
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年12月31日 18:57 |
![]() |
4 | 2 | 2009年2月3日 21:47 |
![]() |
2 | 1 | 2007年12月19日 08:36 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月16日 17:32 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月16日 16:25 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月1日 10:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レビューにも書きましたが、チュチュベビーの母乳パッドは家内に不評でした。
それで先日別の物をスーパーのベビーコナーに買いに行きました。
ここのサイトには出ていませんが、ピップベビーシリーズはなかなか好評です。
母乳パッドや、清浄綿など値段も手頃で特に家内からの不満もありません。
1点



メリーズを使ってみて私はよかったです。かぶれも治りました。また、浮気して他のメーカーを使うとかぶれてしまいます。パンパースとグーンとムーニーを試してみました。新生児やまだウンチがゆるゆるの頃は、メリーズだと素材がやわらかすぎてウンチがもれることがありました。ウンチポケットがついているムーニーやギャザーのひだが広めのグーンをブレンドして使っています。ウンチが出そうな時間はそれらを使います。メリーズのうさぎちゃんはnovaウサギと違ってかわいいし、信頼してます。
2点

確かにNOVAうさぎよりはかわいい (^^♪
うちも、大量にウンチをしたときは横からはみ出して家内と大騒ぎしたこと
が何回かありましたが、値段的にもいい商品だと思います。
グーンとムーニーはまだ試せてないので、私も次回は買ってみたいと思って
います。
書込番号:7187305
1点

メリーズは最近良くなりましたね。
逆に、私的にはムーニーが駄目になったような気がします。
手触りこそ心地良いですが、ギャザーの立ちも悪いし、なんと言ってもすぐにずり落ちてしまいます。
私どもは現在グーンを使っております。
見た目はかなり薄くて心配なのですが、保水性、フィット感等使っていて不便はありません。
使い勝手はパンパース寄りの感覚でしょうか。
書込番号:9036411
1点



製造期間2003年9月〜2007年6月のものが対象とのこと。
現状でタングがバックルにちゃんと差し込めている個体であれば、差し迫った問題は無いようです。
お心当たりの方はご一読を。
http://www.carmate.co.jp/ailebebe/
以下抜粋。
-----------
■不具合内容
組立不良により、チャイルドシートのバックルケースにすき間ができ、バックルにタングが差し込めないという不具合を発生するものがあり、ご使用できなくなることがあります。なお、バックルにタングが差し込まれた状態では、カバーが開いてもバックルが外れることはございませんのでご安心ください。
1点

うちも該当製品を購入していたので電話で確認したのですがリコール外でした。
大きな問題ではないみたいですがバックルの色であるていど簡単に判断できるみたいなのでお使いのかたは確認しましょう。
書込番号:7134014
1点



6.2kgと折りたたみ時に自立しないのは、海外製の特徴として許せますが、サンシェードがたたむ度にはずれます。あとレインカバーはすっぽり覆うのではなく、サンシェードより前だけを覆うものになるため、すっぽり覆える別売レインカバーを買いました。GRACOシティスポーツEDT DLX ブラック<5kg自立可>と大変迷いましたが、結局デザインで コサットを購入。
売り場では アップレカ<高い!!>が大人気でしたが、スペックと値段を見る限り、上記のGRACOの方がオススメです☆
デザイン重視される方は コサットがオススメです。
プラチック製と違い、持ち手がぐらつかない点もよいです。
0点

コサット・スウィフトライトのブルーを購入しようと思っているのですが
お聞きしてもよろしいでしょうか?
マクラーレンもレインカバーはサンシェードの先に着けるタイプですが
サンシェード部分が防水になっているようです。
スウィフトライトは防水ではないのでしょうか?
あと、折りたたみ方法がどのサイトにも乗っていないのですが
簡単かややこしいかだけでもいいので教えていただけないのでしょうか。
済みませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:7122287
0点



女性専用の物々交換サイトというものを発見しました!今のこの時代にふさわしいというかこういうサイトも出てきたんだなぁと思いました。子供服のリサイクルはもってこいという感じでしょうか!
ちなみに、携帯サイトのみみたいですが、、おもしろそうです!http://monoko.jpです。
その他何かベビー服に関する情報があれば教えて下さい♪
0点



チャイルドシート > レカロ > RECARO Start α1 ロトブラック
R1はα1の後継モデルらしいのですが。。。
レカロ製品について書き込みが無いので書き込みさせて頂きます。
アップリカの新生児から使えるタイプを使っていたのですが、背中に汗をかくので約1歳〜対象の通気性の良さそうな幼児タイプ?にしたら汗をかかないかと思ってR1を購入したのですが、結果は汗をかきます。多少は改善されたかもしれませんが。。。
旅行に行くので焦ってベビーザラスで定価で購入。でも他でも定価みたいな感じ。メーカー圧力か??
しかも、製造はカーメイト?の工場に委託してるような。。。もしかしたら同じものかもしれません。カーメイト製品なら安く売ってる。殆ど変わりないと思うのでカーメイト製品でもいいのかも。。。
0点

>ベビーザラスで定価で購入。
「定価いくらなんだろう?」
と思って価格コムの表示を見ると、登録店はないが定価は表示してあった。
メーカー希望小売価格\220,000
22万円!?
最近、価格コムのミスって多い気がします。
書込番号:6702787
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)