
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2010年5月10日 14:44 |
![]() |
4 | 2 | 2010年3月16日 15:20 |
![]() |
14 | 5 | 2010年2月21日 14:56 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月19日 10:11 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2010年1月17日 08:30 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月15日 16:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


チャイルドシート > カーメイト > エールベベ・クルット NT プレミアム ALB830 (モノブラック)
今回、初めてチャイルドシートを購入するのですが、
そもそも回転式か固定式かで迷っています。
店頭で見たところ回転式はかなり重くて取り外しはかなり難しい気がしましたが、
回転式ってどの程度便利なのかご感想教えていただけませんでしょうか?
このチャイルドシートを店頭で見て、
デザインや回転の簡単さでとても気になったのですが、
そもそも回転がどのくらい重宝する機能のかイメージがつきません。
0点

私も5/8に初めて購入したのでまだ使用していないのですが、購入した理由と、実際に装着した内容になってしまいますが、報告いたします。
車・・・ゴルフ4
チャイルドシート・・・エールベベ360ターンS(回転式)(19800円、西松屋)
購入理由
@友人よりスライドドアでない場合(特にセダン等、背が低い車は回転式が便利!だと思う)
A回転式、固定式と言う判断ではなく、子供を乗せた状態でリクライニングが出来る!
B回転式の割りに安い!
C取り付けが簡単!また回転式なので前、後の装着のやり直しが不要!
装着時の感想
@確かに重たい
A固定式に比べ座高が高い(シート下のユニットがでかい)
B、Aが原因で後ろ向きにした時、結構スペースが必要で運転席後だと運転席がちょっと狭くなる(ゴルフの場合)
上記から私は装着し直さなくてもリクライニング出来る!と言う点と座高が高い事により、2,3歳の子供がすぐに立ち上がろうとして、装着を嫌がるのを、抑えられるのでは?と言う想像を元に購入いたしました。
どのタイプもリクライニングするけど、載せたまま出来るやつないんですよねぇ〜
御参考までに
書込番号:11343303
3点



チャイルドシート > カーメイト > エールベベ・クルット プレミアム AM895 メタルブラック
初めまして。
4月に出産予定で、色々ベビー用品を探しております。
車で3時間の実家の方に里帰り出産する予定で
産後1ヶ月半位に自宅に車で帰る予定をしています。
そこで、病院退院後からチャイルドシートが必要なので探していたところ、
こちらの商品の口コミが良かった事、使用者さんの評価が良かったので
カーメイトのHPもチェックして商品の良さに主人と共に、候補として考えているところです。
ただ、生まれて間もない赤ちゃんを3時間かけて連れて帰るのに無理はないだろうか…と不安なんです。
横向きOKじゃないと!と思っていたので、アップリカのチャイルドシートは見て触って試していたんですが、
日よけ付きにも惹かれて。
170度までシート倒せたら横向きとあまり変わらないかなぁとは思うのですが…
もしご利用者さんで、長時間新生児を乗せた事ある方がいらしゃれば、
赤ちゃんに負担はなかったか教えていただけると有難いです。
初めての子供なので慎重過ぎるかもしれませんが、宜しくお願いします。
1点

里帰りして出産するか、
3時間も新生児を車に乗せるくらいなら、里帰りしない方がいいと思います。
書込番号:10971595
2点

他社の製品で、シートが倒れないものを使っています。子どもが生後10日のときに車で3時間半かけて実家に帰りましたが、何の支障もなかったです。チャイルドシートは設置する場所によっては直射日光があたってしまうこともあるので、日よけがあるのはいいかもしれませんが、うちはそれも無いシンプルなタイプを使用しているので、窓に日よけをつけて対応しています。長時間運転についての問題は、新生児の頃よりむしろ、少し大きくなってチャイルドシートに長時間束縛されるのを嫌がる時期のほうがより深刻です。2歳くらいになると子どものほうも力があるので、ベルトをゆるく締めているとすり抜けてしまうこともありますし、3時間以上のドライブになると、車内でギャンギャン泣いて親もストレス・・・ということになってしまいます。うちでは休憩をはさみつつなだめすかして何とか乗せていますが、それでも2歳半の娘を連れての長時間のドライブは躊躇してしまう今日この頃です。最低でも2年間は子どもの命を守ってくれるものなので、新生児期だけでなく大きくなってからも乗り心地の良い製品を選ぶことをおすすめします。
書込番号:10973263
4点

お世話様です様
お返事ありがとうございました。
里帰り出産は両家の両親の希望もあり、することになったので仕方ないのですが
赤ちゃん第一に考えて帰ってきたいと思います!
書込番号:10973438
3点

ちよぷー様
他社製品お使いなのにお返事ありがとうございました。
お宮参りは里帰り出産後そのまま地元でする事となった為、
自分の自宅には早くて1ヶ月〜1ヶ月半に帰れる予定でシート選びに悩んでいました。
ご意見お伺いできて、購入する上でとても参考になりました。
暫く使うものですし、少し先の事も頭に入れて検討してみます!
書込番号:10973476
2点

>新生児の頃よりむしろ、少し大きくなってチャイルドシートに長時間束縛されるのを嫌がる時期のほうがより深刻です
結局、親の都合か・・・
赤がぐずらなくても、30分以内に休憩して下さい。
5月くらいだと、結構あたたかいと思う。
大人が涼しいと思ってもチャイルドシートの中は熱くなっている事もあるし、脱水症状には気をつける。
産んでから親になって下さい。
書込番号:10975725
2点



チャイルドシート > カーメイト > エールベベ・クルット ハイグレード AM885 モダンレッド
来月に待望の赤ちゃんが産まれます、そこでいろいろチャイルドシートを探していく中でこの商品にたどり着きました。
住んでいる所が田舎でチャイルドシートを売っているお店が無い為通販で購入予定です、そこでこの商品は軽自動車(私の家はムーヴです)に取り付ける予定なのですが広さに余裕はありそうでしょうか?
他社さんの製品を見ていて軽自動車に取り付けたら助手席がかなり狭くなって窮屈というような事を書いており気になりました。
本当は実際に商品を見て購入するのがいいのですが、出来そうに無い為どんな情報でも宜しくお願いいたします。
0点

こんにちわ。赤ちゃんとの対面待ち遠しいですね(^^♪
ごめんなさい。この機種は使用してません。なので、参考にならなければ聞き流してください。
どんなシーンを想定して回転式を選ばれたのでしょうか?
お車ムーヴとのことですので、前後席の余裕あるので、助手席が使えないほど窮屈になることは無いでしょう。むしろ、横方向の余裕の無さのほうが心配。ドア閉めた状態では回転厳しそうな気がしますが…。
って考えると、室内高充分なので、あえて回転式にこだわらなくてもいいのではないかと思います。
できれば、足をのばして、現物(あるいは同様の回転式)を見たほうがいい気がします。
それか、ピンポイントでこの機種をムーヴで使っている人の書き込みがあるといいですね^^;
祈安産。
書込番号:10806842
2点

返信ありがとうございます!
回転させるのはおそらく乗せるときだけになると思います、嫁は身長が低く乗せるときに回転させると楽と友人がいっていたそうで嫁の希望です。
今の軽は後部座席も広いので普通の物でも大丈夫だと思うのですが色々な意見が聞きたくて書き込みさせていただきました。
書込番号:10806926
0点



ブランドのお洋服が小さくなってしまい タンスに眠っています。一人っ子で女の子なのでとてもキレイで処分したり あげたりするのはあまりにももったいないので お安く譲りたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。
安全で簡単なやり方を教えていただけたらと思います。ちなみにパソコンはできません。携帯からできますか?
1点

こんにちは
愛着のある商品ならなるべく高くおゆずりしたいですね。
ヤフーオークションなどに出品されてはどうでしょう。
写真が3枚までアップできますからデジカメがいいでしょう。
携帯からも出来ると思いますが。
書込番号:10787512
1点

ありがとうございます。早速 やってみてますが、利用料など諸経費が かかりますね。あと 何やら登録やら確認やらですぐには出品できないみたいでした。書類などが届いて 手続きをしてからやっと…のようです。みなさん こんな面倒なことをして オークションやってるんですね〜
頑張ってみます。
書込番号:10787526
1点

利用料はネットの維持費用もあることですから、仕方ないと思います。
出品が10円かな、売れたらその5%だと思います。
ボクの時は登録に郵送などなく、ネットですべて出来たと思います。
お金を前払いする落札者を保護するため、出品者の登録は仕方ないことです。
全国には必ず欲しい方が居るのは有難いです。
一度で売れない時は再出品ができます。
少しずつ出品数が増えていくと、10品/月までは無料になりますよ。
書込番号:10787704
1点

ありがとうございます。登録を行って楽しくオークションして行けたらいいなと思います。
子供のものは次から次ですので、うちは一人っ子だし処分するには本当にもったいないんです。
書込番号:10796137
1点



今ショコラ680を購入しようか、検討しております。
ただ心配なのが、実際におして試していないので皆様のご意見を聞きたいと思います。
日よけは大型でイイと思うのですが、
おした時のぐらつき等はありますか?
シッカリとしたフレーム構造だったらいいなぁ〜と思いまして。
ちなみに、今持っているのがコンビのココットコンパクトです。
日よけが小さいので、買い替えを検討中です。
どうかアドバイスを宜しくお願い致します。
0点

おはようございます。
ショコラについて参考になるかわかりませんが、
私はショコラ 550を使用している者です。
仰るように日よけは深くて、お休みした時
顔全体が隠れて良いと思います。
しかしオフィシャルサイトを拝見したところ
目立った改良はされてないような気がしますね。
しかも定価71400円に驚愕しました。
お幾らで購入されるのかわかりませんが、
満2歳までの使用期限付きのようですが、
お出かけで体重が重くなって、だっこをせがむのは
それ以降もかなりあると思います。
また、軽量にこだわった商品ですので
剛性に関しては期待しない方が良いと思います。
ショコラ550に関して言えば、
押し歩くたびにギシギシ軋み、横断歩道から歩道に乗り上げる
わずかな段差でも乗り上げられず、そのたび前輪を持ち上げなければならず、
毎回ヒヤヒヤします。
対面時の取り回しについては構造上大回りを強いられて不便極まりないです。
少々大型でもしっかりした、例えばチューブ式のタイヤや
サスペンションの付いた海外製をお薦めします。
私は、2台目として、アメリカのkolcraft、miamoda、tike tech
などを捜しています。
書込番号:9677473
1点

だいぶ遅くなりました。
こちらのベビーカーは予算の関係もありまして、
やめときました。
やはり海外のメーカーがいいと思いました。
訳ありまして、返信が遅くなりましたが、
ご回答ありがとうございました。
書込番号:10635299
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)