ベビー・キッズすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ベビー・キッズ のクチコミ掲示板

(3083件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベビー・キッズ」のクチコミ掲示板に
ベビー・キッズを新規書き込みベビー・キッズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2009/05/09 16:57(1年以上前)


ベビーカー > コンビ > ホワイトレーベル ディアクラッセ auto4cas XY-600

クチコミ投稿数:27件

第一子が産まれたので、必要に迫られ購入しました。

まだよく使えてはいませんが、
(1)対面と背面を切り替えられる点
(2)対面背面切り替え時にFree←→Lockの車輪が切り替わる点
は良い点と感じました。
ただし、
(1)シートベルトの調整がやりにくい。(特に腰回りの部分)
(2)ダッコシートαの取り付け(特にヘッド部)は、少々分解を行わないと確実に取り付けできない。
という点は不便と感じました。

購入を考えている方のご参考になればと思います。

書込番号:9517716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入に際して

2009/04/28 12:21(1年以上前)


ベビーカー > コンビ > EX COMBI グランパセオ LY-600

クチコミ投稿数:4件

購入に際しての情報を記載させていただきます。

【LY-600(LX-600)】
LY-600とLX-600と2種類あり、色とダッコシートの有無の違いのだけのようですが、
LX-600は今キャンペーンで無料でダッコシートをもらえることができるようです。
http://www.combi.co.jp/products/stroller/option/index.html
もうすでに生産をしていないため、LX-600の手配は困難と思いますが、
型落ち製品扱いで販売されておりますので、安く手に入れることができると思います。
後に紹介するXY-600とメチャカルファーストの間の存在ですがコストパフォーマンスに優れています。

【XY-600】
36ヵ月まで使用できるため、地面と赤ちゃんとの距離がLY-600とLX-600より高く設定されています。
またオート4キャスにより、背面、前面で使用しても操作感は変わりませんが、実際に前面で使用するのは、
生後6ヵ月ぐらいまでで、そのあとは背面で使用する機会が圧倒的に増えると思います。
操作性に関しては最高ですが、重量はかなりあるので、バスに乗る機会が多い方や、
頻繁に利用する電車のホームにエレベーターがない場合は不向きと思われます。
そういう場合はメチャカルファーストをお勧めいたします。
エレベーター付きマンションに住んでいて、担ぐことがあまりない方はこちらをお勧めします。

【メチャカルファースト】
メチャカルファーストの欠点は3点あります。
・タイヤが細い為、溝に入る可能性がある。
・ハンドルの角度が変更できない為、車に積み込む時もかさばる事がある。
 それにより、身長差のある方が使用されるには不向き(身長150cmぐらいの方が押した場合、ハンドルが高い)。
・マルチビッグサンシェードが3段である。
ですがそれ以上に軽さが最大の長点ですので、移動をよくする方にはお勧めだと思います。


海外ブランドの製品は36ヵ月まで使用できる仕様が多数になっており、XY-600に関しては、その風を受けております。
また日本製でなく海外ブランドの製品はベビーカーを折りたたんだ時に自立することがあんまりないため、お勧めいたしません。
日本製はやっぱり日本の赤ちゃんのことを考えて製造しているようです。

って事で迷いましたが、私はブラックがほしかったのでLY-600を購入しました。
実際に買うときは、自分で押したり引いたり畳んだりしてみてから購入してください。
自分の使いやすいのが一番いいですよ^^

ご参考まで

書込番号:9460084

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チャイルドシート

クチコミ投稿数:8605件

こんにちは。
ご参考まで、『平成20年度チャイルドシートアセスメント』結果が4/17付けで公表されましたね。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02assessment/child_h20/index.html

書込番号:9417723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

オムツ使い比べしました。

2009/04/05 11:26(1年以上前)


おむつ

クチコミ投稿数:17465件

オムツの使い比べをしました。(ブルジョアなパンパースは無しね)
参考になりましたら幸いです。

グーン・・・
パンパースに近い使い心地。一枚あたりの大きさが小さいのであまり吸わないかもと心配ですが、思った以上に持ってくれます。
ただ、ちょっとずれるのが残念。

ムーニー・・・
ウンチポケット意味ねぇ〜(個人談)とにかく、ずれます。いつもハン尻です。
吸収量はたくさんある。

メリーズ・・・
すげーよ、この吸収量。楽勝で一晩持ちますね。ずれも一番しないし現在一番良く出来ているオムツじゃないかなぁ。
5年前の箸にも棒にも掛からない製品に比べてよくここまで進化したものだよ。

ゲンキ・・・
なんじゃ、こりゃ!吸収量少なすぎで舐めてる。この中でダントツに吸収量少ない感じだ。
アンパンマンのキャラクターなんかつけずに安くしてくれよぉ。
昔のドレミはそれなりに使えていたんだがなぁ・・・メリーズと対極の進化だ。
ただ、フィット感が良いのが救いだな。

総評。
オールマイティーで、特に夜はメリーズ。
動きが気になる時や、パンツの下にはく時ははスリムに収まるグーンかゲンキでも良いかも

書込番号:9351685

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

シートと車の相性は・・・・

2009/02/04 19:12(1年以上前)


チャイルドシート > レカロ > RECARO Start +i シュヴァルツ

スレ主 momo7963さん
クチコミ投稿数:1件

疑問ですが、チャイルドシートが良くても例えば車が軽車だと意味が無い様に思えます。
まず、車の安全性が一番と考えます、軽車とメルセデスなどでは車の強度が違うので、チャイルドシートだけでは、安全の比較は簡単にできないかと考えます。皆さんはどのような車種に乗せてますか?

書込番号:9040676

ナイスクチコミ!1


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/02/05 10:44(1年以上前)

 軽自動車にものせています。

書込番号:9043963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件 RECARO Start +i シュヴァルツの満足度5

2009/02/07 12:16(1年以上前)

何と何を比較したいのですか?
車重が重くなればはたらく力も大きくなります。
車にしろシートにしろ安全性なんてのは一つの指標でしかありません。
チャイルドシートは根本的にシートベルトです。
ちなみに私はホンダライフ、スバルレガシィ、トヨタクラウンで使用してますが…どれが一番安全かよりどの車でも安全を意識して運転するようにしてます。

書込番号:9053909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件 RECARO Start +i シュヴァルツの満足度5

2009/02/07 13:28(1年以上前)

すいません。
書き忘れてましたが、私の使用する車とこのチャイルドシートで一番相性がいい「車のシート」はホンダライフです。
取り付けた際、シートに隙間なく一番しっかり固定出来ます。

書込番号:9054194

ナイスクチコミ!2


たるりさん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/10 01:21(1年以上前)

あなたの考え方は根本的に間違ってると思います。
あなたは戦車にチャイルドシート装着がよいのでは?
一番大切なのは子供を乗せてる時のあなたの運転ですよ。
事故は自分が加害者にも被害者にもなりうる危険な乗り物ですからね。たとえあなたがメルセデスでも相手が軽の可能性だってある訳ですから。
高級車は確かに安全性は高いと思います。私は技術の進歩にドライバーが過信してる様に思います。
その過信のせいで重大な事故も多く起きてます。
メルセデスのボデ‐はそんなに固いのですかねぇ?

書込番号:9221342

ナイスクチコミ!1


ねこMacさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/15 02:06(1年以上前)

たるりさんの仰る通りですね。
戦車はちょっと言い過ぎかも・・・。
一番大切なのはドライバーの運転次第で便利で快適な乗り物にも凶器にもなります。
安全運転は自分や同乗者の身を守り周りの人を危険から守る為にするんだと思います。
車のシートは赤ちゃんや子供のサイズでは無いので、スペーサーみたいな物と思って居ます。
安全運転が大前提だと思います。
軽自動車だから危険とか、高級車だから安全って言い切れないですよね。
車の性能が進歩して、速く安定して走るようになってきたのを運転が上手いと勘違いしないように私も含め思いたいですね。
コンパクトなメルセデスAクラスはフロントフェンダーがウレタン樹脂です。

書込番号:9247202

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazon.uk だと

2009/01/18 12:37(1年以上前)


チャイルドシート > マキシコシ > カブリオフィックス ブラック

スレ主 Numero-unoさん
クチコミ投稿数:31件

Amazon.uk だとたった 69ユーロで売られています。日本円にして 8000円。この価格差はどこから来るのか。日本の消費者はなめられていますよね。やむなく高い値段を払ってますが。

書込番号:8952453

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ベビー・キッズ」のクチコミ掲示板に
ベビー・キッズを新規書き込みベビー・キッズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)