カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7919385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全400125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アクセサリーの豊富な店

2000/04/12 01:17(1年以上前)


ビデオカメラ

最近canonXV1を買いました
これから、色々撮影に取り組みたいと思うのですが
三脚とかケースなどのアクセサリー(純正でなくて良い)も購入したいと考えて
います
そこで それらビデオカメラ関係のアクセサリーや機材が豊富で、お勧めのお
店があれば教えて欲しいのですが (東京、神奈川あたりで)
昨日、秋葉に行ったのですが時間が無くて探しきれませんでした
どうか よろしくお願いします

書込番号:2571

ナイスクチコミ!0


返信する
nijiさん

2000/04/12 12:18(1年以上前)

新宿のヨドバシカメラまたは新宿のさくらや。やっぱりアクセサリー
は店舗スペースの大きいお店に付属品もよく置いてあります。

書込番号:2607

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/04/13 22:36(1年以上前)

nijiさんへ
早速 ヨドバシカメラへ行ってきました
情報どうり 品揃えが豊富で大変満足できました
欲しいものも買えました
ありがとうございました

書込番号:2759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DSC-F505Kの買い時って?

2000/04/12 00:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F505K

スレ主 Yoshitさん

SONY DSC−F505Kを狙っていますが、次期モデル(レンズが回転
するタイプ)でるんでしょうか?それとも、光学式ファインダーのないモデル
はもう生産しないのでしょうか?価格的にはそろそろ落ち目で在庫も少なくな
ってきているようなので。どなたかよきアドバイスをお願いします。

書込番号:2568

ナイスクチコミ!0


返信する
Sakoさん

2000/04/13 21:14(1年以上前)

雑誌などの論調ではもうSONYらしいデジカメは作らず、一般受けする
デジカメ(S70のような)作りに路線を変更した、とありますね。
F505Kは出た当初は馬鹿売れした(量販店談)らしいですが、その後
ぱったり売れなくなったとか。結局不人気機種(というよりマニア
受けした)という事でしょう。
そういう経緯から、もうSONYはこの路線では作らない、と僕は判断し
F505Kを買いました。いろいろ店に電話しましたが、安売り店では
在庫はほんとに減ってますよ。ここの通販も全滅に近い。
SONYはVAIOでもそうですが、生産1回で売り切りするのがその戦法
です。よって剰余在庫が発生しないので価格はあまり落ちませんね。
F505K、いいカメラですよ。

書込番号:2751

ナイスクチコミ!0


EXTREMEさん

2000/04/20 07:44(1年以上前)

DSC−F505Kの所有者です。
品物としては、「楽天オークションのオンラインショッピング」もチ
ェックすると良いでしょう。
KAUKAUより安い価格の場合があります。
それとSONYのデジタルカメラを購入して後からプリントアウトを
どうしょうと思いました。
最初は、エプソンのPM−800Cでも購入する予定でしたが、DS
C−F505Kのユーザー登録をするとSONYのH.Pでプリント
アウト依頼がオンラインで可能です。
私は、DSC−F505Kは、¥72800−で購入しました。
株と一緒で価格の上がり下がりがありますので購入するタイミング次
第です。

書込番号:3592

ナイスクチコミ!0


motoさん

2000/04/26 15:50(1年以上前)

デジカメを買おうといろいろ検討した結果、SONY DSC−S5
0か東芝 M70にしようかと思っていました。
前からF−505Kも欲しいとは思ってたんですが、今日T-ZOOMに行
くと、展示品処分で69800円で売ってました。
結構きれいだったんですよね。
なんだかんだ、周辺機器を入れると8万は越えるんでしょうが・・・
やっぱりデザインはSシリーズより絶対いいし、SONYってかんじ
がしますもんね。
これって買いでしょうかね?

書込番号:4641

ナイスクチコミ!0


Sakoさん

2000/04/29 14:20(1年以上前)

6/1に次機種出るようですね(つよぽんさんによる)。Yoshitさん、待望の次機種が出てから旧機種を買うと安くていいかも(冗)。
motoさんの言われるように、デザインは絶対Sシリーズより良いですね。でも展示品はどうでしょう?F505Kはスイッチボタンやズームボタンがプラスチックなので傷んでるかもしれませんよ(Sシリーズではこの辺が改善されています)。実際、展示品はだいたいスイッチやレンズ回転部がゆるんでました。丹念に探せばEXTREMEさんのように72800で買えますよ。
F505Kの問題点は、液晶が屋外で見づらい事、室内の望遠ではかなりブレる事、フラッシュがあまりインテリジェンスでない(Over/Underする)事、でしょうか。いずれも大問題ではないですが。EXTREMEさんはどうですか?僕はPM700Cで印刷しています。

書込番号:5133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

富士フィルムのNP-510って

2000/04/12 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 GADGETさん

SMC商会さんで、富士フィルムのDS300用のリチウムイオンバッテリ(NP-510)
がやすく売られているようなんですが、これって、ソニーのハンディカム用の
リチウムイオンバッテリのNP-510と同じものなんでしょうか?
同じなら、ハンディカム用に欲しいんですけど・・・。わかる方がいらしたら
お願いします。

書込番号:2563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FUJI Fine Pix4700Zについて

2000/04/12 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ

FUJI Fine Pix4700Zの動画を再生するとかなり
ノイズのような音がザザ ザザと小さい音で入ります
みなさんは どうですか?
初期不良?? かな

書込番号:2556

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメオヤジさん

2000/04/13 04:54(1年以上前)

私もFUJI Fine Pix4700Zを使っています。それは、初期不良ではな
いと考えられます。わずか数メガバイトに動画と音声を同時に記録す
るのですから音質はそこそこのものでしょう。また、マイクに指が当
たっていなくても、本体と指とのこすれる音を拾ってしまうことがあ
るみたいです。SANYOのホームページでは動画がダウンロードできる
ので比較してみたらいかがでしょうか。

書込番号:2689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2000/04/14 01:29(1年以上前)

デジカメオヤジさん ありがとうございます
そうですか みんな入るんですね 一安心です

書込番号:2795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C-830L

2000/04/11 21:15(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス

スレ主 みやりんさん

ディスカウントショップでC−830Lが27800円でした。
C−960Zを買おうと思っていたのですが、ちょっと安さにつられて
悩んでいます。わかるかた、よきアドバイスを。
ちなみに初心者で初購入です。

書込番号:2533

ナイスクチコミ!0


返信する
ふぁいるずさん

2000/04/12 12:30(1年以上前)

ズーム無しのちょっと古い機種は暴落気味ですからね。
800シリーズは良い機種だと思いますが、やはりズーム
無しだと必ず不満が出てくると思います。
割り切って買うなら良いのですが、もう1万ちょっとの
投資なら960Zの方が良いかと。
因みに、私もC-820を買って半年でC-2000に買い換えま
した。

書込番号:2611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なんで?

2000/04/11 19:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

Fine Pix 1700ZとFine Pix 2700を比較して、画素数がぜんぜん違うのに
なんで価格はいっしょくらいなのかな?
単純に考えて、Fine Pix 1700Zは150万、Fine Pix 2700は230万なので
Fine Pix 2700のほうがいいの?
それともなんか落とし穴でもあるの?
教えてください!

書込番号:2521

ナイスクチコミ!0


返信する
Pさん

2000/04/11 19:28(1年以上前)

1700Zには光学3倍ズームが付いています。
1700Zも2700も暗所での撮影は少し苦手で
画質もそれほど大差ないことから1700Zの方が人気です。

書込番号:2523

ナイスクチコミ!0


pinoさん

2000/04/12 00:00(1年以上前)

確かに画素数は違いますが、このあたりにくると
もう素人にはそれほど変わらないレベルでしょう。
(画面からすっかりはみ出る)

やはり3倍ズームと言うのが1700Zの価格が落ちない一番の理由。
それから1700Zの方が後に出たと言うことで細かい点、
(バッテリーの持ち、動作速度、液晶の明るさなど)
が改良されています。

4700Zが出たのは2700には痛いところでしょうか。

書込番号:2554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/10/06 18:02(1年以上前)

2700(中古でしたが)は初めてのデジカメでした。
タイムラグに呆然としたのを覚えています。

書込番号:22971821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)