カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7909173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399778スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

(CANON)PV1の質問

2000/04/26 01:31(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON

スレ主 りょうたろうさん

(CANON)のPV1を購入しようかと検討しているのですがバッテリーの持ちが非
常に気になります。実際の使用時間等教えていただけないでしょうか

書込番号:4566

ナイスクチコミ!0


返信する
ビデオ小僧さん

2000/05/15 15:33(1年以上前)

実際の使用時間というのは大半の場合、
電源をオンオフを何回するか、ズームを多用するか、
オートフォーカスが頻繁に動くか、など使い方しだいなんです。
ただ、大方の見方で行くとカタログに載っている連続撮影時間
の半分程度が実質の持続時間だと思っておいたほうが無難です。

書込番号:7884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フジFP2900Zについて

2000/04/26 00:40(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 マックスさん

どなたか、ご存知だったら教えてください。
某オークションサイトで、つい衝動ビットしちゃったんだけど、
現在、45,300円です(+消費税、送料)。
200万画素以上で、ズーム付が欲しかったんで、いいかなって思ったんだけ
ど、なんかうわさでは、バッテリ−のもちが悪いとか、いろいろな・・・・

だれか、使っている方いらっしゃったら、是非アドバイスお聞かせください。

書込番号:4549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FP1700Zについて

2000/04/25 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

スレ主 sincereさん

私は、HPのアップやスキーの撮影に使いたいのですが、リチウムイオンは寒さ
に強いですか?
また、4700Zも動画撮れるという点で魅力を感じます
実際、私は8_カメラも持っています

軽くて、コンパクトな商品があったら教えてください!

書込番号:4516

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメオヤジさん

2000/04/29 08:38(1年以上前)

デジタルカメラの使用環境は各社とも温度0度〜40度となっています。寒冷での使用は動作保証されません。電池の持ち以前の問題ですが、0度付近で使用するという条件ならば、使えないこともないかとは思います。最近寒冷仕様のカメラ用リチウムイオン電池も販売されてはいますが、一般にリチウムイオン電池は寒冷には弱いです。FP4700Zはすべてにおいて高速で軽快なのですが、電池食いです。寒冷地ではあまりお勧めしません。日経ベストPC5月号に、各社新型デジカメの比較テストが掲載されています。それによるとFP1400Zの電池のもちがダントツ1番でした。なんとアルカリ単3乾電池4本で1057枚も撮れたとのことです(使用条件:液晶表示、2回に1回はフラッシュ使用)。スキー場でのハードな使用は、お手軽なFP1400Zがいいかも。持った感じ意外とコンパクトでした。

書込番号:5095

ナイスクチコミ!0


スレ主 sincereさん

2000/05/01 00:53(1年以上前)

●デジカメオヤジさんへ
 とても勉強になりました。デジカメの使用する環境が0〜40℃と言う事を初めて知りました。スキー場は、春を除いては、マイナスの世界だから… 寒さの事も心配しなくちゃいけませんね!
1400Zがオススメですかぁ〜
わかりました… 参考にします。

書込番号:5354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Fine Pix 4700Zをお持ちの方

2000/04/25 21:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

こんな話を聞いたんですが・・・・

私もデジカメは、Fine Pix 4700Zと決めていたんですが、
先日4700Zを持っている友人から、逆光の画像(太陽を写し込んだ画など)
を撮影すると、スミアー(初期のCCDによくあったライトや太陽等の
明るいものを撮影した時に起こる縦筋)が出る と言うんです.

4700Zをお持ちの方 情報がありましたら、教えて下さい.

書込番号:4507

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメオヤジさん

2000/04/26 03:19(1年以上前)

ウーン、私はフジの4700Zを使っていますが、そのようなことは経験
ありません。フジのレンズは逆光に強いことが最大の特徴のはずです
が・・・・。電池の持ちがいいことで好評のオリンパスC2020Zについ
て、自然放電してまい、電池の持ちが最悪とかの書き込みも以前1件
見かけました。世の中不思議なことがあるものです。???

書込番号:4576

ナイスクチコミ!0


が・ぜ・ぼさん

2000/04/28 07:57(1年以上前)

>逆光の画像(太陽を写し込んだ画など)
>を撮影すると、スミアー

 家の4700ではそう言う傾向はないようです。
撮影条件は一概に言えないので断言は出来ませんが。(笑)

書込番号:4923

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめさん

2000/04/28 11:13(1年以上前)

早速 情報を寄せて頂いて ありがとうございます.

2件の方とも、「そのようなことは無い」との事で、安心して購入で
きます.
あとは購入時期だけですが、価格のページと にらめっこ していま
す。

書込番号:4934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩み中

2000/04/25 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

スレ主 となかいさん

すいません、初心者なんですが、現在どれを買おうか悩んでいるので
皆さんのお知恵を拝借できればと思って書き込んでいます。

私はデジカメをHPへのアップやメールへの添付専用で考えているので
130〜150万画素あたりの機種をくらべて、下記の3種に絞りました。
みなさんのお勧めはどれですか?

1、1400z⇒130画素だがズームあり
2、1500 ⇒150万画素で1400zより安いけどズームなし。
3、1700z⇒150万画素でズームありだが、1400zより
        約1万円高い
その他:夏のボーナスでDVを買うつもりなので、それまで我慢して
    静止画がきれいなものを購入する。
現在2番は消えつつあります。問題は130と150の画質の差と
値段の差の兼ね合いってとこですか。
まぁ、結局は私自身がどこで妥協するかってことに落ち着きそうですが。
>だったら書き込むな、と言われそうですね。

実際に使っている方のご意見が聞ければ(読めれば?)と思います。
よろしくお願いします。

書込番号:4491

ナイスクチコミ!0


返信する
Pさん

2000/04/26 04:25(1年以上前)

fujiはスペックが劣っても後発機種の方が改良して
出してくるそうです。のでデザインにこだわらなければ
画質に関しては1400Zの評判が良いようです。
受け売りです。。。

書込番号:4581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

990

2000/04/25 16:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン

スレ主 SHARKさん

日本版の990ですが、添付のCFカードも8MBですし、USBケーブルやソフトなど
の接続キットは別売で\9800です。ヨドバシなどではたぶん本体\99800で、ポ
イント10%として、(99800+9800)*.9=98640+消費税、という価格です。
$979だと、\10600くらいですか? だとすると、差は800円くらいかな?

書込番号:4478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)