びました☆
ただ、乳首が硬い感じなので、乳首だけ他のに替えてました!ちなみに私は、ポリプロピレンの瓶を使ってました。ファーストセットがおすすめですね!

書込番号:4531619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フォークのみ

2005/10/24 01:24(1年以上前)


その他の授乳・お食事用品

スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 


 ボウルとのセット品でなく、フォーク単品を使ってます。

 18ヵ月からとなってますが、結構前から使ってたような・・・。

 麺がからみつきますし、先も柔らかいので安心。
 良い感じに使えてます。

書込番号:4525411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アンパンマン好きなら良いと思います。

2005/10/23 23:22(1年以上前)


その他のおむつ・トイレ用品

スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 


 愛用してます(2歳の息子)。

 使用したおかげで2歳前からオムツが外れて紙オムツ代が大助かりです。
 1歳前は洋式便座に乗せるタイプを使ってましたが、子供がオシッコと伝えるサインをあまり見抜けず、使用頻度は少なかったです(たまに座らせてみるくらい)。
 歩き始めてからは自分でおまるまで行って、オシッコした後、ボタンを押して楽しんで(?)くれてます。
 キャラクター物は少し高いけど、喜んで使ってくれるならその分安くなると思いました。

書込番号:4525126

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件 小鳥XP 

2006/02/14 21:33(1年以上前)

 今2歳4カ月です。

 最近はコレを使用せず、大人用のでするようになりましたが、頭を取って踏み台に改造(?)出来る仕様なのを思い出しました。

 大人が洋式便所の蓋を開けたりする必要はありますが、踏み台に乗って一人でオシッコしています。
 意外と安く付いた気がします。

書込番号:4822446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ベビー・キッズ」のクチコミ掲示板に
ベビー・キッズを新規書き込みベビー・キッズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)